設置店検索
- 導入予定店舗
- 設置店 16 店舗
機種情報
閉じる
- メーカー
- Daiichi
- タイプ
- デジパチ
- 仕様
- 小当り、右打ち
- 大当り確率
- 1/40.96 → 1/32
- 確変率
- 60%
- 確変システム
- 次回まで
- 遊タイム
- なし
- 時短システム
- 通常大当り後 最大31回
- 賞球数
- 3&1&4&2&15
- 備考
- ※天昇チャンス発生確率 約1/406(条件装置作動確率とは異なる) ※低確率1/40.96は「天昇チャンス」「超開眼チャンス」「鍛錬系(成功or失敗)」いずれかが当選 ※大横綱ロード継続率 約74%(超開眼チャンス引き戻しを含む) ※時短は規定回数消化または「師弟対決」発生で終了
台紹介
パチンコでありながら最大16Gの前兆演出を搭載した『P天昇!姫相撲』が登場した。

本機は、最大16Gの前兆演出「天昇(てんしょう)リンク」と、かつてない出玉体験を味わえる「大横綱(だいよこづな)ロード」が特徴となっている。
出玉のカギとなる「大横綱ロード」は、「天昇チャンス」を経由して突入。
「大横綱ロード」中は、出玉増加がどこまで続くか分からない完全自力型ボーナスで展開。継続率は約74%となっている。
※電サポ最大31回転の「超開眼チャンス」引き戻しを含む
なお、主な突入契機として最大16Gの前兆ステージを経由して「天昇チャンス」を目指す。
●前兆ステージ
規定回数消化で必ず(強)SPリーチが発生!? 対戦相手に勝利すれば「天昇チャンス」へ突入する。
●天昇チャンス
天昇チャンスは「大横綱ロード」への入り口となっており、約97%で突入する。
※「大横綱ロード」へ突入しなかった場合は「激闘」へ突入
演出面では、「五大注目演出」が発生すれば「天昇チャンス」突入の大チャンス!
スペックは、低確率時1/40.96、確変率は60%となっている。
※「天昇チャンス」・「超開眼チャンス」・「鍛錬系(成功or失敗)」いずれかに当選
※高確率時の確率は1/32
「大横綱ロード」中は、出玉増加がどこまで続くか分からない完全自力型ボーナスで展開。継続率は約74%となっている。
※電サポ最大31回転の「超開眼チャンス」引き戻しを含む
なお、主な突入契機として最大16Gの前兆ステージを経由して「天昇チャンス」を目指す。
●前兆ステージ
●天昇チャンス
※「大横綱ロード」へ突入しなかった場合は「激闘」へ突入
スペックは、低確率時1/40.96、確変率は60%となっている。
※「天昇チャンス」・「超開眼チャンス」・「鍛錬系(成功or失敗)」いずれかに当選
※高確率時の確率は1/32
ゲームの流れ
●基本的な打ち方
通常時・「気合を入れろ」表示時・「超開眼チャンス」中は左打ちで消化、「大横綱(だいよこづな)ロード」中は右打ちで消化。
※打ち方指示が発生した場合は、必ず指示に従って遊技
●ゲームの流れ
「大横綱ロード」は、主に「前兆ステージ」「天昇チャンス」を経由して突入を目指す。
①通常時
通常時は「天昇リンク」が発動すれば「前兆ステージ」へ突入。
②前兆ステージ
「前兆ステージ」は最大16G継続し、規定回数消化で必ず(強)SPリーチが発生!? 勝利すれば「天昇チャンス」へ突入する。
なお、敗北した場合は通常時へ移行する。
③天昇チャンス
「天昇チャンス」突入時点で「大横綱ロード」or「激闘」へ突入。「大横綱ロード」期待度は約97%となっている。
●振り分け詳細
通常時・「気合を入れろ」表示時・「超開眼チャンス」中は左打ちで消化、「大横綱(だいよこづな)ロード」中は右打ちで消化。
※打ち方指示が発生した場合は、必ず指示に従って遊技
●ゲームの流れ
「大横綱ロード」は、主に「前兆ステージ」「天昇チャンス」を経由して突入を目指す。
①通常時
②前兆ステージ
なお、敗北した場合は通常時へ移行する。
③天昇チャンス
●振り分け詳細
初打ちレクチャー
通常時・「気合を入れろ」表示時・「超開眼チャンス」中は左打ちで消化、「大横綱ロード」中は右打ちで消化。
※打ち方指示が発生した場合は、必ず指示に従って遊技
演出面では「五大注目演出」が発生すれば「天昇チャンス」突入の大チャンス!
●強SPリーチ 頂上相撲

