燃えよ!功夫淑女 ドラゴン

  • Xでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア

設置店検索

  • 導入予定店舗
  • 設置店 0 店舗
の設置店の導入予定 0 店舗 ※告知/更新順

このエリアに設置店はありません。

読み込み中

機種情報

閉じる

メーカー
山佐
タイプ
5号機,ART,チャンスゾーン,ボーナス中抽選,リアルボーナス,1Gあたり約1.8枚増加(ボーナス込み)
ボーナス仕様
功夫ボーナス(チャレンジ) 約90枚
功夫ボーナス(ハイパー) 120枚
功夫RUSHボーナス 120枚
グランドマスターボーナス 120枚
功夫RUSH 功夫チャージ残りゲーム数+α
チャンスゾーン「突撃!ドラゴンタワー」
ART「功夫RUSH」のチャンスゾーンで、継続ゲーム数は15G。対戦相手を倒せば、ART確定。
ART「功夫RUSH」
功夫チャージ残りゲーム数+α継続・1ゲーム約1.3枚純増のARTで、継続システムはゲーム数上乗せ型。
ゲーム数上乗せ特化ゾーンについて
ゲーム数上乗せ特化ゾーンは「神墨演戯(しんぼくえんぎ)」「淑女(れでぃ)RUSH」「グランドマスター」の3種類。

台紹介

功夫シリーズ第5弾。
通常時の上乗せゲーム数が初期ゲーム数に変換される「功夫チャージシステム」を搭載。

基本仕様は、功夫チャージ残りゲーム数+α継続・1ゲーム約1.3枚純増のART機で、継続システムはゲーム数上乗せ型。

通常時は、まず「試練ノ刻」で「功夫チャージ」のゲーム数を決定し、1ゲーム毎に1Gを消費しながらART「功夫RUSH」突入を目指す。また、チャンスゾーン「突撃!ドラゴンタワー」突入でARTのチャンス。

ARTの初期ゲーム数は、「功夫チャージ」の残りゲーム数がそのまま反映されるため、「功夫チャージ」の残りゲーム数が多いほどロングARTが期待できる。
「功夫チャージ」が30ゲーム以下でARTに当選した場合は、ゲーム数上乗せ特化ゾーンからスタート

ART中は、エピソードバトル「激闘戯画」で勝利できれば、ゲーム数上乗せorゲーム数上乗せ特化ゾーン突入が確定。ゲーム数上乗せ特化ゾーンは「神墨演戯(しんぼくえんぎ)」「淑女(れでぃ)RUSH」「グランドマスター」の3種類。

リアルボーナスは、通常時なら功夫ボーナス(チャレンジは約90枚獲得、ハイパーは120枚獲得)となり、チャンスゾーンやARTを抽選。ART中なら功夫RUSHボーナス(120枚獲得)となり、「激闘戯画」や「グランドマスター」を抽選。その他、ART中の一部で突入するグランドマスターボーナス(120枚獲得)は、毎ゲーム上乗せの特化ボーナスとなっている。

閉じる

ゲームの流れ

ART「功夫RUSH」は、通常時やチャンスゾーン「突撃!ドラゴンタワー」、リアルボーナスから突入する。

閉じる

各役払い出し

リアルボーナス

獲得枚数 最大120枚
チェリー

3枚
スイカ

3枚
ベル

3枚or7枚
リプレイ

REPLAY

※この配当は見た目上の一部になります

閉じる

初打ちレクチャー

【通常時】「試練ノ刻」で「功夫チャージ」のゲーム数を決定し、1ゲーム毎に1Gを消費しながらART「功夫RUSH」突入を目指す。
【通常時】チャンスゾーン「突撃!ドラゴンタワー」突入でARTのチャンス。
【チャンスゾーン】バトル勝利でART確定。
【ART】初期ゲーム数は「功夫チャージ」の残りゲーム数がそのまま反映されるため、「功夫チャージ」の残りゲーム数が多いほどロングARTが期待できる。
【ART】「功夫チャージ」が30ゲーム以下でARTに当選した場合は、ゲーム数上乗せ特化ゾーンからスタート。
【ART】エピソードバトル「激闘戯画」で勝利できれば、ゲーム数上乗せorゲーム数上乗せ特化ゾーン突入が確定。
【ART】ゲーム数上乗せ特化ゾーンは「神墨演戯(しんぼくえんぎ)」「淑女(れでぃ)RUSH」「グランドマスター」の3種類。
【リアルボーナス】通常時なら功夫ボーナス(チャレンジは約90枚獲得、ハイパーは120枚獲得)となり、チャンスゾーンやARTを抽選。
【リアルボーナス】ART中なら功夫RUSHボーナス(120枚獲得)となり、「激闘戯画」や「グランドマスター」を抽選。
【リアルボーナス】ART中の一部で突入するグランドマスターボーナス(120枚獲得)は、毎ゲーム上乗せの特化ボーナス。

