| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

決戦‐天翔る覇者‐シリーズ 掲示板

タイトル:
ハンドル名:
メッセージ:
(1000文字以内)

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・「#1234567」のように記事番号を記入すると、その記事にリンクできます。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg,png)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

CR決戦‐天翔る覇者‐FC

NISHIJIN
(C)KOEI Co.,Ltd. All rights reserved. 

<< CR決戦‐天翔る覇者‐FC >>

▼対象機種
CRA決戦‐天翔る覇者‐GLA
CR決戦‐天翔る覇者‐FC
CR決戦‐天翔る覇者‐FD
CR決戦‐天翔る覇者‐ZB

掲示板動画・画像をピックアップ

もっと見る(2件) >>

過去ログ:  
言葉から検索 記事番号を検索
[ 次ページ ]    [ 前ページ ]
ノーマル当たり 三国KIZUNA さん 2010/03/06 土曜日 23:51 評価 #3380375
この機種はあまり・・というか全然打った事がありません。
PB演出も基本押しません。
で、閑雲モードの襖が開いてショボい箱の演出でボタン押さなかったのですが
参でリーチになったと思ったら金扉でノーマルビタで当たりました。
ボタン押してたら、どんな演出が待っていたのでしょうか?
西陣プレミアキャラが出る時もあるのでしょうか?

  1. H-Bomber さん 2010/03/07 日曜日 12:18 評価 #3380834

    三国KIZUNA さんこんにちは

    閑雲モード中に当たること自体なかなかありませんが、箱から当たったことは残念ながら私は一度もありません。
    ただ、箱から金の蝶が出てきたらプレミア、との未確認情報があります(おそらく単ありでしょうが…)。
    西陣キャラの情報はここのスレでは今のところ一切ありません。
    他には…
    >食い物:デフォ
    >武器・書物(実は兵法書):リーチ確定
    >『*』みたいなヤツ(実は鏡。最初は時計だと思っていた):武器・書物と同じ
    こんなところでしょうか。

    >金扉
    両扉に織田家の家紋はありましたか? もしなければ白扉です。
    デカデカと存在して全面金色でしたら、正真正銘の金扉プレミアです。うらやましい。
    (実は私は目撃のみだったりする)
  2. 三国KIZUNA さん 2010/03/07 日曜日 23:26 評価 #3381386

    H-Bomber さん こんにちは。
    金扉ですが、閑雲から画面が切り替わって、
    「あっ金扉だっ!」→絵柄が二からスタートして三ビタ
    この間わずか1秒くらいのあっというまの出来事でしたので家紋は確認する余裕も無かったです。
    ただ、木扉と銀扉じゃなかった事は確かです。
  3. H-Bomber さん 2010/03/08 月曜日 01:46 評価 #3381658

    三国KIZUNA さんこんにちは

    わずか数秒ですか、それは家紋なんて見つけられませんね。
    木扉と銀扉じゃなかったってことは…金扉なのでしょう。

    ちなみに
    銀扉(自分は白扉と言ってますが):主に白い
    金扉:全面金色
    です。

返信する

今日 連続 さん 2010/03/05 金曜日 00:22 評価 #3378229
この台を打っていての事なんですが、
確変中兜ギミックが完成したので
レバ確だろうと安心して見ていたら
当たった後昇格ナシ、ラウンド中もナシ
時短もそのままスルーってビックリしました。
こういう強予告のやくものが作動した時は
レバ確にしないといけないと思いませんか?

最近よく打つめぞんやハットリ君、代表的は
仕事人の豪剣なんかがあります。
逆にアクエリオンとかロボ合体して
単発とかありましたけどね~

打ち手がこれ出たんだから確変でしょ~
って予告で単発当たりを作ったらダメだと
思いました。
みなさんもそうは思いませんか?

