| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

ハナハナホウオウ~天翔~シリーズ 掲示板

タイトル:
ハンドル名:
メッセージ:
(1000文字以内)

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・「#1234567」のように記事番号を記入すると、その記事にリンクできます。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg,png)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

ハナハナホウオウ~天翔~

PIONEER
 

<< ハナハナホウオウ~天翔~ >>

▼対象機種
ハナハナホウオウ~天翔~
ハナハナホウオウ~天翔~‐30

掲示板動画・画像をピックアップ

もっと見る(3件) >>

過去ログ:  
言葉から検索 記事番号を検索
[ 次ページ ]    [ 前ページ ]
キツイ jack666 さん 2022/03/03 木曜日 17:30 評価 #5436601
全国の出てる台データを見て楽しみにしていて、マイホに導入されて何度か打ったのですが…

店の設定状況が悪いのが一番の原因だと思いますが、コイン持ちが良いだけで全然、光らない(笑)

もし、これが6号機ハナハナのスタンダードだとしたら4号機の裏モノ時代から愛し続けているハナハナが嫌いになりそう(笑)

  1. かるら さん 2022/03/25 金曜日 09:33 評価 #5442210

    ホールの使い方が下手くそなだけで、ちゃんと設定入れれば出ますよ。
    どんな台でもそうだけど、ホールに出す気があるかないか?です。
    そんな糞ホールは見切って下さい。
  2. らきー さん 2022/04/05 火曜日 00:35 評価 #5444466

    ハナハナ6号機に設定なんてもうあまり入らないでしょ
    閉店後のデータを見ても、最大獲得枚数がほとんど3桁~1000枚程度
    たま~に2000枚がある程度
    ハナハナは氷河期突入ですね
    また、出るハナハナが作られるまで待ちましょうw
    設定6で万G回してプラマイゼロなんてやってられないですよw
  3. よしぼーう さん 2022/04/18 月曜日 01:55 評価 #5447302

    結構皆さん出玉の面とかが苦しいみたいですけど僕がよく行くホールは特定日の時はもちろん平日でも上っぽいの使っててちゃんと枚数出ますよ。
    設置台数がまぁまぁ多いんでなんですけど5.6千枚クラスもちょくちょく見かけます。
    あとは2.3千枚とかが多いですかね!

返信する

レトロサウンドの発生率 ハナお さん 2022/02/25 金曜日 01:01 評価 #5434752
先日打った台ですが、2000枚程出てる台を拾って自分で5000G程打ちました。
バケフラも緑1黄1と設定4以上が確定している状況でその後2300枚程プラでした。
その際、レトロを1回のみ引いたのですが
最近耳にするのがレトロ発生率が落ちてるという噂。
つまりレトロ発生=高設定確定?(5.6のみで発生)等の示唆があるのでしょうか?


    返信する

    通常時のスイカ 亡者 さん 2022/02/11 金曜日 10:17 評価 #5430416
    5号機ハナハナシリーズより
    通常時スイカ多い気がするのですが
    設定差あるのかな?
    6の方が出やすいとか。
    まだ解析出てないから微妙だけど
    皆さんの打った感想を教えていただければ

    1. 天井から天井バケ さん 2022/02/13 日曜日 14:16 評価 #5431170

      夜から、ボーナス確率が設定6以上の台を打ったら、ビッグ中スイカが二回平均できてました。
      おそらくあると思います。

      新台の時に、打ってた台もスイカが二回平均を上回っていましたが…それはダメだったので、あくまで参考程度でいいと思います。
    2. 元ジャグプロ さん 2022/02/13 日曜日 22:54 評価 #5431337

      通常時の話しよねw
      通常時はいつも設定差がないからないんちゃうかな?
      25パイもあるからもっと設置増えて欲しいなぁ
    3. ハナチカ7 さん 2022/02/14 月曜日 02:13 評価 #5431392

      通常時のスイカには設定差は無いと思います。
      それよりも、BIG中のスイカは5号機と同じと見ていいんですかね。
      今作はBIGの消化ゲーム数が5号機と同じ24ゲームなので・・
    4. 天井から天井バケ さん 2022/02/16 水曜日 09:44 評価 #5432089

