うん、シンプル 愛犬ショコラ さん 2016/08/22 月曜日 18:34 #4802421 |
|
オール10。 1穴クルーンに入った玉が、その下に設けられた連動開始口に入賞すれば大当り。 連動は最大10連動。
だそうです。
そういえばCRという名称が出始めたときって、CRパッキーカード?を○千円分購入して左側の挿入口に差し込んで使う機種の総称だったような気がするんですが・・・・ もう遠い昔の記憶なんで違うかもしれないですけど・・・
-
死に腐った人 さん 2016/08/22 月曜日 21:59 #4802513
こういう機種って昔の低交換率でこそ遊べて勝ちにも繋げられたんですが 今の等価交換全盛の時代、遊べも勝ちも出来ないでしょう。。
パッキーカードで思い出したのが、販売機の券種が1000、2000、5000、10000だったと思うけど 近所のホールでは1000円、2000円がいつも売り切れで5000円以上でしか購入できない極悪っぷり。
-
どんべいちゃん さん 2016/08/24 水曜日 23:32 #4803413
機種名のCRはCard Readerの略(諸説有)で、 その名の通り事前に券売機でカードを購入して遊技する機種です。
当初、カードはどこで購入した物でも全国どこのお店でも使える!という触れ込みでしたが、偽造カードの蔓延で即おじゃんになりました。 そして、今はサンドが券売機を兼ねておりますし、CR機の特権だった3段階設定も禁止されてしまったので、打ち手にもホール側にも何の影響も無くなってしまってますね。 (当時から営業していたホールはCR設備への付け替えや、偽造カードの被害等でかなり痛手を負ったみたいですが)
安いカード絶対売り切れてるホール有りましたね(笑) 当方は関西なのでパニーカードが主流でしたが、券売機の1000円、2000円のボタンに×と書かれていて3000円からしか買えないホールもたまに有りました。 ちなみに私が当時通っていたホールでは5000円カードを購入すると玉100発サービスで貰えたので敢えて5000円カードを購入してました。
あの頃の様に、40〜43玉交換の定量制なら普通機や羽根物、最近出たちょいぱち系機種等も上手く活かす事が出来ると思うんですが。 低交換率で持たせ制限有りの代名詞だった関西でも今や28個〜33個の無制限が殆どですからね…
返信する
|
|