CR吉宗3 越後屋らんどOPENの巻シリーズ 掲示板
どうしたら当たるの?? まみりん☆☆ さん 2015/10/04 日曜日 14:22 #4678119 |
|
吉宗って赤保留、激熱はずしまくりなので、赤保留がきても全然期待しなくなりました。 最近初めて金保留が来ました、金保留、疑似3までいって、吉宗が鷹に乗って倒していって、激熱まで行きました。 最強リーチになってカットインや文字も金、鷹柄のオンパレード、これはさすがに当たるだろうと思ったら見事に外しました…どうしたらあたるんしょうか?!単に私が吉宗と愛称が悪いだけかな。吉宗はたまに打ってるんですが、未だに初当たりゼロです…当たりが見てみたい(泣)
-
上里 さん 2015/10/05 月曜日 07:54 #4678385
自分も昨日初打ちでしたが鷹とか群とか色々出て最終決戦にいきましたが外れました。 これだけ複合すれば大丈夫かなとタッチしたら外れてまあ恥ずかしかったですね。 金保留も外しましたし。 当たったのはタイマー絡みでした全て。
-
まみりん☆☆ さん 2015/10/07 水曜日 00:34 #4679087
上里さん 当たりおめでとうございます!! 私もタイマー3.4回来ましたかま見事に外れましたww まだ初アタリ経験なしなのでうらやましいです!れ
返信する
|
|
RTCが不快なほどにうるさすぎる 今井翼 さん 2015/08/16 日曜日 08:49 #4658425 |
|
バラエティコーナー同シマにて丁度背中合わせの他の台を打ってたときに反対側からこの台のRTCの音量が騒音としか思えないくらいうるさすぎてもの凄く不快になります 音量調整がくそすぎますね 客もついてないのでさっさと撤去してほしいですね もしくは電源つけずに調整中の張り紙でもしておいてくれた方がマシですね ちなみに打ったことはないです。打つ気もさらさらないですが
-
吉宗が切る さん 2015/08/16 日曜日 10:29 #4658435
おっしゃる通り、五味の機能ですな あれがある事で打つ事躊躇するとか、メーカー何考えてるんだろうね
まあ、京楽で酷評されてる機能を取り入れてるこのメーカーの開発能力の無さに乾杯だ
-
azw さん 2015/08/23 日曜日 11:43 #4661347
ホントそう思います。 RTC機能は絶対いらないです! うるさ過ぎ!
どうしてもつけたいなら音量調整対応にしてもらいたい(プレイ中)
-
どげんや~ さん 2015/08/30 日曜日 13:36 #4664173
確かに音デカいですね! でも、AKBよりましです。 誰も打って無いのに、一斉に喚きだす。 聞きたくもない曲とくだらないおしゃべりが鳴り響く。
-
松風乗りたい さん 2015/09/18 金曜日 23:31 #4672465
初代のAKBではかなり衝撃的やったのに他のメーカーも真似して正直しつこい演出になりましたね。回転数も落ちるし良いとこなしですね。まぁ煩さはAKBが断トツだと思います。
返信する
|
|
信頼度 全てが厳しい さん 2015/07/30 木曜日 18:31 #4651605 |
|
質問失礼します。 保留の町人オーラ赤→金、 擬似連3から象のルーレットで追撃、 追撃3回目カットイン・セリフ帯が金で強敵リーチへ、 かば丸(赤文字)で鷹に乗って攻撃も金+鷹文字でハズレ 追撃か強敵リーチ中かは覚えてないんですけど鷹の役物も完成していたのですが、 これの信頼度はどのくらいでしょうか? 平静は保っていたと思いますが正直吐きそうでした
-
超良胸 さん 2015/08/01 土曜日 22:46 #4652401
全てが厳しいさん 追撃の帯は金の上に鷹柄があります。 リーチタイトルも鷹柄がありますので 激熱といっても30%位かな?と私は思います。 当たればラッキー程度ですね! 追撃中の群予告や赤タイマー・ロングタイマーも絡めば もっと期待できると思いますが ドキドキできた事に意味があると思います。 風俗営業の遊戯施設ですから(笑)
-
M92F さん 2015/08/03 月曜日 17:45 #4653188
当たってもおかしくはなさそうですが、この台はそういう台です。 どんだけアツそうでも期待したら負けです。 自分は段階的にアツい演出を見ていって、赤保留を外し、最後には轟転保留でやっと当たりましたが、轟転保留でも白タイマーなら信頼度ガタ落ちと知って震えました。 スペックはよさげに見えますが、演出バランスがクソすぎます。 出玉速度調整のためだとしてももっとやりようはあるだろうに・・・。
返信する
|
|
どうにもこうにも ワンダーパチ吉 さん 2015/07/25 土曜日 00:25 #4649265 |
|
