セグで演出まで決まっている?? どくろストーン さん 2010/11/11 木曜日 00:14 #3654781 |
|
今日打っていてふと思ったんですが、セグの番号で確変昇格の演出まで決まりますか?
発当り単図柄で当り、チューリップメカに負け、最後にボヤッキー「それ自爆ボタンよ」で爆発昇格。
その確変中単図柄で当たった時左に残っているヘソのセグと同じセグが右(電チューセグ)に出ました。
昇格の仕方が1回目と同じメカに「エーイ」と負けた後 自爆スイッチの同じ演出が出ました。
今まで15Rのセグは固定(小文字y、yの裏向き、Fの上下反転等)で7確の場合は赤図直当り、後の昇格場所はランダムと思ってました。
希少な自爆演出を2回続けて同じセグで当て、もしやと思い、その後注意していると、小文字nのセグ(2.4.7)も2回出ました。
確かどちらも最後のPUSHで昇格のパターンでした。
セグは7単、7確、15確の区別だけで演出はランダムになるんでしょうか。
セグについて詳しい方教えていただけませんか。
-
どくろストーン さん 2010/11/11 木曜日 00:57 #3654824
追伸単図当りのラウンド前の演出は別物かも知れません。
ヤッターヤッターの演出は 図柄が2回目のヤッターで赤図に既に変化、3回目のヤッターマンで大図柄で変化、小さく元に戻ってカシャンと変化、ワンが吠えて変化などありますが、
この時は、未だセグが出ていませんので、ラウンド中の 1.メカに勝利 2.メカに負けるが、自爆スイッチ演出 3.最後のPUSHで昇格
の3種に訂正します。
-
ぺりか~ん さん 2010/11/11 木曜日 21:53 #3655295
こんばんは。
セグについて詳しくないですが、、、
>セグの番号で確変昇格の演出まで決まりますか?
これは、私もそうではないかと疑っています。 私はセグは、7ラウンドにちらっとしかみないので、あまり覚えていませんが、
1248・・・チューリップ対決なしで、最後にボカン。 23457・・・自爆演出。
が、私の経験上のセグー演出対応です。(少なっ!)
まぁ、潜伏もないし、演出も楽しみたいので、なかなかセグ覚えられないんですよね・・・。
-
どくろストーン さん 2010/11/12 金曜日 01:36 #3655547
ぺりか~んさん こんばんは。
7確か15確は、当りを重ねて特徴あるのは覚えますが、演出を聞かれると???ですよね。
よく出る鍵形(1-3,1-4,2-3,3-6,4-6,,4-7,5-7)すら 確変かどうかも曖昧です。 鍵形が出ると確変っぽい位の記憶の方が、Tメカ対決も楽しめますよね。
あとn型(2-4-7)も15確(Tメカに勝利)だった様な、、、。
1日に同じセグ当りを引くことが難しいし、引いたとしても、前の演出を思い出せないのが殆どです。
もう少し注意して見ないと何とも言えませんね。
-
バルトヒル さん 2010/11/14 日曜日 00:27 #3657029
>セグの番号で確変昇格の演出まで決まりますか? 普通は、2確か2通セグのみチェックしますので、大当たりセグをチェックしません。他の機種ですが、新大江戸日記の場合は、偶数図柄で確変や確変で電サポ70回があるため、大当たりセグをチェックしています。体感的ですが、大当たりセグより、演出の方が多いような気がします。 また、花の慶次愛のランクアップボーナス-セグは、α1個、48R2個、32R2個ですが、演出はもっと多彩だと思います。確信がある訳ではありません。
-
どくろストーン さん 2010/11/14 日曜日 23:04 #3657634
バルトヒルさん こんばんは。
レスありがとうございます。 >体感的ですが、大当たりセグより、演出の方が多いような気がします。
確か確変セグは55~6種類だけですよ。 もしリーチ演出を言われるなら、どの機種も何百万通りという気の遠く成る演出数になるはずです。
私が疑問に思ったのは、青図当りで7確のセグを引いたときの仮定です。 7確のセグで下記の、昇格演出が2~5のどれか、決まっているのでは?と言う仮定の話です。
偶々同じセグを引いたら昇格演出まで下記4の希少な演出で昇格した、という事からです。
このヤッターマンの確変昇格演出は、 1、ンじゃ一丁行ってみよう。の再抽選(この時は、セグ及びRランプは非表示なので除外)
2、Tメカに勝利爆発
3、銀球メカに勝利。(昇格確定演出)
4、Tメカに負けるが、自爆スイッチ。
5、最後のPUSH、爆発。
ちなみに新大江戸日記(2~3回しか打った経験なし)なら非確図当りで、1再抽選、2金さんが桜吹雪を見せる!??、3R最後の昇格、4潜伏確ぐらいじゃないですか?
