設置店検索
- 導入予定店舗
- 設置店 0 店舗
機種情報
閉じる
- メーカー
- サミー
- タイプ
- デジパチ
- 仕様
- 突然確変、出玉振分、ST、8個保留、入賞口ラウンド数変化、右打ち
- 大当り確率
- 1/99.9 → 1/10.2
- 確変率
- 100%
- 確変システム
- 4回転まで
- 遊タイム
- なし
- 時短システム
- ST終了後20or60回転
- 平均連チャン数
- 2.4回
- 賞球数
- 3&3&11&13&15
- 大当り出玉
- 約390 ~ 1450個
- ラウンド
- 4or15(実質4or14or15R分)
- カウント
- 7
大当り図柄
台紹介
本機は、モチーフ・演出の完成度と、右打ち・15R比率による高い出玉性能で人気を博した「ぱちんこCR蒼天の拳」のデジハネバージョン。
マックス版で好評だったリーチ・予告演出の多くが、より出現しやすく、より当りやすくなって継承されているぞ!

最大の特徴は、何と言っても遊パチタイプ中最強クラスの15R出現比率。
電チューからの大当りであれば、実に33%もの確率で15R当りが発生する。
さらに、電サポ中の大当りからは時短回数が20→60回と大幅に増加。

マックス版と同じく、連チャン中は出玉性能が大きくパワーアップするのだ。
また、デジハネならではのST(回
数切り確変)演出「試練の儀」にも注目したい。

ST中は道士からの試練が発生し、これを乗り越えれば大当りとなるぞ。
オーラ・エフェクトといった多彩なチャンスアップによって、シンプルながらアツイ演出となっているぞ。
マックス版で好評だったリーチ・予告演出の多くが、より出現しやすく、より当りやすくなって継承されているぞ!
最大の特徴は、何と言っても遊パチタイプ中最強クラスの15R出現比率。
電チューからの大当りであれば、実に33%もの確率で15R当りが発生する。
さらに、電サポ中の大当りからは時短回数が20→60回と大幅に増加。
マックス版と同じく、連チャン中は出玉性能が大きくパワーアップするのだ。
また、デジハネならではのST(回
数切り確変)演出「試練の儀」にも注目したい。
ST中は道士からの試練が発生し、これを乗り越えれば大当りとなるぞ。
オーラ・エフェクトといった多彩なチャンスアップによって、シンプルながらアツイ演出となっているぞ。
ゲームの流れ
初当りラウンド時は、
●ミドルボーナス
●バトルボーナス
●ビッグボーナス
の3種類にボーナスが分岐する。
●ミドルボーナス
4R当りに対応。
終了後にはST4回転+時短20回転に突入する。
●バトルボーナス
実質4Ror実質14R当りに対応。
ラウンド開始時に女人像が出現すると発生するぞ。
バトル勝利で実質14R+ST4回転+時短60回、敗北で実質4R+ST4回転+時短20回に突入だ。
●ビッグボーナス
15Rがフルで獲得できる。
大当り冒頭で拳志郎が出現すると発生するぞ。
終了後にはST4回転+時短60回に突入する最強のボーナスだ。
電チューからの連チャン時は、すべての「バトルボーナス」で15Rフル獲得できる。

この「15Rフル当り」出現率は、33%と驚きの高さになっている。
ただし、ヘソ消化からの大当り時は、たとえST中であっても通常時と同じく勝利(実14R)、敗北(実4R)に振り分けられるので注意しよう。
●ミドルボーナス
●バトルボーナス
●ビッグボーナス
の3種類にボーナスが分岐する。
●ミドルボーナス
4R当りに対応。
終了後にはST4回転+時短20回転に突入する。
●バトルボーナス
実質4Ror実質14R当りに対応。
ラウンド開始時に女人像が出現すると発生するぞ。
バトル勝利で実質14R+ST4回転+時短60回、敗北で実質4R+ST4回転+時短20回に突入だ。
●ビッグボーナス
15Rがフルで獲得できる。
大当り冒頭で拳志郎が出現すると発生するぞ。
終了後にはST4回転+時短60回に突入する最強のボーナスだ。
電チューからの連チャン時は、すべての「バトルボーナス」で15Rフル獲得できる。
この「15Rフル当り」出現率は、33%と驚きの高さになっている。
ただし、ヘソ消化からの大当り時は、たとえST中であっても通常時と同じく勝利(実14R)、敗北(実4R)に振り分けられるので注意しよう。
初打ちレクチャー
本機では、通常時は左打ち、大当り中&ST・時短中は右打ちで消化しよう。
電チュー保留では15R当りの出現率が劇的にアップするので、出来るだけ電サポ中のヘソ保留消化は避けたいところだ。
予告演出では、リーチ時に拳志郎名言『北斗の文句は…俺に言え!!』が炸裂する「文句予告」が大チャンスとなっている。