今更ながら初打ち 初日 800→単発 1070→即落ち 710→即落ち 二日 980→即落ち 650→即落ち 640→即落ち 500→即落ち そして今日 2600→ノーヒット まじで死にたくなりました・・・ どうにもこうにもなりません
-
風見☆ さん 2015/07/25 土曜日 16:50 #4649443
こんにちは 疑うつもりはないですが、ちょっと信じられません・・・ 写メとかあったらいいですがw まぁ これを信じても何にも変わりませんが。 まぁ相性が悪いですねとしかいえません。 それかお店が悪いのか
-
ダブルケア さん 2015/07/30 木曜日 01:19 #4651340
即落ちは混合機につきものでしょ。 継続と終了の抽選があってV入賞で決定する。 最初の抽選結果で決まる確変機と違って、抽選+V入賞の複合で決まる分、確率以上に連チャンしやすい半面、即落ちも単純抽選タイプより出やすいですよ。
-
パチンコは闇 さん 2015/07/30 木曜日 20:30 #4651636
このデータが本当だったとしたら、自分だったら通わないな 台というより店を疑うレベル
-
裸にエプロン さん 2015/09/15 火曜日 18:56 #4671045
200回転で7連、35回転で7連、その後2回転で8連一撃3万発でした。最高最高サイコー。
-
じぇが さん 2015/09/15 火曜日 20:22 #4671076
↑ 業界関係者が必死で隠そうとしてる。。
返信する
|
|
図柄が揃えば激アツ!! おーおー さん 2015/07/07 火曜日 14:58 #4642586 |
|
図柄が揃うまで安心できませんね。 図柄が揃っても外れるかもしれませんね。 爆音と演出バランスをどうにかすれば結構良台な気がする。 スペックはいい!でもこれ打つならAKBでいいかな
-
おわりかな さん 2015/07/07 火曜日 15:06 #4642589
金保留が簡単にトーンダウン
大都技研って知らなかった
-
すぎりん さん 2015/07/08 水曜日 02:03 #4642864
スロでは4号機時代にヒット機種を連発した有名メーカーですね パチではいまいちパッとしませんが・・・ パチメーカーで言うところの京楽みたいなものかな?
-
K・Yジョージ さん 2015/07/08 水曜日 09:18 #4642928
話はズレますが・・・ 個人的に大都はパチでいうサンセイだと思います。 ヒット商品が続編でしかないため
京楽はユニバーサルかなって思ってます。 ゴットだけではなくバジ、まどマギなど演出に多彩なんで・・・
-
モゲラ さん 2015/07/14 火曜日 23:44 #4645610
この台は4大演出が3つ絡んでも普通に外れますからね 大都みたいなメーカーに◎大演出は使ってほしくない
返信する
|
|
爆走パレード中 酒よ さん 2015/06/30 火曜日 03:05 #4639929 |
|
本台初心者です。ご教示ください。
爆走パレード中ですが 吉宗→爺→忍者→奥方→ライム→ちび姫→くノ一・姫 とありますが、自分が落ちたのは忍者2・奥方2で
(1)吉宗は4/4でした。最弱なんですか? (主役なんでヤッターワンと思ってましたがツイてたんですね。)
(2)チビ姫は天国・地獄のシーソーで絶叫レインボーが3回でました。(導入当初ですから。)
(3)大江戸ランド(自分はデラックスと見てました。) 2段目でVと超Vになるんですが2段目に行かないこともあるんですか?(4/4でした。)
1種2種混合って初代牙狼を彷彿させます。大丈夫なのですね。本日は勝てましたが、多分もう勝てないでしょうね。
-
Maxスキー さん 2015/07/01 水曜日 02:41 #4640348
(1)信頼度はそのはず。でもちび姫だってノーマルルートいけば落ちることは普通にあるし、奥方にいたってはノーマルルートは確定だから信頼度が上がってるんじゃないの?
(2)何が聞きたいのかわかんない。
(3)継続濃厚なんだからいかないことはないと思う。
1種2種混合がなんでできないって思ってるのかわからない。AKBとかハルヒだって1種2種混合ですが?
-
酒よ さん 2015/07/02 木曜日 00:46 #4640746
Maxスキーさん、回答ありがとうございます。 1種2種混合って初代牙狼だけかと思っていました。 AKBとかハルヒは打ったことがなかったもので。 無知ですみません。
-
すぎりん さん 2015/07/03 金曜日 21:12 #4641313
サンセイだって牙狼出た後すぐに金さんで1種2種混合出してますよ。 牙狼出た直後に1種2種混合の継続率上限が66%に規制されたんで、その後めっきり出なくなりましたが・・・ 今だと初代も出せそうな気もしますが、マックス機の2000発に慣れてしまっている状況じゃ厳しいかも。
返信する
|
|