設置店検索
- 導入予定店舗
- 設置店 0 店舗
機種情報
閉じる
- メーカー
- ニューギン
- タイプ
- ART,チャンスゾーン,擬似ボーナス,1Gあたり約2枚増加
- ボーナス仕様
- 大合戦BONUS 1セットの継続ゲーム数不定
- 自力当選チャンス「傾奇チャレンジ」
- ART「大合戦BONUS」の自力当選チャンス。「喧嘩祭りゾーン」「皆朱(かいしゅ)の刻」「千年桜ゾーン」の3種類。
- ART「大合戦BONUS」
- 1セットの継続ゲーム数不定・1ゲーム約2.0枚純増のARTで、継続システムは継続抽選+セットストック型。
- セット数上乗せ特化ゾーン「天槍炎武」
- セット数上乗せ特化ゾーンで、継続ゲーム数は10G。リプレイを含む全役でセットストックの大チャンス!
台紹介
「戦国パチスロ花の慶次~天を穿つ戦槍~」に剛弓ver.が登場。
初当りの1/2で特化ゾーンorチャンスゾーンスタートや、戦況変化型MAPシステム、エンディングが約束される「天下無双モード」などART「大合戦BONUS」が大幅にパワーアップ。
基本仕様は、1セットの継続ゲーム数不定・1ゲーム約2.0枚純増のART機で、継続システムは継続抽選+セットストック型。
通常時は、「花カウンタ」が発動すればチャンス。前兆ステージは「蒼炎の兆し」「紅焔の轟き」の2種類、ARTの自力当選チャンス「傾奇チャレンジ」は喧嘩祭りゾーン・皆朱(かいしゅ)の刻・千年桜ゾーンの3種類が存在。
ART初当り時は、1/2で上乗せ特化ゾーンorチャンスゾーン突入となる「武功チャレンジ」からスタート。
ART中は敵兵を「0」にすれば城門突破=セット継続となり、継続率は50%~100%で平均継続率は80%。ART継続の行方は全12種類存在する戦況変化型マップシステムが握っており、城門突破MAPで5セット分の継続期待度を表示。
セット継続時は、通常突破ならARTセットストックを抽選する「勝利の宴」へ、極突破なら武功チャレンジへ。武功チャレンジは、セットストック獲得濃厚の「極当り」、天槍炎武のチャンスゾーン「風雲繚乱の陣」、セット数上乗せ特化ゾーン「天槍炎武」いずれかに突入。
※初当り時の武功チャレンジは勝利の宴を含む
その他、15戦突破で有利区間1,500ゲーム完走となるエンディングが約束される「天下無双モード」へ突入。
基本仕様は、1セットの継続ゲーム数不定・1ゲーム約2.0枚純増のART機で、継続システムは継続抽選+セットストック型。
通常時は、「花カウンタ」が発動すればチャンス。前兆ステージは「蒼炎の兆し」「紅焔の轟き」の2種類、ARTの自力当選チャンス「傾奇チャレンジ」は喧嘩祭りゾーン・皆朱(かいしゅ)の刻・千年桜ゾーンの3種類が存在。
ART初当り時は、1/2で上乗せ特化ゾーンorチャンスゾーン突入となる「武功チャレンジ」からスタート。
ART中は敵兵を「0」にすれば城門突破=セット継続となり、継続率は50%~100%で平均継続率は80%。ART継続の行方は全12種類存在する戦況変化型マップシステムが握っており、城門突破MAPで5セット分の継続期待度を表示。
セット継続時は、通常突破ならARTセットストックを抽選する「勝利の宴」へ、極突破なら武功チャレンジへ。武功チャレンジは、セットストック獲得濃厚の「極当り」、天槍炎武のチャンスゾーン「風雲繚乱の陣」、セット数上乗せ特化ゾーン「天槍炎武」いずれかに突入。
※初当り時の武功チャレンジは勝利の宴を含む
その他、15戦突破で有利区間1,500ゲーム完走となるエンディングが約束される「天下無双モード」へ突入。
ゲームの流れ
ART「大合戦BONUS」は、通常時や自力当選チャンス「喧嘩祭りゾーン」「皆朱の刻」「千年桜ゾーン」から突入する。
各役払い出し
大合戦BONUS



