| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

CRFキングブレイド 掲示板

タイトル:
ハンドル名:
メッセージ:
(1000文字以内)

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・「#1234567」のように記事番号を記入すると、その記事にリンクできます。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg,png)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

CRFキングブレイド

SANKYO
 

<< CRFキングブレイド >>

掲示板動画・画像をピックアップ

もっと見る(3件) >>

過去ログ:  
言葉から検索 記事番号を検索
[ 次ページ ]    [ 前ページ ]
SANKYO 毒アイランド さん 2010/08/09 月曜日 00:05 評価 #3557715
SANKYOのデジ魂シリーズ
ライトミドルスペックはごっそりハマって甘デジ並みの出玉しかでない機種
平均スペックは
高確率平均 1/350
出玉平均  600個
連チャン平均 1.5回
これじゃあ勝てません。SANKYOは抽選方式がおかしい
マイホではドハマリ台か連日大当たりが5回以下です


    返信する

    振り分け 赤ガシャ さん 2010/08/05 木曜日 05:15 評価 #3553607
    どなたかラウンド振り分けをご存じの方教えて下さい。
    1. 鳩ラッシュ さん 2010/08/05 木曜日 18:30 評価 #3554137

      赤ガシャさん こんにちは。

      ラウンド振り分けは

      16R  5%
      12R 20%
       8R 40%
       4R 35%   です。
    2. 赤ガシャ さん 2010/08/06 金曜日 08:48 評価 #3554922

      ありがとうございます。

    返信する

    パワフルリーチ? グランドホーク さん 2010/08/01 日曜日 00:17 評価 #3548500
    遅れが発生し、熱いリーチが来いと思っていたら、ドラムの空白部分が右か左下がりで停止(すみません 良く覚えていません)スケルトンのドラムが、斜めに揃った状態で周りだしました。(3周位)その間 初代パワフルの音楽が流れていました。
    スケルトン部分は真っ直ぐに揃った状態でしか廻ったのを見たことが無かったのでびっくりしました。

    1. 鳩ラッシュ さん 2010/08/05 木曜日 18:23 評価 #3554134

      グランドホークさん こんにちは。

       透過ドラムが斜めと言うことは、三人娘も斜め(↓にも書きましたが、ジャム左下、ムム中央、ナナ右上)だったのでしょうか?
       だとしたら、僕が見た冊子の写真のパワフルリーチと同じになりますね。

       おめでとうございます。
       因みに何ラウンドになったのでしょうか?
       
    2. クランドホーク さん 2010/08/07 土曜日 09:21 評価 #3555982

      鳩ラッシュさん
      こんにちは
      以前、鳩ラッシュさんが書いていた様に、透過ドラムも斜めでした。書き方が悪く、良く解らなかったと思います。すみません。普通のドラムの停止型が、ファーストチャンス、セカンドチャンスと叫ぶ形で停止し
      透過ドラムが、その空白部分を埋める形で3周ほどしました。よってオール7となり16ラウンドでした。
      多彩なドラム制御で、面白いですね。
      昔のクイーンみたいに当たる半コマ位から、ドラムが震える戻りがあれば最高ですね。
    3. 鳩ラッシュ さん 2010/08/09 月曜日 21:12 評価 #3558621

      クランドホークさん こんばんは。

       パワフルリーチ、おかげさまで大分、イメージ出来ました。ありがとうございます。
       演出からいって16R確定ぽいですね。

       撤去までには一回は見てみたいです。

       僕が、あれば良かったと思うのは、ハズレ後全消灯から中リールのみ「スーーーー」っと再始動(どの機種かわすれましたが)。あの“間”最高でした。今後のドラム機種では復活してほしいものです。

       
    4. 2確太郎 さん 2010/08/18 水曜日 00:31 評価 #3567507

      初代のキングじゃないですか?
      1コマ過ぎて停止後、ドラム消灯から静か~にクルっと1周してチャリーン♪

      昔の台はシンプルでしたね。
      ノーマルorロングリーチのみ!

