設置店検索
- 導入予定店舗
- 設置店 12 店舗
機種情報
閉じる
- メーカー
- SANKYO
- タイプ
- デジパチ,羽根物
- 仕様
- 出玉振分、入賞口ラウンド数変化、右打ち
- 大当り確率
- 1/319.7
- 確変システム
- なし
- 遊タイム
- 大当り後800回転消化(大当りが発生しなかった場合に限る)で時短26回
- 時短システム
- 大当り後1or13or26回
- 平均連チャン数
- 4.1回
- 賞球数
- 3&1&5&3&15
- 大当り出玉
- 300 ~ 1500個
- ラウンド
- 2or5or9or10
- カウント
- 10
- 備考
- ※右打ち中の図柄揃い確率 約1/9.8(特図2の場合・実射値) ※RUSH突入率 約64%(RUSH直行:50%、タイガーチャレンジ引き戻し率:約28% ※タイガーチャレンジ引き戻し率は、時短1回継続率:約10.2%、保留2個継続率:約19.4%の合算 ※RUSH継続率 約80%(時短13回継続率:約75.3%、保留2個継続率:約19.4%の合算)or約95%(時短26回継続率:約93.9%、保留2個継続率:約19.4%の合算) ※ラウンドは実質ラウンドを含む ※出玉は払い出し玉数
台紹介
Wの衝撃が体感できる、「フィーバータイガーマスク」シリーズ第4弾の『PフィーバータイガーマスクW』が登場した。
本機は、継続率の異なる2つのラッシュと図柄揃いか役物演出の2つの大当りルートを搭載したゲーム性が特徴となっている。
また、遊タイムを搭載したゲーム性にも注目。
<遊タイム発動の流れ>
大当り後800回転消化で時短26回転+残保留2個のタイガーラッシュWへ突入する。
※遊タイム発動は大当りしなかった場合に限る
※100回転前から10回転ごとに液晶に表示され、10回転からカウントダウンが開始される
※状態によって演出が異なる
出玉のカギとなるラッシュは、タイガーラッシュWとタイガーラッシュの2種類が存在し、2つのラッシュをループさせながら出玉の獲得を目指す。
■タイガーラッシュW
タイガーチャレンジ中の大当り後、大当り後を800回転消化(遊タイム発動)で突入する、時短26回転+残保留2個のモード。
※通常時からの突入ルート
■タイガーラッシュ
「最強の虎ボーナス」後、「FEVER」中の演出成功後に突入する、時短13回転+残保留2個のモード。
継続率はタイガーラッシュWが約95%で、タイガーラッシュが約80%となっており、トータル継続率は約83%。
※タイガーラッシュWの継続率は時短26回転:約93.9%・残保留2個継続率:約19.4%の合算
※タイガーラッシュの継続率は時短13回転:約75.3%・残保留2個:約19.4%の合算
また、時短中の大当りは約70%が10R大当りとなっている。
※実質9Rを含む
※特図2の場合
なお、「FEVER」中の演出に失敗した場合は時短1回転+残保留2個のタイガーチャレンジへ突入するが、その滞在中に大当りを引き当てることができれば、タイガーラッシュWに突入するため注目。
演出面では「3大キーポイント演出」発生で大チャンス!
