| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

スマスロ北斗の拳 掲示板

タイトル:
ハンドル名:
メッセージ:
(1000文字以内)

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・「#1234567」のように記事番号を記入すると、その記事にリンクできます。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg,png)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

スマスロ北斗の拳

Sammy
(C)武論尊・原哲夫/コアミックス 1983,(C)COAMIX 2007 版権許諾証YRA-114 

<< スマスロ北斗の拳 >>

掲示板動画・画像をピックアップ

もっと見る(935件) >>

AI投稿まとめβ版

AI機種評価

スマスロ北斗は、ユーザーから高い関心を集める機種。設定推測の難しさや挙動の不思議さが議論を呼び、レイ共闘やねじり音など独自の演出システムが評価されている。一方で、設定の信頼性や勝ちにくさを指摘する声もあり、熟練のテクニックが求められる機種といえる。

活発なトピック

  • スマスロ北斗の設定推測について議論されている。トロフィーや濃厚示唆が出ない場合、弱レア役でのBB当選、ベルの出方、天国モード滞在時間などを複数回確認して判断する必要がある。ただし、設定は信用できず、プラスのうちにやめるべきという意見もある。
  • レイ共闘中のねじり音発生について議論されている。ねじり音はシナリオ書き換え成功時、レイ昇天直撃抽選当選時、継続率UP抽選当選時の一部で鳴るとされる。レイ共闘中の中段チェリーや押し順ベルは25%の確率でスペシャルエピソード抽選があるが、体感的には低く感じる人も多い。
  • AT開始時のレイ共闘について話題になっている。確定画面中のレア役なしでも、「7/北斗を狙え」演出の際に薄くレイ共闘が当選する可能性がある。また、確定画面でのチャンス目見逃しの可能性も指摘されている。稀に何も引いていないのにレイ共闘が発生する不思議な現象も報告されている。

関連ワード

  • 設定推測
  • レイ共闘
  • ねじり音
  • スペシャルエピソード
  • チャンス目

ピックアップユーザー

北斗の解析マスター

メイ・イマイ

スマスロ北斗の仕様や確率について詳細な知識を持ち、他ユーザーの質問に的確に回答している。過去の北斗シリーズの情報も交えて説明を行い、掲示板の情報の質を高めている。

北斗の経験値ハンター

かつじろう

自身の経験や観察に基づいた情報を積極的に共有し、具体的な事例を挙げて説明している。他ユーザーの質問に丁寧に回答し、掲示板の活性化に貢献している。

北斗の疑問探求者

ハセP

スマスロ北斗の細かい仕様や確率について積極的に質問し、他ユーザーから情報を引き出している。自身の経験も共有しつつ、掲示板全体の知識向上に貢献している。

最近の投稿をもとにAIがまとめた内容を表示しています。試験的な導入であり、情報の精度を保証するものではありません。投稿全文と併せてご確認ください。

過去ログ:  
言葉から検索 記事番号を検索
[ 次ページ ]    [ 前ページ ]
ツラヌキ後のむそチャン高確率について アチャ王 さん 2025/04/02 水曜日 03:15 評価 #5665150
ちょっと気になったので質問ですが
先日仕事前に戯れていた時の事ですがまあよくある時間限られてる時に出ちゃうパターンで有利区間完走まで連したのですが移行時のツラヌキ抽選に漏れてラオウ昇天→1G連もなし仕事もあるので即帰宅
という流れだったんですが仮に後続の方が鬼ヒキで即当たりみたいな事をした場合ツラヌキ成功時によくあるむそチャン高確率状態が維持されてたりするのでしょうか?(´・ω・`)?以前1G連で再度AT入った時は1セット目からケンちゃんが天翔百裂拳かましたりと露骨にむそチャン高確率状態ですやんみたいな挙動してたのでちょっと気になりました(;-ω-)ウーン

  1. メイ・イマイ さん 2025/04/02 水曜日 04:52 評価 #5665152


     私が答えるべき問題ではないという気がしますが、
    「むそチャン高確率状態が維持」は大いに有り得ると思います。

     今回1G連は無かったとのことですが、1G連して単発を繰り返す様な挙動が何度か報告されてまして、
    その挙動を破綻なく説明出来る説が、継続率とは別のツラヌキ抽選があるというものです。
    (当選率はかなり低い)
    そしてこのツラヌキ抽選(有利区間切断抽選と言っても良いかも?)に失敗して終了した場合は、
    まだ有利区間は切れてない。
    なので1G連した際は、再度その当選率の低いツラヌキ抽選を通さなければ継続しないというものです。
    しかしハレて当選した時には、むそチャン高確率状態がやってくるという訳です。

