この機種の打ち方 あちゃー。 さん 2010/04/19 月曜日 02:19 #3432638 |
|
近所のホールに先行導入されまして、打ちましたが、なかなか面白いですよ。 私は逆はさみで打つんですが、成立フラグが分かりやすく、トイレ目(懐かしい)で遊ぶこともできます。 楽しい打ち方だと思いますんで、打たれる方はお試しください。
①右上段枠上に、馬を狙います。 そのまま停止したら、今のところ1確です! おそらく単独ボーナスだと思います。
②上段に馬がきたら、チェリー・ぶどう・1枚役(ベル・ベル・馬)です。 左リール上段に馬をアバウトに狙います。 上段で馬がテンパイしたら1枚役かリーチ目が出ます。 今のところ、1枚役は100%、チェリーも確率低いですが同時当選してます。 ぶどうは、してないっぽいです。
③右中段に馬は、今のところハズレです。
④右下段に馬は、リプレイです。 外れると光ります。なので、この場合は逆押しでリプレイ外れで2確です。
⑤上下段にベルが止まった場合はベル・ハズレです。 左に馬などを狙って、ベルがテンパイすれば、中リールもベルを。そうでなければハズレです。
導入店舗も少ないとは思いますが、周りに分かりにくい楽しみ方のできる台です。 ボーナスの波が、なかなかまったりとしていて、つらく感じるのが難点ですが、思ったより楽しめました。
告知方法も、先告知、まばたき告知、払い出しが終わったとき、第3停止を放してすぐなど、少しはバリエーションがありました。 まあ、告知音は、いらないとは思いましたが。。 BIG中の音楽も、ノクターンだけじゃなく、アヴェマリアとか3つぐらいは聴けました。 ぞろ目や10ゲーム以内とかだったと思います。
打たれた方で、他にも面白い打ち方あれば教えてください。
返信する
|
|