設置店検索
- 導入予定店舗
- 設置店 0 店舗
機種情報
閉じる
- メーカー
- マルホン
- タイプ
- デジパチ
- 仕様
- 突然確変、出玉振分、ST、8個保留、入賞口ラウンド数変化、右打ち
- 大当り確率
- 1/159.9 → 1/44.9
- 確変率
- 100%
- 確変システム
- 73回転まで
- 遊タイム
- なし
- 時短システム
- なし(ST中70回転まで)
- 平均連チャン数
- 6.4回
- 賞球数
- 3&3&10&14&11
- 大当り出玉
- 約160 ~ 1160個
- ラウンド
- 2or7or15
- カウント
- 8
大当り図柄
台紹介
ST機能とドット&役モノによる、体感的なわかりやすさが人気を博した初代のDNAを色濃く受け継ぎ、すべての要素を“大きく”パワーアップさせたシリーズ第3弾。
本機『~G』はそのライトタイプとなっており、大当り確率を甘くして遊びやすくなった点が特徴だ。
とはいえ、その高い連チャン性は先に登場したMAXタイプに見劣りすることはなく、しかも15R大当りの「SUPER BIG BONUS」を搭載しているため、出玉感の面でも十分に満足できる仕上がりとなっている。

基本的なゲーム性はほぼ前作を踏襲しているものの、前記したとおり構成要素がことごとくスケールアップしている。
マルホンおなじみの3色ドットも、より大きく見やすくパワーアップ!
STラスト3回転は前作の「南無参チャンス」に加え、新演出の「追試チャンス」を搭載。
●南無参チャンス

●追試チャンス

新キャラや新リーチも追加され、前作に比べてゲーム性の幅も大きく広がっている。
スペックは大当り確率約1/159、全ての大当り後に73回転のST(回数切り確変)が付くライトSTタイプ。
ライトスペックながら、ST連チャン率は約80%と驚愕の高さになっており、遊びやすさと瞬発力の両方を兼ね備えた一台といえるだろう。
本機『~G』はそのライトタイプとなっており、大当り確率を甘くして遊びやすくなった点が特徴だ。
とはいえ、その高い連チャン性は先に登場したMAXタイプに見劣りすることはなく、しかも15R大当りの「SUPER BIG BONUS」を搭載しているため、出玉感の面でも十分に満足できる仕上がりとなっている。
基本的なゲーム性はほぼ前作を踏襲しているものの、前記したとおり構成要素がことごとくスケールアップしている。
マルホンおなじみの3色ドットも、より大きく見やすくパワーアップ!
STラスト3回転は前作の「南無参チャンス」に加え、新演出の「追試チャンス」を搭載。
●南無参チャンス
●追試チャンス
新キャラや新リーチも追加され、前作に比べてゲーム性の幅も大きく広がっている。
スペックは大当り確率約1/159、全ての大当り後に73回転のST(回数切り確変)が付くライトSTタイプ。
ライトスペックながら、ST連チャン率は約80%と驚愕の高さになっており、遊びやすさと瞬発力の両方を兼ね備えた一台といえるだろう。
ゲームの流れ
●通常時の流れ
通常時は左打ちでOKだが、大当り中・電サポ中は右打ちに切り替えよう。
●大当りの流れ
2Rを含む全ての大当り後は、70+3回転の確変へ突入。
ラストの3回転は電サポ無しで、2種類の専用演出が発生する可能性あり。
・南無参チャンス
「7・6・3」のチャンス目停止で発生。ボタン連打でパトランプが点灯すれば大当り!?
・追試チャンス
「2・1・4」のチャンス目停止で発生。ボタン連打で100点を取れば大当り!?
通常時は左打ちでOKだが、大当り中・電サポ中は右打ちに切り替えよう。
●大当りの流れ
2Rを含む全ての大当り後は、70+3回転の確変へ突入。
ラストの3回転は電サポ無しで、2種類の専用演出が発生する可能性あり。
・南無参チャンス
「7・6・3」のチャンス目停止で発生。ボタン連打でパトランプが点灯すれば大当り!?
・追試チャンス
「2・1・4」のチャンス目停止で発生。ボタン連打で100点を取れば大当り!?
初打ちレクチャー
通常時は左打ち、ラウンド中および大当り終了後のST中は右打ちで消化しよう。
全ての大当り終了後に、70+3回転の確変状態へ突入する。潜伏確変などを伴うモード演出は存在しないため、ヤメ時は大当り終了後74回転以降ならいつでもOK!
基本的に演出は前作を多く引き継ぐ形になっているが、擬似連予告の新パターンや新キャラによる予告など、新要素を多数搭載しているぞ。
・擬似連予告懸垂バージョン