  1. 光臨 さん 2010/03/05 金曜日 10:58 評価 #3378650

     気持ちわかりますが、ストーリー系リーチとかプレミア予告やリーチでない限り、他の機種でも確確は期待できません。
     そういうイライラなくすためには、前もって携帯のサイトとかこの掲示板で情報集めておくといいとおもいます。
  2. H-Bomber さん 2010/03/05 金曜日 21:36 評価 #3379087

    それがあるから甘は私は手を出しません。根本的にミドルより回らないというのもありますが。
    FC・ZBで18~20/K(30個交換。これでも厳しいですが)なのに対して、甘は最大16/Kですからね。同レートで。

    ちなみにミドルでも、ほとんどの通常時・時短中プレミアは『単あり』と思われます。全て確認した訳ではありませんが。
  3. 連続 さん 2010/03/06 土曜日 02:58 評価 #3379582

    返信ありがとうございます

    きちんと調べてわかっていたり、
    何度か打っていて、この演出はこうだって
    わかっていればいいんですが、
    最近のパチンコは入れ替わり激しいし
    まず打ってから気になった演出等をこの
    掲示板で調べたり聞いたりする事が多いんですよね

    何度かこの決戦の甘を打っていたんですが、
    カブトが完成した事は1度もなかったし、
    信長のリーチも1度もありませんでした。
    それでも何度か当たりはありました。

    1度も見ていない激アツの演出だったので
    当たり確定のプレミアとかではなく、
    確変中なんだからレバ確でしょって事が
    いいたいんですよ~

    エヴァとかだとレイ背景だったり、特殊停止
    ハズレもあるけど、当たった場合は
    確変にならないとダメじゃんって意味です。
    プレミア=確変とは思ってません
    期待はしますけどね・・・
    っていうか、雑誌等を詳しく読んでないと
    何がプレミアなのか、最近の台は色々出てくる
    のでわかんないですけどね~

返信する

初打ち。 RG1 さん 2010/03/04 木曜日 22:33 評価 #3377961
今日は初めてこの台を打ったんですが、レインボーの羽は確定ですか??

時短中・確変中共に確変図柄で当たりました。

あと確変中に保留玉4つ全て赤色になりましたがこれってどうなんでしょうか??

  1. H-Bomber さん 2010/03/05 金曜日 21:38 評価 #3379089

    こんばんは。

    >レインボーの羽
    確定ではありますが、確確ではないと思われます。
    というのも、他の虹色で単発を確認しているからです。
    『決戦』役物からの発光、蝶役物からの発光、以上のプレミアは単発を目撃しております。

    >確変中に保留玉4つ全て赤色になりました
    ちょっと確認したいことがあります。電チュー保留の『覇』の方ですよね?
  2. RG1 さん 2010/03/05 金曜日 23:42 評価 #3379295

    H-Bomber さん

    こんばんわっ。

    確か『覇』だったと思います。
  3. H-Bomber さん 2010/03/06 土曜日 01:45 評価 #3379525

    RG1 さんへ

    『覇』の方でしたか。それは確変中なら確確、時短中でしたらレバ確と思われます(ただし未確認情報です)。
    しかし時短中の信頼度で言えば、金色に輝く方が上です。

    余談ですが、ミドルでは通常時のプレミアの大半に単発ありなんですが、確変中の当確=確確だったりします。
    (ただし、甘の方は不明です)。
  4. 小当たり王 さん 2010/03/09 火曜日 17:47 評価 #3383555

    確変中の赤色『覇』は、レバ確ですよ。

    ハズレを確認しております。

返信する

きつくないですか? 三国KIZUNA さん 2010/03/04 木曜日 02:46 評価 #3377092
ZBですが、399分の1、15R×9C×13個、確変70%、確変中2Rアリ・・。
何故このスペックがまかり通っているのか分かりません。
出玉が多い訳でもないし、確変継続率が高い訳でもなし、確変中の突もあるのに、何故に399分の1なのでしょうか?
時短100回ついているからですか?
350分の1くらいでもいいレベルじゃないでしょうか?

  1. AOI さん 2010/03/04 木曜日 14:49 評価 #3377528

    オール15R×9C×13個の出玉で、潜伏も2通もなしにするとそうなるんですよ
    <ヘソ・通常時>
    15R確変42%
    15R通常30%
    2R確変 28%

    <電チュー>
    15R確変66%
    15R通常30%
    2R確変 4%

    同じような出玉だとEVAが比較としていいでしょう
    1/350くらいで15R×9C×13、確変率65パーセント、時短100です
    <ヘソ・通常時>
    15R確変35%
    15R通常35%
    2R確変 30%

    <電チュー>
    15R確変62%
    15R通常35%
    2R確変 3%

    ついでにCR決戦~天翔る覇者~ FC
    大当り確率
    1/348.6→1/34.9
    確変継続率
    65%(2R含む)