     私の誤解があるかもしれませんので、詳しくはコチラ #5639542 を御覧下さい。
    しかしこの説が正しいとしても、アチャ王 さん の例は有利区間切れの直前での終了ですから、
    即当たりの為には、鬼ヒキを超えた超鬼ヒキが必要かもしれませんね。
  2. かつじろう さん 2025/04/02 水曜日 06:16 評価 #5665155

    おはようございます。
    はい、大体差枚+2000程度のところで一つツラヌキ抽選が入るというのは、もう暗黙の了解と言っても良いでしょう。メーカーは公表せんでしょうけどねw

    それで、ツラヌキ抽選に漏れた直後なら、たとえアレ()があったとしても、速攻でリーチ目役、リプ挟まずの中チェ⇒強スイカ⇒中チェなどをやれれば、ご推察の通り再度ツラヌキの挑戦権を得る事が出来る筈です。
    しかし相当早く当てなければ目的地はどんどん遠のいてしまう訳で…可能なら100枚70G以下、せめて150枚100G強までに初当りを取れ!ミッションはアレ()の存在を考慮せずでも結構な高い壁ですわね。

    余談になりますが、自身でツラヌキ漏れしてない限り、どう見てもツラヌキに漏れたなの差枚2000枚手前などは(もし当てれた際のリターンが大きいので殆どの方が100枚くらいは回すでしょう)それこそ用事のある方でもなければまず止めないでしょうし、+1900枚程度まで下がってると自分は打つ価値ないかなあです。
  3. みとーす目 さん 2025/04/02 水曜日 06:46 評価 #5665158

    どう貫いているかで3通り。
    1、問答無用で貫く
    2、有利切り→貫き抽選→成功で貫く
    3、有利切り抽選→成功で貫く

    それぞれの特徴
    1は貫きが強すぎる。
    2は毎回2000枚くらいで一旦84or89に落とされるだけでなくボトルネックさせられる。
    3は初回の2000枚時点だけボトルネックを介し、それ以降は84or89に落ちるだけ。

    2、3に関してのボトルネックは型式試験の中期上限(1600G150%)をクリアする為。
    また2000枚ほど取った際の昇天時に1G連当選し昇天が連続する報告が初期段階から一定数ありその原因としてボトルネックが関わっていると考えるのが自然かなと。

    Q&Aはほとんど見ていないのでこの板の状況を鑑みての推測になりますが、Q&Aにボトルネックや連続昇天の回答がないのかな?と。

    おそらく複数人が質問を投げているであろう事例をスルーしている?理由として、ボトルネックは5種類の継続率外のアナウンスされていないものなので認めると虚偽が確定しスルーせざるを得ないのかなと。
    (無ければ否定すれば済む話)

    そう考えると、2、3の可能性を逆に浮き彫りにさせているように感じるなと。

    状況証拠の積み重ねなので断定までは至りませんがそんなに間違っていないであろうなという印象です。

返信する

無想転生バトル あかななー さん 2025/04/02 水曜日 03:02 評価 #5665149
無想転生バトルは84%or89%の継続率+ストック込みでトータル94%の継続率。

、、、、となっているかと思います。

あくまで私の考えですが、
その無想転生バトルのストックと言うのは(1)宿命バトル勝利でのVストック獲得(内部共闘獲得は複数ストック)、(2)無想転生BONUSでのVストック獲得(白バー揃いは複数ストック)だと思っていました。
なので(1)、(2)が無いまま連チャンしている時はストックが無い状態なので北斗揃い(84%or89%の継続率)と同じ条件で戦っていると思っています。

しかし、以前に何度か無想転生バトルに入って30連、40連とした事があったのですが突入してから宿命バトル勝利ゼロ、無想転生BONUSゼロで連チャンした事がありました。
北斗揃いではそこまで連チャンした事がありません。

よって私の考えですが無想転生バトルのストックは上記記載の(1)、(2)以外に何かしらの方法でストック抽選しているのではないかと考えています。
私の推測ではBB中のベルの獲得枚数に応じてストック抽選、また継続数に応じてストック抽選(例えば3セット継続する毎にストック抽選)、無想転生バトルに突入した時の継続SET数に応じてストック抽選。
以上のような方法でストック抽選しているので無想転生バトルは大連チャンに繋がりやすいのかな?と思います。