リーチでは、2種類のストーリーリーチが期待大。また、vs拳志郎リーチも高めの期待度となっている。

また、定番のキリン柄はどんなタイミングで発生しても期待度大幅アップだ。
ST中は背景やオーラ、光などの色に注目。色によって期待度が変化するぞ。
●チャンスアップの色別期待度
低 青色
↑ 黄色
| 緑色
↓ 赤色
高 虹色(大当り確定!?)
電チュー保留では15R当りの出現率が劇的にアップするので、出来るだけ電サポ中のヘソ保留消化は避けたいところだ。
予告演出では、リーチ時に拳志郎名言『北斗の文句は…俺に言え!!』が炸裂する「文句予告」が大チャンスとなっている。
リーチでは、2種類のストーリーリーチが期待大。また、vs拳志郎リーチも高めの期待度となっている。
また、定番のキリン柄はどんなタイミングで発生しても期待度大幅アップだ。
ST中は背景やオーラ、光などの色に注目。色によって期待度が変化するぞ。
●チャンスアップの色別期待度
低 青色
↑ 黄色
| 緑色
↓ 赤色
高 虹色(大当り確定!?)
リーチアクション
玉玲ストーリーリーチ
拳志朗ストーリーリーチ
拳志朗秘孔リーチ
宗武リーチ
ヤサカ秘孔リーチ
ヤサカリーチ
飛燕リーチ
紅華会リーチ
ノーマルロングリーチ
予告アクション
文句予告
回想予告
カットイン予告
龍予告
コメント予告
秘孔連打予告
水晶予告
七星チャンス
龍役物ステップアップ予告
朋・義・愛ランプステップアップ予告
図柄破壊予告
羅針盤に問え!!
ステージチェンジ予告
ウインドウステップアップ予告
タイトル予告
手紙予告
嗅覚予告
フロー&モード
本機では、2Rを含む全ての大当り終了後にST4回転「試練の儀」に突入する。
ここで大当りせずに抜けた場合は20or60回の時短モード「宿命チャンス」に突入するぞ。
「試練の儀」「宿命チャンス」で1度でも引き戻すことができれば、それ以降の連チャン中は「宿命チャンス」が全て60回となり、連チャン率が大幅アップする。
この「宿命チャンス60回」をいかにして引けるかが勝負の分かれ目だ。
例外として、通常時に実質15R当り・実質14R当りを引き当てた場合には、条件によらず「宿命チャンス」が60回となる。
大量出玉・大連チャン獲得の大チャンスとなるぞ。
通常モード
全ての始まりとなる通常モード。ここから各モード移行やリーチ・予告演出が行なわれる。

ヘソ入賞が主体の通常時からは、実質4R当りの発生率が高い。
2Rでも良いので、いち早く右打ちのモードへ移行したいところだ。
ヘソ入賞が主体の通常時からは、実質4R当りの発生率が高い。
2Rでも良いので、いち早く右打ちのモードへ移行したいところだ。
試練の儀
2Rを含む全ての大当り終了後に突入する4回転のチャンスゾーン。

通常モードで突如道士が登場した場合には、2R当りが発生して直接ここへ移行する。
この間は電チューサポートが働くので、右打ちで消化しよう。
演出は道士からの試練を乗り越えれば大当り、というもの。試練は以下の4種類だ。
・リーチをかけるのじゃ!
・敵を殲滅するのじゃ!
・扉を開くのじゃ!
・手をかざすのじゃ!