    確変振り分け
    <ヘソ・通常時>
    15R確変35%
    15R通常35%
    2R確変 30%

    <電チュー>
    15R確変61%
    15R通常35%
    2R確変 4%

    振り分け見ればわかりますよね?
    ZBで1/350では甘すぎます

    比較対象が「潜伏を連荘回数に含めないといけない進化系」、「出玉少ない当たりがあるもの」、「2通があるもの」ではないでしょうか
    これらは出玉無しで終わったり、フルスペックなのに甘デジ程度の出玉で終わる可能性があります
    そういったものを排除したため、継続率が低いのはしょうがないと思います
  2. 三国KIZUNA さん 2010/03/05 金曜日 11:29 評価 #3378671

    AOI さん 。
    詳しい説明、ありがとうございます。
    が、、エヴァやら他の機種のような似たスペックだと350分の1くらいなんですが
    新内規とかで、どんどん打ち手不利なスペックに変わっていってるのでしょうか?
  3. 三国KIZUNA さん 2010/03/05 金曜日 11:35 評価 #3378677

    あっ、、すいません。
    エヴァとも比較してくれてましたね。
    でもやはり、399分の1で確変70%と350分の1で確変65%、どっちを打つかといったら後者でしょうね。
  4. 14 さん 2010/03/05 金曜日 11:45 評価 #3378681

    そうなんです。いかにエヴァシトフタのスペックが
    甘めなのかが分かると思います。
    でもほんとに甘いのは薫先生。
    演出さえ我慢できればw

返信する

怪現象発生 H-Bomber さん 2010/02/28 日曜日 20:55 評価 #3372847
(問題の怪現象)
 ヘソ保留フル点灯、保4が黄色
→例の黄色が一番左に移動したところでヘソに入賞
→『色つき保留がついた時の音』が鳴るが、問題の保留は青のまま

で、結果はと言いますと…
・黄色の保留…(予告忘れた)→図柄青→お市・青→帰蝶・緑→ハズレ
・問題の保留…敦盛(扇子はない)予告から決戦チャンスへ、図柄は参
→信長・サル・利家から、信長選択成功
→vs信玄、タイトル白
→鉄砲玉受け止め、刀受け止め、気合いのぶつけ合い(信長CI大)
→K.O.

  1. キングにや勝てん さん 2010/03/13 土曜日 01:36 評価 #3388301

    はずれってこですか?
  2. けむりし さん 2010/03/13 土曜日 04:04 評価 #3388413

    間違ってるかもしれませんが・・
    通常は玉がヘソに入賞した瞬間に、色つき保留がついた時の音が鳴りますが
    ヘソに入賞した瞬間がスーパーリーチ中?(保留が見えない状態)の場合
    入賞した瞬間に音は鳴らないで
    後から(次に玉がヘソに入賞した瞬間だったか?その保留を消化するときだったか?)色つき保留がついた時の音が出ると思います。

返信する

期待度の質問です りょうか さん 2010/02/26 金曜日 22:37 評価 #3370766
すみません、期待度に関する質問です。過去レスにもあるかもなんですが分からなかったんで。
一つ目は保4から連撃×4があり、次回転で全回転もどきの10個中9個が当たりのリーチ。当たりと見せかけてハズレて大ショックだったんですがどの程度の期待度でしょうか?他の予告は初打ちだったんでよく見てませんでしたが目立つものは無かったように思います。どの程度期待出来るもんでしょうか?
一方で連撃×3から次回転でリーチ。信長背景らしきものが出てお市で当たりました。信長背景以外は何も出ませんでしたが、信長背景だけでもそこそこ熱いのでしょうか?
最後に、時短100回転中、3回兜が落ちてきて全て信玄一騎打ちに行きハズレ。カットインで赤バックに信長&織田家家紋が出たりしました。期待度的にはどの程度なんでしょう?
ちなみに3回中2回は確変図柄でしたが、この機種も確変図柄は当たり難いのでしょうか?
?ばっかりですみませんがよろしくお願いします!