      今の時代なら退屈で打てないかもしれません。
      昔はこの2つのリーチで全然退屈しなかった。

      「慣れ」とは怖いものです。
    5. rsxzrx さん 2010/09/28 火曜日 01:11 評価 #3612794

      >初代のキングじゃないですか?
      F・キングⅡの事ですかね。いやぁ、懐かしい♪
      でも、
      >1コマ過ぎて停止後、ドラム消灯から静か~にクルっと1周してチャリーン♪
      F・クイーンⅡも似たような演出でしたね。
      自分はクィーンⅡにドハマりしました。

    返信する

    突然オール7当たり ライトが好きや さん 2010/07/11 日曜日 21:32 評価 #3525243
    マックス確率は引く自信がないのでいつもライトを打ってるものです。
    キングブレイドもパワフルも世の不評とは裏腹に
    初当たりのドキドキが沢山味わえて大好きです
    先日 確率変動ST中か時短中の保留がフル状態で
    いきなり左リールに7三連 右と中リールも縦に7三連
    ズドンズドンズドンって感じで止まる
    オール7に驚いたんですが
    経験された方いませんか?
    この台を好んで打ちこんでる方教えてください。

    1. SPACE-ACE さん 2010/07/12 月曜日 17:34 評価 #3526258

      おお、それは3連777即停止のプレミアムですね。
      上段・下段が本体リールの7、中段がスケルトンリールの7じゃなかったですか?

      自身は残念ながらこの機種での経験はまだありませんが、前身機の CRF.ザ・キング では出したことがあります。
      ただ、オール7確定かどうかは断言できません。
      (ザ・キングでは確変は確定ですが、オール7確定ではありませんでした。)
    2. netmomo2010 さん 2010/09/13 月曜日 01:31 評価 #3596627

      今日、たまたま、好調台との遭遇。めずらし~いです!
      6K投入、あきらめかけの220回転目から初回あたり。昨日2、一昨日0なので、期待していませんでしたが、ST引き戻しやラッシュ連ちゃんで出玉キープ。6回目くらい?かな、オールセブンびっくりでした。当然のごとく16Rでめでたし。記念画像添付。
      最初で最後と思います。この機種のいい部分の想い出と記念になりそうです。

      結局、4箱少々、9000発+α、2.5円の地味店でしたが、16K程勝てました。最高の5箱満タンでやめるべきが、時間と気持ちを無駄使い。いつものことながら、引き際が甘い自分を反省!2時間前にやめときゃ2.5Kプラスできたのに(後悔を公開)!
    3. netmomo2010 さん 2010/09/13 月曜日 01:42 評価 #3596641

      user image 画像添付漏れ、再投稿です!

    返信する

    2ヶ月打って yuju さん 2010/07/11 日曜日 00:02 評価 #3524373
    GWから打ち始めてます。
    MHでは22~23/K回るので、3万発出たこともありました。最近はショボイですが…

    質問です。

    1.青7の斜め右下がりリーチは発生するのでしょうか?打ち始めた頃はわかりませんが、意識しはじめてからは本当に出現しません。

    2.左ドラムのみ消灯とチャンス目(疑似連1回目)は複合しますか。打ち始めた頃一度みたような気がするのですが、最近は出現しません。

    以上よろしくお願いします。

     

    1. 鳩ラッシュ さん 2010/07/11 日曜日 23:02 評価 #3525389

      yujuさん こんばんは。

       1は、見た事無いですね。赤7なら何度かあるんですけどね。

       2も、見た事、無いですね。左リール消灯からのテンパイは当確だそうですが、擬似連経由からはどうだったのでしょうか?

      質問の答えにはなってませんね。ごめんなさい。
    2. SPACE-ACE さん 2010/07/12 月曜日 17:55 評価 #3526286

      1については1度だけ経験ありますが、見事に当たりました。
      (ただサンプル数が少ないため、当確とは言い切れませんが)
      自分は以前より右下がりのテンパイはアツい、と主張している者ですが(笑)赤7とFEVERの右下がりも当確ではないとは言え、激アツなのは間違いありません。
      唯一、KINGの右下がりだけはFEVERとのWテンパイ型になってしまうため、そんなに期待は出来ません。

      2については自分も経験ありません。
      でも存在しても不思議ではないパターンですよね。
      複合は擬似連のチャンス目もそうですが、図柄が×型に停止する2種類の「一発チャンス目」でもありそうですね。
    3. yuju さん 2010/07/16 金曜日 21:42 評価 #3531131

      鳩ラッシュ さん、SPACE-ACE さん
      ありがとうございます。

      最近は勝ち負けはともかく出目パターンも大きな関心事になってます。
      そんな訳で先日はとうとう1,000回ハマり記録しました。
      もう少し頑張って青7右下がりリーチを追いかけてみます。

