-
たこ焼き、 さん 2011/08/17 水曜日 17:36
#3869103
GODとかパチスロの面白さ無視の台が出てきている中、こういう台もありだと思います。
-
太郎次郎 さん 2011/08/17 水曜日 18:25
#3869128
議事リールでガックン仕込めたり時間指定で台枠変更できたりするとか。
ガセで台枠虹とかなったらいやだな
-
GOD成金 さん 2011/08/17 水曜日 23:17
#3869437
どんなメーカーか興味で調べてみたら
トレード(代理店で2027とかを扱ってた会社。)の
系列(代表者が同じ)のようですね。
カスタマイズ機能とかは、年配客には
敷居が高く、純Aは若者向けでないし・・・
正直言って厳しいかもしれないですね。
-
奈V月 さん 2011/08/17 水曜日 23:27
#3869458
おおおおおおお これ面白そうですね!
リール制御 ボーナス察知 +α。。。あとは曲がどんなのかもうちょっと詳しく知りたいです。
-
Gawwae さん 2011/08/18 木曜日 04:25
#3869722
ホール「でも・・お高いんでしょ?」
-
nana・shi さん 2011/08/18 木曜日 08:10
#3869775
冊子についてた
ノーマル市場ともART市場とも告知市場とも違う第4のパチスロ!
出球の波を分析し、新筐体で実現した
業界市場最速の瞬間差球!
という謳い文句の意味は分かりませんが、面白そうな試みの台ではありますね
ところでイベント告知機能、この御時世で使っても大丈夫なんですかねぇ
-
なんだろね さん 2011/08/18 木曜日 08:51
#3869795
面白いのは最初だけですね。
何回か打ったらカスタマイズするのがめんどくさくなると思う。
ゲーセンなら楽しいがギャンブルとしては流行らない気がする。
やっぱスロって回してなんぼ、引いてなんぼだし、
GODが博打としてのパチスロらしい形なのかなと。
-
m9 さん 2011/08/18 木曜日 12:44
#3869929
何だかんだ言ってもただの純A
https://www.p-world.co.jp/_machine/kisyu.cgi?kisyu=p5390&type=1
↑これと同じ臭いのするクソ台だろ…
-
nana・shi さん 2011/08/18 木曜日 18:39
#3870102
そういえばこれの次はこの筐体で2027IIIだそうですね
それにしても出球の波(笑)くさいっすね
普通に考えて一体何のためにART流行っているのやら
純Aで波(笑)とやらが意図的に作れたら誰もARTなんか相手にしまい
-
ぶすり さん 2011/08/18 木曜日 20:39
#3870167
間違ってもガル憎のPVは選ばない
何故コイツがって感じ
-
☆なな さん 2011/08/19 金曜日 13:10
#3870765
>純Aで波(笑)とやらが意図的に作れたら誰もARTなんか相手にしまい
ジャグ連って事でしょう。
-
もさお さん 2011/08/22 月曜日 10:21
#3873042
試打動画見たけど、タッチセンサーの動き悪すぎ。
拡大縮小・移動も、もっさもさのカックカク。
androidやipadで馴染んでいる人にとっては、
苦痛以外のなにでもない。
最初は面白くて、さわるんだろうけど・・・・。
2027Ⅲでつってるみたいだけど、2027自体オワコンでしょwwww
-
乱打 さん 2011/08/22 月曜日 12:10
#3873111
最初のST★Rのロゴに「?」が出てくるのとか、モロTRADEだなw
-
nana・shi さん 2011/08/26 金曜日 01:40
#3876283
聞いた話だとタッチ液晶という訳では無く、液晶の横にセンサーを設置して擬似的にタッチパネルにしているそうです
ホールのメンテナンスを考慮しているのでしょうが、レスポンスが悪いタッチ液晶ってストレスハンパないんですよね