-
尚文も毒竜欲しい さん 2025/03/30 日曜日 18:12
#5664682
3/30の更新も見れるわけが無い3桁連到達で表記が「極連」になる情報。
こういう無駄な情報じゃなく優遇冷遇の条件とか有益な情報がほしい
-
地方の大東音響 さん 2025/03/30 日曜日 19:05
#5664686
エンディング非経由で有利切った場合も同様です
-
みとーす目 さん 2025/03/30 日曜日 20:38
#5664699
>有益な情報がほしい
開発ボイスは、この心理につけ込んだ「モニター調査」をしている可能性もあります。
情報には、出せるもの出せないものがあるでしょう。
出せるものは質問に応える体で出すことで適時出せますしイメージ戦略的にも良いのかなと。
出せないものに関しては、触れるも巧妙にはぐらかすのか、完全スルーを決め込んでいるか。
おそらく無反応の中に触れたくない核心があったりするのかなと。
例えば公表数値が不適切だったりマイナスにしかならない情報に結びつくようなものが。
ですので、メーカーにとってマイナスにならない情報「しか」出てこないと考えた方が自然でしょうね。
※これはあくまでも個人の感想で効能ではありません。笑
-
尚文も毒竜欲しい さん 2025/03/31 月曜日 07:12
#5664752
3/31の分も更新されてましたね。
ヒドラ目czが25~33と50~60って思ったより差あるんですね…
-
紅茶紳士 さん 2025/03/31 月曜日 08:17
#5664757
高確への移行率にも設定差はあるでしょうし...想像以上にこの差は大きいでしょうね...
通常時のヒドラ目での当選率を推し測るには、50G~80Gの状態の不透明度もノイズだし、高確への移行率もノイズだし、絶妙な設定差の気がする...
設定判別に使うなら、素直に50~80Gゲームを除外して、80G以降(朝イチ除く)のヒドラ目の回数カウントして、それ以降で遊戯したゲーム数計算して......め、面倒臭い...
そもそものヒドラ目の出現率的に判別に使えるサンプル数取るのは難しいし、何となくCZ取りやすいし上かな?っていう感覚論で変わらず行くのが無難かな...
Sammyさん絶妙なバランス過ぎませんかね...
-
ショウ~ さん 2025/03/31 月曜日 08:59
#5664761
状態のループ率もかなり差が有ると思いますし
ボーナスで内部レベルが上がるケースも上は段違いだと思うので、その辺りは発表されないでしょうね
-
地方の大東音響 さん 2025/03/31 月曜日 09:02
#5664762
設定1と2が当選率一緒なら
設定1と2のヒドラ目からの直撃当選率の差はどこでついてるんですかね
-
尚文も毒竜欲しい さん 2025/03/31 月曜日 16:50
#5664819
地方の大東音響さんのコメントみて確かにと思いました。
ヒドラ目からのcz当選率通常夕方問わず同じでそこから直撃も1.7%で同じなのに1で23560、2で17029となってますね。なんですかねこれ笑
-
紅茶紳士 さん 2025/03/31 月曜日 22:59
#5664879
そんなの高確への移行率でしょ...
直撃は高確ヒドラ目の当選時の一部なんだから...
ヒドラ目の出現率に設定差が無い以上、高確への移行率と、高確中ヒドラ目の当選率から直撃当選率が出るに決まってるので...
-
紅茶紳士 さん 2025/03/31 月曜日 23:08
#5664882
申し訳ない
直撃は高確中のヒドラ目である必要はなかったですね
単純に高確のが当選率が高くなるので、高確への移行率で差がつく。は変わらずだと思いますが...
まぁ、当選時の一部。の割合に個別に差がある可能性もありますけど...
-
地方の大東音響 さん 2025/04/01 火曜日 12:06
#5664972
設定12で高確移行率に差ないんですけど
-
紅茶紳士 さん 2025/04/01 火曜日 15:30
#5665009
開発メッセに設定別高確移行率への明言あったっけ...。と思ったら、解析の情報なのですね
公式からの情報以外、出処の信憑性の確認のしようがない為、半信半疑でしか見てなかったので申し訳ないです...
解析は正しいとして...。ヒドラ目の当選率、高確への移行率が同じだとするならば単純にヒドラ目当選時の一部。の割合だけが違う。という事でしょうね
というか、それ以外に要素が無いかと...
-
地方の大東音響 さん 2025/04/01 火曜日 18:01
#5665065
解析では直撃の割合も同じです
だからおかしいよねって話なんです
-
すまんが さん 2025/04/01 火曜日 23:59
#5665131
よくわからんコメントもあるが、数字持ってきた。
以下全てデジタル小冊子と防振りチャンネルの情報
・ヒドラ目確率:約1/64.0
・ヒドラ目の設定別高確率ZONE当選率:通常 設定1,2共に25.0%、高確 設定1,2共に50.0%
・ヒドラ目でCZ当選時の直撃振り分け:設定1,2共に1/7%
・直撃当選率:設定1 1/23560、設定2 1/17029
なんでこんな差が出るのかわからんってことやね。なんだろね。
みんなで防振りチャンネルに質問してみれば?
-
すまんが さん 2025/04/02 水曜日 00:08
#5665132
ごめん、誤字
1/7% → 1.7%
スイチェからの高確移行と転落率についても
解析サイトでは設定1,2は同じようなことを書いてた気がする。