      通常時の話でしたね(^-^;
      勘違いしてましたm(__)m

      ハナハナは、地元は設置が少なくて、自分も打つ機械がなかったので、慣れてはいないですが、
      通常時もスイカの確率に設定差あると思います。

      たまに、取りこぼしたりもしてたので、おそらく60分の1くらいで充分じゃないかと…
      あくまで個人的意見なので…
    5. QNAK さん 2022/02/20 日曜日 05:29 評価 #5433131

      初めて投稿します。
      解析見ると全設定共通でコイン50枚で平均42ゲーム消化可能となっている以上、通常時の小役確率の設定差は起きるはずないはずだが、なぜか、ベル確率に差があるようなデータが掲載されているのは理解できない。
    6. シオラー復活は? さん 2022/03/14 月曜日 13:52 評価 #5439420

      >5
      平均でしょ?
      高設定はまわる、低設定は回らない。
      平均するとじゃないの?

    返信する

    ハナハナ鳳凰画像 ひでっちプラス さん 2022/02/03 木曜日 23:00 評価 #5428073
    実践した時の画像アップしまーす。また投稿しますね。

      返信する

      左下 取田ファントム さん 2022/01/29 土曜日 10:16 評価 #5425992
      この怪獣?何か意味があるのでしょうか。
      余りにも、意味深なので。

      1. 帰って来た数志雄 さん 2022/01/29 土曜日 12:40 評価 #5426024

        確かビッグ5連チャン以上したら流れるハナチカのバンド名がガーゴイルなのでそのロゴではなかったかな
      2. 取田ファントム さん 2022/01/29 土曜日 12:58 評価 #5426032

        ありがとうございます。ひっそり告知ランプなのかな?と期待してしまいました。

      返信する

      レギュラー後の宝玉 ニックん さん 2022/01/28 金曜日 23:20 評価 #5425861
      レギュラー後の宝玉緑がでてから
      1000枚出てたメダルが吸い込まれました

      レギュラー後の宝玉緑て
      設定3以上なだけですか?

      解析でてないから
      わからないですかね?

      1. ハナチカ7 さん 2022/01/29 土曜日 21:46 評価 #5426190

        REG後のランプ緑ですが、プレハナと同じだと5以上確定で、ニューハナハナゴールドと同じだと4以上確定のようですね。
        REG後にランプが点灯したら私もいい結果になったことないです。
        プレハナで赤が点灯したので打ち続けたら出玉グラフはずっとマイナス域でプラス域に上がることはありませんでした。
      2. ニックん さん 2022/01/29 土曜日 23:33 評価 #5426244

        返信ありがとございます

        期待しますよね
        今日もその台マイナスだったので
        明日朝から打ってみようと思ってます

        すでに今日設定下げの可能性ありますが

        2000ゲーム回ってなかったので
      3. デリぞう さん 2022/02/02 水曜日 23:38 評価 #5427726

        総回転何ゲームくらいで出たかわかります?もしくは何回目くらいのレギュラーだったか。
        私もレギュラー後緑出たんですが、25回目のレギュラーで出たんですが、25回から30回の間に3回点灯しました。
        8000回転超えたら出やすいとかあるんじゃないかと思って。
      4. ニックん さん 2022/02/03 木曜日 13:01 評価 #5427886

        朝から回してて

        夕方に
        緑がでたんですが
        ゲーム数は覚えてないですね

        緑出た後から
        急効果しましたから



        1024ハマリくらって
        浮上しませんでした

        朝3000円で遊べたと思うしかないですね

        レギュラー点灯
        したら
        せめてプラス1000以上で終日打ち切りたいです
      5. ハナチカ7 さん 2022/02/03 木曜日 18:19 評価 #5427986

        >デリぞうさん

        1日でREG後のランプが3回点灯するとはすごいですね。
        設定6でも点灯するのはとても低い確率のはずです。
        勝ちましたか?
      6. サイドランプは嘘 さん 2022/02/06 日曜日 01:01 評価 #5428751

        明らかREGのトップランプの点灯率上がってるわこれ。解析待ちだけど。
      7. デリぞう さん 2022/02/10 木曜日 23:33 評価 #5430314