    返信する

    びっくり仰天 懲りない奴2 さん 2010/07/09 金曜日 18:40 評価 #3522823
    今日はいつもの店ではなく、近隣の店に行きました。
    気合を入れて朝一から行ったのですが、4台あるキングブレードの昨日の履歴を見て戦意喪失となりました。
    最新10回の履歴が台毎にあるのですが、全てが
    ALL 1回でした。
    初当たり回数からみて、昨日のものと思われますが、
    全てが単発なんて...。と思いながら、いざ勝負!!

    自分の台は7Kで初当たり後、連続12回、単発。
    履歴は正しかったのだと納得。
    しかし、こんな状態は初めてで、信じがたい光景でした。(結果は19回当たりで、全て飲まれて帰りました。いつものことですが...。)
    自分の台もこんな状況でしたが、残り3台は、何れも
    1000回転超えで初当たり。
    勿論、連荘は2回が最高で、単発の連荘で2箱積んだ台が1台。

    皆様のホールでもこんな感じでしょうか?
    たまたま? それとも店の問題?
    設定は無いと板でみたことがありますが、勘ぐって
    しまいます。

    1. 剣児 さん 2010/08/04 水曜日 01:12 評価 #3552367

      MHには、13台ありますが、どの台も連荘します。
      4連、5連とか来ないと大きく勝てないですよね。

    返信する

    スベリ、モドリ フィリップ さん 2010/07/07 水曜日 23:11 評価 #3520642
    パチのやり始めは、やはりドラムからでした。最近までスロットでしたが、5号機になってからパチへ戻ろうかなと思っていた所にこの台をたまたま見つけて負けてます。
    当時のF.キング、クイーン、ルーセントは、当り時にドラムのスベリ、モドリがありましたが、この台は発生しませんか?見た方いらしたら教えてください。リーチ毎にスベレ、モドレと魂入れてしまいます。

    1. ドラム好き さん 2010/07/08 木曜日 00:58 評価 #3520862

      まだ10戦ほどですが、スベリ・モドリは見た事はありません。ただ、ハズレ後の3人娘登場の復活大当たりはありました。
    2. 鳩ラッシュ さん 2010/07/08 木曜日 08:05 評価 #3521084

       ノーマルでは見た事ありませんが、十字軍リーチで、一旦ハズレからの戻りなら何度か経験あります。
    3. ふらりんこ さん 2010/07/08 木曜日 21:07 評価 #3521695

      こんばんは。停止前の戻りは、一度だけみたことがあります。コマ送りかノーマルロングか忘れましたが、半コマ過ぎたところから戻りました。
      通常は、いったんはずれで停止後、即復活回転か、外リールが落ちてきて当たるケースですね。

    返信する

    なぜ16ラウンドに? ドラム好き さん 2010/07/03 土曜日 21:13 評価 #3515832
    オール7ではないのに、16Rランプが点灯しました。不思議に思い店員にも確認しましたが、「なんででしょう?でも16Rランプ点灯してるから16Rでしょう」と言われ実際16Rでした。その後当たる度に店員さんがランプを確認しにきてました。たんなるバグでしょうか?
    1. yuju さん 2010/07/03 土曜日 23:11 評価 #3515982

      当りライン数に関係なく16Rありますよ。もちろん時短も90回付きます。
    2. ドラム好き さん 2010/07/04 日曜日 23:22 評価 #3517029

      ありがとうございます。
      初めて見た現象でしたし、店員さんも不思議がってたもので。。。
    3. SPACE-ACE さん 2010/07/07 水曜日 06:18 評価 #3519890

      でもさすがに1ラインで16Rになった経験はありませんねー。(12Rはあります。)
      可能性あるんでしょうか?

