| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

ぱちんこ 仮面ライダー 闇のライダーver. 掲示板

タイトル:
ハンドル名:
メッセージ:
(1000文字以内)

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・「#1234567」のように記事番号を記入すると、その記事にリンクできます。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg,png)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

ぱちんこ 仮面ライダー 闇のライダーver.


(C)石森プロ・東映 (C)KYORAKU 

<< ぱちんこ 仮面ライダー 闇のライダーver. >>

掲示板動画・画像をピックアップ

もっと見る(5件) >>

過去ログ:  
言葉から検索 記事番号を検索
[ 次ページ ]    [ 前ページ ]
体感速度 ホットキャビ さん 2022/04/08 金曜日 00:22 評価 #5445162
時速3万発届きそうな速さでした。ただ、体感は少しモッサリ。
一気にアタッカーに落とす仕様は見てるだけなら気持ち良いが、間隔が数秒おきなのが間延びなのかな。
あと、台の上皿の玉の流れを少し気にしながら打ったのもストレスでした。玉抜きの穴を開けっ放しにすると上皿の玉がどんどん見えなくなるので気にしちゃう。

  1. WAKAZO男 さん 2022/04/08 金曜日 06:18 評価 #5445177

    この台は旧リゼロとベルセルクを
    足して2で割った感じかな。

    ただ、ほぼ勝つとしても
    小当りの度にドキドキさせられるのは
    打ってて楽しくないかな。
    一発告知も引っ張ること多いし。
    唯一全滅アタッカーは好きですが、
    大量入賞系小当りの演出は
    大都の方が面白い。
    全滅は解放時間のみでやってると
    思うので、
    そこの開発は力いれたとこでしょう。

    左液晶のゲームカウントが
    無駄に小当りでリスタートするのも
    う~ん?ってなる。
    どのくらいはめたのかわかりにくい。
    キン肉マンもそうですが、
    パターンはあっても
    ベースは同じ演出繰り返すのに
    過度に派手ででは疲れるし飽きる。

    数年後、
    中古で個人が買って楽しめる
    くらいでないと
    ホールで長くは残れないと思います。

    個人としてはリゼロの小当り機の方が
    右うちは楽だし、楽しめるかな。
    って感じですね。

    通常消化も右打ち消化も
    時速はこっちの方が早いですけど、
    旧リゼロあるならこっちよりは
    そっち打ちたいですね。

返信する

ゴミのライダーの間違いでは? 店員通過単発濃厚 さん 2022/04/07 木曜日 16:37 評価 #5445040
超ラッシュ入って即落ちしたぞ…
1000ハマってる間リーチすらまともにならないし何から何までクソ。

  1. 彼に従え! さん 2022/04/07 木曜日 16:46 評価 #5445041

    確変中1/32だからな。
    引くときゃすぐ引くよ。連チャン性能も70%だし高くないし。

    連チャンしなかったらクソ…
    即落ちしたらクソ…
  2. 敷島クルル★ さん 2022/04/07 木曜日 16:55 評価 #5445043

    2回70%の確変を取りつつ(時短は30なので引き戻し確変は5%くらいであまり期待できない)、
    さらに70%取らないと10Rは引けず。そして大当たり確率は1/32とミドル機の確変での限度ギリギリ。
    かのダンバインのST確率なので即落ちもまぁ多々あるでしょう。

    引きがお強い方は小当たりしつつ10R引ける
    引けない方はこうやってゴミやらクソ言いながら打ってるんだろう。
  3. ◎ぱちょんこ博士 さん 2022/04/07 木曜日 16:57 評価 #5445044

    ライダーと打ち手、
    どっちのがクソなのかは言うまでもなさそうだがね…うむ★
  4. ANAKIN さん 2022/04/07 木曜日 21:00 評価 #5445101

    打ってる人がうんちですね。1000はまっただけで文句、即落ちなんて仕方がないスペックでしょう。伸びる時はがっつりでるでしょうけど。甘デジの海とか打ってた方がいいと思いますよ。
  5. 振り分け負け将軍 さん 2022/04/07 木曜日 23:02 評価 #5445145

    70%確変突入で10回連続単発出した俺よりマシ

返信する

演出は使い回しですか? ゆあしょっく さん 2022/04/06 水曜日 14:13 評価 #5444803
前作割と好きだったので今度打ってみようと思ってますが、通常演出改良ありますか?下のベルト役ものが微妙に変わったぽいけど役もの動きも変化あるか知りたいです。

