-
順目まどか さん 2020/10/03 土曜日 23:13 #5299394
(小)当たり時にラウンド数は決まっているかと思われます。
大一のはどの機種を指してるか分かりませんが。
-
1234577 さん 2020/10/03 土曜日 23:14 #5299395
ラウンド数をアナログ抽選するような機種を除いてパチンコは基本的にヘソ(もしくは電サポ)に玉が入った時点でラウンド数まで含め抽選が行わています。
大一などのゲートも一種二種混合機のVもすでに振り分けられたラウンド数を告知してるだけです
-
敷島クルル さん 2020/10/03 土曜日 23:15 #5299397
内部的には決まってるんだろーけどラウンド数の濃厚演出がないから打ち手側から確認する手段はない
-
telise さん 2020/10/05 月曜日 20:45 #5299845
皆さん返信ありがとうございます。
やっぱり決まってるもんなんですね。個人的な認識ではセグ=通確当たりR数まで判るもの(天下分け目みたいに)だと思っていたので、常に同じセグの電セグはV入賞で決めてるかと思ってました。
この機種以外で同じセグでR数が違う機種って他にも何かありましたか?
-
渡辺信道 さん 2020/10/07 水曜日 11:17 #5300350
便乗して質問ですが、
ダイイチの初代デッドオアアライブと薄桜鬼、藤商事の地獄祭りシリーズ
これらは大当たり確定後にゲートを通して打ち手の意思でラウンド数を決定できるのですがどういう仕組みなんでしょうか。
現行機種だと仕置人やひぐらしなんかもゲートを通さないと大当たりが始まりませんがその辺りの仕組みがいまいちわかりません。
-
渡辺信道 さん 2020/10/07 水曜日 11:59 #5300359
すみません、調べ方を変えたら自己解決しました。
ト(ハ)役物連続作動装置は、次のいずれか1の場合に限り作動するものであること
a 条件装置が作動した場合
b aの場合において、遊技機が大入賞口以外の特定の入賞口に入賞し、又は特定のゲート(大入賞口内に設けられているゲートを除く。)若しくは大入賞口以外の特定の入賞口内の特定の領域を通過したとき
上記の規則により
a=特別図柄が揃った際に場合アタッカー解放
b=特別図柄が揃った後にゲートを通過あるいは特定の入賞口に入賞した場合にアタッカー解放
と二種類の台が作れるみたいです。また、bの場合ラウンド数はゲート通過時に決定しても良いそうで、保留の入賞段階で決定する必要はないようです(ただし確変かどうかと時短回数についてはゲートで決定できない)
つまり、主さんの説もあり得るということですね。
-
順目まどか さん 2020/10/07 水曜日 12:24 #5300370
サンキョーのガチクルーンとかトキオシリーズみたいに入賞口でラウンド数決めるだけじゃなくてスルーでもラウンド数決められるんですね。
そう言われてみれば地獄祭りは任意で選べますもんね…。
ということは本機もスルー通すまでラウンド数決まってないかもですね。
勉強になりました。
-
telise さん 2020/10/08 木曜日 09:16 #5300653
渡辺信道さん>返信ありがとうございます。渡辺信道さんがあげてくれた機種が正に自分が疑問に思ってた選べるボーナス系機種ですね。きくりの選ぶ当たりの2or9or16はゲート通った時に決まるみたいなことを知恵袋で見たのでどうなのかと思ってたんですが、やっぱりゲート時に決定させれるのですね。
他に1種2種混合機は小当たり図柄によってラウンド数とかも決まってるって書いてある記事を見た時に、小当たり図柄=セグだと思い他の小当たり機種はセグがバラバラでラウンド数も違うしセグが同じならラウンド数も同じだから納得出来たのですが、恋姫は常に同じセグ=同じ図柄なのにラウンド数が違うのは何でかなと思ってました。
-
マンボウ。 さん 2020/10/08 木曜日 09:55 #5300658
「一か八かタイプ」と「安定タイプ」を選べるのはダイイチのバカボンが最初かな?
この手のって下振ればっかなのは何故?