| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

Myジャグラー 掲示板

タイトル:
ハンドル名:
メッセージ:
(1000文字以内)

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・「#1234567」のように記事番号を記入すると、その記事にリンクできます。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg,png)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

Myジャグラー

KITA DENSHI
 

<< Myジャグラー >>

掲示板動画・画像をピックアップ

もっと見る(4件) >>

過去ログ:  
言葉から検索 記事番号を検索
[ 次ページ ]    [ 前ページ ]
6じゃないだろ・・・ 鯖ちゃん♪ さん 2011/06/17 金曜日 02:00 評価 #3821124
本日、角台と末尾6の台が6確定と言う事で
マイジャグの角をGETしました。

18時OPENで22時半終了。
3350G回してBIG18回 REG7回
2099枚出たのですが、どうも6だとは思えなくて・・・。

まず、6の割りにREGが少ない。
最高はまりが517。
途中350のはまりが1回。

100回以内の連荘がほとんどない。

末尾6のマイジャグは
BIG、REGとも17回出ており
カチ盛り2箱GETしておりました。
反対の角もBIG14回、REG17回と高設定の出方。

オヤジうちのためチェリーとの同時抽選がどうだったか分かりませんが
設定6でREG7回とか、500以上はまるとかありますか?

単なる私の引きヨワなだけでしょうか?
明日、今日の6が半分据え置きになるそうなので
マイジャグを狙おうかと思ってるのですが
マイジャグとアイムなら、どちらの方が割りいいですか?

  1. 鯖ちゃん♪ さん 2011/06/17 金曜日 08:37 評価 #3821229

    色々調べた結果、最終的に4かな?と思うのですが
    皆さんは、なんぼくらいだと思いますか?

    因みに1kで平均して30回くらい回ってました。
    ブドウ確率1/6とかありますが、それはどうカウントしたら良いのでしょう?
    ブドウの数を総回転数で割ればいいのでしょうか?
  2. an_para さん 2011/06/17 金曜日 16:06 評価 #3821465

    はじめまして!an_paraと申します。

    鯖ちゃん♪さんの打ったホールが設定投入について信頼できるホールであれば、設定6以外を疑う必要はありませんよ。
    それでも疑うことに損はありませんので、ぶどうカウントや、単独REGを見抜くための小役獲得打法は重要と言えますね。
    まず単独REGについてですが、3350Gだと設定1で約5回、設定6だと約10回引ける計算になります。これはかなり大きな差と言えるでしょう。
    また、ぶどう確率ですが、ぶどうが揃うたびに1つずつカウントして(小役カウンターを使うと便利)総ゲーム数をぶどう回数で割り、その数値がぶどう確率の分母になります。設定6であれば、回せば回す程その分母は6.07に近づくハズです。しかし、個人的な意見ですが単独REG回数より重要度は低いです。
    なお、正確なぶどう確率を算出したいのであれば、1枚掛けの累積分を控除すると良いでしょう。たとえばBONUS1回につき1枚掛けを行い、それを3回繰り返すと、多くのデータ表示機器では1ゲームカウントされます。この分は1枚掛けの累積分なので総ゲーム数から控除するというわけです。なお、1枚掛けでぶどうが揃ってもぶどうのカウントには含みません。
    それから、マイジャグとアイムの比較についてですが、マイジャグのほうが割は上で、さらに勝ちやすいです。

    長々と失礼しました。それでは鯖ちゃん♪さんの健闘をお祈りします!!
  3. ありんはあこ さん 2011/06/17 金曜日 16:25 評価 #3821470

    6じゃないのかな?2000枚も出れば。

    >100回以内の連荘がほとんどない。

    3350-517+350=2483
    18+7-2=23
    2483÷23=107

    はまり除けば100Gくらいでボーナス引けてるようですが?

    3350では、この程度の偏りは普通にあるかと思いますよ。
  4. ありんはあこ さん 2011/06/17 金曜日 16:26 評価 #3821472

    あと引き弱というより引き強だと思います。
  5. 鯖ちゃん♪ さん 2011/06/18 土曜日 02:43 評価 #3821981

    据え置きの6狙いで打ってきました。
    昨日、私が打った台はBB26、REG15
    私が狙った、もう一台の昨日6確定で
    まさしく6の出方をしていたマイは
    BB35、REG36と6の王道的出方をしてくれました。

    朝一68回目でREGを引き、100回以内のREG3連。
    最初は子役オチが悪く感じ(昨日の台は1kで50回以上回ったりしたので)たものの
    平均したら1k30回以上は回った感じでした。