みなさんの御意見お聞かせ下さい。

  1. メイ・イマイ さん 2025/04/02 水曜日 03:43 評価 #5665151


     (1)・(2)の中の見えないストックはあると思います。
    1契機での複数ストックは、個数に関しては予想しか出来ませんし、
    エピソード中の契機や、無想ボーナスのピキドコでの無想図柄揃い等は隠れます。

     また北斗レインボーでも、明らかに無想転生バトルより継続が弱い。
    しかしその理由は、個人的には謎ストックではなく、
    無想転生バトルのストック等を除く基礎的継続率が94%だからと考えています。
    根拠としては弱いですが、世紀末チャンネルの演出振り分け等が、
    通常時・レイ共闘の場合と共に、94%の場合にも記述がちゃんと分けて書いてあるということです。

     但し有利区間を切った際には、84%or89%に転落します(見た目は無想バトルのまま)。
    そこで高確率で挿入される無想ボーナス(中身は無想チャンス?)または、
    自力での無想ボーナスでストック獲得(内部無想チャンス成功)すると94%に復帰と思います。
  2. かつじろう さん 2025/04/02 水曜日 06:33 評価 #5665157

    >無想転生バトルは84%or89%の継続率+ストック込みでトータル94%の継続率。

    自分もそう考えてます。最近見た常勝する為の方法を教えてくれるという番組()でも、無想転生バトルは『実質継続率』94%的なテロップ出てましたし、業界の人は知っていても、もし公の場で語ってしまえばポ〇リさんほどの方でも仕事を失うレベル制約が掛けられてるのかなあなどと。

    それで>何かしらの方法でストック抽選
    これもあるんじゃないかと考えています。自分は『無想転生バトル中限定で小役パート中のレア役は宿命バトルの他にストック抽選も行っている』んじゃないかなあ?などと考えていました。あかななー さんが仰る様にベル契機や継続時も有り得るなと思いました。

返信する

777G天井 狙えぇ~ さん 2025/04/02 水曜日 02:03 評価 #5665145
こんばんは、
777Gの天井についてです。
天井到達前に本前兆に移行しても天井を踏めば天井恩恵は受けれる、、、と言う認識でいます。
777G天井は777Gから809Gかと思ってました。
この間、761Gで中段チェリーを引きまして785Gで当たりました。
当選契機は中段チェリーの25%当選でしたが777G天井のG数内で当たったので【これって北斗揃い?】って思いましたが赤7でした。
0Gから回してペナもしてませんでした。

以上の事から777G天井に限って本前兆に移行していない事を条件で天井当選すれば恩恵(北斗揃い)受けれるとかなのでしょうか?

また、少し話しはズレますがそのもっと前に750Gで中段チェリー引きまして本前兆取りまして当たったG数が777Gでした(ペナってはいません)
その時は北斗揃いでした。


前置きが長くなりましたが以上の実体験から777G天井の認識にズレが生じてしまいましたがこの件で何か情報あれば教えていただきたいです。

宜しくお願い致します。

  1. メイ・イマイ さん 2025/04/02 水曜日 03:02 評価 #5665148


     本来の天井の1268Gとリセット後の801Gに関しては、
    そのゲーム数を踏むだけで本前兆移行となりますが、
    短縮天井では抽選ですからね。
    777Gを踏んだ時に、その抽選に当選すれば、
    本前兆中でも恩恵を受ける事が出来るとは思いますが、当選確率は超激薄です。

     またフリーズを除く当選は、全て前兆を経た後に確定画面へ移行となります。
    これは短縮を含む天井の場合も同じで、前兆ゲーム数は6G~32Gです。
    従って777G天井抽選に当選の際の確定ゲーム数は783G~809Gとなり、
    経験された777Gで確定した北斗揃いは、自力であって全くの偶然ということになります。
  2. メイ・イマイ さん 2025/04/02 水曜日 05:30 評価 #5665153


     いや、よく考えたら違うかも?と思えてきました。

     777Gの当選率は超激薄という前半部分は間違いないと思うんですが、
    後半はどうなんでしょうか?
    天井ゲーム数を踏めば恩恵有効と言うのは、厳密にはどういうことなんでしょう?
    例えば1270Gで確定した場合、明らかに天井での当選は否定されますが、1268Gは踏んでいます。
    この時、継続率優遇の恩恵は受けることが出来るんでしょうか?

