設置店検索
- 導入予定店舗
- 設置店 0 店舗
機種情報
閉じる
- メーカー
- ネット
- タイプ
- 5号機,ART,チャンスゾーン,天井,ボーナス中抽選,1Gあたり約2.0枚増加
- ボーナス仕様
- クロノボーナス 102枚
プリシラBIG 約120枚
プリシラREG 約90枚
- プリシラボーナス「プリシラBIG」
- 1ゲーム2.0枚純増のARTによる擬似ボーナス。平均獲得枚数は約120枚。
- プリシラボーナス「プリシラREG」
- 1ゲーム2.0枚純増のARTによる擬似ボーナス。平均獲得枚数は約90枚。
- 天井について
- 「ロング抽選ステージ」最大6周期+前兆ゲーム数で「プリシラボーナス」確定。
台紹介
「シンデレラブレイド」シリーズ初のスピンオフタイトルが登場。
時間と抽選がリンクする新感覚抽選システム「魔時(タイム)リンクシステム」を搭載。
基本仕様は、1ゲーム2.0枚純増のARTによる擬似ボーナス「プリシラボーナス」とリアルボーナス「クロノボーナス」を搭載したボーナス+ART機。「プリシラボーナス」は「プリシラBIG(約120枚獲得)」と「プリシラREG(約90枚獲得)」が存在。
通常時は、時計役物「マジカルクロック」が指す時間の範囲で「ショート」「ミドル」「ロング」の抽選ステージへ移行。主に「魔法の本」獲得から発展する連続演出「ジャッジステージ」成功で「プリシラボーナス」確定となる。
「プリシラボーナス」は、どちらもボーナスストックを抽選。「プリシラBIG」は後半の「プリシラバトル」で勝利、「プリシラREG」はミッションをクリアできればボーナスストック確定となる。
クロノボーナスは、消化中に宝玉獲得で終了後に「小役強化状態」が発動。宝玉に対応した小役が強化される。
基本仕様は、1ゲーム2.0枚純増のARTによる擬似ボーナス「プリシラボーナス」とリアルボーナス「クロノボーナス」を搭載したボーナス+ART機。「プリシラボーナス」は「プリシラBIG(約120枚獲得)」と「プリシラREG(約90枚獲得)」が存在。
通常時は、時計役物「マジカルクロック」が指す時間の範囲で「ショート」「ミドル」「ロング」の抽選ステージへ移行。主に「魔法の本」獲得から発展する連続演出「ジャッジステージ」成功で「プリシラボーナス」確定となる。
「プリシラボーナス」は、どちらもボーナスストックを抽選。「プリシラBIG」は後半の「プリシラバトル」で勝利、「プリシラREG」はミッションをクリアできればボーナスストック確定となる。
クロノボーナスは、消化中に宝玉獲得で終了後に「小役強化状態」が発動。宝玉に対応した小役が強化される。
ゲームの流れ
擬似ボーナス「プリシラボーナス」は、通常時や連続演出「ジャッジステージ」から突入する。
ボーナス詳細機械割
設定 | プリシラボーナス初当り |
---|---|
1 | 1/267 |
2 | 1/255 |
3 | 1/239 |
4 | 1/209 |
5 | 1/184 |
6 | 1/158 |
設定 | クロノボーナス |
---|---|
1 | 1/252 |
2 | 1/252 |
3 | 1/252 |
4 | 1/252 |
5 | 1/252 |
6 | 1/252 |
各役払い出し
プリシラBIG

