-
北九らんぽう さん 2013/03/21 木曜日 14:08
#4252956
40代さん、はじめまして。
赤7フェイクまでは良かったのですが、
次Gで炎演出ハズレ目でケツ偶数は「外れているよ」ではなかったですかね
1)から2)へ行かなければ乗せ確定だったと思いますが
ただ、確定とは表現せず濃厚としていたほうがいいかな?
煽りとして炎演出が1)の後に選択されていたかと思います。
もし2)で乗せていたらそのGで奇数が揃うはずです。ケツ偶数=乗せ無し演出終了で良かったかと思います。
-
EXG さん 2013/03/21 木曜日 18:48
#4253086
赤扉は1ゲームで完結で良いと思います
ただ、次ゲームのハズレ→奇数テンパイ右偶数
これは裏乗せと思いたいですが、自分の記憶に有る体験だと
乗せた記憶が無いです。ただし、記憶が曖昧です
赤扉の前にハズレを引いていて
連続演出が引っ張られた可能性も無いと思いますが…
しかもハズレの、そのゲームで数字有りって記憶に無いです
ハズレ→次ゲーム図柄回転無し(煽り演出)、ならば裏乗せなんですけど
しかしこれも自分の記憶だと、滅多に出なかったですよ
1回か2回位しか記憶に無いです
-
北九らんぽう さん 2013/03/21 木曜日 21:00
#4253140
すみません、残りGが少ない時も一発ケツ偶数で完結することがありますね。
又乗せている時には、一発で奇数揃いでビルビルすることも。
1)で液晶ケツ奇数の影響での次G奇数テンパイとなったが,乗せ無しだったということで
けつ偶数の演出となったのかといえるのでは。
また、別々にその赤扉、炎演出を引いた可能性もあるので
2)よりも1)の方が次のセット乗せ告知ができない状況なので、
裏乗せしたかも?は1)の方が高いかなと思います。
-
40代 さん 2013/03/21 木曜日 21:42
#4253172
レスありがとうございます。
>北九らんぽうさん
赤7フェイクはそれ単体では上乗せ抽選してないですよね。
ですから、連続演出の意味もないし、
赤扉は確か1G完結だったと記憶しているので、
2)が1)の煽りとは思えなくて。
その時はすでに目に見えるストック数以上出てたので、
これで上乗せしてたかどうかが不明なんです。
>EXG さん
2)単体だったとして、乗せ確定じゃないんですかね?
奇数テンパイ+奇数 → 次ゲーム回転なし =乗せ確定
奇数テンパイ+ハズレ → 次ゲーム回転なし =ハズレあり
煽りなし(連続演出なし)なら乗せ確定と勝手に解釈していましたが、
1G演出でも、奇数テンパイ+ハズレ、ならハズレもある(裏乗せの可能性もある)ということでしょうか。
こういうの考えながらプレーできるGODってホントいいですね。
-
40代 さん 2013/03/21 木曜日 21:48
#4253178
ちょっと修正
奇数テンパイ+奇数 → 次ゲーム回転なし =乗せ確定
奇数テンパイ+偶数 → 次ゲーム回転なし =ハズレあり
-
EXG さん 2013/03/22 金曜日 00:01
#4253342
因みに、ゼウスでGG中の黄7連後の煽り演出で
1発目に112が出て乗せたとライターさんの書き込み有りました
このパターンは自分は前作では体験無いです
ゼウスでも無いです
-
サダ坊 さん 2013/03/22 金曜日 23:24
#4253920
ゼウスverでは、煽り演出で奇数テンパイ+ケツ偶数から次Gへ継続で乗るパターンがありますが、
前作にはありません。ケツ偶数でガセ確定です。
40代さんの例では、赤扉から始まっているので単独フェイクのように見えますが、
フェイク赤7の場合は、最後は偶数になるのがほとんどです。本当にフェイク赤7でしかた?
通常SIN1or通常SIN2、レアSINだった..なんてことないですよね。
第3停止を離した状態でMAXBETを押さずにレバオンできたならフェイク赤7,
MAXBETを押さなければレバオンできないならSINのいずれかです。
なのでフェイク赤だと仮定すると、EXGさんが言われるように、直前にハズレを引いていて
その煽り演出中の赤扉なら奇数テンパイ+ケツ奇数でフェイクが続き、次に再度ハズレで奇数テンパイ+ケツ偶数でフェイク終了。
2回目に引いたハズレ(赤扉の次に引いたハズレ)での煽り演出はカットになるので上乗せ不明になります。
でも、赤扉の前にハズレを引いていないのであれば、40代さんが言われるように赤扉は1G完結なので
次Gの炎+ハズレには影響しません。ですので、煽り演出に発展しなかった時点で裏乗せ確定になります。
-
北九らんぽう さん 2013/03/23 土曜日 02:01
#4254089
そうでした
サダ坊さんのをみて赤扉→ケツ奇数=赤7フェイクは限りなく無いですよね。
前にハズレがなかったか?赤扉の時のリ-ル停止形がどうだったのでしょうか?
-
40代 さん 2013/03/25 月曜日 12:42
#4255386
サダ坊さん、レスありがとうございます。
赤扉は、フェイク赤7(リプ)で間違いありません(これは断言します)
熱めの演出時は黒字リプを目押ししてSIN目もちゃんと停止させるこだわり派なので。
中リール中段に赤7が止まったので、少し期待した覚えもあります。
赤扉前のハズレ、これもないと思います(こっちは今となっては少し自信ない)。
煽り演出に発展しなければ、当該回転が奇数テンパイ+偶数でも乗せ確定、でOKってことですか?
-
北九らんぽう さん 2013/03/25 月曜日 17:27
#4255500
ゼウスverでは、連続演出へ行って乗せることがあるけれど、
系譜ではないです。
あくまでもケツ奇数で連続演出へ発展しなければということです。