通常時の打ち方とレア役について

●消化手順
<最初に狙う図柄>
左リールにチェリー図柄を狙う。

<停止型1>
残りリールは適当打ちでOK。

<停止型2>
角チェリーが停止した場合は、中・右リールを適当打ち。

<停止型3>
スイカが停止した場合は、中・右リールにスイカ図柄を狙う。


●レア役について
レア役成立時は、チャンスゾーン「突撃!ドラゴンタワー」やリアルボーナスなどが期待でき、小役の入賞パターンで期待度が異なる。

<弱チェリー>

<強チェリー>

<スイカ>

<弱チャンス目>

<強チャンス目>


<共通ベル>

※順押し・ハサミ押し限定
※停止型は一例

閉じる

内部状態とステージについて

功夫チャージ
通常時は、まず功夫チャージ上乗せ特化ゾーン「試練ノ刻」で「功夫チャージ」のゲーム数を決定。

<試練ノ刻>
毎ゲーム「功夫チャージ」を上乗せし、レア役なら多数上乗せの大チャンス! 継続ゲーム数は3G+α。
※上乗せゲーム数に秘密が!?

・タイトル色
タイトルの色で継続率を示唆。「白<青<黄<緑<赤<虹」の順で継続期待度がアップし、虹色ならART「功夫RUSH」確定。

=試練履歴=
液晶インターフェイスに「試練ノ刻」のタイトル色履歴が表示されるので、継続率の予想ができる!?

・最終試練
成功すれば、チャンスゾーン「突撃!ドラゴンタワー」へ突入。チャージするほど、突入率がアップする。

・リアルボーナス
消化中は、毎ゲーム「功夫チャージ」を上乗せ。

<「功夫チャージ」消費>
1ゲーム毎に1Gを消費し、0ゲームになると再度「試練ノ刻」に突入する。

<ART当選>
「功夫チャージ」の残りゲーム数がARTの初期ゲーム数になる。残り30ゲーム以下でARTに当選した場合は、ゲーム数上乗せ特化ゾーンからスタートする。


●通常ステージ
通常時のステージは「白虎街ステージ」「玄武館ステージ」「朱雀楼ステージ」「青龍門ステージ」「熊猫(ぱんだ)村ステージ」の5種類。

白虎街ステージ

玄武館ステージ

朱雀楼ステージ

チャンス。

青龍門ステージ
高確!?

熊猫村ステージ
超高確!?


●裏チャージ
パンダ師匠が酔って赤くなればなるほど、ARTのチャンス。


●特化ストック
通常時でもゲーム数上乗せ特化ゾーンの獲得が期待でき、液晶に[福]アイコンが表示されれば次回ART当選で必ずゲーム数上乗せ特化ゾーンからスタート。

閉じる

チャンスゾーン「突撃!ドラゴンタワー」

ART「功夫RUSH」のチャンスゾーンで、継続ゲーム数は15G。
※継続ゲーム数はバトルを含む

●モードアップ
前半10ゲームは、ベル・レア役でモードアップを目指す。「白<青<黄<緑<赤」の順に期待度がアップし、虹色ならART確定。
※一度もモードアップしなければ大チャンス!


●バトルパート
後半5ゲームはバトルパート。対戦相手を倒せば、ART確定。

<ピンキー>
対戦相手がピンキーなら大チャンス!

閉じる

リアルボーナスについて

リアルボーナスは白七図柄揃いと青七図柄揃いの2種類。獲得枚数は、どちらも最大120枚で、当選した状態で名称や抽選内容が変化する。
※白七図柄揃いと青七図柄揃いの比率に秘密が!?