プリシラREG

リンゴ




※この配当は見た目上の一部になります
プリシラREG
リンゴ
9枚
スイカ
1枚
ベル
9枚
※上段揃い時は1枚
リプレイ※上段揃い時は1枚
REPLAY
※この配当は見た目上の一部になります
初打ちレクチャー
【通常時】時計役物「マジカルクロック」が指す時間の範囲で「ショート」「ミドル」「ロング」の抽選ステージへ移行。「ロング抽選ステージ」移行でボーナス期待度30%。
【通常時】連続演出「ジャッジステージ」成功で「プリシラボーナス」確定。
【ボーナス】擬似ボーナス「プリシラボーナス」は「プリシラBIG」「プリシラREG」の2種類で、いずれもボーナスストックを抽選。
【ボーナス】「プリシラBIG」は後半の「プリシラバトル」勝利でボーナスストック確定。
【ボーナス】「プリシラREG」はミッションクリアでボーナスストック確定。
【ボーナス】クロノボーナス中に宝玉獲得で、終了後に「小役強化状態」が発動。宝玉に対応した小役が強化される。
【通常時】連続演出「ジャッジステージ」成功で「プリシラボーナス」確定。
【ボーナス】擬似ボーナス「プリシラボーナス」は「プリシラBIG」「プリシラREG」の2種類で、いずれもボーナスストックを抽選。
【ボーナス】「プリシラBIG」は後半の「プリシラバトル」勝利でボーナスストック確定。
【ボーナス】「プリシラREG」はミッションクリアでボーナスストック確定。
【ボーナス】クロノボーナス中に宝玉獲得で、終了後に「小役強化状態」が発動。宝玉に対応した小役が強化される。
通常時の打ち方
●消化手順
<最初に狙う図柄>
左リールにリンゴ図柄を狙う。
<停止型1>
残りリールは適当打ちでOK。
<停止型2>
角リンゴが停止した場合は、中・右リールを適当打ち。
<停止型3>
中段リンゴが停止した場合は、中・右リールを適当打ち。
<停止型4>
スイカが停止した場合は、中リールにスイカ図柄を狙い、右リールを適当打ち。
<最初に狙う図柄>
<停止型1>
<停止型2>
<停止型3>
<停止型4>
レア小役について
レア小役成立時は、ボーナスなどが期待でき、小役の入賞パターンで期待度が異なる。
<弱リンゴ>