また、チャンスアップが多数搭載されているのも特徴。
・道士カットインの色
・オーラや光の色
・試練タイトルの色
・試練継続が発生
細かな変化もあるので注意してみよう。
大当りの種類を問わず、このモードで引戻しした場合には、その後連チャン終了するまでST後の時短が全て60回にアップするぞ。
通常モードで突如道士が登場した場合には、2R当りが発生して直接ここへ移行する。
この間は電チューサポートが働くので、右打ちで消化しよう。
演出は道士からの試練を乗り越えれば大当り、というもの。試練は以下の4種類だ。
・リーチをかけるのじゃ!
・敵を殲滅するのじゃ!
・扉を開くのじゃ!
・手をかざすのじゃ!
また、チャンスアップが多数搭載されているのも特徴。
・道士カットインの色
・オーラや光の色
・試練タイトルの色
・試練継続が発生
細かな変化もあるので注意してみよう。
大当りの種類を問わず、このモードで引戻しした場合には、その後連チャン終了するまでST後の時短が全て60回にアップするぞ。
宿命チャンス
ST4回転を消化した後に突入する時短モード。STと同じく右打ちで消化しよう。

ここでは、宿敵と出会えれば大当り。また、マックスタイプで存在したミッション演出も「ミッションリーチ」として繰り広げられるぞ。

時短回数は、初当り時とそれ以外で条件が異なるので覚えておこう。
●初当り時
・2R当り
・ミドルボーナス
・バトルボーナス(敗北)
⇒時短20回
・ビッグボーナス
・バトルボーナス(勝利)
⇒時短60回
●2連目以降
⇒全て時短60回
つまり、実質14・15Rを引くか、ST・時短中に一度でも引戻せば、そこから連チャンが続く限りは時短60回が約束されるのだ。
ST4回+時短60回のループ率は約64%。また、電チューからの大当りでは約1/3が15Rフル消化の当りとなるので、時には遊パチとは思えない程の出玉を吐き出すこともあるだろう。
ここでは、宿敵と出会えれば大当り。また、マックスタイプで存在したミッション演出も「ミッションリーチ」として繰り広げられるぞ。
時短回数は、初当り時とそれ以外で条件が異なるので覚えておこう。
●初当り時
・2R当り
・ミドルボーナス
・バトルボーナス(敗北)
⇒時短20回
・ビッグボーナス
・バトルボーナス(勝利)
⇒時短60回
●2連目以降
⇒全て時短60回
つまり、実質14・15Rを引くか、ST・時短中に一度でも引戻せば、そこから連チャンが続く限りは時短60回が約束されるのだ。
ST4回+時短60回のループ率は約64%。また、電チューからの大当りでは約1/3が15Rフル消化の当りとなるので、時には遊パチとは思えない程の出玉を吐き出すこともあるだろう。
紅華会モード
今回の紅華会モードは先読み演出となっている。

継続時にモードがランクアップすればチャンスアップとなるぞ。

レインボー柄の「寿」まで到達すれば大当り確定!?
継続時にモードがランクアップすればチャンスアップとなるぞ。
レインボー柄の「寿」まで到達すれば大当り確定!?
掲示板
閉じる
デジハネCR蒼天の拳STVの掲示板(10,937)
-
もう打てないのか
この台は最高でした!相性が良かったのもありますが15Rに偏ってST連した時の爆発力といったら、、あっとゆうまにドル箱完成...
2019/11/02 20:46
1
-
バランス良い完成度
凄い打ったな~最高21連 2ラウンドは1回甘デジなのに、17000発一撃!特に バトルボーナスR14スタートから保1ゲー...
2018/02/11 20:04
1
-
うん。神台。
この頃のサミーさん本当良い作りです。最近の甘は、え?コレで当たっていいの?みたいなのが全くなく冷める瞬間が良くあるがこの...
2015/05/05 23:27
0
-
アマデジNo.1
まだまだ打っています!(甘1パチですが!)やはり出玉のスピード感はいまだに健在です!(あくまで個人的意見です!)皆さまの...
2014/10/31 23:35
6
-
好きですが…
お疲れ様です。4パチに残ってますが、釘死んでて打てません>_<みなさんのホールでは残ってますか?...
2014/01/06 08:12
12
掲示板の投稿数10,937件
掲示板の投稿動画・画像数21件