-
1スロッター さん 2025/03/27 木曜日 05:51
#5664187
たぶんですけど右の黒押すのが早過ぎたんだと思います。
青を引き込めない位置で押してるのだろうと思いますが、
その場合通常は黒上段に止まると思いますが下段まで滑ったのはギザリプを引き込んだのだろうと思います。
判別と言うことなので成立後の話だと思いますが、
たぶんリーチ目役Bが成立してたからギザリプを引き込んだのだろうと思われます。
同じ状況になった事がないのであくまで推測です。
-
ima3 さん 2025/03/27 木曜日 17:41
#5664275
回答ありがとうございます。まさか2G連続でボナなんか引かないだろうと思い込んでました。でも確かに1G連や、ミッション等でも「○○引いた後に××引くとなんとか」ていうのもあったし。やはりそういうこともあるんですね。。
-
ソーサルタンス さん 2025/03/27 木曜日 20:23
#5664295
仮に青7成立後にリーチ目役B(青・青・ギザリプ)フラグが成立していたとして
右下段黒が停止したというのであれば、
4コマ滑って黒が下段に停止したという事になります。
青7+リーチ目役Bが同時に成立している状態で
黒を枠内に押すと
100%青7が中段に停止します。
黒を枠上に押していたとしても
4コマ滑って青が上段に停止します。
結論として、目押しが雑すぎるという事です。
ボーナス成立後は黒を枠内に狙いましょう。
-
下手くそです さん 2025/03/27 木曜日 23:46
#5664326
仮に成立後にリーチ目役Bを引いたとして中リール上段に赤停止しますかね?
その出目は実践上赤確定で良いと思いますよ?
目押しが雑云々の前に前提が間違ってると思います?
-
ソーサルタンス さん 2025/03/28 金曜日 05:42
#5664342
下手くそです さん
前提条件をちゃんと読みましたか?
「青&リーチ目B成立時に4コマ滑って黒が下段に停止」
というのが前提条件です。
黒を枠上1コマ~枠内に押せていれば
このフラグの時に黒が下段に停止することがあり得ないのです。
そこを理解できないようでは、話になりません。
物事には順序と言うものが存在しますので。
-
下手くそです さん 2025/03/28 金曜日 09:37
#5664355
あくまで主の前提について言ったつもりですが、まーなんでもいいです
-
1スロッター さん 2025/03/28 金曜日 13:34
#5664384
ちなみに成立後にボーナスフラグの無駄引きは割とあるかもしれません。
実際にチェリー重複バケの成立の次ゲームでリーチ目役Aを直揃えしてやはりバケだったと言うこともありますし、
逆押し判別中に右青上段から左で青を中段に引き込んで
中リール真ん中に星が止まって一枚払い出しとか経験ありますので。
もっと言えば右黒狙いをしてる以上、そこでA1枚やD1枚が成立してたら絶対わからないという事ですね。
制御に影響しないフラグならいいんですが、
B1枚や共通1枚だと右黒狙ってると制御の影響を受けるので
とても違和感を感じる制御になると思います。
-
ソーサルタンス さん 2025/03/28 金曜日 19:09
#5664413
コメント主の文脈でも
青7成立後の話のはずなのに
赤7です!とか言い出す人は
やっぱりおかしいですね。
ここには理路整然とした対話が出来ない人が相変わらず多すぎ。
-
下手くそです さん 2025/03/28 金曜日 19:46
#5664417
ソなんとか
赤7確定の出目で青7でした~って言う前提がおかしいと言てる
まずそんな事は起きない
-
ソーサルタンス さん 2025/03/28 金曜日 20:35
#5664423
時系列で誰にでも分かるように説明してるのに
理解できないようではお手上げですな。
-
1スロッター さん 2025/03/28 金曜日 23:16
#5664448
まあ赤7確定の出目で青7が出てくるのはおかしいと言えばおかしいかもしれませんが、実際にあったと言う話なので「じゃあなんで?」って事ですよね。
であくまで推測の話ですが、滅多に起きない事が起きたんじゃないかとそう言う事です。
逆に言えば特定条件下なら青でも赤7確定の出目が出る可能性があるって言う勉強になったわけですね。
煽り合う前にお互い冷静になりましょう。
-
ソーサルタンス さん 2025/03/28 金曜日 23:43
#5664457
右リールが3コマ以内のスベリで
右下段黒停止だと赤7確定ですが、
4コマ滑りだと赤7確定にはならない。
というだけの話です。
書いていることを精査すれば分かりそうなものなんですけど、
いくら説明しても分からない人間に長々説明すると無駄です。
-
下手くそです さん 2025/03/29 土曜日 01:44
#5664471
4コマ滑りなら青でも赤確定(濃厚?)出目が出るなんて本当にあるんですかね?
煽りじゃなくて素朴な疑問です
仮にあるなら右の滑りコマ数は3コマ以内に限るとかそう言った情報がとっくに出てもおかしくないと思います
まあわざわざ4コマ滑らせる人も居ないでしょうから今日まで誰も気付かなかった可能性もありますな
気が向いたら検証してみます
-
1スロッター さん 2025/03/29 土曜日 04:17
#5664477
上にも書きましたがたぶん4コマスベって黒下段に止まる前に2コマで黒上段に止まるのが通常だと思います。
ただ、自分で試したわけではないので検証して頂けると幸いです。
検証の結果も教えて頂けるとなお幸いです。
-
ソーサルタンス さん 2025/03/29 土曜日 06:52
#5664480
成立後の判別時は黒枠内に押すのが通常ですので
4コマ滑って黒が右下に停止する想定をしていませんね。
黒押すのが早すぎても黒が上段に停止するパターンしか
隣を含めてみたことないです。
4コマ滑りで黒が下段に停止するには
SBorリーチ目B成立時しかないはずなので
ペラポン時に右リール10・9・8を毎回ビタ押しすれば
4コマ滑って黒が右下段に停止するパターンは
比較的簡単に出現できるでしょう。
青&リーチ目B時にペラポン選択率は約50%ですので。
-
ソーサルタンス さん 2025/03/29 土曜日 06:54
#5664481
追記
ペラポンでSBの可能性はゼロなので
ペラポンから逆押し4コマ滑り黒下段停止で
リーチ目B確定です。
-
下手くそです さん 2025/03/29 土曜日 10:33
#5664498
確かにぺらぽん活用すればB青の時に4コマ滑り下段黒で中リールの上段に赤止まるかどうか検証は出来ますね
ただ私自身が今現在なかなか打てる状況にないので可能な方が居れば検証してここで情報共有して頂けると幸いです