<強リンゴ>


<中段リンゴ>

<弱スイカ>

<強スイカ>

<弱チャンス目>



<強チャンス目>


<弱リンゴ>
<強リンゴ>
<中段リンゴ>
<弱スイカ>
<強スイカ>
<弱チャンス目>
<強チャンス目>
「魔時(タイム)リンクシステム」について
通常時は、時計役物「マジカルクロック」と抽選機能がリンクした「魔時(タイム)リンクシステム」を搭載。
●マジカルクロック
短針・長針が実際の時計の刻みで1ゲーム毎に5分進む。
<時計の異変>
「止まる」「乱れる」「巻き戻る」など、時計に異変が発生すればチャンス。
●リンクゲージ
12ゲーム(60分)の進み具合をマスの位置で表示。小役当選におけるボーナス期待度をアイコンで示唆する。
<アイコン>
マスに表示されるアイコンで獲得ポイントを示唆。
<ランタン>
色でボーナス期待度&獲得ポイントを示唆。「白<青<黄<緑<赤」の順に期待度アップ。
・ネコランプ
緑以上でネコランプ点灯。赤ならチャンス。
<12ゲーム目>
「魔法の本」を獲得すれば、連続演出「ジャッジステージ」へ発展。本が無くてもアイコンの種類や時間が良ければ発展!?
●ステージ
現在の時間と移行ステージに注目。
<通常ステージ>
時間で滞在するステージが変化する。
・ショート抽選ステージ
12ゲーム(60分)毎にボーナス抽選&ステージ移行を行う。ステージは全6種類。
・ミドル抽選ステージ
時計が「3時」「6時」「9時」になれば移行するチャンスステージ。ステージは全2種類で、現在の時間でステージが変化する。
※「ミドル抽選ステージ」は36ゲーム(180分)毎に移行
=天空の遺跡=
時計が「3時」「9時」の際に移行。期待度が3倍にアップする。
=遺跡内部=
時計が「6時」の際に移行。期待度が15倍にアップする。
・ロング抽選ステージ「プリシラの館」
時計が「12時」になれば移行!? ボーナス期待度は30%。
※「ロング抽選ステージ」は144ゲーム(720分)毎に移行
=マジカルランプ=
突入時は「マジカルクロック」上部にある「マジカルランプ」に注目。「ショート抽選ステージ」「ミドル抽選ステージ」で引いた小役をまとめてストックしており、ポイントを溜めれば溜めるほどランプの色が変化。色は「白<青<黄<緑<赤」の順にボーナス期待度がアップし、赤点灯で突入すれば大チャンス!
=12時=
「魔法の本」召喚で「ジャッジステージ」へ発展。いきなりボーナスを召喚することも!?
<前兆示唆ステージ>
移行した時点でチャンスとなる「前兆示唆ステージ」は2種類。
・忘却の図書館
チャンス。
・異空間
大チャンス!
<その他注目ステージ>
特定の時間に移行すれば大チャンスとなるステージが存在。
・龍の氷穴
0時~5時に移行すれば前兆!?
・星降りの岩山
6時~11時に移行すれば前兆!?
●マジカルクロック
<時計の異変>
「止まる」「乱れる」「巻き戻る」など、時計に異変が発生すればチャンス。
●リンクゲージ
<アイコン>
<ランタン>
・ネコランプ
緑以上でネコランプ点灯。赤ならチャンス。
<12ゲーム目>
●ステージ
現在の時間と移行ステージに注目。
<通常ステージ>
時間で滞在するステージが変化する。
・ショート抽選ステージ
・ミドル抽選ステージ
時計が「3時」「6時」「9時」になれば移行するチャンスステージ。ステージは全2種類で、現在の時間でステージが変化する。
※「ミドル抽選ステージ」は36ゲーム(180分)毎に移行
=天空の遺跡=
=遺跡内部=
・ロング抽選ステージ「プリシラの館」
※「ロング抽選ステージ」は144ゲーム(720分)毎に移行
=マジカルランプ=
突入時は「マジカルクロック」上部にある「マジカルランプ」に注目。「ショート抽選ステージ」「ミドル抽選ステージ」で引いた小役をまとめてストックしており、ポイントを溜めれば溜めるほどランプの色が変化。色は「白<青<黄<緑<赤」の順にボーナス期待度がアップし、赤点灯で突入すれば大チャンス!
=12時=
<前兆示唆ステージ>
移行した時点でチャンスとなる「前兆示唆ステージ」は2種類。
・忘却の図書館
・異空間
<その他注目ステージ>
特定の時間に移行すれば大チャンスとなるステージが存在。
・龍の氷穴
・星降りの岩山
プリシラボーナス「プリシラBIG」
●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみ、ナビに従い消化。
●ボーナス準備中
●ボーナスストック抽選
後半の「プリシラバトル」で勝利できればボーナスストック確定。ボーナスストック個数は最大5個。
●前半
<準備時間>
※1ゲーム毎に5分時間が経過
・時間上乗せ
<アタックレベル>
・レベルアップ抽選
レア小役成立でレベルアップを抽選。
=レインボー=
レインボーなら勝利確定!?
<シールドレベル>
・レベルアップ抽選
ベル成立でレベルアップを抽選。
=持ち越し=
後半の「プリシラバトル」で使用しなかった分のシールドは、次回に持ち越される。
●後半
<対戦相手>
出現する対戦相手で攻撃力・防御力・報酬が異なる。
=白雪姫=
攻撃力:2.0
防御力:2.5
報酬:2.0
=桃太郎=
攻撃力:3.0
防御力:3.0
報酬:2.5
=アリス=
攻撃力:2.5
防御力:3.5
報酬:3.0
=シンデレラ=
攻撃力:4.0
防御力:1.5
報酬:3.5
=ラズリ=
出現した時点で勝利確定!?
・4勝時
4勝すれば報酬期待度アップのキャラクターが出現。勝利でボーナスストック3個以上!?
=ピピスorレッドフード=
攻撃力:3.5
防御力:3.5
報酬:5.0
<バトルの流れ>
・プリシラの攻撃
・対戦相手の攻撃
=復活=
敗北してもボーナスストックがあれば復活。
<マジカルコンボ>
バトルが有利になるお助け機能を4種類搭載。
・詠唱チャンス
=ミッション=
・無敵インターバル
・時間停止攻撃
・シールド回復
●解魔の儀
<ハート>
●楽曲
スタート時はプリシラの楽曲のみだが、バトル勝利で倒した対戦相手の楽曲が選択可能となる。バトル勝利確定の楽曲も存在。
プリシラボーナス「プリシラREG」
●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみ、ナビに従い消化。
●ボーナス準備中
●ボーナスストック抽選
ミッションをクリアできればボーナスストック確定。ボーナスストック個数は最大3個。
●前半ミッション
<準備時間>
※1ゲーム毎に5分時間が経過
・時間上乗せ
<石板>
●後半ミッション
<ミッション>
ミッションは3種類。
・なんか薄汚い地下ダンジョンを脱出せよ!!
・重要そうな聖杯を手に入れろ!!
・どかーん!と敵を殲滅させろ!!
●ハート収穫祭
<ハート>
クロノボーナスと小役強化状態について
●クロノボーナス
獲得枚数は102枚。
<突入時の停止目>