        >>ハナチカ7さん
        投資782枚の回収3840枚でした。
        ビッグ40レギュラー30、出玉でMAX4000枚ちょいだったかな?
        6だと思って回してたんですが、連チャンにイマイチ恵まれなかったカンジでした。
      8. ハナチカ7 さん 2022/02/14 月曜日 02:24 評価 #5431395

        >デリぞうさん
        勝利おめでとうございます。
        推定6だと思われるやつのデータを見ると、出玉は良く出ても4000枚がいっぱいいっぱいのことが多いですね。
        マイホでは導入された時期に5000枚出たのがあったのですが、あれはホントに稀だと思います。

      返信する

      AT yaman さん 2021/12/27 月曜日 19:00 評価 #5417310
      パイオニアさんが
      また、ATとかだしたらいいのに
      花びらつかえるんだしね

      1. Maxsis. さん 2022/01/27 木曜日 17:07 評価 #5425368

        元々、沖ドキのルーツはハナハナ30φ・
        32Gver.(※裏モノ)なんだから、

        逆にパイオニアがシステムとかパクって、
        新ハナハナ・32Gver.(合法機です)とか
        作ってやればいいのにとは思いますねw

        それでユニバが何か言って来たら、
        ハイビスカス使わさんぞって言ってやりゃ
        いいんですよw

        32G以内での連チャンやコイン持ちが
        大幅にカットされている点、スペックが
        非常に辛い点、などの特徴が沖ドキシリーズ
        にしっかり受け継がれていますよね。

        只、当時この裏モノの激しいゲーム性を
        合法的に実現するには、モード管理の
        ストック機にする必要が有った為、
        あの様な形になったのかと思います。
      2. 帰って来た数志雄 さん 2022/01/28 金曜日 00:59 評価 #5425544

        自分も32verの逆輸入は良いなと考えていました。
        頑なにパイオニアは嫌がりそうだけどw

        スイカが揃ったら解除のリノタイプもありかな
        まあ何にしろ開発・制作者をガラッと変えないといずれ駄目になる。

        ハナの点滅増やした所で枚数が増えない台を置いても誰も喜ばない
      3. yaman さん 2022/01/28 金曜日 18:07 評価 #5425729

        みなさんコメントありがとうございます。
        確かに32Gバージョンでできそうですけどね。
        できればシオサイ系とかで見てみたいですね。
      4. Maxsis. さん 2022/01/28 金曜日 22:42 評価 #5425835

        こんばんは。

        >できればシオサイ系とかで見てみたいですね。

        コレは私も何となく分かります。

        昔からパイオニアのハナハナシリーズとか
        好きな人はブランドイメージとか持ってて、
        ノーマルAを守り続けて欲しいってのが、
        有るのかもですね。

        只、パイオニアの偉いトコは、30φ機種の
        メーカーの最大手?メーカーなのに、
        頑なに30φにだけに拘らずに、
        最近の機種は25φを同時リリースしてる
        トコですね。

        最近の機種で言えば、ネットのチバリヨ-30
        とか、かなり爆発力有って結構人気出た
        のか?、設置店舗1,000店舗弱まで増えた
        のを、ピーワで見てましたが、何故か頑なに
        25φを出そうとしない。。。

        出してれば、両方併せてかなり設置店舗数
        増えただろうに、勿体無い事してるなーと
        思います。

        私はパイオニアは特に好きでも嫌いでも無い
        ですが、30φの機種は余り好きには
        なれませんね。

        主な理由としては、

        ・新たに30φを導入する店舗は、
        ジェットカウンターやメダルなど安くない
        設備投資が追加で掛かる→結局、客の負担。

        ・設備が既に有る店舗は、30φを導入する
        だろうけど、その店舗数は少数。

        ・となると、新たに30φ機種を導入する店舗
        なんて、果たして存在するのか???
        →今のご時世、そんな店舗が有れば潰れてると
        個人的には思います。

        少なくともパイオニアは、その辺よく分かって
        んだなと思います。

        他の理由としては、

        ・30φでコインが大きい為、下皿にもドル箱
        にも余りコインが入らず、ドル箱を使用
        している店舗では、パッと見は客に実際よりも
        出ているかの様な錯覚を起こさせてしまう。