     後半部分は、皆さんの御意見を待っての結論としたいと思います。
    もしかしたら777Gで確定の北斗揃いは、短縮天井の恩恵の可能性があるかもしれません。
  3. かつじろう さん 2025/04/02 水曜日 06:50 評価 #5665159

    はい、この機種の天井は踏みさえすれば有効系だったと思います。G数的にリーチ目、中チェ引いても良いよロンフリなんかだと良いねえwとなった時には89%を引っ張って来れる様に離席システム()を使ってますw

    777短縮でも有効(書き換え)だと思うんですが、何しろ自分は777当選濃厚の経験が一度も無いので語れませんね…。

返信する

リリース2年目でようやく拝めました。 すずとし さん 2025/04/01 火曜日 21:56 評価 #5665105
リリース2年目で、ようやく"あれがリン~''演出を拝めました。
もう私の中では、ほとんど都市伝説になってましたので本当に嬉しかったです。
嬉しかったので、ご報告まで。

  1. レバ~おん さん 2025/04/01 火曜日 22:44 評価 #5665118

    こんばんは。

    おめでとうございます!
    私もかなりスマスロ北斗打ってますがその演出は1回だけしか見ていないので発生確率は相当低いと思われます。

    確かその演出が発生すると天国濃厚?天国以上濃厚?だった気がします。
  2. メイ・イマイ さん 2025/04/01 火曜日 23:27 評価 #5665127


     これですね~、この場面の後マミヤが何か投げますよね。
    つまりリンとマミヤが揃ってないと発生しないことは間違いないと思います。
    しかし揃ってさえいれば、通常以下でも発生するんじゃないですかね?
    揃った時は高確(天国)以上なので、高確(天国)以上の可能性は勿論高いんですが、
    落ちた後でも2人が残っていれば発生すると思います。

     また、弱スイカ・角チェ共に経験しましたので、
    強レア示唆って訳でもなさそうです。
    発生確率が低いのは間違いないですね。
  3. メイ・イマイ さん 2025/04/01 火曜日 23:41 評価 #5665128


     補足

     落ちた後でも2人が残っていれば発生すると言うのは、只の予想です。
    この演出(又はこの演出後リプ引く前に)で中チェを引いて当たらなかったと言う、
    完全な証拠が経験出来てる訳ではありません。

     あとこの演出でレア役を否定して本前兆みたいなパターンも未経験です。
    そのせいで発生率が低いということもあるのかもしれません。
  4. LTBT さん 2025/04/01 火曜日 23:52 評価 #5665129

    user image お疲れさまです。

    そうですね、この後マミヤはヨーヨーを投げます。そしてザコに当たりケンシロウカットインからのラオウ登場。

    自身はこの演出は今まで3度ありますが、ハーレムはまあまああるけどレア小役でもなかなかこの演出は選ばれませんので、選択率は低いのでしょうね。

    ちなみに2回はボーナス確定時に出ました。
  5. メイ・イマイ さん 2025/04/01 火曜日 23:57 評価 #5665130


     LTBT さん 今晩は。

     非レア役でもありますか。
    有難うございます。
    もし次見れたら、中中段にベルが止まることを祈ります。
    と言うことは、レア役否定で本前兆が無いから発生率が低いと言う私の予想はハズレですね。
    失礼しました~。
  6. アチャ王 さん 2025/04/02 水曜日 00:28 評価 #5665137

    自分も以前1度見た事ありますがそれからはロリコン偵察隊と呼んでます( ・∇・)
    思ってる以上に出現率は低いみたいですね^^
  7. すずとし さん 2025/04/02 水曜日 08:06 評価 #5665166

    皆さんコメントありがとうございます。
    私の場合、この後マミヤが投げたヨーヨーはスイカでした。(強弱はミスったため不明)で、7ゲーム後に当たりました。個人的には当たり告知であって欲しいですね。
    後まだ見れてない演出は、レイのアイリ復活ぐらいですかね。

返信する

設定6データ いっしーー さん 2025/04/01 火曜日 06:10 評価 #5664921
サーミーの日で虹トロ出たのでデータ貼ります。

    返信する

    やめ時 ぷよぽん さん 2025/03/31 月曜日 22:18 評価 #5664872
    このあいだ北斗イベで朝から打ったのですが、朝300の短縮で当たり2連、393中段チェリーで当たり単発、520中段チェリーで当たり4連、159で北斗揃い赤で24連したとこでトロフィも出ないし巷で言われてる冷遇がこわいので即辞めしました。
    その後初当たりも中々軽く6500枚ほど出されてたのですが、朝の短縮もあったし上だったんですかね?
    似た感じで連チャンして金トロ出てるときは追うと飲まれることがほとんどなのでもしかして6あったのかとも思ってるのですが皆さんは朝短縮引いたらどの程度追いますか?また、一撃2000枚ほど出たら金トロが出てても即辞めですか?

