-
ジュリ~! さん 2013/01/01 火曜日 12:26
#4210432
あっ!Ⅲの先生じゃないですか。私は素人なのでよくわからないですけど、メーカーのⅣのムービー見てたら、「保留入賞時に夜に変わる」と言ってますので、店員が入れた2個目がその激アツチャンスで、1個目の途中夜になり、たまたまリーチがかかったのでは?だとすると、保留4個目に夜を引くと5ゲームの間夜なのかしら?
-
主水のくしゃみ さん 2013/01/01 火曜日 21:21
#4210520
先生だなんてとんでもない!
今はⅣにはまっている元「主水のあくび」です。
このⅣは当たるかどうかほんと最後までわかりません。
ガイドブックとかには「4大ポイント!!!」と称して
「主水SP」「豪F」「ゼブラ」「激闘ゾーン」とありますが、
少ない経験からすると、豪剣Fが絶大だと感じました。
ゼブラも激闘も主水もおはるが泣いても、
豪剣Fなしではことごとくハズレています。
夜はすっかり脇役に格下げですね。トホホ。
皆さんはいかがですか。
-
イエロースリー さん 2013/01/01 火曜日 23:36
#4210561
Ⅲは面白かったですが桜が出てから同じ確率なのに全然当たらなく
同じ様な台なのにホールもⅢと桜を入れ替える
メーカーから何か良い裏話でも有ったんでしょうか?
Ⅳの大当たりの王道は疑似連、3疑似連があれば
それにつられ色んな激アツ演出が続きます
3疑似連に激アツ演出が無ければ空気だと思えば
色々と予告演出も有りますが滅多に強い演出など出無く
保留玉変化の方がよっぽど期待出来ます
夜背景は確かによく出ます、疑似連も無ければ何処に行っても・・・
特に花屋、組み紐屋からお突救出に行けば諦めた方が良いです
-
主水のくしゃみ さん 2013/01/02 水曜日 18:05
#4210738
今日もことごとく豪剣なくハズレ(泣
やっと当たったのが保留4から激闘ゾーン突入、
先読みで4回転目に擬似3連赤忍で、おはる涙・豪剣
主水SPで当たり。これでハズレりゃ立ち直れません。
また別の当たりでリーチ中のサプライズボタンで
豪剣F。頼み人のあとは豪剣なしですが当たり。
このパターンてゲキアツではないですか?
-
イエロースリー さん 2013/01/02 水曜日 23:14
#4210802
下の質問でも書こうかと思ったんですが
リーチ途中のサプライズボタンせり上がりは
チャンスアップどころか激アツです、確定以外なら
これが一番信用出来る演出なのでは
-
主水のくしゃみ さん 2013/01/03 木曜日 00:33
#4210849
やはりサプライズせりあがりはアツイですよね。
少し前の記事に蝋燭予告でサプライズが飛び出て
当たったとありました。
普通のSP系リーチで最後の中図柄が確定するアクション時に
サプライズがせり上がることってあるんですか。
元々PBプッシュの指示も出ませんけど。
-
ジュリ~! さん 2013/01/03 木曜日 09:51
#4210959
そうだ、「あくぴ」さんだった人違い・・・ってたまたま合ってたか。燕2+雀2が好きだったが、なかなか出ない・・・ないのか
-
うぉい さん 2013/01/04 金曜日 05:16
#4211296
↑確か、Ⅳにも2羽+2羽あったと思いますが、Ⅲに比べて目立たないのと、仕事人チャンス発展率が大幅に下がって前作ほど出現しないようですね。自分もⅢではかなり好きだった演出です。
-
主水のくしゃみ さん 2013/01/04 金曜日 09:09
#4211332
↑同感ですね。鳥4羽大好きです。
特に泥棒なしで鳥だけ4羽はシビレます。
Ⅳにも鳥の法則あるんですか。
画面が大きくなって鳥が小さくなって
ほんとわかりにくいですね。
Ⅲではリーチ中の鳥の数で
期待値をはかってました。
擬似連の最後の演出で鳥がいないときは
大半がハズレてました。
-
イエロースリー さん 2013/01/05 土曜日 00:22
#4211610
小キャラのも法則があります
鳥、蝶、人、細かく書けば切りがありませんんが、
蝶は前と同じで疑似連、飛脚が後ろに走ればプレミア
左上に凧が揚がってますが、糸が切れれば激闘ゾーン
チラシもプレミアがありますが、
Ⅲと比べ疑似連と色んな予告が出来た事によって
IVからは小キャラをそんなにも重視してない様に見えます
おみくじは、プレミアなら大凶、大吉なら激アツ
カエルが5回鳴いても空気です