スペックは、大当り確率1/319.7、初回大当り後50%、時短中は100%の確率でタイガーラッシュorタイガーラッシュWへ突入する、ミドルタイプ。
※タイガーチャレンジ経由を含む突入率は約64%
※時短中の図柄揃い確率 約1/9.8(特図2の場合・実射値)
また、遊タイムを搭載したゲーム性にも注目。
<遊タイム発動の流れ>
※遊タイム発動は大当りしなかった場合に限る
※100回転前から10回転ごとに液晶に表示され、10回転からカウントダウンが開始される
※状態によって演出が異なる
出玉のカギとなるラッシュは、タイガーラッシュWとタイガーラッシュの2種類が存在し、2つのラッシュをループさせながら出玉の獲得を目指す。
■タイガーラッシュW
※通常時からの突入ルート
■タイガーラッシュ
継続率はタイガーラッシュWが約95%で、タイガーラッシュが約80%となっており、トータル継続率は約83%。
※タイガーラッシュWの継続率は時短26回転:約93.9%・残保留2個継続率:約19.4%の合算
※タイガーラッシュの継続率は時短13回転:約75.3%・残保留2個:約19.4%の合算
また、時短中の大当りは約70%が10R大当りとなっている。
※実質9Rを含む
※特図2の場合
スペックは、大当り確率1/319.7、初回大当り後50%、時短中は100%の確率でタイガーラッシュorタイガーラッシュWへ突入する、ミドルタイプ。
※タイガーチャレンジ経由を含む突入率は約64%
※時短中の図柄揃い確率 約1/9.8(特図2の場合・実射値)
ゲームの流れ
●基本的な打ち方
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化する。
●大当りの流れ
通常時からの大当りは以下のとおり。
・最強の虎ボーナス
10R大当りで、ラウンド終了後は時短13回転+残保留2個のタイガーラッシュへ突入する。
・FEVER
5R大当りで、ラウンド中の演出に成功した場合はタイガーラッシュへ、失敗した場合は時短1回転+残保留2個のタイガーチャレンジへ突入する。
●大当りの振り分け
※特図2の3Rは実質2R
※特図2の10Rは実質9Rを含む
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化する。
●大当りの流れ
通常時からの大当りは以下のとおり。
・最強の虎ボーナス
・FEVER
●大当りの振り分け
※特図2の10Rは実質9Rを含む
初打ちレクチャー
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化する。
演出面では「3大キーポイント演出」に注目。
●タイガーW予告

●ルリコ登場

●最強の虎は誰だ予告
演出面では「3大キーポイント演出」に注目。
●タイガーW予告
●ルリコ登場
●最強の虎は誰だ予告
リーチアクション
タイガーWリーチ 全回転リーチ
タイガーWリーチ とらたろうリーチ
タイガーWリーチ VSミスター・NO
タイガーWリーチ VSザ・サード
VSリーチ
ふくわらおっかけリーチ
その他リーチ
予告アクション
3大キーポイント演出
次回予告
ゾーン予告
特訓演出
その他予告
フロー&モード
●タイガーラッシュW
※通常時からの突入ルート
※遊タイム発動は大当りしなかった場合に限る
●タイガーラッシュ
●タイガーチャレンジ
タイガーラッシュW
※通常時からの突入ルート
※遊タイム発動は大当りしなかった場合に限る
※時短中の図柄揃い確率 約1/9.8(特図2の場合・実射値)
滞在中の継続率は約95%で、タイガーラッシュとのトータル継続率は約83%。
※継続率 約95%は時短26回転:約93.9%・残保留2個継続率:約19.4%の合算
※タイガーラッシュの継続率は時短13回転:約75.3%・残保留2個:約19.4%の合算で約80%
また、時短中の大当りは約70%が10R大当りとなっている。
※実質9Rを含む
※特図2の場合
<RUSH中のタイガーラッシュW突入契機>
大当りはルートや状態によってその後の突入先が変化。
・リングバトル経由の大当り
・時短最終変動を含む残保留での大当り
・[7]図柄揃い大当り
・[7]以外の図柄揃い大当りの一部
演出面では、ノーマルタイプ・一発告知タイプ・チャンスタイプの3種類から選択可能。
また、全モード共通で[リングバトル]図柄停止時は、役物演出のリングバトルへ発展する。
■リングバトル
■ノーマルタイプ
<予告アクション>
●虎になれ予告
心音エフェクトが赤なら期待度44.8%、金なら大当り濃厚。
●アナウンサー予告
テロップが赤なら期待度44.8%、金なら大当り濃厚。
■一発告知タイプ