    1. いきたなまごみ さん 2025/04/01 火曜日 06:12 評価 #5664922

      設定、トロフィー不問で一撃後のリバウンドしやすい故に基本、約30…100G程度内部状態確認して辞めます。1…2000枚以上一撃出した後はレア役一切引けない冷遇に遭遇しやすくあっという間に出した分回収されます。
    2. ぷよぽん さん 2025/04/01 火曜日 07:44 評価 #5664936

      user image 返信ありがとうございます。
      画像のやつは友人が昨日打った金トロの台なのですがこんな感じで出ている台を割と見かけます。これって冷遇が発動している感じありそうですか?
    3. 猛猛猛獣王2 さん 2025/04/01 火曜日 08:26 評価 #5664939

      ぷよぽん さん の思ってる冷遇とは、どのような状態になると思ってらっしゃるのでしょうか?

      画像見て冷遇どうのこうの言われても、、、と思います。

      こんな感じで出ている台を見かけるのであれば、良台ではないでしょうか。

      右肩上がりで7000枚近く 十分です。
    4. いきたなまごみ さん 2025/04/01 火曜日 08:44 評価 #5664941

      凄い優良店か?自身が通うホールでは必ずリバウンドして見事な山の形になります。仮に引けても3セット以下に!
    5. ぷよぽん さん 2025/04/01 火曜日 09:07 評価 #5664943

      猛猛猛獣王2さん

      書いていることが人によって違うのでどれが冷遇だとはいまいち理解出来てはいないのですが、よく一撃で2400枚近くとったら冷遇が起きるからやめるとかを聞きますがそれって冷遇とかじゃなくて設定がないので、いきたなまごみさんの仰っている感じになっているのかな?と思ってるんですよね。
      右肩上がりで7000枚出るなら高設定だと感じたら一撃で出ても辞めない方がいいですよね?
    6. ぷよぽん さん 2025/04/01 火曜日 09:09 評価 #5664944

      いきたなまごみさん

      北斗は40台ほどの店ですがたまに全6とかやったりしてるので北斗に限って言えば優良店かと思います
    7. 猛猛猛獣王2 さん 2025/04/01 火曜日 16:41 評価 #5665028

      私自身長くスロやってきて、設定が1番だと思ってます。

      回転数稼げば、機械割に近づくはずです。

      >金トロの台なのですがこんな感じで出ている台を割と見かけます

      私はこんなきれいなグラフはそう見ないです。

      4号機時代でも十分と思う出玉です。

      北斗に力入れてて、北斗イベ 全6の可能性もある

      台選びに自信がある台に座れたら私なら全ツッパします。

      それでその日負けてしまったとしても、長い目で見ると+になるはずです。
    8. メイ・イマイ さん 2025/04/01 火曜日 22:54 評価 #5665122


       載せられているグラフは冷遇が発動している様には見えません。
      しかしそれをもって、冷遇が無いと言いたい訳ではありません。
      現在公式が発表していることをそのまま受け取れば、
      (初代に比べ)出玉性能は上がっているのに、吸い込む性能は同じと言うことになるんですが、
      それはちょっと信じ難い話ですね。

       昔メーカーが作った機械を、非合法に基盤交換やデータを入れ替えて、
      連チャン性能を上げた機種が沢山あった時代がありました。
      しかしそういう機種は、例外なく小役の確率が下がっていたり、
      普通の時のボーナス確率が悪かったりしたものです。
      (連チャンのモード・トリガーを引いた時のみボーナス確率が上がる等)
      つまり連チャン性能だけが上がって、他は同じなんて機種は、ホールは使えない訳です。
      建前では地域貢献等のお題目があったとしても、基本的には営利目的でやってるんですからね。

       昔はその機種を打ち続けていれば、ノーマルな台か非合法な台かは分かりました。
      しかし今ではそう簡単に見抜ける様にはなっていないです。
      第一この北斗は非合法な台として出回っている訳ではなく、
      メーカーがちゃんと検定を通して設置されてるんですから。
      冷遇が起きるはずの履歴なのに起きないとか、逆に冷遇が起きてはおかしい履歴で、
      冷遇としか思えないハマリや単発の連続ってことも普通にありますね。
      一日程度の履歴で分かる程、簡単ではないと思います。
      いきたなまごみ さん が仰ってることは、あくまでも傾向として、そうなり易いということです。