      16Rが確定するプレミアムもいくつかありますが、オール7が確定するものと、16Rは確定だがオール7とは限らないものとがありますね。

      全回転リーチは前者、確定音のロングverは後者になります。
    4. ドラム好き さん 2010/07/08 木曜日 00:31 評価 #3520817

      SPACE-ACEさんもありがとうございます。
      実は投稿後、オール7でないのに16Rだったのが何回かありまして、実戦不足な質問ですいませんでした。まだ全回転は見た事が無いので頑張りたいと思います。
      先日のエヴァ導入時には撤去されるんじゃないかとヒヤヒヤものでしたが。。。
    5. ぴぃわぁるど さん 2010/07/09 金曜日 03:05 評価 #3522225

      1ラインで16Rになった事あります。

      中段赤7で「リ~チ」ノーマルビタ止まりからALL7でした。
    6. SPACE-ACE さん 2010/07/09 金曜日 11:30 評価 #3522503

      >ぴぃわぁるど さん

      それは再抽選経由で結局オール7になったということですよね?
      そうではなく、再抽選後の最終停止形が1ラインの状態のまま16Rになる可能性はあるのか、という意味です。

      ちなみに十字軍リーチで本体リールとスケルトンリールが同時に動いてオール7で停止、またトリプルチャンスリーチで3箇所全てに7停止でオール7、という再抽選以前にオール7が確定するパターンも未見です。
      (前身機のザ・キングでは経験ありました。)
    7. 鳩ラッシュ さん 2010/07/09 金曜日 23:18 評価 #3523091

      こんばんは

       グレードアップチャンス後、1ラインでも16Rありましたよ。(上段赤7揃い、中段左右赤7、下段中央赤7。)

       あと、トリプルチャンスリーチで空いている3箇所全部に7が止まって、オール7もありますよ。(この時はグレードアップチャンスは発生しませんでした。)
    8. SPACE-ACE さん 2010/07/10 土曜日 15:54 評価 #3523875

      >鳩ラッシュ さん

      そうですか、やはりあるんですね。
      おそらく十字軍リーチのオール7パターンも存在するでしょうね。

      しかし1ラインなのに16Rランプが点灯したらさぞかしビックリ&嬉しいでしょうねぇ~。
    9. 鳩ラッシュ さん 2010/07/11 日曜日 22:27 評価 #3525328

      SPACE―ACEさん こんばんは。

       1ライン→16Rは、ドレミステップアップでのアタリからでした。
       グレードアップチャンスの時のドラムの動きが、1ラインぽく、期待してなかったので余計にビックリ&ニンマリでした。

       1ラインでも、16Rが有る事がわかってよかったです。

    返信する

    いまさらかな? 鳩ラッシュ さん 2010/07/01 木曜日 08:35 評価 #3513110
     先日、新台で一台導入のホールがありました。
    台横の冊子に、プレミアが記述してある欄があったのですがそこに「枠外」「全回転」と「パワフルリーチ」というのがありました。

     「枠外」「全回転」はわかるのですが、「パワフルリーチ」と言うのは、どのような演出なのでしょうか?
    (写真の感じが、復活演出とも違う感じでした。)

    1. ふらりんこ さん 2010/07/08 木曜日 21:19 評価 #3521704

      鳩ラッシュ さん こんばんは。
      枠外と全回転は経験しましたが、パワフルリーチというのは見たことがないですね。興味有りますね。撤去されるまでは、たまに打ってみます。
      ところで、以前に質問されていた件はもうすべて体験されましたでしょうか。
      青7とキングからの十字軍とトリプルは経験しました。すべて当たりました。
      赤7の上段と中段のダブルリーチも存在しました。外リールが落ちてきて成立しました。ノーマルロングで中段当たりでしたので、V字にはなりませんでした。残念。
    2. 鳩ラッシュ さん 2010/07/09 金曜日 08:12 評価 #3522321

      ふらりんこさん おはようございます。

       最近でもポツポツとは、打っているのですが上記の件、まだ未経験です。色々体験なさっているようで羨ましい限りです。
       もう、ほとんど、情報がないのでご報告、感謝です。

       パワフルリーチ、撤去までには見てみたいですね。

      色々、覚えていて下さって、ありがとうございました。
    3. 鳩ラッシュ さん 2010/07/09 金曜日 23:50 評価 #3523197

       本日、打ってきた時に上、中段の赤7のWリーチ体験できました。
       最初、中段でリーチになり、透過リールが上段に追加され、Wリーチ成立しました。

       ふらりんこさんと同じようにロングリーチの中段でアタリました。(パターンで決まっているのかな?)