        所謂、底上げドル箱とかと同じですね。

        →個人的には、詐欺に近いものを感じます。

        ・30φは元々沖スロで、基本的に完全告知の
        ゲーム性なので、通常時が非常にヒマな機種
        が多い。→コレはだからこそカバン屋さんに
        よって沖スロが魔改造された(※ノーマルの
        ままじゃ詰まらな過ぎて稼働しない。)
        という側面も大いに有ると思います。
      5. 帰って来た数志雄 さん 2022/01/29 土曜日 03:42 評価 #5425930

        唯一32Gで連チャンする6号機スーハナがヒットしなかった理由は、

        (1)4回に1回はスーハナモード突入
        →低設定はスーハナモードに入り辛く希望がない

        (2)ボーナス終了から64G以内で当選しスーハナモードに移行させる謎の引き戻しモード
        →他のメーカーと同じように全部32G以内で当選突入・終了で良かったのでは?

        (3)他のメーカー比較し完走しづらい
        →これが一番重要と考えている

        まあ簡単言えばチバリヨのシステムをそのままパクればまだ人気出ただろうなw

        個人的に沖ドキ系より癖が分かっていて勝てる機種だったので一般受けしなかったのが非常に残念です。
      6. キラキラー さん 2022/01/29 土曜日 03:58 評価 #5425931

        毎回同じのばっか出して何が楽しいの??パイオニアも頭イカれてるね
      7. ぴなぱな さん 2022/01/29 土曜日 08:03 評価 #5425961

        チバリヨや沖DUOみたいには、作りたくても作れないんですよ!
        簡単に真似できるなら、他のメーカーも真似してますww
        ちなみにチバリヨは、25Φ出したくても同じスペックで通す事が困難な為、出せません。
        正確に言うと、1型式に落ちても150万円支払うので、通るまで試験を受け続けるリスクが高いので、やらない!という判断です。
        それだけ、チバリヨは攻めたスペックという事です。

        他のメーカーも同じです。
        150万も払い続ける体力がないから適合率の高い妥協したスペックになってしまいます。
        150万を湯水の様に払い、挑戦し続けられるのは、ユニバ、サミー、大都くらいでしょうか。
      8. Maxsis. さん 2022/01/29 土曜日 20:27 評価 #5426151

        ぴなはなさん

        レス有難う御座います。

        成る程、25φを出さないのは、ソッチの方の
        理由でしたか。

        只、私が例に挙げたチバリヨで言えば、
        それだけ攻めたスペックで、出せばヒット
        するかも知れないと分かっていたならば、

        何故、ヒットした際に設置店舗数・
        販売台数をより大幅に伸ばせるで有ろう、
        25φを選択しなかったのか?

        という点は、やや疑問ですね。

        まあ、ネットは他に所謂フツーの沖スロ
        (ぽい)以外の機種も多数出しています
        から、ソッチとの棲み分けなのかな?
        とは思います。

        それと、30φを私が好きでは無い理由は、
        概ね先のレスで挙げた通りなのですが・・・

        30φって、打ち手に取って、果たして
        何のメリットが一体何が有るのだろうか
        ???

        そう考えた時に、幾ら考えてもデメリット
        しか思い浮かばないんですよね。

        打ち手全体に取って、害悪しか産まない
        としか思えないとの結論に至っています。

        なので、個人的には将来的に30φを完全に
        無くして、25φに統一して欲しいと思って
        います。

        ※ココで言う30φは、30φ機種のゲーム性
        までを指す意味合いは有りません。
      9. すいぎゅう さん 2022/02/01 火曜日 16:44 評価 #5427134

        詳しい事情は知りませんが、30のままなら単に増産するだけ、25にするなら別で試験を通すことになるのでは?
      10. apex310 さん 2022/02/04 金曜日 08:09 評価 #5428168

