| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

CRロードスターセカンドランシリーズ 掲示板

タイトル:
ハンドル名:
メッセージ:
(1000文字以内)

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・「#1234567」のように記事番号を記入すると、その記事にリンクできます。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg,png)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

CRロードスターセカンドラン ライトミドルタイプ

SANYO
 

<< CRロードスターセカンドラン ライトミドルタイプ >>

▼対象機種
CRロードスターセカンドラン マックスタイプ
CRロードスターセカンドラン ミドルタイプ
CRロードスターセカンドラン ライトミドルタイプ
過去ログ:  
言葉から検索 記事番号を検索
[ 次ページ ]    [ 前ページ ]
無駄な演出が多いです。 びーぱ さん 2012/04/02 月曜日 23:36 評価 #4048959
目的の台がイベントで空きがない状況だったので、
本日、ライトを初めて打ちました。

  1. びーぱ さん 2012/04/02 月曜日 23:48 評価 #4048979

    ボタン操作を誤り、書き込みが変になってしまいました。申し訳ありません。

    投資は5Kと決めて打っていたところ、たまたまギリギリのところで大当たりし、
    連チャンも5回して持ち玉が出来たので、遊んでみましたが、演出がつまらないです。
    保留変化も全然期待できず、リーチ時の"チャンス"が頻発しすぎ。これでは、
    何が熱いのか、全く分からないです。

    打ったホールでもあまり人気がないようで、すぐに無くなりそうです。

返信する

う~ん・・・ タカカイ さん 2012/04/01 日曜日 19:37 評価 #4048198
ライトミドル初打ちしました。

潜伏に至る演出最悪ですね。

小当たり確率が約1/100に対して、潜伏確率は、1/2000以下。Aが止まった時点での潜伏期待度は5%未満ですよ。

仮に潜伏に当選したとしても、高確状態で1/56だから等価のボーダーの台でも大当たりするまで平均3K程度使わされます。

こんな最も残念な当たりのためになぜここまで演出を煽るのか?理解に苦しむ。

おまけにモードアップって・・・滑稽ですよね。

京楽の肩を持つつもりは全くありませんが、今やライトミドルは、潜伏をなくして打ち手に優しい仕様になりつつあるのに、まだこんな台作りしてんの?って感じです。

ひと昔前の機種を打ってるようでした。

  1. tamatama さん 2012/04/04 水曜日 20:52 評価 #4050141

    モードアップは確かにこっけいですよね。

    パフィーもそうですがホントばかばかしくて意味が無い。
    近所の○半はすでに1パチのシマに移され(2台だけ)てしまっており、稼動はほとんどありません。
  2. 殿様だからね さん 2012/04/06 金曜日 14:39 評価 #4051268

    このメーカーは基本的にユーザーを軽視してますね。
    パチでもそうですがゲームのオンライン配信とかでも大半が300円~1000円なのにこのメーカーだけ4800円で設定してるからね。
    パチで金銭間隔麻痺してるから5Kで買えるならいいか。とか思ってるのかね。
    根本的に拝金主義メーカーなので気をつけたい。

返信する

潜伏?通常? ゆーと。 さん 2012/03/27 火曜日 14:05 評価 #4044770
保留4で女の子の金キーホルダー保留きて次回予告役ものvsリーチで復活大当たりしました。ランプみると16ランプついてたので電チューだと2000発とれたのかーてな感じで見てたらバトル敗北でそのままカモも消えて用事があったのでそのまま帰ったんですが大当たり割合みた時に16がついてれば確変かと思ったんですけど、ちがうんですかね?
また、カモが消えたら潜伏の可能性はないとみて大丈夫ですか?

  1. ツイン親父 さん 2012/03/27 火曜日 14:36 評価 #4044779

    ヘソ経由で2000発(+右打ち確変)取れる大当たりは、最初から液晶で「3・5・7」のゾロ目で大当たりする事で告知されます。
    それ以外の16Rランプ点灯大当たりの全ては、下アタッカー開放による実質8R大当たりであり
    この際バトルに勝利出来なかった場合(最終的に復活もナシで右打ち終了が告知された場合)は
    潜伏確変の可能性も否定されるようです。

    この辺は各店舗のガイドによっても諸説乱れている状況ですので
    もしかしたら16R+潜伏確変という状況もあるかもしれませんが
    今のところは16R+バトル敗北で次回大当たりがすぐに来た事は
    自身の経験上では殆どありません。