●消化手順
基本的に全リール適当打ちでOK。


●功夫ボーナス
通常時のリアルボーナスで、期待感の異なる2タイプが存在。

・「狙え」ナビ
ナビされた図柄を狙う。

=BAR図柄揃い=
BAR図柄が揃えばチャンスゾーン「突撃!ドラゴンタワー」確定。

=3連チーパオ図柄揃い=
3連チーパオ図柄が揃えばART「功夫RUSH」+ゲーム数上乗せ特化ゾーン「グランドマスター」確定。

<チャレンジ>
獲得枚数は約90枚。毎ゲーム発生する押し順3択に正解するたび、「突撃!ドラゴンタワー」を抽選。

<ハイパー>
獲得枚数は120枚。ベルでチャンスゾーンを抽選。功夫チャージ上乗せ特化ゾーン「試練ノ刻」中の当選なら毎ゲーム「功夫チャージ」を上乗せ。


功夫RUSHボーナス
ART中のリアルボーナスで、獲得枚数は120枚。エピソードバトル「激闘戯画」のチャンスで、シンボルを獲得すればストック。

<「狙え!」ナビ>
ナビされた図柄を狙う。

・中リール3連チーパオ図柄停止
「激闘戯画」をストック。

・3連チーパオ図柄揃い
3連チーパオ図柄が揃えば「グランドマスター」確定。


●グランドマスターボーナス
ART中に当選したリアルボーナスの一部から突入する、毎ゲーム上乗せの特化ボーナス。獲得枚数は120枚。

<拳法>
実写チーパオが繰り出す拳法の種類で、上乗せゲーム数期待度が変化。

閉じる

ART「功夫RUSH」

功夫チャージ残りゲーム数+α継続・1ゲーム約1.3枚純増のARTで、継続システムはゲーム数上乗せ型。

●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみ、ナビに従い消化する。

<「狙え!」ナビ>
中リールに3連チーパオ図柄を狙い、停止すればエピソードバトル「激闘戯画」確定。


●対戦相手
ART開始時に勝利期待度や報酬期待度の異なる対戦相手を決定。6戦勝利で「最終決戦ステージ」へ移行し、「激闘戯画」に当選すると「エンディング」が発生。


●レア役
レア役成立時は「激闘戯画」を抽選。


●特殊状態
ART中は「心」「技」「体」の特殊状態が存在。液晶内左下の各玉が点灯して、滞在を告知。複合して点灯することも。


「心」点灯なら、「激闘戯画」高確率。

<技>
「技」点灯なら、「狙え」ナビ高確率。

<体>
「体」点灯なら、ゲーム数減算がストップ。

<2つ点灯>
点灯した2つの複合状態に。

<3つ点灯>
3つ点灯すれば、「激闘戯画」勝利まで継続。さらにループ性もあり。


激闘戯画
前半・後半の2パートで展開。

<前半>
1セット9ゲームのエピソードパート。エピソードはキャラクター毎に3種類あり、最終話なら!?
※敗北時は対戦キャラクターが変更されず、次回の「激闘戯画」でエピソードが進行

・レベルアップ
ベル・レア役でレベルアップ。レベルが上がるほど勝利期待度がアップする。

<後半>
バトルパート。バトル勝利で、ゲーム数上乗せorゲーム数上乗せ特化ゾーン突入が確定。勝利報酬がゲーム数上乗せ特化ゾーン「グランドマスター」になるモードも存在。

・対戦キャラクター
対戦するキャラクターで勝利期待度や報酬期待度が変化。

拘束ノ間
敗北時の一部で突入する、バトル復帰ゾーン。

・脱出成功
脱出成功で、バトル再戦+勝利確定。

閉じる

ゲーム数上乗せ特化ゾーンについて

ART「功夫RUSH」中のゲーム数上乗せ特化ゾーンは「神墨演戯(しんぼくえんぎ)」「淑女(れでぃ)RUSH」「グランドマスター」の3種類。

神墨演戯
毎ゲーム上乗せが発生。継続ゲーム数は5G+αで、平均上乗せゲーム数は60G。

<上乗せ>
レア役なら大チャンス! 5ゲーム以降はベル・レア役で継続。


淑女RUSH
3連チーパオ図柄停止毎に上乗せが発生。ナビ回数5回保証で、平均上乗せゲーム数は107G。

<3連チーパオ図柄揃い>
ゲーム数上乗せに加え、ナビ回数も上乗せ。

<レア役>
ナビ回数上乗せも!?


●グランドマスター
毎ゲーム上乗せが発生。継続ゲーム数は5Gで、平均上乗せゲーム数は212G。

<実写チーパオの技>
実写チーパオが繰り出す技で上乗せゲーム数期待度が変化。

■技別 上乗せゲーム数期待度
少林拳
  忽雷架(こつらいか)
  蟷螂拳(とうろうけん)
  酔拳
  詠春拳(えいしゅんけん)
  八極拳
岡山拳

閉じる

リーチアクション

ロングフリーズ

功夫劇場

リール配列

機種評価(人気投票)

閉じる

評価項目   評価点  
デザイン まさに芸術品 さいあく
ゲーム内容 超おもろい つまらない
依存度 もう中毒 絶対はまらん
勝率 勝ちっぱなし 負けてばかり
1ヶ月後は? 絶対打ってる 忘れてる
感心するところ

評価一覧 >>

燃えよ!功夫淑女 ドラゴン

(C)YAMASA

パチスロART

メーカー :山佐
タイプ  :5号機、ART
検定番号 :7S0444
型式名  :カンフーレディドラゴン/GG
導入開始 : 2017年07月

統計情報

調査日:2025/4/15

設置台数 ranking

導入率

機種アクセス数 ranking

掲示板アクセス数

設置店検索 ranking

PR