ギラギラ爺サマー

  • Xでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア

設置店検索

  • 導入予定店舗
  • 設置店 0 店舗
の設置店の導入予定 0 店舗 ※告知/更新順

このエリアに設置店はありません。

読み込み中

機種情報

閉じる

メーカー
大都技研
タイプ
5号機,ART,チャンスゾーン,パンク回避,波がある,天井,ボーナス中抽選,1Gあたり約1.8枚増加
ボーナス仕様
BIG BONUS  約 200枚
チャンスタイム   最大192枚
乗ってけタイム 最大 40枚
ART「ギラギラッシュ」
1セット50G+α・1ゲームあたり約1.8枚増加するゲーム数上乗せ型ART。
上乗せは1回の抽選でMAX500Gまで期待でき、小役・ハズレ・ボーナスと、どこからでも上乗せが期待できる。
ゲーム数がゼロになったら無限ART「チャレンジラッシュ」へ。
ART「チャレンジラッシュ」
次回ボーナス成立まで継続する無限ARTで、1ゲームあたりの増加枚数は約1.8枚。
小役やハズレ、ボーナスでゲーム数を獲得できればギラギラッシュに復帰!!
天井について
通常ゲーム間500Gハマリ以降のギラちゃんす、乗ってけタイムでART突入となる。突入時はギラギラッシュ100G以上確定。
設定変更後
液晶に変化はないが、50%で高確率状態へ。通常モード以上が確定し、高確モードの可能性もあり。

台紹介

4号機時代に絶大な人気を博し、シリーズ機種が5号機でも発表された「吉宗」から、登場キャラクター“爺”をフィーチャーしたスピンオフ作品のシリーズ化。5号機としては本家吉宗よりも先に第2弾の登場となった前作の完全告知ノーマルタイプに対して、今作ではART搭載のハイスペック機になっている。
本機は終了条件の異なる2種類のARTを搭載しており、「ギラギラッシュ」は最低50G+αと上乗せされたゲーム数間継続するタイプ。
「チャレンジラッシュ」は次回ボーナスまで続く無限タイプのARTだ。
大まかなゲームの流れとしては、ギラギラッシュ終了後に必ずチャレンジラッシュへ突入するため、事実上一旦ARTに突入すれば次回ボーナスまでは必ずARTが続く仕組みとなっている。
また、ギラギラッシュ中には複数のゲーム数上乗せ要素があり、チャレンジラッシュ中にもギラギラッシュ復帰抽選が行われるためART継続要素が多彩にあり、ゲーム性としてもアツくなれるポイントの多い仕様と言えるだろう。

閉じる

ゲームの流れ

ボーナス終了後に権利を獲得している場合のみART「ギラギラッシュ」へ突入。ここで規定ゲーム数を消化すると、次回ボーナス確定のART「チャレンジラッシュ」へと必ず移行する。
またチャレンジラッシュからも条件達成でギラギラッシュへ移行する場合がある。
ART終了条件はチャレンジラッシュ中のボーナス後、ART権利非獲得時。

閉じる

ボーナス割合、機械割

設定 合算
1 1/80
2 1/77.5
3 1/79.8
4 1/77.3
5 1/79.8
6 1/77.1

設定 機械割1
1 97.6%
2 98.4%
3 99.9%
4 104.9%
5 110%
6 115.2%

閉じる

初打ちレクチャー

斜めリプレイ成立でボーナスの大チャンス!!リプレイが連続すればギラちゃんす!?
ART「ギラギラッシュ」中にBIG以外のボーナスを引けばゲーム数を毎ゲーム上乗せ!! BIGはいつ引いても大量ゲーム数を獲得できる!!

通常時の打ち方

本機は変則的な2ライン機。

左リールにBAR図柄の下のチェリーを狙い、右リールを適当打ち。

【スイカがテンパイした場合】
中リールにスイカを狙う。

【上記以外の停止型】
残りリール適当打ちでOK。

小役別ボーナス期待度
低 スイカ
↑ 平行リプレイ
↓ チェリー
高 斜めリプレイ

閉じる

通常時のステージと高確率について

通常時の内部状態には「低確」と「高確」が存在し、ボーナス後や小役の連続、スイカ成立で「高確」移行のチャンス。

高確は内部的に滞在することもあるが、液晶画面で「高確率と表示」されれば高確滞在が確定する。

終了条件は規定ゲーム数消化で、残りのゲーム数は液晶左上に表示されている。

高確中にボーナスが成立すればART期待度アップ!!

閉じる

BIG中

基本的に逆押し適当打ちでOK

初代吉宗の爺BIGを彷彿とさせる「キーン!」音が鳴ったら
青7揃い確定=ART獲得!!

シングル<ダブル<ハズレの順に大量のゲーム数上乗せが期待できる!!

BIG成立=ART突入確定なので、終了後は必ず「ギラギラッシュ」へ!!

閉じる

ギラちゃんす中

通常時のチャンスタイム成立時はギラちゃんすへ。

消化手順は基本的に適当打ちで、ナビ発生時のみそれに従おう。
消化中は押し順パインの押し順正解するほど踊り娘が増えやすく、踊り娘の数が多いほどART突入率がアップ。

踊り娘の増える可能性は液晶上部にある保留玉の色で変化し、青<緑<黄<橙の順に期待度アップ。

最終的に
ムームー神登場でART確定!!

くの一登場で保留玉を期待度の高いものに書き換えてくれる!!

ハイビスカスまで消化できればART突入が確定するだけではなく、終了まで毎ゲームARTのゲーム数を上乗せ!!