また新リーチも多数搭載していおり、STラスト3回転専用の新演出「追試チャンス」は、本機の見所のひとつだ。

全ての大当り終了後に、70+3回転の確変状態へ突入する。潜伏確変などを伴うモード演出は存在しないため、ヤメ時は大当り終了後74回転以降ならいつでもOK!
基本的に演出は前作を多く引き継ぐ形になっているが、擬似連予告の新パターンや新キャラによる予告など、新要素を多数搭載しているぞ。
・擬似連予告懸垂バージョン
・シャカ美予告
・天上天下唯我独尊予告また新リーチも多数搭載していおり、STラスト3回転専用の新演出「追試チャンス」は、本機の見所のひとつだ。
リーチアクション
ブッタ千斬りリーチ
ブッ倒せリーチ
ブッタ斬りリーチ
昇天チャンス
漢気!リーゼントリーチ
シャカっとゴルフリーチ
GOGOダックリーチ
こじ開けリーチ
シャカリオンリーチ
爆発リーチ
シャカキックリーチ
追試チャンス(STラスト3回限定)
南無参チャンス(STラスト3回限定)
予告アクション
復活カットイン
大シャカチャンス
シャカ美予告
大シャカ通過予告
番号案内予告
擬似連続予告
大仏カットイン予告
いないいないばあ予告
南無阿弥陀仏ステップアップ予告
天上天下唯我独尊予告
フロー&モード
本機には潜伏確変を伴うモード演出は存在せず、シンプルなフローとなっている。

●チャンスタイム
全ての大当り後に突入する、70+3回転の確変状態。
本機では、電チュー当りなら必ず出玉アリ当りとなるので、チャンスタイム中はほぼ出玉アリ当りを得ることができるぞ!
●チャンスタイム(ラスト3回転)
STラスト3回転には専用の演出が用意されており、チャンス目停止で高期待度アクションが発生する(電サポ無し)。
・南無参チャンス

・追試チャンス

●チャンスタイム
全ての大当り後に突入する、70+3回転の確変状態。
本機では、電チュー当りなら必ず出玉アリ当りとなるので、チャンスタイム中はほぼ出玉アリ当りを得ることができるぞ!
●チャンスタイム(ラスト3回転)
STラスト3回転には専用の演出が用意されており、チャンス目停止で高期待度アクションが発生する(電サポ無し)。
・南無参チャンス
・追試チャンス
チャンスタイム
全大当り後に突入する70+3回転の確変状態。
前半70回転は電サポ付きでスピーディーに消化することが可能。
ラスト3回転では、専用の大チャンス演出発生の可能性がある。
・南無参チャンス

・追試チャンス

前半70回転は電サポ付きでスピーディーに消化することが可能。
ラスト3回転では、専用の大チャンス演出発生の可能性がある。
・南無参チャンス
・追試チャンス
掲示板
閉じる
CR大シャカRUSH Gの掲示板(979)
-
止め打ちのタイミング
今更ながら良くGタイプを打ってるが確変中の止め打ちのタイミング教えて頂ければ幸いです。確か電チュー開放は2回ワンセットだ...
2012/05/15 13:34
2
-
やり直しリーチについて
初代から大好きでよく打ちます。自分では、かなり知っているつもりですが...やり直しリーチにつてですが、初代はやり直しは必...
2011/11/23 21:12
2
-
一発告示
初めての経験ですが、お座り一発で当りびっくりしました。最初の保留でいきなり「カツ」だつたか、文字が出たとたんパトランプが...
2011/08/28 00:04
1
-
教えて下さい
遅ばせながらGにハマっております、が、未だかつて勝った事がありません。自身どっしり腰を据えて打つタイプなので朝一から夕方...
2011/08/23 23:57
3
-
神スペック
潜確なし、壊れたかの大連荘、電チューの玉増やしどれを採っても.....これを超える台に未だ巡り会えずもちろん、今でも私の...
2011/08/22 20:28
0
掲示板の投稿数979件
掲示板の投稿動画・画像数7件