設置店検索
- 導入予定店舗
- 設置店 24 店舗
機種情報
閉じる
- メーカー
- サンセイR&D
- タイプ
- デジパチ,羽根物
- 仕様
- 小当り、出玉振分、入賞口ラウンド数変化、右打ち
- 大当り確率
- 1/199.8
- 遊タイム
- なし
- 時短システム
- 大当り後1or7回
- 平均連チャン数
- 3.6回
- 賞球数
- 4&1&3&12
- 大当り出玉
- 約330 ~ 990個
- ラウンド
- 3or4or9or10(実3or4or9)
- カウント
- 10
- 備考
- ※咲々チャンス+増々チャンスの継続率は約80% 増々チャンスのみの継続率は約52%
大当り図柄
台紹介
人気作品「寄生獣」とのタイアップ機として『P寄生獣』が登場した。
本機は、電サポモードの最大継続率 約80%・右打ち時の最大ラウンド比率70%といったスペックが特徴となっている。
演出面では、突如訪れる違和感蓄積予告に注目。画面が歪むとチャンスとなり、違和感MAXで敵のパラサイトが出現する。
出玉のカギとなる電サポモードは、咲々(サクサク)チャンスと増々(マシマシ)チャンスの2種類。
※大当り後は必ず咲々チャンスor増々チャンスへ突入
■咲々チャンス
通常時からの大当り(金文字)後、右打ち中の大当り後に突入する、時短6回転のモード。
6回転消化後は増々チャンスへ突入。
■増々チャンス
通常時からの大当り(銀文字)後、咲々チャンス後に突入する、時短1回転+残保留4個のモード。
↓
電サポ中は図柄揃いでVアタッカーが開放し、V入賞すれば大当り。大当り時の70%が最大ラウンドとなり、大当り後は咲々チャンスへ突入する。
※図柄揃い確率は約1/7.4
咲々チャンス+増々チャンス(時短7回転+残保留4個の最大11回抽選)の継続率は約80%となっている。
なお、通常時の大当り後の大半が増々チャンスへ突入。その滞在中に大当りを引き当てることが咲々チャンス突入のメインルートとなる。
※増々チャンスの継続率は約52%
スペックは、大当り確率1/199.8、初回大当り後5%、電サポ中は100%の確率で電サポモードの咲々チャンスへ突入する、ライトタイプ。
潜伏確変は存在しない仕様で、大当りは全て出玉ありとなっている。
※咲々チャンス/増々チャンス中は、右打ちを停止すると抽選回数が減ってしまったり、大当りを獲得できない場合あり
出玉のカギとなる電サポモードは、咲々(サクサク)チャンスと増々(マシマシ)チャンスの2種類。
※大当り後は必ず咲々チャンスor増々チャンスへ突入
■咲々チャンス
6回転消化後は増々チャンスへ突入。
■増々チャンス
※図柄揃い確率は約1/7.4
咲々チャンス+増々チャンス(時短7回転+残保留4個の最大11回抽選)の継続率は約80%となっている。
なお、通常時の大当り後の大半が増々チャンスへ突入。その滞在中に大当りを引き当てることが咲々チャンス突入のメインルートとなる。
※増々チャンスの継続率は約52%
スペックは、大当り確率1/199.8、初回大当り後5%、電サポ中は100%の確率で電サポモードの咲々チャンスへ突入する、ライトタイプ。
潜伏確変は存在しない仕様で、大当りは全て出玉ありとなっている。
※咲々チャンス/増々チャンス中は、右打ちを停止すると抽選回数が減ってしまったり、大当りを獲得できない場合あり
ゲームの流れ
●基本的な打ち方
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化。
●大当りの流れ
通常時からの大当りは以下のとおり。
・大当り(金文字)
[3][5][7]図柄揃いで突入する4R大当りで、ラウンド終了後は時短6回転の咲々(サクサク)チャンスへ突入する。
・大当り(銀文字)
[3][5][7]以外の図柄揃いで突入する4R大当りで、ラウンド終了後は時短1回転+残保留4個の増々(マシマシ)チャンスへ突入する。
※咲々チャンスの規定回数消化後は、増々チャンスへ突入
※咲々チャンス/増々チャンス中は、右打ちを停止すると抽選回数が減ってしまったり、大当りを獲得できない場合あり
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化。
●大当りの流れ
通常時からの大当りは以下のとおり。
・大当り(金文字)
・大当り(銀文字)
※咲々チャンスの規定回数消化後は、増々チャンスへ突入
※咲々チャンス/増々チャンス中は、右打ちを停止すると抽選回数が減ってしまったり、大当りを獲得できない場合あり
初打ちレクチャー
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化。
潜伏確変は存在しない仕様となっている。
演出面では「ミギー打ちへの4大演出」に注目。
●ストーリーリーチ