       前置きが長くて申し訳ありません。
      短縮については、1回では様子見です。
      その後の挙動を絡めて答えを出します。
      金トロは近隣では滅多に見れませんし、
      短縮と違って確定要素なので、展開が悪くてもなるべく粘る方向で。
      私はどうせ3日と空けずに打つでしょうから、その時やそれ以降に低設定を掴まされるよりは、
      金トロ台で粘りたいと考えます。
      キリン以上なら全ツです。
    9. ぷよぽん さん 2025/04/02 水曜日 00:10 評価 #5665133

      猛猛猛獣王2さん

      虹トロはまだ負けたことないけど金トロは負けの確率の方が高くて打てば打つほどトータル収支はマイナスになる気しかしないんですよね、、、
    10. ぷよぽん さん 2025/04/02 水曜日 00:17 評価 #5665134

      user image メイ・イマイさん

      細かく説明ありがとうございます。
      この画像の様な物を恐らくみなさん冷遇と呼ばれてますよね?
    11. ぷよぽん さん 2025/04/02 水曜日 00:23 評価 #5665136

      user image でも基本的に北斗ってこんな感じじゃないです?
      出た後にこのグラフが来たから冷遇だと言ってるけど出てない時も基本金トロでも無想引けずに伸びなきゃ終始こんなもんなのだから、たまたま一撃で出たあとに普段の挙動してるだけじゃないかなと思うんですよね。
      初当たり15回とかで2連平均くらいなんてのはザラですし
    12. メイ・イマイ さん 2025/04/02 水曜日 01:22 評価 #5665142


       ぷよぽん さん 返信有難うございます。

       仰るとおり冷遇と言う言い方が出てきてから、
      悪けりゃ何でも冷遇という風聴があることは否めません。
      だから冷遇なんて無い派の方々の言い分も大いに分かるんです。
      ただ真面目に検証されてる方もいるのは間違いないです。

       私もと言う訳ではないですが、確かマイスロ15万ゲーム程の時だったと思いますけど、
      無想転生バトルに突入した履歴を除いて、他のBBの平均連チャン率を計算したことがあってですね、
      結果は3.31だったと記憶してます。
      初代の理論上の平均連は、確か3.8位じゃありませんでしたかね?
      しかも私は几帳面に履歴を残す方ではなく、プラスになった履歴は大抵QR回収しますが、
      単発1回でブン投げた台ではQR回収しないなんてこともよくあるんです。
      (その方が記憶したパスワードをそのまま使えますから)
      15万程度では収束しないとか、私が只の継続ヒキヨワってこともあるかもしれませんが、
      やはり公式発表値をそのまま鵜呑みにする気にはなれませんね。

       根底を成す考え方としては、前述してますけど、
      機械割に大差が無いなら、無想転生バトルの割をカットする処がどこかに無ければならないということです。
      裏モノが小役やボーナスをカットして連チャン分に乗せる様にですね。
      ところがメーカー発表値には、そのカット分が無い。
      初当たりにも無いですし、継続に至っては無想転生バトルが無いとしても、
      ストックがある分、建前上では初代以上という事になっている。
      それなのに自分の履歴がそうなっていないということは、
      やはり隠している数値があるのではないかと思っちゃうんです。

    返信する

    非前兆中のメッセンジャー演出 アチャ王 さん 2025/03/31 月曜日 14:19 評価 #5664806
    先日打っていた時ですが
    ジャギステ→サウザー移行(北斗カウンター非点灯)
    この時点で天国からの謎当たりを期待してたのですが数ゲーム後メッセンジャー演出発生で前兆中確信したらまさかの確定役で演出発展せずバイク雑魚帰っていきました( ゜д゜)ポカーン
    その後ボナで7揃いだったので確定役前までは非前兆中なのは分かったのですが非前兆中のメッセンジャー演出は熱いのでしょうか?フェイク含む前兆中にレア役伴って演出発展するのはわりと見かけるのですがこれは初見だったのでお尋ねします(*・ω・)*_ _)ペコリ

    1. でべ さん 2025/03/31 月曜日 15:50 評価 #5664810

      北斗かなり打ち込んでますが、
      いまのところカウンター非点灯からのメッセンジャーは確定役or本前兆
      のどちらかしかないですね。

      ゴンズも同様じゃないかと思います。

      あと、ステチェンのジャギ→サウザーは天国ってだけで余裕で出てくるので過度な期待はしないほうがいいです。
    2. かつじろう さん 2025/03/31 月曜日 15:53 評価 #5664811

      user image こんにちは。
      >非前兆中のメッセンジャー演出は熱い
      はい、ホラナ狙いの醍醐味で激アツ!もう堪らんですw
      北斗カウンター非作動時の前兆挙動(メッセンジャー演出もそうですし連続演出なども)は実戦上確定で良いかと思われます。