チェリー






シングル揃い 大合戦BONUS
クロス揃い 悪鬼羅刹
大合戦BONUSストッククロス揃い 悪鬼羅刹
※「天槍炎武」中のみ
悪鬼羅刹チェリー
REPLAY
スイカ
3枚
ベル
8枚or11枚or12枚
MB1
※中段のみ有効
MB2
※中段or上段のみ有効
リプレイ
REPLAY
※この配当表は見た目上の一部になります
初打ちレクチャー
【通常時】「花カウンタ」が発動すればチャンス。前兆ステージは「蒼炎の兆し」「紅焔の轟き」の2種類、ART「大合戦BONUS」の自力当選チャンス「傾奇チャレンジ」は喧嘩祭りゾーン・皆朱(かいしゅ)の刻・千年桜ゾーンの3種類が存在。
【自力当選チャンス】期待度は、喧嘩祭りゾーンなら約35%。皆朱の刻なら約55%。千年桜ゾーンなら約90%。
【ART】初当り時は、1/2で上乗せ特化ゾーンorチャンスゾーン突入となる「武功チャレンジ」からスタート。
【ART】敵兵を「0」にすれば城門突破=セット継続となり、継続率は50%~100%で平均継続率は80%。
【ART】継続の行方は全12種類存在する戦況変化型マップシステムが握っており、城門突破MAPで5セット分の継続期待度を表示。
【ART】セット継続時は、通常突破ならARTセットストックを抽選する「勝利の宴」へ、極突破なら武功チャレンジへ。
【ART】武功チャレンジは、セットストック獲得濃厚の「極当り」、天槍炎武のチャンスゾーン「風雲繚乱の陣」、セット数上乗せ特化ゾーン「天槍炎武」いずれかに突入(初当り時は勝利の宴を含む)。
【ART】15戦突破で有利区間1,500ゲーム完走となるエンディングが約束される「天下無双モード」へ突入。
【自力当選チャンス】期待度は、喧嘩祭りゾーンなら約35%。皆朱の刻なら約55%。千年桜ゾーンなら約90%。
【ART】初当り時は、1/2で上乗せ特化ゾーンorチャンスゾーン突入となる「武功チャレンジ」からスタート。
【ART】敵兵を「0」にすれば城門突破=セット継続となり、継続率は50%~100%で平均継続率は80%。
【ART】継続の行方は全12種類存在する戦況変化型マップシステムが握っており、城門突破MAPで5セット分の継続期待度を表示。
【ART】セット継続時は、通常突破ならARTセットストックを抽選する「勝利の宴」へ、極突破なら武功チャレンジへ。
【ART】武功チャレンジは、セットストック獲得濃厚の「極当り」、天槍炎武のチャンスゾーン「風雲繚乱の陣」、セット数上乗せ特化ゾーン「天槍炎武」いずれかに突入(初当り時は勝利の宴を含む)。
【ART】15戦突破で有利区間1,500ゲーム完走となるエンディングが約束される「天下無双モード」へ突入。
通常時の打ち方とレア小役について
●消化手順
<最初に狙う図柄>
左リールにチェリー図柄を狙う。
<停止型1>
残りリールは適当打ちでOK。
<停止型2>
角チェリーが停止した場合は、中・右リールにチェリー図柄を狙う。
<停止型3>
スイカが停止した場合は、中リールにスイカ図柄を狙い、右リールを適当打ち。
●レア小役について
レア小役成立時は、自力当選チャンス「傾奇チャレンジ」やART「大合戦BONUS」などが期待でき、小役の入賞パターンで期待度が異なる。
<弱チェリー>

<強チェリー>

<スイカ>

<チャンスリプレイ>



<特殊リプレイ>


※順押し・ハサミ押しのみ有効
※出目は一例
<最初に狙う図柄>
<停止型1>
<停止型2>
<停止型3>
●レア小役について
レア小役成立時は、自力当選チャンス「傾奇チャレンジ」やART「大合戦BONUS」などが期待でき、小役の入賞パターンで期待度が異なる。
<弱チェリー>
<強チェリー>
<スイカ>
<チャンスリプレイ>
<特殊リプレイ>
※順押し・ハサミ押しのみ有効
※出目は一例
内部状態とステージについて
●通常時のステージ
通常ステージは「桜並木ステージ」「遊郭ステージ」「甲冑ステージ」「月夜城ステージ」の4種類。
<桜並木ステージ>

<遊郭ステージ>

<甲冑ステージ>
チャンス。
<月夜城ステージ>
大チャンス!
●花カウンタ
花カウンタが発動すればチャンス。作動中は前兆ステージや連続演出で当否をジャッジ。
<前兆ステージ>
「蒼炎の兆し」「紅焔の轟き」の2種類。炎の色で期待度を示唆し、主に連続演出へ発展。
・蒼炎の兆し