    ちなみに、一番詳しくヘソ入賞時・16R大当たりの大当たり分布を解説している店では

     出玉16R分(中段アタッカー2000発)+右打ち確変 10%

     出玉 8R分(下段アタッカー 700発)+右打ち確変 20%

     出玉 8R分(下段アタッカー 700発)+通常当たり 10%

    このような分布になっていると解説されています。

    全大当たりに占める16R比率は40%ですので、これをそのまま鵜呑みにするとヘソで16R大当たりした場合には
    確変が潜伏する可能性はゼロであるという解釈になるのですが。
  2. ゆーと。 さん 2012/03/27 火曜日 15:48 評価 #4044804

    そういうことですか^^;
    初当たりで結構薄いとこひいちゃったんですねorz
    最初勘違いしておりヘソからの大当たりで通常引いても100回転の時短がつくとおもっており、なかなかいいスペックなんじゃない?と思って打ったんですけどそうじゃないみたいで右打ちまでがかなりきつそうなんでもう打つことはないと思いますが、ありがとうございました!
  3. ぶたち さん 2012/03/27 火曜日 16:46 評価 #4044822

    ツイン親父さん、この掲示板に入る前の機種情報に詳しく振り分け載ってますが・・・。
    16R点灯実質8R確変電サポなし5%
    16R点灯実質8R通常電サポなし10%
    らしいです。
    8R点灯だと3%と40%なので潜伏期待度がかなり違うということでしょう。
    自分は16R点灯しましたが下のスレにも書いたように「カモ」られる前に止めちゃいましたけど。
  4. バーバラ男爵 さん 2012/03/28 水曜日 17:20 評価 #4045621

    ヘソ当りで3.5.7揃いでなくても右16Rありますよ
    ヘソ当りで右アタッカーが開放すれば16Rなので揃った数字は余り関係ないですね

返信する

最悪 しろくん さん 2012/03/27 火曜日 13:08 評価 #4044754
やはりみんな同じ回答ですね。わたしも新装オープンでえらい目にあいました。A当たりのオンパレード 三洋は何を考えてこんな台を作ったのでしょうか

絶対に手を出してはいけません  もし出だまがあったなら  即交換ですよ


    返信する

    出玉なし確変の時は8Rランプ点灯しないのですか? 茶番劇222 さん 2012/03/27 火曜日 03:19 評価 #4044557
    本日、ライトミドルを打ちました。

    まず、最初に真ん中に「A」が止まり「スターラッシュ」へ移行しました。その時、8Rランプを確認したのですが点灯しませんでした・・・その後20回転ぐらいで大当たりを引けました。「スターラッシュ」は、出玉なし確変確定ですか?もし、出玉なし確変確定だとしたら、8Rランプが点灯しないのはおかしいですよね?セグをずっと見てましたが間違いなく点灯しませんでした。

    その後、時短抜けて打ってたらまた真ん中に「A」が止まり今度は「スピードトライアル」に移行しました。この時も8Rランプを確認したのですが点灯しませんでした。でも、その後、10回転ぐらい回したら大当たり引けました。

    この台は、出玉なし確変に移行した時は8Rランプは点灯しないのですか?

    1. ツイン親父 さん 2012/03/27 火曜日 13:52 評価 #4044763

      >まず、最初に真ん中に「A」が止まり「スターラッシュ」へ移行しました。その時、8Rランプを確認したのですが点灯しませんでした・・・

      それ以前に内部確変を引いているなら、小当りでもスターラッシュには突入する。

      なので、前任者が8R出玉有り大当たり(潜伏確変付き)を引いたまま、57分の1の次回大当たりを引けないまま
      諦め撤収した確変台のケツを頂いたという可能性が大。

      というか、スターラッシュ=潜伏確変確定 だと言われてる現状では、それ以外の可能性は無い。

      57分の1なんて、下手すりゃ低確率状態(198分の1)の逆数くらいハマる事も普通に考えられるし
      そもそも下アタッカー8R分の出玉だけだと、高確率の逆数すら回せるかどうかって程度の出玉しか無いので
      単発大当たりの出玉を打ち切って追い銭せずに諦め撤収した台が、実は潜伏確変状態だったなんて事が当たり前に起きる台だから。これ。

      >その後、時短抜けて打ってたらまた真ん中に「A」が止まり今度は「スピードトライアル」に移行しました。

      同じく、小当りであればスターラッシュ以外の全てのモードに移行する可能性があるので
      この場合は、単にたまたま小当りの直後に自力で大当たりを引いた可能性が高い。

      >出玉なし確変に移行した時は8Rランプは点灯しないのですか?