<予告アクション>
●殲滅予告
赤(50人撃破しろ)なら期待度46.4%、金(10人撃破しろ)なら大当り濃厚。
●連続チョップ予告
オーラが赤なら期待度46.4%、金なら大当り濃厚。
■チャンスタイプ
<予告アクション>
●会場声援ステップアップ予告
のぼりや横断幕が赤なら期待度41.7%で、金なら大当り濃厚。
●楽曲パフォーマンス予告
スポットライトの色が赤なら期待度43%、金なら大当り濃厚。
■共通リーチ
●オリンピックリーチ
●プロレスリーチ
●図柄リーチ
カットインや待機図柄に炎エフェクトが発生すれば大当りorリングバトル発展。
規定回数終了後は通常モードへ移行する。
タイガーラッシュ
※時短中の図柄揃い確率 約1/9.8(特図2の場合・実射値)
滞在中の継続率は約80%で、タイガーラッシュWとのトータル継続率は約83%。
※継続率 約80%は継続率は時短13回転:約75.3%・残保留2個継続率:約19.4%の合算
※タイガーラッシュWの継続率は時短26回転:約93.9%・残保留2個:約19.4%の合算で約95%
また、時短中の大当りは約70%が10R大当りとなっている。
※実質9Rを含む
※特図2の場合
<RUSH中のタイガーラッシュW突入契機>
大当り後は、ルートや状態によってその後の突入先が変化。
・リングバトル経由の大当り
・時短最終変動を含む残保留での大当り
・[7]図柄揃い大当り
・[7]以外の図柄揃い大当りの一部
演出面では、ノーマルタイプ・一発告知タイプ・チャンスタイプの3種類から選択可能。
また、全モード共通で[リングバトル]図柄停止時は、役物演出のリングバトルへ発展する。
■リングバトル
■ノーマルタイプ
<予告アクション>
●虎になれ予告
心音エフェクトが赤なら期待度44.8%、金なら大当り濃厚。
●アナウンサー予告
テロップが赤なら期待度44.8%、金なら大当り濃厚。
■一発告知タイプ
<予告アクション>
●殲滅予告
赤(50人撃破しろ)なら期待度46.4%、金(10人撃破しろ)なら大当り濃厚。
●連続チョップ予告
オーラが赤なら期待度46.4%、金なら大当り濃厚。
■チャンスタイプ
<予告アクション>
●会場声援ステップアップ予告
のぼりや横断幕が赤なら期待度41.7%で、金なら大当り濃厚。
●楽曲パフォーマンス予告
スポットライトの色が赤なら期待度43%、金なら大当り濃厚。
■リーチ
●オリンピックリーチ
●プロレスリーチ
●図柄リーチ
カットインや待機図柄に炎エフェクトが発生すれば大当りorリングバトル発展。
規定回数終了後は通常モードへ移行するが、リザルト画面後でタイガーラッシュWへ突入することも!?
※継続した場合は、残り時短13回転+残保留2個
タイガーチャレンジ
※時短中の図柄揃い確率 約1/9.8(特図2の場合・実射値)
滞在中は、3回の演出に一度でも成功すれば大当りorリングバトル発展!?
また、大当り後は時短26回転+残保留2個のタイガーラッシュWへ突入!? 大当りは約70%が10R大当りとなっている。
※実質9Rを含む
※特図2の場合
■リングバトル
■1stチャレンジ タイガーマスク登場
■2ndチャレンジ VSミラクルズ
■3rd リベンジチャンス
<共通チャンスアップ>
・保留チャージタイトル
・擬似導光板
発生した時点で期待度35.8%。
・ダークカットイン
発生した時点で大当り濃厚。
・最終ボタン
デカボタンやV-コントローラーなら大当り濃厚。
規定回数終了後は通常モードへ移行する。
掲示板
閉じる
PFタイガーマスクWの掲示板(115)
-
どこが激アツ?
赤レバブルから弱リーチでハズレ激アツぬいぐるみから弱リーチでハズレあのさー激アツな演出が選ばれたらハズレでも強リーチには...
2022/02/17 05:48
1
-
クソ台
クソ台だと思ってましたけど、もしかしてチャレンジ突入時に貯まってた2個目~4個目の保留で当たってたら長い変動になりVチャ...
2021/11/04 17:45
1
-
2R目のカウント数
ミドルは未遊技、甘も初打ちだったのですが、ラッシュ中の2R目(10個賞球のアタッカー1回目)のカウント数だけ9Cだったの...
2021/11/01 18:03
0
-
初打ちで質問
初当たり、5R電サポ13回を取りましたその後、ラッシュ中に大当たりっぽい演出になり、右の虎の文字のすぐ下のアタッカーを狙...
2021/09/02 22:48
3
-
セグ
○●●○○●●○(○が点灯部分)電チューで当選すると、毎回同じランプパターンしか表示されないのに、10R(時短13、26...
2021/06/15 22:50
1
掲示板の投稿数115件
掲示板の投稿動画・画像数2件