・紅焔の轟き

通常ステージは「桜並木ステージ」「遊郭ステージ」「甲冑ステージ」「月夜城ステージ」の4種類。
<桜並木ステージ>
<遊郭ステージ>
<甲冑ステージ>
<月夜城ステージ>
●花カウンタ
<前兆ステージ>
「蒼炎の兆し」「紅焔の轟き」の2種類。炎の色で期待度を示唆し、主に連続演出へ発展。
・蒼炎の兆し
・紅焔の轟き
自力当選チャンス「傾奇チャレンジ」
●喧嘩祭りゾーン
<慶次達の攻撃>
ベルやレア小役で慶次達が攻撃。「捨丸<岩兵衛<慶次」の順に、撃破人数期待度アップ。
・捨丸
・岩兵衛
・慶次
●皆朱の刻
<朱槍(しゅやり)ポイント>
・ポイント表示と背景色
=背景色=
<大朱槍>
獲得ポイント×1秒間、筐体右側にある大朱槍を長押し。
●千年桜ゾーン
<告知タイミング>
告知タイミングは、レバーON~第3停止時まで多数。
<桜ランプ>
桜ランプ点灯で確定!?
ART「大合戦BONUS」
●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみ、ナビに従い消化する。
●ART初当り時
※初当り時の武功チャレンジは勝利の宴を含む
●ART開始時
ART開始時は押し順ナビに従い赤7図柄を狙う。
<通常揃い>
<クロス揃い>
●攻防
<城門突破MAP>
<敵兵力ゲージ>
・敵軍兵力
・攻撃抽選
<戦況>
・ベルorレア小役
ベルorレア小役成立で戦況アップを抽選。
・リプレイ3連続
リプレイが3連続で出現すると、敵軍の攻撃となり、攻撃を受けるとメーターがダウン。
・本陣急襲
メーターが青軍で埋まると、本陣が急襲されART終了のピンチ。紅軍撤退でART終了!?
=無礼講チャンス=
●武将参戦
<参戦人数>
参戦人数が多いほど極突破のチャンス。全武将集合なら!?
<奮起>
武将が奮起すれば、各武将に対応した能力が発動する。
・伊達政宗
・真田幸村
・奥村助右衛門
・直江兼続
●悪鬼羅刹
※継続すれば+10ゲーム
<突入契機>
赤7図柄のクロス揃いや悪鬼図柄揃い、無礼講チャンス成功時の一部から突入。
<ダメージ蓄積>
・ダメージの放出
<夢幻悪鬼羅刹>
●一騎駆MODE
<突入契機>
無礼講チャンス成功時の一部から突入する。
<一撃勝利抽選>
主にベルやレア小役で一撃勝利を抽選。城門突破できればART継続。
●城門突破
<通常突破>
・セットストック抽選
<極突破>
上乗せ特化ゾーンorチャンスゾーン「武功チャレンジ」
※初当り時の武功チャレンジは勝利の宴を含む
●極当り
<セットストック>
突入した時点でART「大合戦BONUS」のセットストック1個以上獲得+レア小役で追加抽選。
●風雲繚乱の陣
<家紋>
ベルやレア小役成立で家紋獲得を抽選。4個獲得できれば天槍炎武!?
●天槍炎武
<セットストック抽選>
・カットイン
・復活
天下無双モード
※エンディング=有利区間1,500ゲーム完走濃厚
●無敵状態
※ART終了まで天下無双モードが継続
<エンディング>
リーチアクション
ロングフリーズ
ストーリー連続演出
四武将連続演出
連続演出
リール配列
掲示板
閉じる
戦国パチスロ花の慶次~天を穿つ戦槍~剛弓ver.の掲示板(10)
-
号泣…
号泣ですわ…10スロだったからまだマシだけどさ…ニューギンが天井廃止したらこうなります。...
2019/05/08 23:05
2
-
今度は正しい情報開示を
前作「天を穿つ~」は非常に面白いシステムだったにもかかわらずシステム情報のリークが間違いだらけでしたおかげで各雑誌も間違...
2019/02/09 14:11
0
-
直営店じゃないのに
導入したことになってるのはなぜだ!?年明けから導入みたいなんだけどなぁ
2018/11/26 13:24
0
-
号泣Ver
こんな台に何万もつぎ込んでボロ負けして号泣するよという意味なんだろうなw
2018/11/15 09:53
2
-
これはあれですね
ニュー銀といえば、ハズレた事がない鉄板機種の刑事その新作がまたまた登場恐ろしいぐらい刑事に拘り続けるには、何か余程の理由...
2018/11/14 18:32
1
掲示板の投稿数10件
掲示板の投稿動画・画像数2件