    2日間、設定6を打った感想として(昨日のが6だとは思えませんが
    皆さんの意見を聞くと6濃厚のようなので^^)
    6でも嵌る時は嵌る。BIG先行になる場合もある。

    正直、子役カウンター&常にバー狙いでチェリーの
    取りこぼしをしないように打たなければ
    6を見極めるのは無理かも・・・という感じです。

    何を今更あたりまえじゃん!と言われそうですが
    改めて、痛感しました(^▽^;)

    カチカチ君の購入をガチで考えています。

    ジャグラーは6で1日粘っても夢は見れそうにないですね・・・。
    安定して勝つには最高の機種ですが
    夢を見る機種ではないのだなぁと思いました。

    でも、まだまだ楽しみ方がありそう(奥が深そう)
    なので、しばらく楽しめると思いました。

    明日は1/3で456投入らしいので
    お昼くらいから狙ってみようと思います。

    控えめにポワッと光るマイの虜になりそうです(^▽^;)

    ご回答有難うございました!!

返信する

序盤6⇒中盤モミモミ⇒後半1 BARベイビー さん 2011/06/06 月曜日 21:31 評価 #3813192
この機種は、ジャグ最高峰の割を誇るにも関わらず、
分かり易い点もありますが、高設定を確信したら、
ブン回しをしたくなる、そんな機種でもあります。

話かわりまして、
朝イチ、100G以内に連チャン、その後も200G台のあたりが続く中、「これは4以上はある」と信じて打つと、
5000G到達時に、設定1に落ち着いてしまうって事無いですか?
無論、低設定を打たされているのですが、序盤の判断材料がなかなか難しいと思います。

  1. an_para さん 2011/06/07 火曜日 17:00 評価 #3813877

    初めまして、失礼します。
    マイジャグラーは「単独REG」の設定差が非常に大きいです。1で1/667 6で1/334と、約2倍の差があるため、序盤の判断材料として有力であることは間違いないです。
    チェリー同時と単独をきっちり判別できるようにDDTは正確に行い、ホール状況に応じて単独REG回数にボーダーを設定すると良いでしょう。
    ブドウにも段階的に設定差がありますが、3000G程度は回さないとあてにならないレベルです。
    まあ、結局一番大事なのはホールが高設定を使うかどうかですね…。

返信する

おしえてください ちょくBAR さん 2011/05/22 日曜日 12:32 評価 #3799757
最近になりちょくちょくジャグに手を出しております。
最近のART機が主流の中にあって安定した客がいますよね。そこでわかる人にお聞きしたいのですが、将来的にジャグもARTになると思いますか?
やっぱりお年寄りに優しい台にしたいからARTはないですか?
RTまでならつくでしょうか?

  1. 白猫さん さん 2011/05/28 土曜日 22:48 評価 #3806241

    user image 「シンプル・イズ・ベスト」光れば当たり。余計なものいらない台。それがジャグラー!

返信する

設定変更後の特徴について ぺかLOVE さん 2011/05/10 火曜日 23:30 評価 #3791767
他のサイトで目にしたのですが
設定変更後最初のBIGのみ
サウンドに変化があるようですが
皆様ご存じでしょうか?
サイトではSPサウンドで
据置確定と書いてありましたが…
そのSPサウンドたるものも
ご存じでしたらお教え下さい
宜しくお願い致します

  1. ユーザーアイコン 奈V月 さん 2011/05/12 木曜日 02:39 評価 #3792626

    ボーナス後50G以内に引いたビッグはBGMが変わるってのを応用したやつじゃないですか?

    違ったらごめんなさい。
  2. 帰ッ宅 さん 2011/05/13 金曜日 00:32 評価 #3793281

    ゾロ目もねww
  3. ぺかLOVE さん 2011/05/13 金曜日 08:22 評価 #3793453

    ご意見頂きまして誠にありがとうございます
    なるほどボーナス終了後の転用ですか…
    他サイトで書いてあったのは
    【初当りBIG時にSPサウンド発生で据置確定】と…
    ただそこ以外のサイトでは
    見たことがなかったので
    ありがとうございます

返信する

番長みたい タカシ111 さん 2011/03/29 火曜日 05:13 評価 #3763632
ARTに疲れて最近はジャグラーばっかり打ってます。
データ機でツブが見れるものであれば、
4号機の番長の設定5みたいなツブの台は結構安定して出る気がします。
もちろんレバーオンのタイミングがすべてですけど、
ハマったあとにちゃんと連チャンしてくれる台とか
オカルトで打つわけじゃないですけど、
どうも説明がつかないような、というか
良い台(確認はできないですけど)はプラスに持っていく収束の波がちゃんと来るし。
データ表示を見ると番長の設定5っぽい感じになりませんか?
ジャグラーはなんだかんだ、素直で好きです。

  1. 帰ッ宅 さん 2011/03/30 水曜日 03:22 評価 #3764392

    番長など4号機の後半に出た機種のほとんどが
    ジャグ等の純Aタイプのオカルトを
    取り入れて作ったと
    作った方々が言ってました(マジで)
  2. タカシ111 さん 2011/03/30 水曜日 17:29 評価 #3764680

    人それぞれスロットの楽しみ方はありますからね。
    ボクはデータも見ますし、楽しむためならオカルトも信じます。
    オカルトを機種作りに取り入れてしまうって
    ある意味粋なことしますよねw
  3. よっしー212 さん 2011/05/12 木曜日 01:53 評価 #3792606

    オカルトと言うか、4号機の頃の北電子開発とアニかつのインタビューで乱数のスタート位置を少しずつ変えてデータを取り、一番波が荒れるスタート地点を探して荒れる機種を作っていたそうです。
    スタート位置がどこでリセットされるかは素人なので解りませんが
    完全確率論者に言わせると当たりを固めようが、スタートがどこだろうが数が同じなら一緒と言うでしょうが、製作者があれると言っているので波が作れるんでしょう。
    ちなみに当たりの数字を固めるのは禁止だったそうです。

返信する

低設定だったかな・・・ 蒼告知 さん 2011/03/29 火曜日 01:54 評価 #3763570
立ち上がりからREGが走る台だったのですが・・・

2000G時 B:8  R:16
4000G時 B:11 R:25
6000G時 B:15 R:31

いろいろ限界だったのでやめてきました。
マイジャグラーでこうなることは想像しませんでした・・・
普通に悪い台だったのですかねぇ;;

  1. 三つ巴 さん 2011/03/29 火曜日 12:54 評価 #3763787

    >いろいろ限界だったのでやめてきました。

    その書き方をする気持ち、よ~く分かります!
    高設定を見込んで頑張ったのに報われず、ちと辛いって感じですよね。お互い頑張りましょうね!
  2. 帰ッ宅 さん 2011/03/30 水曜日 03:32 評価 #3764394

    設定6の要素を全てクリアしているにもかかわらず(BIGを除く)
    REGに偏り大敗・・・・
    って最近、滅法増えてきた感じがします
    原因は、引き弱な事とは、分かってるけど・・・・
    裏モノが復活し始めてるのかな・・・・って思う今日この頃ですwww
  3. GOGO!ピカッ さん 2011/04/13 水曜日 10:18 評価 #3773743

    台の波というか挙動は内部基盤でコントロールされているので、個人のヒキの強い弱いではなく、誰が打っても同じ結果になるはずです。遠隔でもない限り。

    低設定で機会割は上げられないけれど、でもペカリを見せて客を楽しませ、かつ期待感をあおって投資を引き出すために、上のようなアタリ方をさせる。プログラムした開発者の意図が見え隠れします。
  4. ナウスカ さん 2011/05/01 日曜日 18:33 評価 #3785514

    GOGO!ピカッさんのおっしゃる通りだと思います
    ただプログラムを一時的に変える事はできますy
    よくいるでしょ、ビッグ連してるじじいw
    でも無意識にやってる人が多いかな
  5. ZEAL さん 2011/05/04 水曜日 13:42 評価 #3787329

    先日、まさに蒼告知さんが打っていたようなマイジャグが空いたので打ちました。

    6150G時 B:11 R:28

    強イベントの日だったので、設定5はあるだろうと…。

    前任者は朝1Kで初当たりBIG、300G程度でB4、R6で誰もがこの台が当たり台と思っていました…。

    前任者も朝の挙動及び子役確率から高設定と確信していたのでしょう。
    その後、かなり追加投資しているようでしたが17時過ぎには↑のような状況で心折れてやめたようです。

    少しだけのつもりで打ってみましたが、ぶどうやチェリーの子役もかなり良かったので粘ってみました。

    9300G時 B:26 R:42

    私が打ったところだけ見れば3150GでB15R14の高設定でしょうね。(閉店30分前のBIGばかりの連チャン来ました)

    私は勝てましたが朝からの差枚ではマイナスでしょうね。

    やっぱRが走りすぎると終日打ってもBが追いつかずで終わることの方が多いと思います。

    行き過ぎのR先行台は高設定の可能性もあるので、空いていれば打ちますが、自身で育ててしまった時は心折れますね。

    アイムEXの高設定(5か6)と発表された台では何度も同じようなパターンで心折れました。
    アイムEXの設定5はRの方が確率が良いのでR先行になりやすい…。

返信する

最高の負け額は? 朝一ジャグ さん 2011/03/25 金曜日 18:54 評価 #3760973
皆さんにお聞きしたい事があります。
朝からジャグラーをうった時最高の負け額はどの程度なのか教えて頂けますでしょうか?