※上記は停止目の一部
<消化手順>
基本的に適当打ちでOK。
・カットイン
カットイン発生時は青BAR図柄を狙う。
揃えば宝玉を獲得し、液晶左の宝玉ランプが点灯。宝玉は「青→黄→緑→赤」の順に獲得する。
=赤宝玉点灯後=
赤宝玉点灯後に青BAR図柄が揃えばボーナスストック!?
●小役強化状態
クロノボーナス終了後に液晶左の宝玉ランプが点灯していれば発動。保障ゲーム数は18G。
<宝玉の色と効果>
宝玉ランプ点灯中に対応の小役成立で成立役が強化される。
・赤宝玉(リンゴ対応)
弱リンゴ成立で強リンゴに、強リンゴ成立で確定役に変換。確定役に変換時は、通常時なら「プリシラボーナス」確定、「プリシラBIG」中ならバトル勝利、「プリシラREG」中ならミッション成功となる。
・緑宝玉(スイカ対応)
弱スイカ成立で強スイカに、強スイカ成立で確定役に変換。確定役に変換時は、通常時なら「プリシラボーナス」確定、「プリシラBIG」中ならバトル勝利、「プリシラREG」中ならミッション成功となる。
・黄宝玉(ベル対応)
押し順ベルまたはベルこぼしをベルに、共通ベルを弱レア小役に変換。弱レア小役に変換時は、通常時ならポイント獲得、「プリシラBIG」中なら「アタックレベル」アップとなる。
・青宝玉(リプレイ対応)
リプレイをベル揃いに変換。変換時は、通常時ならポイント獲得、「プリシラBIG」中のバトル時ならダメージを受けずに攻撃力アップとなる。
<突入時の停止目>
※上記は停止目の一部
<消化手順>
基本的に適当打ちでOK。
・カットイン
=赤宝玉点灯後=
赤宝玉点灯後に青BAR図柄が揃えばボーナスストック!?
●小役強化状態
<宝玉の色と効果>
・赤宝玉(リンゴ対応)
弱リンゴ成立で強リンゴに、強リンゴ成立で確定役に変換。確定役に変換時は、通常時なら「プリシラボーナス」確定、「プリシラBIG」中ならバトル勝利、「プリシラREG」中ならミッション成功となる。
・緑宝玉(スイカ対応)
弱スイカ成立で強スイカに、強スイカ成立で確定役に変換。確定役に変換時は、通常時なら「プリシラボーナス」確定、「プリシラBIG」中ならバトル勝利、「プリシラREG」中ならミッション成功となる。
・黄宝玉(ベル対応)
押し順ベルまたはベルこぼしをベルに、共通ベルを弱レア小役に変換。弱レア小役に変換時は、通常時ならポイント獲得、「プリシラBIG」中なら「アタックレベル」アップとなる。
・青宝玉(リプレイ対応)
リプレイをベル揃いに変換。変換時は、通常時ならポイント獲得、「プリシラBIG」中のバトル時ならダメージを受けずに攻撃力アップとなる。
リーチアクション
フリーズ
連続演出「ジャッジステージ」
リール配列
掲示板
閉じる
プリシラと魔法の本の掲示板(73)
-
意味わからない
5スロットに来たので打ってみたのですが1000ゲーム程まわしてスイカもチェリーも来ないのですが…設定1だとこれが普通でし...
2021/03/14 10:43
2
-
この台
萌えスロは一通り打つ私ですが、これはキツイですね、なにがイヤかって、せっかく当たりで嬉しいボーナス(クロノボ-ナス)引い...
2017/03/26 08:28
0
-
ロング抽選わけが分からないよ
ボーナスで玉2個(リプ、ベル)ゲットでベルこぼし引きまくったり弱レア(チェリーやリプリプ何か)なども引きまくったりそれが...
2017/01/12 23:59
3
-
仕組みが分からない
ちょっと長い感想文ぽくなってしまいましたがお許しください。5スロに流れて来たのですが、朝から誰も触ろうとしないので、興味...
2016/12/17 22:50
2
-
この台の良いところ・悪いところ
ちょっと言いすぎのところもあるかもしれませんが、私は新内規の中では一番好きなのがこの台です。あまり打たれていない現状から...
2016/12/01 01:54
3
掲示板の投稿数73件
掲示板の投稿動画・画像数3件