昇格セグで潜伏には変わりませんので、昇格セグは別物と考えてください。 又確変直図も昇格演出は無いので別物。
何か説明がややこしくなってしまいました。
青図7R当りの昇格セグ、7Rランプの時の昇格は、2~4の演出が固定されてるのか、ランダムに演出が決まるのか?という疑問です。
-
どくろストーン さん 2010/11/14 日曜日 23:16 #3657657
訂正 2~4→2~5です
あと確定演出ですが未だありました。
6.対戦見方メカにヤッター横綱(勝利確定)
-
どくろストーン さん 2010/11/14 日曜日 23:20 #3657665
ん~ちょっと疲れぎみです。
対戦見方メカ→対戦味方メカ
-
ぺりか~ん さん 2010/11/14 日曜日 23:27 #3657678
こんばんは。
これだけは、セグで決まっていないと思うのが、
ラウンド中PUSHボタンレインボー⇒キュイン
です。 なんとなく、ランダムに出るような気がしています。
-
どくろストーン さん 2010/11/15 月曜日 00:46 #3657828
ぺりか~んさん こんばんは。
私も書こうと思ったのですが、キャラチョイスの時のレインボーボタンと思ったんですが、既に15ランプ点灯時点で、15Rですから、昇格と言うよりにぎやかしと思ってます。
あれだけは単図の15ランプの時、ランダムに入っている感じがしますね。
ちなみに3~4回キュインなりましたが、2回目以降 は押さないで置こうと思いながら、突然のボタンの色で反射的に押してしまっています。
押して「しまった!!」 スピンフラッシュ鳴るわ、光わ、吠えるわ、回りを刺激しすぎの感があります。
出来れば、15R淡々と打てたら良いんですが。
ところでレインボーボタンって押さないとそのままメカ選択(パンダ)で収まりますか。
キュイン鳴っちゃうんですかね?
-
ぺりか~ん さん 2010/11/15 月曜日 19:29 #3658285
こんばんは。
キュインは、15Rが多いですが、7Rのときもありますよ。 うれしいというか残念というか・・・。ま、うれしいですね。
ボタンは押さなければ、鳴らなかったと思います。 メカ選択時に赤ボタンに変わったと思います。
私は、周囲を気にせず押せるときは押しちゃいますねw
-
どくろストーン さん 2010/11/16 火曜日 00:36 #3658603
エッ!!キュインで7Rあるんですか。
ペイか~んさん こんばんは。 自身キュインのとき全部15Rばっかりでしたので、 相当ラッキーでしたね。
因みに通常中の、キュイン先読みはどうなんですか? 過去5回ほど経験してますが、これもALL15Rですが、7確有りですか?
後このキュイン先読みの場合色々パターンありますか?
錯覚かもしれませんが、初めて遭遇の時は 1、キュイン・・・真後ろに平和の台あり。ガラス反射で、空き台??? エッツ??
2、2回転めキュイン、SF瞬間点灯
3、3回転目キュイン、SF瞬間点灯
4、4回転目キュ,キュキュイン、スピフラ
他の体験 1、キュイン・・音のみ 2、キュイン・・音のみ 3、キュ、キュ、キュイン スピフラ
このように音のみから、音+SF瞬間光るパターンと音のみ、音のみ、確定音とスピンフラッシュ鳴るまでに、若干の違いがあったのですが、経験されてますか?
-
ぺりか~ん さん 2010/11/16 火曜日 22:58 #3659194
こんばんは。
キュイン先読みは、最近お目にかかれず、よく覚えてないです。 ほぼ15Rだったと思いますが、もしかしたら7Rあったかもです。 基本、確確演出のような気が。
私の場合、キュインと鳴って、該当保留までなにも起こらないことが多かったですね。
MHでも南国が近くにあるので、たまにドキッとしますが、「そっちね。。。」で終わってしまいます・・・。
-
どくろストーン さん 2010/11/17 水曜日 01:06 #3659375
ぺりかんさん こんばんは。 キュイン音後、無音、当り保留まで無音なんてのもあるんですね。
それ自分か他か一番ドキドキの当たり方ですね。
このキュイン、滅多にお目にかかれません。 MYオカルトですが、このキュイン当りは大連チャン予告と思っています。
初当り→13連、8連等継続した記憶があります。 突爆が多いせいか、先読みキュイン、キュインチャンス、等中々お目にかかれませんね。
返信する
|
|