    返信する

    連投すまぬ 新台狂 さん 2022/04/05 火曜日 21:58 評価 #5444677
    今、ラッシュ中にダブルライダーになったんだが、なんだったのだろう?
    途中でまた一台に戻ったわ。

    1. SS1号 さん 2022/04/06 水曜日 06:08 評価 #5444736

      それ、確か昔のV3にもあったのでは?恐らくそのダブルライダー中にリーチかかったら勝利確定だと思いますよ。

    返信する

    入賞 新台狂 さん 2022/04/05 火曜日 21:25 評価 #5444671
    入賞時フラッシュ(弱、黄色)の3テンパイで結構当たる様子。

    入賞時フラッシュはキン肉マンみたいにびっくりしますが(笑)


      返信する

      源さんBLACKと mq7 さん 2022/04/05 火曜日 11:12 評価 #5444549
      源さんBLACKと闇のライダー
      打つなら源さんのがまだマシ??!

      1. おほなーる さん 2022/04/05 火曜日 15:18 評価 #5444595

        どっちかしか打てないってのならわたしなら源打ちます!その縛りがないならどっちもやりません!
      2. mq7 さん 2022/04/06 水曜日 00:15 評価 #5444716

        ありがとうございます(^^)普段はエヴァですが、どちらかを一回は触ろうと思っていて明日新台入替なので源行ってきます!

      返信する

      どの台も即落ちばかり バルブん さん 2022/04/05 火曜日 11:07 評価 #5444547
      打たなくて良かった!!!!、!みんな屍になってた

        返信する

        ブラックだよほんと クラサワ さん 2022/04/05 火曜日 06:54 評価 #5444500
        導入初日新台入れ替えで打ってきました

        コンテンツが好きで未体験ZONEのみ聴いてブン回しました

        ライダー参戦撃破やショッカー人形保留などで2回当たりましたが気がつけば玉全飲まれの追加投資で35000負けでした

        今の時代に小当たりRushはきついと感じました
        出玉も少ない上にほぼ300発W1500発も2回だけでした振り分けもきつい

        亀バズーカ強すぎわろたライダー弱すぎ
        Rush中に亀がきたら私の台以外の台もほぼ全部転落してて旋律しました

        あと釘酷すぎだよ左も右も削ってきたらもうね
        打てないですねこの台は
        皆さんもお気をつけて

        1. keru さん 2022/04/05 火曜日 10:06 評価 #5444530

          Rush入ったらオール1500発って書いてあったけど違うの??
        2. 彼に従え! さん 2022/04/05 火曜日 10:41 評価 #5444539

          初当たり(特図1)→確変(特図1)→小当たりラッシュ(特図2)の流れなんで、小当たりラッシュ突入してもそこでもう一度70%引けないと1500玉貰えないですね。

          ちなみに、特図1は2Rしかなく、
          特図2は確変70%で10R、30%で2R通常です。
        3. keru さん 2022/04/05 火曜日 11:09 評価 #5444548

          彼に従え!さん
          詳しい詳細ありがとうm(_ _)m
        4. クラサワ さん 2022/04/05 火曜日 12:14 評価 #5444558

          user image Keruさんコメントありがとうございます
          自分もパンフにそうかかれていたので逆におやっとなりました

          画像ものせておきます

          Rush入ってから当たったときのものですが
          右上に小さいですが080/300のところがあるのでご覧いただければ幸いです。

          777の時はたしかに1500なのですが緑と青図柄は画像の感じです
          違っていましたらご指摘ご容赦を
        5. クラサワ さん 2022/04/05 火曜日 12:16 評価 #5444559

          彼に従えさんもコメントありがとうございます

          詳しく書いていただいてありがとうございます
        6. 彼に従え! さん 2022/04/05 火曜日 15:08 評価 #5444591

          この台の小当たりはGANTZシリーズとかとは違って、1/3.6くらいの確率なんで…
          青図柄や緑図柄や赤図柄での当たり=大当たりではなく小当たりを引いた時です。3揃いは保留内に複数小当たり引いてる時に出ます。

          確変引いた時は7揃い、それ以外の図柄揃いは小当たり、
          通常引いた時はカメバズーカに負けて終わり…
          とかだったかと思います。
        7. エリミネーター さん 2022/04/05 火曜日 17:47 評価 #5444625

          昨年の規制緩和(モードTYの上限変更)で一番恩恵を受けるのが小当りラッシュ機、変更無しが一種二種混合って話をどっかで見たけど、ベルセルク無双やモンハンWXもイマイチだし恩恵無い感じですね。
          メーカーが検定で勝負出来て無いのでしょうか、、、
        8. 一撃一万発 さん 2022/04/05 火曜日 18:23 評価 #5444633

