P-WORLD
データベース インフォメーション サービス フォーラム パチンコ検索 会社案内




気まぐれピックアップ
1999年度版


第34号(1999.12.24)
 カンフーレディー
 ファイナルミッション
 ゲゲゲの鬼太郎、他

第33号(1999.12.13)
 CRフィーバーゴースト
 データ分析


第32号(1999.12.6)
 大花火データ分析

第31号(1999.11.27)
 CRハナマル
 いちねんせい2他


第30号(1999.11.19)
 CRFゴーストSP
 アイスパラダイスC
 コングダム
 ナイトフォックス


第29号(1999.11.13)
 アイスパラダイス
  (ニュース)

第28号(1999.11.5)
 トリプルライダー
 歌舞伎
 タンゴブラザー

第27号(1999.10.29)
 CRスピンドール2
 CR忍パチ君EX2
 ワンダーキャット
 BANG BANG

第26号(1999.10.22)
 B物の意見
 CRドルフィンリング
 フィーバーアジャコング 他

第25号(1999.10.15)
 CRジャングルパーク
 大花火
 オイチョカバX 他


第24号 (1999.10.8)
 CR熱血冒険王Z
 CRラブリーレミ
 フライングモモンガ


第23号 (1999.10.1)
 メイクエ
 CRフィーバークレイジー
 コンバットSR

 CRワンワンパラダイスSK

第22号 (1999.9.24)
 パチスロ新台5機種

第21号 (1999.9.17)
 人気CR機の現金機版

第20号 (1999.9.10)
 ビンゴ

第19号 (1999.9.3)
 CRフィーバーカジノRX
 (実践データ分析結果)

第18号 (1999.8.27)
 CR妖怪演芸FL3&FN
 CRフィーバーカジノRX
 (実践データ分析)

第17号 (1999.8.20)
 河童の湯7
 フルーツワールドFX2

第16号 (1999.8.13)
 連休中の健全な遊び方

第15号 (1999.8.6)
 ワードオブライツ
  ナイン
  CRミスターマリック他

第14号 (1999.7.30)
 CRかましの金ちゃん
  CRフィーバーカジノRX
  CR南極カントリー倶楽部

第13号 (1999.7.23)
 技術介入性について
  (スロット編)

第12号 (1999.7.16)
 どすこい玉乃花DXG
  CRなにわのシンデレラF

第11号 (1999.7.9)
 技術介入性について
  (パチンコ編)

第10号 (1999.7.2)
 パープルアイス5
  FダンスEX


第9号 (1999.6.25)
 シーマスターX
  ビーバーX

第8号 (1999.6.18)
 新装開店の立ち回り

第7号 (1999.6.11)
 ローズフラッシュ
 プラズマアタック

第6号 (1999.6. 4)
 CRフルーツワールドX

第5号 (1999.5.28)
 ふぃーばーちゃん松

第4号 (1999.5.21)
 くのいち忍法帳シリーズ

第3号 (1999.5.14)
 サンダースケルトン

第2号 (1999.5.7)
 真ピカイチ天国T&H...
 CRチューミーハウスXL

創刊号(1999.4.30)



トップページに戻る
    今週のピックアップ!

1999年6月 4日 第6号

【新台速報】

新機種の紹介は奥村から登場のCRフルーツワールドX


基本性能はこちら。

大当たり確率 1/351
賞球 6&15
1回の出玉 約2100個
確変率 7/14(1/2)
確変リミッター 20回

デジタルアクションは最近の傾向にもれず、非常に多様な、凝った作りとなっている。もちろん予告あり、発展リーチあり、再抽選もありで長時間打っても飽きがこないように工夫されている。とても言葉では表記しきれないので、メーカー発表のリーチの流れ図をこちらに載せておく。

性能面として確変率は99年基準フルスペックの1/2、リミッターはちょっと低めの20回設定だが、現実的に考えればこれで十分だろう。ちなみにリミッター到達は初当たり524288回に1回。その他で目を引くのが99年基準としては低い1/351という大当たり確率だ。最近登場した99年基準機のほぼすべてが1/310前後の高確率なのに対し、旧基準機並みの確率なのだが、これは訳がある。スタートチャッカーの賞球が6となっているので、これにより玉持ちがよくなり、遊びやすい機種となっているのだ。と、好意的な見方をすればそうなのだが、本当だろうか?ここに「玉持ち」に関する一般的な誤解がある。

パチンコ歴が3年以上ある方なら、今は新機種が出なくなってきている「権利物」を打った事があるはずだ。御存知の通り、一般的な権利物はスルーチャッカーを使用しており、賞球はゼロである。当然玉持ちは非常に悪い。しかし新装開店などホールが出す気になっている時はデジパチよりも権利物のほうがよく出るし、パチプロと呼ばれる人達の多くはデジパチよりも権利物を好んで打ってきた。なぜだろう?

ここに同じスペックを持った2機種があるとしよう。大当たり確率、出玉はすべて同じで、違いはスタートの賞球のみだ。一方はスルーチャッカー、もう一方はスタートに5個の賞球があるとする。両方とも千円当たりデジタルが30回ほどまわる調整となっている。さてあなたならどちらを打つ?

正解:ボーダーラインを上回っているならスルー、下回っているなら(打ちたく無いが)賞球ありとなる。

千円で30回デジタルが回るという事は、スルーチャッカーで賞球無しの場合、単純に30/250(千円の玉数)でスルーに玉が通る事になる。しかし賞球ありの場合、30/(250+5X30)で、30/400の割合でスタートに入る事になる。要するに、回転率が同じ場合、賞球が多いほどスタートに飛び込む率が低くなり、結果として同じだけ回転させるのに時間が多くかかるという事だ。ボーダーラインを超えている場合(出玉率100%以上)、理論的には打てば打つほど玉が増えて行く計算になる。そして効率を追及すると、賞球は無い方がいいという結論になるのだ。

が、もちろん一概にそうだとはいいきれない部分も多々ある。営業形態やホールのやる気次第で、その時に応じて機種を選ぶ必要があるのだ。

★★先週の追記★★

ダイドーのふぃーばーちゃん松には、兄弟機がある事が判明した。画面の流れなどは皆同じだが、性能面においてかなり違いがあるので、ホールで見かけた際は注意しよう。

 
大当たり
確率
1/227 1/233 1/221
賞球 5&13 6&15 5&13
1回の出玉

奇数と「ん」
16R約2000個
偶数
10R約1300個
 (各1/2)

「ん」で
15R約2100個

「ん」以外で
16R約2300個

7で
11R約1200個

7以外で
12R約1300個

時短性能

すべての絵柄で
150回転まで

奇数と「ん」で
200回転まで
偶数は無し
奇数と「ん」で
220回転まで
偶数で180回転まで
時短
レンチャン率
48% 58%(0%) 63%(56%)

改めて比べてみると非常に細かい点まで差別化を図っているが、はっきり言ってココまで設定する必要があるのか疑問だ。特に出玉はかなり違うので、当たってみたら少なかった、などという事がないように気をつけよう。

■感想をお聞かせ下さい。
性別
年齢
感想
 



HOME | データベース | インフォメーション | サービス | フォーラム | パチンコ検索 | 会社案内

P-WORLD 株式会社ピーワールド インターネット事業部 お問い合せは: こちら
Copyright© 2006 P-WORLD Corporation. All rights reserved.