      それでリーチ目役成立時には単発の前兆(煽り)演出がレバオンで出る事がありまして、画像のアミバも0確だという事は判ったんですが「何事??」となりw挟んだら右ラオウズル滑りで「ああ、なるほど」でした。
      他にもレバオンのレインボーオーラやバット白缶7個を経験してますから、本前兆濃厚演出が選択され易いんでしょうか。
    3. アチャ王 さん 2025/03/31 月曜日 21:01 評価 #5664852

      >>でべさん
      レスありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ
      ジャギ→サウザーは本前兆中の移行以外自分は滅多に見ないですが意外とあるんですね^^;肝に銘じておきますφ(..)メモメモ
      >>かつじろうさん
      天才の天才出目っすね(笑)
      カウンター非作動からの連続演出煽りはシャッターチャンスなんですねw( ̄▽ ̄)ニヤリッ
    4. ニチェ10 さん 2025/03/31 月曜日 21:04 評価 #5664853

      こんばんは。

      私は過去にジャギステージで北斗カウンター非作動の状態でゴンズが出てきましたが飛んですぐに壁に激突して連続演出にならずそのまま当たらなかった事ありましたよ(笑)
      そのパターンでは本前兆濃厚らしいのでかなり薄い確率(悪い方)を引いてしまったようです。
      外す事の方が稀の様です。
    5. アチャ王 さん 2025/04/01 火曜日 00:17 評価 #5664897

      >>二チェ10さん
      自分は前兆中にゴンズビルにぶっ刺して当たらなかった事は何度かありますがその状況でもハズレあるんですね((;゜Д゜)ガクガクブルブル

    返信する

    疑問 へっぽこ太郎 さん 2025/03/31 月曜日 11:13 評価 #5664777
    みなさん、北斗生活楽しんでますか(^^)
    最近、疑問に思った内容なのですが、
    北斗の拳は通常時、第3停止での抽選と記載されてますが、本当に第3停止で抽選してると思いますか?
    なんか、やたら強い演出等での当選の方が多く
    本当はレバーオンで当否がジャッジされてるのではと思う次第です。(´・ω・`)

    1. 北斗を愛するもの さん 2025/03/31 月曜日 12:44 評価 #5664788

      北斗の通常時の抽選に関しては第3ボタンを離した瞬間です。
    2. アルミ騎士 さん 2025/03/31 月曜日 12:54 評価 #5664790

      強い演出で当選が多いのは強い演出が高確で出易い又は高確でしか出ないなどのせいでは?
      代表例としては
      通行人第3停止で中チェ
      第3停止で赤リンゴ3個
      赤強雑魚で百裂拳
      など
    3. かつじろう さん 2025/03/31 月曜日 16:18 評価 #5664814

      いやあコレ自分も長らくレバオン派だったんですけど、「どうせ台にはリールが回ってるか止まったしか分らんだろ」という理由でAT開始時の逆押しを一切しない遊技をしていたところ「あれ?じゃあ第三停止でも拾えるんじゃない?」となり転向しました。

      でもバトルパート移行の際はレバオンと第三の両方にシステム()を入れてますよw体感機が通用した時代なんか過ぎ去って、どうせ人間に狙い打ち出来る筈もないですから、ここ!と思うところで気合を入れれば良いと自分は思ってます。
    4. へっぽこ太郎 さん 2025/03/31 月曜日 21:29 評価 #5664859

      みなさん返信ありがとうございます(^^)
      AT開始画面の第3を離した瞬間にオーラが決まる?と思うのですが、あんな一瞬でオーラ決められるのか!とそこも疑問です
      なんならレバーオンでオーラも決まってるんじゃないかと疑心暗鬼になってます笑

      確かに天国などで中段チェリーを引いたりしたら
      強い演出来ますもんね

      自分の思い過ごしと考えて
      第3停止に気合いを込めて遊戯します
    5. 地方の大東音響 さん 2025/03/31 月曜日 21:38 評価 #5664861

