| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

過去ログ検索 「パチスロ北斗の拳 転生の章」

記事番号【4567527】が含まれるスレッド

設定判別お願いします。 Sai さん 2015/01/04 日曜日 19:41  #4567525
本日、少ないG数ではありますが2スロで実戦してきました。皆さんに設定推測お願いしたく書き込みました。
なるべく詳しく書き込みしたいと思います。

本年最初のイベント日でそこそこ信頼できるお店です。


総回転数:3935回(マイスロデータ参照)

弱チェリーA:1/151(26カウント)
弱チェリーB:1/262(15カウント)
(弱チェリーBはAT中のみ)
強チェリーA:1/218(18カウント)
強チェリーB:1/357(11カウント)
強チェリー合算1/135

初当たり8回
128あべし以内での天国or超天国の解除(強チェリーorスイカからの解除を除く)は2回

強チェリ−A or Bからの直撃は強チェリ−Aから1回を確認。
弱スイカからの直撃は0回

1回目1192あべし解除(0回転から回して数G後、小役何も引いてないのにガルダステージに移行。据え置き濃厚)
2回目251あべし解除
3回目28あべし解除
4回目362あべし解除
5回目99あべし解除
6回目1253あべし解除
7回目898あべし解除
7回目のあべし解除は…本当ならモードA確定だった(210G付近と540G付近で共に画面割れ確認し、870G付近での天命の刻入らずに889まで何もなく演出的には静かでした。)のですが、なんと890Gに確定役を引き、数G後、強制解除。
8回目256あべしで辞め(210G付近で画面割れしたので、モードA濃厚と思ったのと投資分(1500円分)と差枚数的にもその時点で−900枚だったので、なんか流れが悪くなってきたので…このまま続けても呑まれる可能性大と思いヘタレ辞めしました。)

【天破の刻後の伝承ミドルの移行率】

天破10回中3回確認(天破後、何も小役引いてない状態で2回以上天破に入ったことを確認してカウントしてます。)

【神拳勝舞の連勝記録】

最高連勝は15連勝が1回
次に9連勝が1回
次に8連勝が2回
次に3連勝が1回
後は・・・単発が2回


以上です。少ないG数ではありますが、皆さんこの台、設定いくつぐらいだと思いますか?

自分は中では設定5かな?と思いました。
一応、グラフの画像載せておきます。

皆様のご意見宜しくお願いします。

  1. Sai さん 2015/01/04 日曜日 19:42 評価 #4567527

    user image追記:回転数の画像だけしか載せてないですね…
    すみません、これがグラフの画像です。
  2. ペンギンサトチン さん 2015/01/04 日曜日 19:59 評価 #4567535

    人に聞かんと分からんか?据え置き=低設定だろ?今日特定日で昨日はド正月営業(笑)昨日は多少でも、その台が高設定となる根拠あんの?

    そもそも今日特定日でも連休中の大回収してる店がほとんど、
  3. 鉄拳好き さん 2015/01/04 日曜日 20:27 評価 #4567548

    個人的には、4000G程度の試行回数では、
    設定なんて全然分からないと思います。

    ゲーム数が少ないんでどっちにも偏りますから。

    ちなみに、

    >何も小役引いてない状態で2回以上天破に入ったことを確認してカウントしてます。

    これはダメですね。
    ショートでも早く当選すれば2回ぐらい入ることは結構あります。

    ある程度潜伏があっての2回ならミドルとみていいと思いますけど。

    あと、解析上では、神拳勝舞中は設定は全く関係ありません。
  4. 鉄拳好き さん 2015/01/04 日曜日 21:29 評価 #4567584

     ↑

    スイマセン。

    自分の書いた文章を読みなおしたら、
    ちょっと冷たい書き方だったように思えたので、
    申し訳ないと思ったのと、
    伝承について補足です。

    ミドルに移行したかどうかを判断するのは、
    天破の回数より、潜伏が比較的長かったか短かったかの方が重要です。

    潜伏が全部短かった場合(5〜6G以内程度)、
    2回ぐらい入ってもショートの可能性も十分あります。

    逆に長かった場合は、ショートだとすぐに転落する可能性大ですので、
    1回しか入ってなくてもミドルの可能性が結構高いです。

    それでも、たまたまもありえますので、
    完璧に判別できるわけではないです。
  5. 絶負頂rush さん 2015/01/05 月曜日 00:33 評価 #4567747

    当選ゲーム数が書かれてないので
    参考になりませんが高設定ではないと
    思います。
    低設定でも高設定と似た流れがあるので
    深追いは禁物です。(-_-;)
  6. ムキムキバナナ さん 2015/01/06 火曜日 20:55 評価 #4568447

    Saiさん
    文章を読ませて頂いて思ったのですが、伝承ショート、ミドル、ロング状態について誤った認識でおられるかもしれませんので詳細を記載しときますね。
    天破の刻に当選し、消化した後は伝承ショート、伝承ミドル、伝承ロングといういずれかの状態に必ず入ります。
    この伝承状態の時はレア役以外のはずれ目や、ベルリプ、薄い確率ですがリプレイでも天破の刻の抽選を行っております。
    伝承ショート〜ロングまでどの状態にいても各小役からの天破の当選率は一定で、下記の確率で当選します。

    リプレイ 約1%
    はずれ目 約10%
    ベルリプ 約15%
    スイカ 約33%
    チャンスリプレイ 約75%
    勝負リプレイ 約75%
    弱チェ 約25%
    強チェ 約100%