        沖縄で30パイの機種ががあるのは、元々アメリカのスロットマシンで使う10セント硬貨?だったかが30パイの大きさだったため、そのままの大きさで日本式のスロに導入したとか聞きました。真偽の程はあれですが、0号機時代から沖縄では30パイがメインです。それはこれも変わらないと思われます。
        大きさのことを言われてますが、詐欺的なことがしたくてこの大きさにしているではない事を理解してもらえたらと。
        本土では多少かさ増し的なことはあるかもですが。

        本土で30パイを導入し始めたのは、4号機頃の裏物からだったと記憶しています。導入には多額の資金がかかるらしいので裏物が無くなってからも客付き次第で使い続けているのではないかと思います。そのうち無くなる可能性はあるかもしれませんね。
      11. Maxsis. さん 2022/02/04 金曜日 19:13 評価 #5428320

        apex310さん

        30φ機種の由来とかその辺りに付いては、
        凡そ理解しています。

        勿論、元から詐欺的な事がしたくて、
        30φにした訳では無い事も理解しています。

        ですが、実際のホールでは主に視覚的な
        効果に因り、実際よりも多くのコインが
        出ている様に錯覚させてしまう訳です。

        スロを打ち慣れた人なら、『アレは30φ
        機種だから』とその辺は頭で修正する
        でしょうが、

        スロを打ち慣れていない人は25φと同じ
        感覚で、『おお!出てるな!』と思って
        しまったり、と視覚的な錯覚はやはり
        どうしても残ってしまうものです。

        因みに、もしホールに客を騙す意図が無い
        ので有れば、

        例えば、30φ機種コーナーのドル箱は
        少し大きめサイズのモノにする・・・

        たったコレだけでも錯覚は大分無くなる
        でしょうし、少なくともそう言った騙しを
        する意図が無い事は客側に伝わると
        思います。

        ですが、現実にそう言った事をするホールは
        殆ど無く、視覚的に出ている様に見える
        のをいい事に、都合良く利用しているホール
        が大半でしょう。

        要は元々の30φに詐欺的な意図は無くても、
        それが元で実際にそれに近い事がホールで
        発生してしまっている・・・

        その時点で客側に取っては、全て同じ事
        なんですよ。

        それと、私の前のレスでも書きましたが、

        30φの打ち手に取ってのメリットって、
        一体何が有るでしょうか???

        私には幾ら考えても何も思い付かないので、
        もし有るならば教えて欲しいです。

        30φで無ければ再現不可能なゲーム性の
        機種なんて有る訳が無いですし、

        他の誰からも30φのメリットが挙がって
        いないので、まあ、お察しですが。。。
      12. apex310 さん 2022/02/05 土曜日 01:33 評価 #5428443

        本土の場合はおっしゃるように客に対してのメリットは取り立てないと思います。

        元から30パイしかなかった沖縄の場合は、30パイがデフォなのでそれに慣れてると言うか詐欺的な要因があるのさえ意識してない人のほうが多いかと。ミニコインに一生触れないスロッターも存在するくらいなので、本土とは違う一面ですね。

        まぁ沖縄の場合は30パイがスロットの8割ほどを占めるので状況は違うかと思います。それにお最近はドル箱のレス化も進んでるので、ドル箱で出玉をアピールも少なくなりました。

        結局何が言いたいかと言うと、沖縄と本土では状況も違うので一概に30パイは害悪でしかないと言うのは暴論ではないかと言いたかっただけなのです。

        確かに25パイがメインの地方では導入する意味もないかもしれませんね、それは同意します。
      13. Maxsis. さん 2022/02/05 土曜日 02:17 評価 #5428448

        apex30さん

        沖縄の場合は、その事情も理解はしている
        ので、其処は害悪しか無いとまでは
        言いませんよ。

        但し、本土の場合に付いては、私の考えは
        先に申し上げた通りで変わりません。

        それと、沖縄の場合はまた事情が別なので
        当て嵌まらないかも?ですが、

        この・・・

        >詐欺的な要因があるのさえ意識してない
        >人の方が多いかと。

        本土においては、この騙されている事にすら
        気が付いていない人が少なくないという
        可能性が有るという事で、私の最も危惧
        する所でも有ります。