       パワフルリーチですが、写真には左リールに上半身のジャム、中央リールに全身のムム、右リールに顔半分から下のナナでバックライトがレインボーといった感じでした。(解りずらかったらゴメンナサイ)
       見かけたら、ご報告よろしくお願いします。

       
    4. ふらりんこ さん 2010/07/10 土曜日 22:48 評価 #3524222

      鳩ラッシュ さん こんばんは。
      おめでとうございます。上中の赤7のWリーチはまったく私と同じですね。たぶん、確定か激アツでしょうね。
      パワフルリーチの情報ありがとうございます。オールキャストリーチの変形みたいなものですね。撤去までに見れるといいですけれどね。
      MHも1台バラエティコーナーにあるだけなのですが、本日は出遅れたため、うつことはできませんでした。しかも釘はあまり良くなさそうでした。打てる状態になったら打ちたいとおもっています。
      鳩ラッシュ さんもがんばってください。
       お名前からすると、パトファンと思いますが、パト3が出ましたがどうですか?私は以前GREENにはまっていましたが、全て撤去されて寂しいおもいをしています。パト3はGREENがなさそうなので、打たないと思います。
    5. 鳩ラッシュ さん 2010/07/11 日曜日 22:06 評価 #3525291

      ふらりんこさん、こんばんは。そして、ありがとうございます。

       上中段の赤7Wリーチはハズレ報告がないことを、祈ります。一旦、ハズレ後のV字で復活と言う報告なら大歓迎ですけどね。

       HNは、仰るとおりパトラッシュからです。
      板違いで怒られそうですが、僕もグリーンの方ばかりでした。3は、他機種から持っていった1箱+5kほど打ちましたがノーヒットですので、まだよくわかりません。グリーンが出れば打つと思いますが、もうしばらくは、ドラムスコでいようと思います。

    返信する

    疑問 泳げ!湯太郎 さん 2010/06/12 土曜日 23:50 評価 #3494401
    思ったのですが、なぜSANKYOの出すドラム系機種は衰退化するのでしょうか?
    時代の流れとはゆうものの、メーカー自体は変わりませんよね~。この、F.キングブレイドもかつてのF.キングの後継とはとても呼べる代物ではありません。クイーンもそうです。十数年前のF.クイーンⅡとはまるで別ものです。かつての保留連チャンの熱さなど微塵も感じられません。(レス違いだが、クイーンZEROなんて液晶にした時点でナンセンスと感じましたね)
    かつて、自分も含めてF.クイーンⅡ、F.パワフルⅢなどのドラム系を打たれていた方はどう思っているのでしょうか?

    1. 鉄幹 さん 2010/06/14 月曜日 10:23 評価 #3495843

      全く同感です。
      保留連荘が禁止されて、それに代わるアイデアが出なかったのでしょうね。
    2. 鉄幹 さん 2010/06/14 月曜日 10:30 評価 #3495846

      最近は、ニューギンのネオEXjに久しぶりにはまっていますが、確変確率はほぼ同じでも、時短100回に引き戻せる確率が、1/150程度では、相当に厳しいですよね。引けなければ、また、10回の確変中引き戻しの勝負ですから、全く似て非なるスペックのように、思います。いっそ、時短120回程度にしてくれれば、まだ納得がいくかも?
    3. SPACE-ACE さん 2010/06/16 水曜日 04:14 評価 #3497793

      >F.キングブレイドもかつてのF.キングの後継とはとても呼べる代物ではありません

      この機種はオリジナルの F.キング ではなく、2002~3年登場の CRF.ザ・キング の後継機です。

      >十数年前のF.クイーンⅡとはまるで別ものです

      これはその通りです。
      何故かと言うと内部プログラムが全く違うから。

      長くなるので詳しい説明は省きますが、現在のデジパチで統一されている大当たりの一発判定方式とは異なり、オリジナルの F.クィーンⅡ は(部分的に)係数方式の二段階判定、及び乱数の書き換えを採用しており(この大当たり判定方法は現在禁止されている)、これがあのアツい保留連チャンを実現させていたからです。

      でも現在のST確変システムは方法は違えども、一応はかつての保留連をうまく再現してるとは思いますけどね。
      ただ、ネオクィーンSTにしろパワフルZERO・クィーンZEROにしろ、今回のブレイド・パレスにしろ、出玉が少ない上にST中の仕組まれたガセリーチが多すぎるのがアツくなれない原因かと思いますね。

    返信する

    [ 次ページ ]    [ 前ページ ]
    メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

    YYBBS KENT