    伝承中は上記の確率で天破の抽選を行います。また伝承中から通常時に転落する確率ですが、これがショート、ミドル、ロングにより違います。転落抽選ははずれ目とリプレイで行っておりましてその確率は下記に記載しますのでご確認ください。

    ショート
    はずれ目、リプレイ 約37%

    ミドル
    はずれ目、リプレイ 約5%

    ロング
    はずれ目、リプレイ 約1,5%

    上記の確率で転落抽選を行っており、伝承ショートだとしても、リプレイとはずれ目の37%を引かない限り鉄拳好きさんが仰っておられますが3連ぐらいする時もありますし、逆に伝承ロングだとしても2連しない可能性もあります。
    では、どの様にして伝承状態を見極めるかと言いますと、左上に現在のあべし数が表示されてますが伝承ミドル以上でレバーオンすると第3ボタンを離した時にあべし数の周りが青く発光する時があります。これが今伝承ミドル以上にいてますよという合図になります。伝承ロングにいてる場合は青く発光する時もあるのですが赤く発光する時もありまして赤く発光した場合は伝承ロング確定になります。
    ですから、小役を引かずに天破に入った=伝承ミドルにいてるという認識は間違っています。非常に極端な例ですが仮に伝承ショートの状態だとしてもベルリプを引き続けさえすれば転落する事は無く毎ゲーム15%の確率で天破の抽選を行いますので当たるまでずっと天破が続くと言うことになります。
    説明下手で分かり難い部分等あったかもしれませんが、少しでもご認識頂ければと思い記載させて頂きました。
  7. ムキムキバナナ さん 2015/01/06 火曜日 21:00 評価 #4568453

    すいません、天破の当選率のところ約何%と記載しましたが約いらなかったですね(゜∀゜)そこは無視して下さい(>_<)
  8. 神ケン4個 さん 2015/01/07 水曜日 15:13 評価 #4568767

    Saiさん

    グラフだけを見ると、8連→9連・15連・次3連?→8連
    で、グラフの頂点4,200枚程度あるのに差枚数-900枚ってどいう事ですか?±0から始まっているんですよね?
    (投資分の右下がりあんまり無いですよね?)

    設定は分かりませんが、8・9・15・3・8と良い連しているので…【本日の好調台】とみて、もう一回当たるまで
    打ってみて、その頂点を超えなかったら、切のよいところですね!(実際、単発食らったら、頭にきて全部という爆死も多いです!)


    ムキムキバナナ さん

    お手数でなければ、よろしくお願いします。

    適切な語句が使えるかあれですが……

    例えば、天破を1回放出するとします。次は、当然の
    ごとくアベチャレ失敗しますよね。でっ、ガルダST
    に戻って、物の2〜3Gで100%の強チェを引いて、私の認識では5G位ですが……天破を放出しなかった場合は、伝承から転落していると判断してよろしいのでしょうか?また、7G〜最大20G位で当選した場合、新規で当選しているのでしょうか?
  9. 鉄拳好き さん 2015/01/07 水曜日 21:22 評価 #4568859

    神ケン4個 さん

    強チェを引いて(直撃非当選)5G以内に天破が来なければ、
    伝承から転落していることが確定です。

    伝承中であれば、強チェは100%天破に当選しますので、
    伝承中天破当選時の最大潜伏の5G以内に天破が来ます。
  10. 神ケン4個 さん 2015/01/08 木曜日 08:56 評価 #4569055

    鉄拳好きさんの5回位つづく時をショートとか断言されるところ等、凄いと思いました。まだまだ、打ちこみと
    それを裏付ける勉強が足りません。
  11. 鉄拳好き さん 2015/01/08 木曜日 13:05 評価 #4569133

    断言はしてませんし、5回なんて一言も書いてませんよ。

    5〜6G以内の潜伏ばかりであれば、
    2回程度天破が来ても、ショートの可能性も十分ある、
    と書いただけです。
  12. 神ケン4個 さん 2015/01/08 木曜日 14:22 評価 #4569142

    鉄拳好きさん

    申し訳ありませんでした。「枠」以外のことをかきました。以後、気を付けます。
  13. Sai さん 2015/01/09 金曜日 22:03 評価 #4569717

    ムキムキバナナさん

    伝承については…難しいですね?
    間違った認識していたみたいで、ご指摘ありがとうございます。これからは、ある程度の潜伏状態(10〜15Gくらい?)やあべし発光(青・赤)確認できた時にミドルとしてカウントして、それ以外は判別困難なのでカウントしないでいきたいと思います。


    神ケン4個さん

    全然冷たい言い方ではないので気にしないで下さい。
    朝一から始めたので、0Gからのスタートです。

    差枚数‐900枚というのは、これまた自分の認識違いなら申し訳ないです。
    絶頂の時の枚数が4800枚ありまして、換金した時、3900枚でした。ですので、その差が−900枚だったので差枚数−900枚と明記しました。
    間違った考えですかね?

    それと、その後のデータを確認した所、閉店後のデータを見てみると、5000Gくらい回していたみたいですが、全く伸びず…自分が辞めた後、そのまま右下斜めグラフになってました。
    辞め時は今回良かったみたいです。



    皆さん、ご意見ありがとうございました。
    AT中は設定差関係ないみたいなので、引きのみで
    がんばっていきたいと思います。
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT