設置店検索
- 導入予定店舗
- 設置店 0 店舗
機種情報
閉じる
- メーカー
- SANKYO
- タイプ
- デジパチ
- 仕様
- 突然確変、出玉振分、8個保留、入賞口ラウンド数変化、右打ち
- 大当り確率
- 1/309.1 → 1/31.1
- 確変率
- 75%
- 確変システム
- 次回まで
- 遊タイム
- なし
- 時短システム
- 通常当り後30回
- 平均連チャン数
- 4.5回
- 賞球数
- 3&2&10&13
- 大当り出玉
- 約450 ~ 1690個
- ラウンド
- 4or10or15(実10or15R)
- カウント
- 10
大当り図柄
台紹介
「CRフィーバー創聖のアクエリオン」シリーズの第3弾となる、『CRフィーバー創聖のアクエリオンⅢ』が登場した。

最大の見どころは、電サポ付き確変の「創聖決闘(デュエル)モード」で、滞在中はアクエリオンと堕天翅とのバトル演出が展開。
流れ自体は、アクエリオンが勝利すれば大当り+確変継続というスタンダードなバトルタイプのものだが、本機は新内規対応となっており、非常にスピーディーなバトル演出を堪能することができる。
その他の注目点としては、シリーズの代名詞的存在の役物合体アクション。
本機では通常の合体を超える「超合体」も存在し、液晶を覆い尽くすその圧倒的な迫力はプレイヤーの期待感を最高潮へと導いてくれる。
スペックは、大当り確率 約1/309、確変率75%のミドルバトルタイプ。
小当りや潜伏確変は一切存在しないので、初心者でも安心してプレイできるだろう。
最大の見どころは、電サポ付き確変の「創聖決闘(デュエル)モード」で、滞在中はアクエリオンと堕天翅とのバトル演出が展開。
その他の注目点としては、シリーズの代名詞的存在の役物合体アクション。
スペックは、大当り確率 約1/309、確変率75%のミドルバトルタイプ。
小当りや潜伏確変は一切存在しないので、初心者でも安心してプレイできるだろう。
ゲームの流れ
●基本的な打ち方
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちに切り替えよう。
●大当りの流れ
<スーパー決闘(デュエル)ボーナス>
[7]図柄揃いで突入する15R確変大当り。
ラウンド終了後は、電サポ付き確変の「創聖決闘(デュエル)モード」へ突入する。
<決闘(デュエル)ボーナス>
[7]以外の図柄揃いで突入する10R確変大当り。
ラウンド終了後は「創聖決闘(デュエル)モード」へ突入する。
<ベクターボーナス>
4Rチャンス大当りで、ラウンド終了後は確変or時短30回転の「ベクターチャレンジ」へ突入する。
<創聖合体>
突確当選で「創聖合体」となり、直接「創聖決闘(デュエル)モード」へ突入する。
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちに切り替えよう。
●大当りの流れ
<スーパー決闘(デュエル)ボーナス>
ラウンド終了後は、電サポ付き確変の「創聖決闘(デュエル)モード」へ突入する。
<決闘(デュエル)ボーナス>
ラウンド終了後は「創聖決闘(デュエル)モード」へ突入する。
<ベクターボーナス>
<創聖合体>
初打ちレクチャー
大当り中・電サポ中は右打ちで消化する必要があるので、液晶画面のナビに従って消化。
潜伏確変は存在しないので、初心者でも安心してプレイできるだろう。
通常時の予告では、リーチ後予告の「群予告」が期待大。
発生時点で大チャンスとなる。
また、先読み演出の「エクスタシーゾーン」にも注目。
気持ちいい図柄が3つ揃えば突入する。
リーチアクションでは「最終決戦リーチ」が期待大。
プレミアムを除けば、本機最強のリーチアクションとなっている。
潜伏確変は存在しないので、初心者でも安心してプレイできるだろう。
通常時の予告では、リーチ後予告の「群予告」が期待大。
また、先読み演出の「エクスタシーゾーン」にも注目。
リーチアクションでは「最終決戦リーチ」が期待大。
リーチアクション
エピソードリーチ
ソーラーリーチ
マーズリーチ
ルナリーチ
ベクターリーチ
ロングリーチ
創聖合体
最終決戦リーチ
予告アクション
超合体
群予告
エクスタシーゾーン
気持ちいい予告
フェイスアップ予告
アクエリオンチャンス
7図柄煽り予告
地下神殿
連続演出予告
司令官予告
フロー&モード
●創聖決闘(デュエル)モード
●ベクターチャレンジ
創聖決闘(デュエル)モード
確変大当り後、もしくは突確当選で突入する、電サポ付き確変モード。
滞在中は堕天翅とのバトルが展開し、アクエリオン勝利で大当り+確変継続、アクエリオンが敵の攻撃を受けて耐えきった場合は確変継続、アクエリオンが敗北した場合は確変or時短30回転の「ベクターチャレンジ」へ移行する。
登場する敵キャラクターによって勝利期待度が変化!
■頭翅