        それと、ドル箱のレス化は、今まで挙げた
        様な視覚的な騙しを解消する良い手段の1つ
        だと思います。

        只、コレに関しては、客が着席して打って
        いる間は、その場ではその台のデータは
        見れないという欠点が有ります。

        まあ、ホールのデータ機器端末の所まで
        行って個別の台のデータを見ればいい話
        ですが、一手間掛かりますね。

        それと、

        >確かに25パイがメインの地方では導入する
        >意味もないかもしれませんね、それは同意
        >します。

        コレに付いては、今のご時世、システムやら
        設備投資から引っくるめて30φを導入する
        様な行為は、恐らく意味が無い所か
        自殺行為で有り、そんな真似をするホールは
        確実に潰れるかと思います。
      14. apex310 さん 2022/02/05 土曜日 05:26 評価 #5428460

        私も本土で30パイを導入する意味はないというのは同じ意見なので、ここらへんで。

        ところで昨日は、ハナハナホウオウが新装で6時からの開放でした。
        自分は座れなくてトリプルクラウンで500枚ほどのプラス。

        鳳凰は他人の台ですが 
        B35R17総ゲーム5074合成確率100分の1
        5000千枚出てるのはこの台だけですが、全36台中3000枚クラスが7~8台くらい、客のマイナスだったのは8台くらいなので概ね全体的に出していたようです。

        店ももう5号機が使えないので気合を入れてくれたようです。
        いつまで出してくれるのかはあれですが、6号機でも設定入れてくれたらなんとかなりそうな感じです。
      15. らきー さん 2022/04/05 火曜日 00:22 評価 #5444463

        30Φが視覚詐欺とか訳わからない理論ですなあw
        30Φで計数器がパーソナルで箱も使わないというのが普通ですし、25Φでパーソナルじゃない店で木の葉積みや7~8割しか詰めずにドル箱を使いまくる人も居ますけど?
        それに、データを見ればいくら多く見せ掛けても枚数は変わらないので、データを見て判断するでしょ
        今の時代、データを見ない人なんて天然記念物並みの少数派ですよ
        あと、俺は、25Φのチビコインはもうやらないので、お宅らの好き嫌いで30Φ廃止なんて言ってもらっては困る
        30Φに慣れてしまうと25Φのチビコインで遊ぶ気にならない
        30Φ廃止なんて言わないでくださいね
        非常に迷惑する

      返信する

      導入予定の店から聞いた話 コリ太郎 さん 2021/10/27 水曜日 09:49 評価 #5404186
      5号機30パイハナハナシリーズの入れ替え時には主力になると思うので、沖スロの強い地区では期待が大きいです。
      ベースが36.5/50枚らしいのでプレハナ並みの荒さはありそうボーナス時の最大枚数はしょうがないけど楽しみにしています。

      1. 弟にボコられた人 さん 2021/10/31 日曜日 22:12 評価 #5405049

        愛知では6号機ハナハナ入れてる店は少ないでしょ。
        いまだ鳳凰やツインを新台で入れてるんだから。
      2. 素体法螺ー さん 2021/11/28 日曜日 10:38 評価 #5410736

        来年の一月末までなので後2ヶ月で5号機なくなるからその後って話でしょ?
        結局現行の5号機なくなったら6号機打つしかないんだからもうスロは終わりに向かってますね
      3. 産廃業者社長 さん 2021/12/10 金曜日 00:48 評価 #5413150

        打ちたい近所にいれて欲しい…
        でも導入日がディスク2とかぶってる(涙)
        はいらんような気がする…

      返信する

      期待しかない サイドランプは嘘 さん 2021/10/18 月曜日 23:01 評価 #5402475
      スペック見る限り、やれる事はやった感はある。
      ニューハナゴールドがマッタリでアカンかっただけに、ホウオウと言えばの荒々しい出かたを期待する。

      1. 帰って来た数志雄 さん 2021/12/21 火曜日 20:41 評価 #5415712

        同じような確率のファンジャグ2は客がつかずもう撤去された所があります。
        東海地方や沖縄以外で沖スロ設置が少なく設定が入らない所では期待出来ないかもしれません。

      返信する

      [ 次ページ ]    [ 前ページ ]
      メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

      YYBBS KENT