●後藤乱舞演出

●新一&ミギー乱舞演出

●サンセイ柄演出
潜伏確変は存在しない仕様となっている。
演出面では「ミギー打ちへの4大演出」に注目。
●ストーリーリーチ
●後藤乱舞演出
●新一&ミギー乱舞演出
●サンセイ柄演出
リーチアクション
全回転リーチ
ストーリーリーチ
バトルリーチ
2Dリーチ
名言ロングリーチ
パラサイトチャンス
予告アクション
後藤乱舞演出
新一&ミギー乱舞演出
サンセイ柄演出
違和感蓄積予告
先読み予告
連続予告
変動中予告
SPリーチ発展演出
背景専用予告
フロー&モード
●咲々(サクサク)チャンス
●増々(マシマシ)チャンス
咲々(サクサク)チャンス
※図柄揃い確率は約1/7.4
また、大当り時の70%が最大ラウンドとなる。
<右打ち中の大当り>
・大当り(金文字)
実質9R大当り。
・大当り(銀文字)
実質3R大当り。
※右打ちを停止すると抽選回数が減ってしまったり、大当りを獲得できない場合あり
増々(マシマシ)チャンス
※図柄揃い確率は約1/7.4
大当り後は時短6回転の咲々チャンスへ突入する仕様で、増々チャンスの継続率は約52%。
<保留貯め>
<注目演出>
様々な演出で図柄揃いを示唆。
●ギミック一撃押し
●保留
・保留変化時
・保留消化時
保留色に対応した演出が発生!? 対応していない演出が発生すれば大チャンス!
=緑=
=赤=
●GOTOフリーズ
<右打ち中の大当り>
・大当り(金文字)
実質9R大当り。
・大当り(銀文字)
実質3R大当り。
規定回数終了後は、通常モードへ移行する。
※右打ちを停止すると抽選回数が減ってしまったり、大当りを獲得できない場合あり
掲示板
閉じる
P寄生獣の掲示板(128)
-
なるほど
この台がバズらなかったのは、右打ちが寄生獣原作の良さを潰している所なんだね。せめて、シンフォみたいなバトルタイプの演出が...
2020/12/23 11:52
0
-
ヘソ残保留
サンフラなって変動中に三保留目に合体保留が入りサクサクチャンス確定かと思ったらましましチャンス中にレギュラーボーナスと出...
2020/08/07 19:32
2
-
この台
この台やたらと保留1個の時激熱煽るし、頻繁に青保留くるし、増々チャンスはVこないと絶望だし、リーチ中の青カットインは絶望...
2020/07/13 20:57
1
-
おもんない
確変中寄生獣要素皆無よね消化も淡々としてるし、待ち時間長すぎて飽きる。ようけでたけどもうええわ...
2020/01/20 23:41
0
-
ミギーサンセイ柄保留
ミギーのサンセイ柄保留って、当確ですか?ネットにのっていません、、、
2019/12/04 20:53
0
掲示板の投稿数128件
掲示板の投稿動画・画像数2件