設置店検索
- 導入予定店舗
- 設置店 0 店舗
機種情報
閉じる
- メーカー
- サミー
- タイプ
- デジパチ
- 仕様
- 突然確変、小当り、潜伏確変、出玉振分、8個保留、モード
- 大当り確率
- 1/397.2 → 1/39.7
- 確変率
- 80%
- 確変システム
- 次回まで
- 遊タイム
- なし
- 時短システム
- 電サポ中の通常当り後30回
- 平均連チャン数
- 5.3回
- 賞球数
- 3&3&8&13&15
- 大当り出玉
- 約490 ~ 1980個
- ラウンド
- 5or16
- カウント
- 9
大当り図柄
台紹介
車田正美氏原作の人気ボクシング漫画とのタイアップ機『ぱちんこCRリングにかけろ1-黄金の日本Jr.編-』が登場。
今作では、主人公の高嶺竜児ら5人の日本Jr.が、世界各国の強豪たちを相手に完全勝利を目指す…という、原作の中でも人気の高い『世界大会編』を舞台にゲームが進行する。
原作に何度も登場する名言「左を制する者は世界を制す!」にあやかり、本機最大の特徴はとことん左打ちにこだわった「龍SPEC(ドラゴンスペック)」。
16R大当りの「ドラゴンボーナス」で開放する「ドラゴンアタッカー」は、液晶上部に設置されたことによって最短ルートでの入賞が可能となり、左打ちながら約2,160発もの出玉を獲得することが可能だ。
※払い出し玉数
また、爆裂のカギを握る確変モードの「チームファイトモード」では、世界大会決勝・ギリシャ代表との死闘が繰り広げられ、敵をKOすれば16R確変「ドラゴンボーナス」獲得、決着がつかず試合続行となった場合は5R確変の「タイガーボーナス」となり、モード継続。
敵をKOすると対戦するキャラの組合せも変わり、原作を忠実に再現した展開が楽しめる。
スペックは、大当り確率約1/397、確変率80%のMAXバトルタイプ。
高い確変率に加え、通常時、電サポ中を問わず、一撃約2,160発獲得可能な「ドラゴンボーナス」の出現率は42%にも及ぶので、現行トップクラスの破壊力が期待できるだろう。
原作に何度も登場する名言「左を制する者は世界を制す!」にあやかり、本機最大の特徴はとことん左打ちにこだわった「龍SPEC(ドラゴンスペック)」。
※払い出し玉数
また、爆裂のカギを握る確変モードの「チームファイトモード」では、世界大会決勝・ギリシャ代表との死闘が繰り広げられ、敵をKOすれば16R確変「ドラゴンボーナス」獲得、決着がつかず試合続行となった場合は5R確変の「タイガーボーナス」となり、モード継続。
スペックは、大当り確率約1/397、確変率80%のMAXバトルタイプ。
高い確変率に加え、通常時、電サポ中を問わず、一撃約2,160発獲得可能な「ドラゴンボーナス」の出現率は42%にも及ぶので、現行トップクラスの破壊力が期待できるだろう。
ゲームの流れ
●通常時の流れ
本機は通常時・大当り中・電サポ中ともに左打ちでOKだが、上アタッカー開放の「ドラゴンボーナス」中はアタッカーをしっかり狙おう。
●大当りの流れ
[3][7]図柄での大当りは16R確変の「ドラゴンボーナス」となり、終了後は次回大当りまで電サポ継続の確変「チームファイトモード」へ突入する。
初当り時、[3][7]図柄以外での大当りは5Rチャンス大当りの「影道ミッション」となり、ラウンド中のミッションに成功すれば「チームファイトモード」へ突入、失敗した場合は通常モードへ移行する(確変潜伏の可能性アリ)。
「チームファイトモード」滞在中は専用の演出が発生し、味方キャラが敵をKOすれば16R確変大当りの「ドラゴンボーナス」、試合続行なら5R確変大当りの「タイガーボーナス」、味方が敗北すると5Rチャンス大当りの「パンドラチャンス」となる。
「パンドラチャンス」は、ラウンド中の演出で成功すればモード継続、失敗した場合は確変or時短30回転の「霊峰樹海モード」へ移行する。
●チャンスモードの流れ
ロングリーチ・菊リーチのハズレ後に突入することのある「菊モード」は、確変潜伏の期待が持てるチャンスモード。
画面右上のハートが5個貯まれば確変確定!?
本機は通常時・大当り中・電サポ中ともに左打ちでOKだが、上アタッカー開放の「ドラゴンボーナス」中はアタッカーをしっかり狙おう。
●大当りの流れ
「チームファイトモード」滞在中は専用の演出が発生し、味方キャラが敵をKOすれば16R確変大当りの「ドラゴンボーナス」、試合続行なら5R確変大当りの「タイガーボーナス」、味方が敗北すると5Rチャンス大当りの「パンドラチャンス」となる。
「パンドラチャンス」は、ラウンド中の演出で成功すればモード継続、失敗した場合は確変or時短30回転の「霊峰樹海モード」へ移行する。
●チャンスモードの流れ
ロングリーチ・菊リーチのハズレ後に突入することのある「菊モード」は、確変潜伏の期待が持てるチャンスモード。
初打ちレクチャー
本機は常に左打ちでOKだが、上アタッカー開放の「ドラゴンボーナス」中はしっかり狙おう。
その際は液晶でナビが発生するので、初心者でも戸惑うことは無いはずだ。
また「菊モード」滞在中は潜伏確変の可能性があるため、ヤメないように注意したい。
通常時の予告では、画面下から「誓いの旗」が出現し日本Jr.が集結する「集結予告」や、画面暗転から突入して発展先を示唆する「次回予告」がアツイ。
●集結予告