今日朝からジャグラーでいろんな台を打って4万8千円も負けてしまい夕方5時に帰宅致しました。

今までジャグラーで3000枚も出した事がないのに、数少ない高設定を探してるうちに大惨事になってしまいました。

凄く反省しています。

家に帰ってさっきまでねこんでいました(:_;)

  1. 個人的な さん 2011/04/06 水曜日 08:57 評価 #3769116

    負け額は一台に7万4千円でした。
    9000ちょっと回してビッグ20のバケ41だったかな?
    そんな感じでした。
  2. 三つ巴 さん 2011/04/06 水曜日 12:38 評価 #3769219

    9000プレイくらいでbig 20 reg 41だとさすがに3700枚は飲まない気がしますが…
    せいぜい5万負け止まりではないでしょうか?
  3. kojintekina さん 2011/04/11 月曜日 09:12 評価 #3772322

    すみません。正確なビッグ回数を覚えてないですが、
    バケは41回でした。またブドウが7.24くらいだったかな?で引けてないので、それも9000回したので差枚にもろ影響してます。
  4. ナウスカ さん 2011/05/01 日曜日 18:37 評価 #3785515

    朝一ジャグさん
    可哀そうだね
    私が勝ち方を教えてあげたいくらいだよ
    普通に打ってたら絶対に勝てないからねw

返信する

なんでかなー ジャブラー さん 2011/03/23 水曜日 03:11 評価 #3759298
8台置いてるMHでなんですけど、何故かほとんどの台が朝一バケ先行。合成1以下の台ばっかりの時も同様です。バケ2,3回続いてようやくビッグ引く台もあるしB3R12とか極端なのも珍しくないので投資がかさみます。ビッグ偏向型のジャグの中でもハッピーあたりからやたらとバケ先行が多くなった気がします。ジャンキーやラブリーと比べると確かにバケ確率は上がってますが・・・。この前3000G前でBが1/220くらい、R1/400以下だったのでヤメたら次の人に約5000枚出され・・・最終的にBは50回以上でRはイマイチ引けてなかったので高設定ではないとは思うんですが、バケ引けなくてもビッグが優秀な台のほうが粘る価値あるんじゃないかと最近思うようになりました。バケが全然あてにならないと思うのは気のせいですか?人が変わってもビッグ引けない台はホント引けないし逆によく引く台は人が変わってもコンスタントに引けるような印象があるんですが。

    返信する

    2代目 しーたわジャグ さん 2011/03/08 火曜日 01:41 評価 #3748659
    最近マイジャグばかり打っている中毒者です笑

    この台は2代目出ますかね?
    最近のホールはぺカるとキュインと鳴る余計な物を付けているのでうっとうしく思ってしまいます。
    その点マイジャグはキュインと鳴っても覗かれなければ分からないので、ホント自分だけのジャグラーって感じが好きです。
    マイホはマイジャグの島だけキュイン音を小さくしてるみたいで、鳴ってもどこから鳴ってるのかさえ分からなく、鳴った瞬間は皆キョロキョロして面白いです笑。

    ところで、もし2代目が登場するなら改善して欲しい所が1つあります。
    それはGOGOランプ周りの白い光です。
    たまに気を抜いてるとあの白い光にビクっと反応してしまう情けない自分がいたりしてイヤです‥汗
    あと真っ暗な状態であれば奥からボヤっと艶かしく光るGOGOランプが一層綺麗に見えると思うんですがいかがでしょうか?