      確変は大当たりの直後にしか移行する事は無いので、この機種であれば8Rと16Rの大当たりしか無いので
      規則上は、出玉なし確変に突入する時には、必ずどちらかのランプが点灯していなければならない事になる。

      潜伏確変は8R大当たりにしか設定されていないので、当機種の潜伏確変時には必ず8Rランプも一緒に点灯するはずであり
      そうでない「A」当たりの全ては、確実に単なる小当りであると断言可能。
    2. 茶番劇222 さん 2012/03/27 火曜日 15:43 評価 #4044801

      ツイン親父さん>

      詳しい説明ありがとうございます。

      「スターラッシュ」移行時の謎が解けました。たしかに、単発後60回ぐらいの台だったので、前打ってた人が8R出玉有り大当たり(潜伏確変付き)だったんですね。
      そうすると「スターラッシュ」後すぐに当りを引いたのは、単なる引きだったと納得です。

      すっきりしました。ありがとうございます。

    返信する

    はぁ スマイルうちてー さん 2012/03/26 月曜日 17:16 評価 #4044060
    今三洋の掲示板見ていたが過去台は本当に面白かった。どの台も毎日打っていたが飽きなかった。でも現台のおかげでパチンコ止めれたからいっかな。今の台にはぬくもりが無い。ロードスターには期待していたがこれではね。。。
    1. 権利失敗 さん 2012/03/27 火曜日 09:58 評価 #4044652

      現在のパチってタイアップかリメイク機ばかりにで、メーカー自身はここ数年全く進化してないですね。

      新台を作る→注目されたい→タイアップかリメイク→インパクト弱い→ド派手演出のオンパレード→客はそんなの望んでない→新台を作る・・・

      こんな負のスパイラルがいつまで続くんだろう。
      ま、つまらなくなったお陰で自分もパチ辞めれたんで悪いことばかりじゃないですがねw
    2. スマイルうちてー さん 2012/04/02 月曜日 16:46 評価 #4048699

      返送ありがとうございます。同じ気持ちです。昔に戻る事が出来たなら二回権利のロードスターを打ち込みたいなぁ

    返信する

    カモ ぶたち さん 2012/03/25 日曜日 21:38 評価 #4043465
    ライトミドル初打ちしました。
    ぽんぽんと早い当たり2回引いたが電サポには入らず。スペック見ると8R点灯の出玉ありでバトル負けると潜伏期待度かなり低いですね。
    2回目は16R点灯でしたがバトルに負けモードもやがて通常になってしまいました。その時の背景の電光掲示板の文字が
    「カモ待機中・・・」だったような?
    潜伏「かも」を言いたいのはわかりますが、こんな台を打つのはホールのいいカモだと言われてるようで妙にムカつきませんか?

    1. tamatama さん 2012/03/25 日曜日 21:52 評価 #4043474

      ぶちたさん私も同じ感想でした。

      かもをキャラクターに使うなんて・・・・・・どういう神経してるんでしょ?
    2. カラテオー さん 2012/03/26 月曜日 13:01 評価 #4043972

      その昔、SANKYOさんから出ていた「フィーバー空手OH」という機種のリーチで、主人公の空手王君?が、ケン○ロウの様な劇画調のキャラになり、「お前はもう当っている・・・かもっ!かもっ!かもっ!」と言いながら絵柄が1コマずつずれていき(「かもっ!」の部分は顔はケン○ロウ、体が鴨のコスプレ)ハズれるときは最後に「カモシカッ!」でカモシカのコスプレになるというトンデモリーチがありましたよ。
      その台のリーチは拳法モチーフだったのですが、一番すごいのは主人公が犬になって絵柄をなめ回す「バター拳」リーチなるものもありました。
      駄文失礼しました。
    3. アスカ寺 さん 2012/03/27 火曜日 01:27 評価 #4044511

      目が炎のリーチ予告は熱かったですね。
      「バター拳」・・・ありましたね、ハイワロ演出でしたが。
      でも、「超バター拳」だと・・・・・・・やっぱり熱いですよね。
      左・中・右の図柄が真中に徐々に寄って来て、当たりなら合体で全回転。ハズレなら割れて元に戻るのもありました。
      自分はキャラ違いで全く同じようなリーチ演出のダンスする台が好きでした。オカマの「兄貴~」が楽しかったです。
    4. 名機だ! さん 2012/03/27 火曜日 04:54 評価 #4044574