■両翅

■音翅

<勝利期待度>
低 頭翅
↑ 両翅
↓ 音翅
高 双翅
●アクエリオン先制
アクエリオンが先制すれば、その時点で勝利確定!
繰り出す必殺技によって「スーパー決闘(デュエル)ボーナス」期待度が変化!?
激迅風<無限拳<開花神掌
●敵キャラクター先制
敵キャラクターの攻撃を回避すれば勝利確定!
敵キャラクターの攻撃を受けても、立ち上がれば勝利確定!
敵キャラクターの攻撃を受けても、耐えきれば確変継続!
敵キャラクターの攻撃を受けて、合体解除となれば敗北!?
※逆転勝利のパターンもあり
敵キャラクターの攻撃の強弱によって勝利期待度が変化!
登場する敵キャラクターによって勝利期待度が変化!
■頭翅
■両翅
■音翅
<勝利期待度>
低 頭翅
↑ 両翅
↓ 音翅
高 双翅
●アクエリオン先制
激迅風<無限拳<開花神掌
●敵キャラクター先制
敵キャラクターの攻撃を回避すれば勝利確定!
敵キャラクターの攻撃を受けても、立ち上がれば勝利確定!
敵キャラクターの攻撃を受けても、耐えきれば確変継続!
敵キャラクターの攻撃を受けて、合体解除となれば敗北!?
※逆転勝利のパターンもあり
敵キャラクターの攻撃の強弱によって勝利期待度が変化!
ベクターチャレンジ
滞在中は専用の演出が展開!
●合体演出
●ベクター加速予告
●双翅予告
●エレメント予告
掲示板
閉じる
CRF創聖のアクエリオン3の掲示板(1,294)
-
久し振りだ
こんばんは。アクエリオン新作出ます。ミドル ライトミドル 2スペック確変ループタイプ今回はどんな合体するんだろうね。...
2015/10/08 21:51
3
-
ノーマルビタ
今日3の甘を初打ち騒がしくして当たる台だと知りながら座って、4回転目くらいにダブリー。直前まで打ってた海沖縄3の甘の影響...
2014/08/26 22:49
2
-
頭「そんなものかい」
本日甘デジタイプを打ちまして、投資39Kの当たりが0回で、収支が-39Kでした。普段はこの位の負けではへこたれないのです...
2013/09/10 16:37
3
-
質問
分る方いたら教えて下さい。甘の方です。(1)特殊ステージ(絵本のステージ)突入一回点目でアクエリオンチャンスは当確ですか...
2013/09/10 01:07
4
-
ST中の15R昇格について
かなり遅いとは思いますが最近甘でアクエリ〓を初打ちし初打ちで36連し大勝してハマりました質問がありますその36連中に15...
2013/09/05 12:59
5
掲示板の投稿数1,294件
掲示板の投稿動画・画像数9件