    皆さんはもし2代目が出たときに改善して欲しい点とかありますか?
    宜しかったら教えてください。

    ちなみに今までスタート音の遅れがフリーズだと思って打ってました 笑
    過去ログで皆さんがこの機種のフリーズは分かりずらいみたいな事を仰っていたので‥
    恥ずかしながら今日初めてフリーズを体験できました。ちゃんと3秒ほどフリーズしてくれるんですね。
    てっきりレバーを叩き損ねたと思いフリーズと気付かないところでした 笑

    1. ペッカリ星人 さん 2011/03/08 火曜日 12:23 評価 #3748878

      改善してほしい点
      ①何と言っても「暗(くら)ペカランプ」が美しくな い。ひっそり光るにしても、例えばあの穴の中を暗 くして光がきれいに見えるような工夫がほしかった ですね。

      ②あんなに合算が高いのに、ハマり(波)が強烈すぎ
       この間、4BIG 12REGで約3000枚飲んでる台が突然噴 き出して一撃で3500枚出てました。そんなことが頻 繁に起こっています。(店に問題ありなのかもしれ ませんが…)

      ③波が汚い
       まるでBIG連を形成するための帳尻合わせのような  REGの嵐…からのBIG連のお決まりパターン。
       神出鬼没な連チャンはSPを色濃く継承しているようで好 きになれません。その点、クラッシクやジャンキー は上がり波になると安定してくれるので好きです。

      どの現象もジャグラーシリーズではよく起こっていることですが、マイジャグはそれが極端すぎるように思っています。
    2. 荊芥連翹湯 さん 2011/03/08 火曜日 19:02 評価 #3749080

      今のところ思いつくのはラブみたいに3BETOnlyにした方が良いかと。

      ひっそり光っても1枚掛けボタン押すとすぐに隣の人が台を覗いてくるので…
    3. にゃえもん さん 2011/03/08 火曜日 20:28 評価 #3749143

      自分が行くホールのマイジャグは、「キュイン」の音を消していますので
      光った時は、周りに気づかれずに、ひっそりと揃えれます。
      他のジャグは「キュイーン!」「ガコォッッ!!」と、びっくりしますが。
      自分はあの音が嫌で、もっぱら、マイジャグばかり打っています。
      あのひっそりと静かに光った瞬間、、、ほわぁぁ~となりますね。
    4. タカシ111 さん 2011/03/24 木曜日 00:58 評価 #3759947

      ライターのういちさんが「自分が作りたいスロット機種」に「毎ゲームペカるジャグラー」と言っていました。
      ペカらなければボーナス、ということです。
      最初の数分であきるでしょうけどねっ!ってご本人も言ってましたけどw
    5. GON!GON!ランプ さん 2011/04/18 月曜日 00:53 評価 #3776517

      ランプのとこを暗くしたら、ペカった時にピンクの光がもれて周りにバレるので、白い光で反射しないように対処してるとおもわれ

    返信する

    設定 abc7 さん 2011/02/24 木曜日 03:27 評価 #3738075
    こんばんは

    この台は他のジャグよりブドウ確率が違うため
    1Kの回転数も1と6では差がありますよね?

    だからカチカチクンで設定判別しやすいですか?
    もちろん6しか判別出来ないと思いますが?

    よろしくお願いいたします。

    1. ミッドナイツ さん 2011/02/24 木曜日 08:50 評価 #3738166

      各機種の設定ごとのブドウとチェリーにも各設定ごとに差がありますので、それらの確率は以下の通りです。
      アイムと違って各設定ごとに差は付いていますが、見ての通り本当に微差なので、カチカチ君でカウントしていったとしても、設定の高低くらいはなんとなく分かると思いますが、それを言い当てることはほぼ不可能かと。ボーナス合算確率と角小役確率をトータルで見て判断するしかないのではないでしょうか?
      そもそもジャグラーでの小役カウントによる設定判別ってそれほど信頼性のあるものにはなりませんので、私はボーナス履歴と出方の雰囲気で十分だと思います。ただし、マイジャグの6の安定感は抜群ですが、他機種に比べてREG確率が引き上げられている分、中間設定は波が荒れやすい(騙されやすい)と思います。

      ブドウ クラシック ハッピー マイ
      6 6.09 6.3 6.07
      5 6.12 6.35 6.18
      4 6.16 6.4 6.23
      3 6.19 6.55 6.25
      2 6.28 6.62 6.29
      1 6.3 6.67 6.35

      チェリ- クラシック ハッピー マイ
      6 30.74 55.54 33.23
      5 32.7 55.54 33.4
      4 33.37 55.54 33.51
      3 33.51 55.54 34.69
      2 33.64 55.54 35.95
      1 33.71 55.54 36.03

      千円G数 クラシック ハッピー マイ
      6 36.37 35.7 36.35
      5 36.1 35.5 35.81
      4 35.91 35.3 35.57
      3 35.77 34.6 35.43
      2 35.35 34.4 35.2
      1 35.24 34.2 34.94

    返信する

    [ 次ページ ]    [ 前ページ ]
    メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

    YYBBS KENT