      >一瞬でオーラ決められるのか
      逆に決めれない方がやばいと思うんだが

    返信する

    設定変更で とーちぃ さん 2025/03/29 土曜日 09:04 評価 #5664488
    設定変更(リセット)すると優遇、冷遇状態からスタートする時があると個人的には考えているのですが皆さんはどうお考えですか?
    1. でべ さん 2025/03/30 日曜日 07:08 評価 #5664632

      毎日100%全リセの店舗行ってますが、なぜか前日優遇状態で閉店した台が先に埋まるんですよねぇ。

      んで前日冷遇状態で閉店した台はずっと残ってます。

      まあ個人的にはまだまだオカルトだとは思ってますが。
    2. ケ、ケンシ さん 2025/03/31 月曜日 07:33 評価 #5664753

      私の意見もオカルトの域を脱しない気がしますが一応。
      とーちぃさんのご質問ではリセットすると前日の挙動に関係なく冷遇スタートの可能性がある?という内容に思えますが…。

      前日に自分が初の大爆発(79連)をかまして即ヤメ状態のまま閉店した台を翌日も打ってみたところ、朝イチ高確から初当たり1回で1200枚も取れました。
      つまり前日冷遇閉店だった台がリセットで冷遇ではない状態でスタートだったということになります。

      ここでご質問の回答に移りますが、冷遇スタートは個人的に無いと思います。
      朝イチから全然レア役が引けない、レア役は引けるけど当たらないモード上がらないなど、冷遇を感じさせる例はたくさんありますが、
      冷遇は有利区間を簡単に切らせないため(短期冷遇除く)に存在していると思われるので、ランダム冷遇スタートになると全設定の機械割が下がってしまいます。
    3. とーちぃ さん 2025/03/31 月曜日 13:08 評価 #5664791

      ケ、ケンシさん返信有り難うございます
      私は冷遇スタートもあれば優遇スタートもあるかと考えております。
      毎日全リセットのお店で打っているんですけど初当たり5回位は早いけどその後は低設定挙動の台をよく見かけるんですよね
      ちなみに機会割は冷遇スタートもあれば優遇スタートもあるのでプラマイ0なのかなと考えております
      まぁ  ただのオッサンの妄想だと思うんですけどね。

    返信する

    金トロでの勝率は? 獣王オジサン さん 2025/03/29 土曜日 09:01 評価 #5664487
    皆様、金トロでの勝率は如何ですか?
    最近マイホはカスタムしなくなったので、サンプル数少ないですが、自分は以下の通りです。
    金トロ・1勝9敗
    (1勝は無想絡み)
    (9敗はいずれも無想入らず)
    無想ゲームである事分かっているので、初当たり取らないことにはその権利に近づけない、よって金トロだと初当たり取れて、もっと勝率良くなるはずなのに、何故か、、、
    と思いますね。
    導入から丸2年、まだまだ飽きませんが、皆様の金トロ台勝率は?
    (途中でキリン、虹トロ出現台は含まずで)

    1. アチャ王 さん 2025/03/29 土曜日 11:35 評価 #5664504

      全く参考にはならないですが北斗打ち始めの頃に近所のボッタ店で金トロ出た時に2000枚弱入れて3000枚回収とかがありましたね  まあそれも海苔で18連してなかったら負けてました^^;
      それ以降は多分1か2しか打ってないからか見た事ないので1/1です(;¬∀¬)ハハハ…
      個人的には1とかに比べると初当たりめちゃくちゃ軽かったので4で文句言ってるのは贅沢って見解です
      あくまで個人的にです|ω・`)
    2. LTBT さん 2025/03/29 土曜日 17:48 評価 #5664539

      お疲れさまです。

      自身データは特に取っていないのでマイスロのグラフでアバウトではありますが、

      金トロのみ出現台 60勝37敗3分くらい

      負けそうになれば時間があってもやめるし、夕方には門限と理由をつけてやめてます。

      負けの37回は序盤での負債を取り返せず(取り返す事をあきらめてヤメ)の負けになります。

      導入直後は金トロ全ツしてましたが、当たりが重かったり連チャンしなかったりするとストレスがたまるので、後日に出来のイイ金トロ(笑)を打つため無理にその日に取り返そうと思うことを辞めました。

      最近は1000Gカスタムに変わったようなので、怪しければ追いますが4以上投入台数が減ったみたいなので満足したら辞めるようになりました。
    3. 獣王オジサン さん 2025/03/30 日曜日 09:45 評価 #5664642

      〉LTBTさん
      凄い金トロツモですね~
      羨ましい
      更にその勝率神の域ですね

    返信する

    [ 次ページ ]    [ 前ページ ]
    メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

    YYBBS KENT