          盤面構成確認がまだできてないんで予想なんですが、多分ラッシュ中の300発は特図1での大当たりじゃないでしょうか?
          同時抽選なんで、特図1で大当たりを引いてれば、特図2が大当たり無抽選状態で進むような気はします。

          これ怖いのは、確変機なんで特図1の残保で30%引いてたらそのまま転落してしまうんですよね・・・。
          某動画で確認したら、右打ち中でも特図1の溜まるルートがあるっぽいんで、ちょっと不満点ですね。
        9. クラサワ さん 2022/04/05 火曜日 18:28 評価 #5444635

          エリミネーターさんコメントありがとうございます

          まったくその通りでございますわ
          2400発時代の小当たりRushのほうが自分は良かったです
          今はメーカーさんやる気ないですよね

          一撃一万発さんコメントありがとうございます

          大当たりではありますが出玉で見ると本当に悲しい数字ですね
          777揃いじゃないと1500発じゃないし2Rばかり引いてて自分の引きの弱さを痛感しました
          不満ポイントは自分も同意ですね。
        10. 三蔵法師 さん 2022/04/05 火曜日 19:46 評価 #5444646

          この台GANTZというより劇場霊にちかいのかな?
        11. クラサワ さん 2022/04/06 水曜日 08:12 評価 #5444746

          三蔵法師さんコメントありがとうございます

          そうですねそんな感じですが地方は左釘と右削りがやばかったですよ
          出玉消滅早すぎて笑いました
        12. 鳳凰院凶真(SG) さん 2022/04/07 木曜日 12:30 評価 #5444997

          劇場霊は確変60%以下だし、小当たりでモリモリ増えた(小当たり確率忘れた)ので、イメージ違いますね。
          ちょっと似てる台が思い当たらないですが、ほぼ轟音の演出のままでスペックもこれじゃ、
          ヒットする要素が見当たらないのですが。
          何かあります?

        返信する

        オワコン パ◎ンカス さん 2022/04/05 火曜日 04:22 評価 #5444488
        京楽にはエアバイブしか魅力がない、、
        最近、仮面ライダーとかウルトラマンとか中年にしかウケないような台ばっかだな、

        1. 彼に従え! さん 2022/04/05 火曜日 06:05 評価 #5444496

          コンテンツに罪はない…
          昭和生まれなので、そう思うのだけど

          京楽はとりあえずこの筐体と、
          キメアクションのときの謎のエコーと殺人光線をどうにかしない限り、浮上しないと思われる……
          (ウルトラセブンセブセブセブセブん…!!!みたいなやつ)
        2. エリミネーター さん 2022/04/05 火曜日 18:10 評価 #5444628

          特撮物、仕事人、AKB系と古臭くてウケが悪い版権が多いんですよね。。。

          SANKYOみたいにゲーム・漫画・アニメ系のコンテンツを強化すれば良いのに。
          まどマギとか、ALL10Rで高速ラッシュ化したバージョンとか出せば流行りそうな気もする。首都圏では劇場版は女性や若者にまだ人気有る。
        3. クラサワ さん 2022/04/05 火曜日 18:22 評価 #5444632

          user image 彼に従えさんへ

          殺人光線まさかこれとかですかね(・・;)気のせいでしたらスルーしてください

        返信する

        微妙過ぎるな 白馬の王様 さん 2022/04/04 月曜日 21:26 評価 #5444406
        4時開放の店で少しだけ見てきました

        筐体はまだあれ使いまわすんですね・・・
        演出もほぼ轟音の使いまわし

        このメーカーどこまで使い回したら気が済むんですかね?
        10台ありましたが、夜7時少し過ぎの時点で5台しか稼動ありませんでした

        一体P機時代の京楽はどうなるんでしょう?
        もうヒット作作れないような気がします
        個人的に一番面白いと思ったP機の京楽台は新鬼武者のトータル90%継続のやつですかね
        あれは普通に面白かった

        1. おほなーる さん 2022/04/05 火曜日 15:26 評価 #5444596

          鬼武者同意です。90%のやつはかなりやってました。あとフルスロットルの方の闇ライダーもわりとすきでした。
          MAX主流の時は京楽機種でコケてる方が珍しかったような気がしますが思い出補正でしょうか。

        返信する

        [ 次ページ ]    [ 前ページ ]
        メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

        YYBBS KENT