最終的にキーンという告知音が鳴ればART「ギラギラッシュ」に突入!!

越後サメ出現で終了…

閉じる

デンジャーラッシュ中

チャレンジラッシュ中のチャンスタイム(パイン・パイン・スイカなど)はギラギラッシュ復帰のチャンス「デンジャーラッシュ」に。

ART中は押し順ナビが発生するので、毎ゲーム11枚を獲得できる。

消化中は毎ゲーム液晶左上のメーターアップの可能性があり、メーターがMAXになればART復帰確定!!

メーターアップ期待度は液晶上部にある保留玉の色で変化し、青<緑<黄<橙の順に期待度がアップ。

最終的に爺が波に乗ればART「ギラギラッシュ」復帰!!!

越後サメ出現で終了…

閉じる

ギラギラッシュ中

基本的には通常時と同じ方法で消化し、
ナビ出現時のみナビに従い消化。

「!!」ナビ時はパンク役であるSINが成立しているので、いずれかのリールにBARを狙ってパンクを回避しよう。

滞在中はハズレ・スイカ・チェリー・レアパイン(フリーズ発生)当選時にARTゲーム数の上乗せを抽選が行われており、
爺が波に乗れば上乗せ確定!!

またスーパーギラギラッシュやART中の乗ってけタイム「スーパー乗ってけタイム」では毎ゲーム、ゲーム数が上乗せされる!!

ゲーム数を全て消化すると、ART「チャレンジラッシュ」へ。

ART中のゲーム数上乗せ期待度
低 パイン
↑ チェリ
↓ スイカ
高 ハズレ

上乗せ時のゲーム数期待度
低 スイカ
↑ ハズレ
↓ チェリー
高 パイン

閉じる

スーパーギラギラッシュ中

ギラギラッシュ中にチャンスタイム(パイン・パイン・スイカなど)が成立すると「スーパーギラギラッシュ」へ。

毎ゲームARTのゲーム数を上乗せし、派手な保留が見えたらアツい!!

くの一が登場すれば保留がよいものに書き換えられる!!

越後サメが登場したら、獲得したゲーム数を上乗せしてART「ギラギラッシュ」へ。

なお、ART中は押し順ナビが発生するため、毎ゲーム11枚獲得できる。

閉じる

チャレンジラッシュ中

基本的に通常時と同じ方法で消化し、
押し順ナビ出現時のみそれに従って消化。

滞在中はハズレ・スイカ・チェリー・レアパイン(フリーズ発生)当選時にARTゲーム数獲得抽選が行われており、
爺が波に乗ればART「ギラギラッシュ」へ復活!!

デンジャーラッシュや乗ってけタイム(デンジャー乗ってけタイム)成立でART終了のピンチとなり、最終的に
越後サメ登場で終了となる。

閉じる

乗ってけタイム中

基本的に適当打ちでOK

CHANCEナビが出現したら、逆押しで青7図柄を狙おう。

青7が揃えば、ART突入確定だ。

青7が揃わなかった場合は、
次回押し順パイン成立時に押し順ナビが発生(1回なら2択ナビに、2連続なら全ナビ)。

押し順パインの押し順正解数によりART突入期待度は変化し、カモメの数で期待度を示唆。
くの一雲が出現すればART確定!!

最終的にルーレットで爺が選ばれればART「ギラギラッシュ」に突入!!

閉じる

スーパー乗ってけタイム

ギラギラッシュ中の乗ってけタイムは「スーパー乗ってけタイム」に。

ART中は押し順ナビが発生するため毎ゲーム11枚獲得できる。

CHANCEナビが出現したら、逆押しで青7図柄を狙おう。

青7が揃えば、ART突入確定。

青7が揃わなかった場合は、次回押し順パイン成立時の上乗せゲーム数期待度がアップ。
連続するほど上乗せ期待度がアップ。

終了後は消化中にGETしたゲーム数を上乗せし、ART「ギラギラッシュ」へ!!

閉じる

デンジャー乗ってけタイム

チャレンジラッシュ中の乗ってけタイムは、ART復帰のチャンス「デンジャー乗ってけタイム」へ。

ART中は押し順ナビが発生するため毎ゲーム11枚獲得できる。

CHANCEナビが出現したら、逆押しで青7図柄を狙おう。

青7が揃えば、ART復帰確定!!

消化中は毎ゲーム液晶左上にあるメーターがアップする可能性があり、メーターがMAXになればART復帰確定!!

なお青7が揃わなかった場合は、次回押し順パイン成立時の獲得ポイント数期待度がアップし、連続するほどポイント獲得数期待度がアップ!!

最終ゲーム後のルーレット演出で、
くの一停止でART「ギラギラッシュ」復帰!!

越後サメ出現で終了…

閉じる

リーチアクション

プレミア集①

プレミア集②

逢いたくてフリーズ

確定告知

リプレイの連続

リール配列

機種評価(人気投票)

閉じる

評価項目   評価点  
デザイン まさに芸術品 さいあく
ゲーム内容 超おもろい つまらない
依存度 もう中毒 絶対はまらん
勝率 勝ちっぱなし 負けてばかり
1ヶ月後は? 絶対打ってる 忘れてる
感心するところ

評価一覧 >>

ギラギラ爺サマー

(C)Daito

パチスロART

メーカー :大都技研
タイプ  :5号機、ART
機械割  :97.6% ~ 115.2%
検定番号 :0S0296
型式名  :ギラギラジイサマー4
導入開始 : 2010年07月

統計情報

調査日:2025/4/7

設置台数 ranking

導入率

機種アクセス数 ranking

掲示板アクセス数

設置店検索 ranking

PR