      「空手OH」に関してですが、ホールでSAMMYの北斗STVを打つたびに、ケンシロウリーチで「お前はもう当たっている」というのは本家がこちらをパクったんだとずっと思っていました。本当のところは知りませんが・・・。
      いずれにしても、あの頃は平和のハッピーデートなどもそうですが、三日で作ったようなチープな演出が多かったです。あぁ、懐かしい。
    5. クレイジーCBT さん 2012/04/03 火曜日 00:27 評価 #4049040

      お疲れ様です。フィーバー空手OH!懐かしすぎます。変な台だなぁ~と思いつつ、何故か毎回打ってましたね。相性は最悪で超バター犬すらはずしました。カモシカ(?)でようやく当たったのですが、Vゾーンに入らず確か2ラウンドでパンク。しばし固まってましたが、それがフィーバー空手OHとのお別れのきっかけでした。また打ちたいな~。
    6. クレイジーCBT さん 2012/04/03 火曜日 00:30 評価 #4049045

      ロードスターを語る場所でしたね。ついつい横道にそれました。失礼しました。
    7. Gあ さん 2012/04/04 水曜日 12:26 評価 #4049933

      空手OHて当たり中永遠せいけんずきしてる台ですね
      このころのサンキョーて大当たり中一枚絵のみとゆう手抜きが多かった、評判良くなかったのか止めたけど

    返信する

    なんとか 期末 さん 2012/03/25 日曜日 10:15 評価 #4043227
    期末ですから 糞台で 調整しないと
    この時期に出る台、ロクなのが無いですね

    1. ばふんうに さん 2012/03/26 月曜日 17:32 評価 #4044072

      そして第1四半期のキックオフミーティングで「もっと出玉が無い台を作れ」「もっとホールが儲かる台をつくれ」「打ち手の金は全て搾りとれ」と、負のスパイラルが継続することでしょう。

    返信する

    (無題) けいけい106 さん 2012/03/24 土曜日 21:36 評価 #4042828
    結論から言うと、全然ダメです。ここ何年かで打った機種で断トツで最悪。
    ①ひどるぎる潜伏ループ。「A」当たりが多すぎ
    普通に図柄揃いで大当たりしない。
    2日で40k投入。1k20回位だったので約800回転。「A」当たり合計40回位で、図柄揃いは僅か1回だけ(しかも単発、、、)。
    大体、30-50回位で「A」当たりが多かったので恐らく大半は潜伏だったのでしょうが、それにしても引かなさ過ぎ。
    スペック表からは読み取れないのですが、「A」は決して当たりだけでなく、大半は単なるガセのモード移行なのでしょうか?。
    ②意味のないモード移行
    とりあえず「A」で来ても、大半はレベル1-2止まり。
    レベル3のスピードトライアルに6回入りましたが、1回だけしかスターラッシュに入らず。
    しかも、折角そのスターラッシュに入っても、全てノーマルリーチばかりで当たらず。しかも通常モードに戻るというおまけ付き。ただ、内部的には確変の筈なので結局はすぐに当たりましたが。だったら余計なモード移行なんて経ずにさっさと当てろっちゅーの。
    ③通常モード時の演出のひどさ
    他の方も指摘していますが、「チャンス」や「赤文字」でノーマル止まりというのは、完璧に打ち手をバカにしているとしか思えない。
    星が10個貯まっても、結局ははずれてばかりなので、本当に意味がない。
    ④前作とは全く別ものであるという点
    まぁ、これは発表された時点で分かりきっていた事なんですが。
    ただ、1つだけ似通った部分がありました。
    「A」当たりが続いた時の焦燥感です。
    かつて、前作の「V」で8回連続「A」で一日で80k負けの焦燥感がよみがえりました。
    って、悪い部分が似ていてどないなっているんちゅーの。
    P.S ノスタルジックモードオンリーの改良版出れば毎日でも打ちますが、まぁ、開発陣はアホなので10000%出ないでしょうね。