●次回予告

どちらも、出現した時点で期待度約50%オーバーの予告となっている。
また、サミー機ではお馴染みの「キリン柄」も、出現した時点で期待度約50%オーバーとなるので、要注目だ。
リーチアクションでは、青春系リーチ「菊… その拳に秘めた想い…」と「対決系リーチ・高嶺竜児」が大チャンス。
●菊… その拳に秘めた想い…

●対決系リーチ・高嶺竜児

いずれも、プレミアムを除けば本機最強クラスのリーチアクションだ。
その際は液晶でナビが発生するので、初心者でも戸惑うことは無いはずだ。
また「菊モード」滞在中は潜伏確変の可能性があるため、ヤメないように注意したい。
通常時の予告では、画面下から「誓いの旗」が出現し日本Jr.が集結する「集結予告」や、画面暗転から突入して発展先を示唆する「次回予告」がアツイ。
●集結予告
●次回予告
どちらも、出現した時点で期待度約50%オーバーの予告となっている。
また、サミー機ではお馴染みの「キリン柄」も、出現した時点で期待度約50%オーバーとなるので、要注目だ。
リーチアクションでは、青春系リーチ「菊… その拳に秘めた想い…」と「対決系リーチ・高嶺竜児」が大チャンス。
●菊… その拳に秘めた想い…
●対決系リーチ・高嶺竜児
いずれも、プレミアムを除けば本機最強クラスのリーチアクションだ。
リーチアクション
全回転リーチ
菊… その拳に秘めた想い…
対決系リーチ・高嶺竜児
再び逢うその日まで…
対決系リーチ・剣崎順
対決系リーチ・河井武士
対決系リーチ・志那虎一城
対決系リーチ・香取石松
特訓系リーチ
菊リーチ
ロングリーチ
予告アクション
集結予告
次回予告
キリン柄
グローブギミック
回想予告
ファイナルブロー連続予告
パンチ習得連続予告
名言予告
イントロ予告
フロー&モード
●菊モード
●チームファイトモード
一旦突入した後は、味方キャラが敗北するまでモード継続する。
●霊峰樹海モード
菊モード
主に突確or小当り当選時に突入するチャンスモード。
演出上では、ロングリーチハズレ後や菊リーチハズレ後に突入する可能性アリ。
画面右上のハートが5個貯まれば確変確定!?
演出上では、ロングリーチハズレ後や菊リーチハズレ後に突入する可能性アリ。
チームファイトモード
一旦突入した後は、味方キャラが敗北するまでモード継続する。
敵をK.O.すれば16R確変大当りの「ドラゴンボーナス」、試合続行なら5R確変大当りの「タイガーボーナス」、味方が敗北すると5Rチャンス大当りの「パンドラチャンス」となる。
●ドラゴンボーナス(16R確変)
●タイガーボーナス(5R確変)
●パンドラチャンス(5R確変or5R通常)
パンドラチャンスでラウンド中の演出に成功すればモード継続、失敗した場合は確変or時短30回転の「霊峰樹海モード」へ移行する。
世界ジュニア編を勝ち上がり続ければ、高嶺と剣崎のプロ世界戦「伝説モード」へ突入!?
さらに継続し続ければ、感動の「昇天演出」へ!?
霊峰樹海モード
リーチ発生で、再びバトル演出へ!?
30回転以内に「神霊峰樹海モード」へ移行することも!?
掲示板
閉じる
ぱちんこCRリングにかけろ1‐黄金の日本Jr.編‐の掲示板(467)
-
(無題)
この板さみしいですね。スレ建てても返事も来ない。
2012/01/18 00:09
2
-
ヘッドギア?
質問があります。本日通常変動時に上からでかいヘッドギアがおちてきて、擬似りました。2回目にもまた落ちてきて聴牌しスペシャ...
2011/11/08 01:38
0
-
5通・・・・。
40K負けして最後にリンカケを打ったのですが1Kで小当たり追加1Kで小当たり追加2Kで菊が画面を手前からひっぱりボタンを...
2011/10/25 21:59
1
-
ファイトモードのCU
本日はじめてこの台を打ちました、質問なのですがファイトモード中のチャンスアップについて教えてください。ファイトモード中 ...
2011/10/11 14:09
2
-
カットイン
今更ですがやっと当りを引きました。変動中にボタン押したら北斗みたいなドデカ台詞が出てきたのですが、熱いのでしょうか?赤背...
2011/09/18 23:57
1
掲示板の投稿数467件
掲示板の投稿動画・画像数1件