●大横綱(だいよこづな)にわたしはなる!予告

●次回予告

●大敢闘(だいかんとう)ゾーン

●群予告
※打ち方指示が発生した場合は、必ず指示に従って遊技
演出面では「五大注目演出」が発生すれば「天昇チャンス」突入の大チャンス!
●強SPリーチ 頂上相撲
●大横綱(だいよこづな)にわたしはなる!予告
●次回予告
●大敢闘(だいかんとう)ゾーン
●群予告
リーチアクション
強SPリーチ
SPリーチ
予告アクション
次回予告
大敢闘(だいかんとう)ゾーン
大横綱(だいよこづな)にわたしはなる!予告
群予告
鍛錬演出
フロー&モード
●大横綱(だいよこづな)ロード
●天昇(てんしょう)チャンス
●激闘
※天昇チャンスからの突入もあり
●超開眼チャンス
※通常時から突入する場合もあり
※規定回数消化または師弟対決発生で終了
●前兆ステージ
大横綱(だいよこづな)ロード
「大横綱ロード」中は、出玉増加がどこまで続くか分からない完全自力型ボーナスで展開。継続率は約74%となっている。
※電サポ最大31回転の「超開眼チャンス」引き戻しを含む
<モードについて>
開始時に4種類のモードから選択することができる。
●華天昇パレード(アイコン告知型)
●親方三昧(告知継続型)
●女将乱舞(突告知型)
●たけみか☆かーにばる(ボタン連動型)
<画面暗転>
結果表示後は、モードを選択し「激闘」へ突入!?
天昇(てんしょう)チャンス
また、「大横綱ロード」へ突入できなかった場合でも「激闘」へ突入する。
激闘
※天昇チャンスからの突入もあり
●宿命相撲モード
<のぼりの色>
<その他のチャンスアップ>
・ボタン
赤なら期待度87%。
・カットイン
赤なら期待度69.5%
・テンパイ図柄
期待度は、青図柄(2・4・6)なら12.2%、緑図柄(1・5)なら21.7%。赤図柄(3・7)テンパイなら!?
●天昇場所モード
<対戦相手>
●バーストオブチャンコモード
なお、演出に失敗した場合でも電サポ最大31回転の「超開眼チャンス」へ突入する。
※規定回数消化または師弟対決発生で終了
超開眼チャンス
※通常時から突入する場合もあり
消化中は昇子が開眼すれば「師弟対決」へ発展!?
●師弟対決
「昇子」が勝利すれば「天昇チャンス」へ突入。「天昇チャンス」突入の平均期待度は34.7%。
なお、規定回数消化または「師弟対決」敗北後は、通常時へ移行する。
前兆ステージ
「天昇リンク」発動時は、カウントダウン保留が出現し、前兆ステージへ移行。
※「天昇リンク」発動時の平均期待度は約25%
<ステージ>
カウントダウン開始時のステージで本前兆の期待度が変化する。
※ステージ別 本前兆期待度
低 昇気の夕刻
天覇の頂
高 猛特訓モード
●昇気の夕刻
●天覇の頂
●猛特訓モード
<カウントダウン>
前兆ステージ滞在が長いほど本前兆期待度がアップ。カウントダウンの数字が小さいほど強SPリーチ発展に期待!?
<期待度示唆>
図柄の色、エフェクト、上部番付ランプの停止位置など、各所にチャンスアップが存在する。
●同色チャンス目
●ステージチェンジ
●上部番付ランプ
<(強)SPリーチ>
掲示板
閉じる
P天昇!姫相撲の掲示板(221)
-
本前兆48Gの割合
割と好きな台なので見かける度に打っています。本前兆が16gではなく48gである割合は結局何%だったんでしょうか?通常A時...
2021/09/16 21:29
2
-
パチンコ姫相撲
先日、MGM水戸北店にて、1円パチンコの姫相撲をやりました、天昇リンクには何度も入り、保留赤色で激熱になりましたが、本場...
2021/07/30 06:48
1
-
やっぱり・・・
どうもよろしくお願いします。今更ながら初打ちしたのですが、仕組みを正確に理解できておらず質問させていただきます。鍛錬の初...
2021/02/08 22:04
3
-
かなり継続したのですが転落だけですよね?
確変中に227回転して出玉も9千くらい一度に出ましたが、1/32で約7倍ハマりはそうそうない確率なので、確変大当たりした...
2020/09/11 00:30
0
-
猛特訓モード
既出だったらすみません。今更ながら打ち始めた初心者です。猛特訓モードだったら種ありの可能性大とサイトか動画で見たのですが...
2020/09/10 14:44
1
掲示板の投稿数221件
掲示板の投稿動画・画像数6件