    1. ツイン親父 さん 2012/03/25 日曜日 09:00 評価 #4043206

      おはようございます。

      多分、ライトミドルを打った感想だと思うのですが、多少の事実誤認があるようです。

      ①この機種の「A」は、その殆どが「単なる小当り」であり、大当たりや確変とは全く縁の無いものに過ぎません。
       右下のLEDランプ群を見てみると分かりますが「A」が出た時には必ず各種の点灯パターンにて
       小当りである事を告知しています。(一緒に下アタッカーも8回パカパカする)
       その中で、極ごく稀に「8Rランプ」が一緒に点灯している時。これが突確大当たりです。
       たしかライトミドルだと、全体の大当たりの内の8%程度しか潜伏しないはずですので
       結局は「A」の殆ど全ては、「単独で出現する単なるガセ」であるという結論になります。

      ちなみに自身では一度だけ突確当たりを出したことはありますが、その時は「A」に至る演出とは全く違う
      ミニキャラによるバトル演出に発展してしまい(勝利)、直接そのまま右打ちモードになりました。
      ですので、その分も加味すると「A」が出た時の突確期待度というのは、本当に本当に微々たるものであるという事になりますね・・・

      実際には潜確8R大当たり(出玉有り)後、すぐに引けた小当りの時くらいしか
      「スターラッシュ(実質潜確告知)」に至る期待は持てないのではないかと思いますよ。
      そしてこの時に小当りよりも早く、再び突確当たりを引いた時に限り上記のような
      ミニキャラ演出に発展し、右打ちモードに移行するものと思われます。
    2. ツイン親父 さん 2012/03/25 日曜日 09:01 評価 #4043207

      ②これは昨今の機種ではありがちな事だとも言えますが、同じく前作を知ってるものから見ると本当に酷いとしか形容できませんね。
       演出がノーマル云々と言うより、図柄横回転以外に「ロードスター」の面影の欠片すら無いというのが既に落第点です・・・

      星についてですが、10個溜まっても単なる賑やかしで本当に何もありませんよねw
      かろうじてその中に「黄色く輝く星」がいくつか紛れ込んでいて初めて「小当り」が期待できるという程度。
      本当に打ち手を小バカにしています・・・

      余談ですが・・・

      「ボタンを連打してAを目指せ!」という演出がありますが(そして「A」が二分割されていて合体を示唆する演出も)
      前作で、わざわざ自ら進んで能動的に「A」(小当り)を目指そうとするような打ち手など
      おそらくただの一人も存在していなかったであろうと思われます。

      今作での「A」に「とびきり上質な付加価値」があるのならともかく、所詮は上記のような体たらくである状況なのに
      開発者の中でひとりでも「さすがにこの演出はナシじゃないのかな?」って進言出来る人は居なかったのでしょうかね?
      これが今の三洋というメーカーの限界、なんでしょうね。
    3. Rnsm さん 2012/03/25 日曜日 22:43 評価 #4043538

      近年稀に見る酷い機種。

      良くこんな機種が企画を通り製品化されたなと
      頭を傾げたくなりますね。
      GOのジャッジを出した人の責任は大。
      とりあえず二度と打たない!
      昔は三洋の機種好きだったんだけどな~
      初代のギンパラ・冒険島・大工の源さんとか…

      もっと真面目に企画できる人をヘッドハンティング
      して来ないと会社が存続できなくなりますよ!

    返信する

    ノスタルジックモード ゴミ太郎 さん 2012/03/22 木曜日 02:45 評価 #4041249
    旧ロードスターの演出が海みたいに選択できる
    ものだとずっと思ってて、それなら打ってみたい
    と思ったが、違うようでした。
    こんなのロードスターじゃない。

    1. 名落庵 さん 2012/03/23 金曜日 00:02 評価 #4041796

      私も旧ロードスターに思い入れがあったので、打ってみました。
      この台にロードスターの名前を使うのはやめて欲しかったです。
      少なからず、旧ロードスターに思い入れがある人は居ると思うのですが、
      失望させるのはやめてほしかったですね。
    2. くくちゃん さん 2012/03/26 月曜日 01:23 評価 #4043737

      パチンコ雑誌にモードが2つあって切り替え可能と書いてあったのに、実際打ってみてびっくり。
      皆様のおっしゃる通りこんなのロードスターじゃない。私も昔のロードスターが大好きだっただけに非常に残念です。昔と同じ当たりやすさとシンプルな演出に期待してたのにな~。

    返信する

    [ 次ページ ]    [ 前ページ ]
    メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

    YYBBS KENT