  1. H-Bomber さん 2010/02/27 土曜日 00:48 評価 #3371059

    りょうか さんこんばんは。
    1)最初はいくつ揃ってました? 最初の数が少なければ、二週目に揃えなおした際に9つ揃っていてもハズレ覚悟です。
      逆に、最初から9つ以上揃っていた場合は、自身は通常時ハズレなしです(FDで1回だけですが、しかも突)。
    2)信長背景とか、リーチ成立後に『満月をバックに佇む若き日の信長(実は原作での、墨俣城攻防戦の一コマ)』のこと
      でしょうか? だとしたら、どうもその予告はお市・吉乃リーチを否定している感があります。ので、お市リーチで
      発展ストップした段階で当確…とみていいでしょう(帰蝶に発展したらハズレあり。他のリーチも同様)。
    3)時短中の予告、リーチの信頼度はあってないようなものです。自軍武将SU4→確図リーチ→木扉→評定場:本能寺
      →利家・青・ナレーション→CI小→-1図柄をシバき回す→CI小→破壊して大当たり、なんて世界ですから。

    ちなみに、確図のリーチだから当たりにくい…ということはない感があります。
  2. りょうか さん 2010/03/01 月曜日 21:06 評価 #3374077

    1)ですが、最初から9つ揃ってたんですよ^^;

    時短中はあまり期待せずに演出を見てる程度がいいんでしょうね。

    H-Bomberさん、丁寧な回答をありがとうございました。
    保3~4消化時、ロゴ揺れと耳障りな鈴の音+SU1~3でリーチにならないことが多発して若干鬱陶しいのですが、それと前記(1)の演出以外は楽しいので、しばらく打ってみようかと思います。
  3. H-Bomber さん 2010/03/02 火曜日 00:54 評価 #3374566

    りょうか さんへ
    >1)ですが、最初から9つ揃ってたんですよ^^;
    うぎゃあああああああ、マイ鉄板があああああああ。

    こちらではFCとZBの最後の(4パチの)砦を死守している状況ではありますが、当分付き合うつもりです。

返信する

甘を最近よく打ってます。 沖田ファイト さん 2010/02/25 木曜日 22:19 評価 #3369502
初打ちで8000発overを出して以来この台にはまってます。今日は7500発出してきました(^^)
で、いくつか質問があるんですが
①リーチからの連撃予告はアツい?今日初めて見ましたが2/2でした。
②確変中、確確演出は何があるのでしょうか?突発当り、ノーマルビタ当り、確定音、決戦系リーチ、群雄リーチは(多分)今まで確変になってたと思うのですが‥他にありますか?
③たまにリーチ後単図柄から確図柄に変化する時がありますが、これはチャンスUPなんですか?

詳しい方、どうかよろしくお願いします。

  1. H-Bomber さん 2010/02/27 土曜日 00:32 評価 #3371026

    沖田ファイト さんこんばんは。私はミドル専門なので、答えられる範囲で。
    1)連撃予告は保留先読みなので関係ないです。
    2)ミドルと甘では異なるので回答を保留します。
    3)あまり期待できません。信長が登場した際に、本能寺リーチに行く可能性があるかどうか、
      ぐらいに考えてください(確図リーチで無ければ本能寺リーチに行く確率はゼロのようです)
      (実は、ハズレ後の『突』入確率に関係してるのでは? と疑ってるのですが、確証がないです)
  2. 沖田ファイト さん 2010/02/28 日曜日 03:30 評価 #3372311

    H-Bomberさんありがとうございます。

    3)>ハズレ後の『突』入確率に関係してるのでは?
    そんな気はしますよね。実際突確しか期待してませんでしたww

返信する

信頼度・・・ 決戦初心者 さん 2010/02/19 金曜日 00:52 評価 #3361769
先日はレスありがとうございました。
質問させていただいてからほぼ毎日のように打ってますw
また質問ですが
①決戦チャンスは熱いのか?また通常図柄が決戦の文字にかわるものと敦盛チャンス?はどちらが熱いのか?決戦の文字は「戦」の文字から止まると決戦チャンス確定なのか?
②赤保留の信頼度はどのくらいなのか?今のところ0/4です・・
③信玄リーチや桶狭間リーチのチャンスアップはボタンプッシュだけでしょうか?
④扉の熱さは通常<白<赤でいいんでしょうか?
⑤こういったことが書いてあるサイトがったら教えてください!

最後に・・
信玄に勝てません↓↓2/8です・・
しかも桶狭間・本能寺リーチは未見です。
MAXタイプは辛い・・・

長文失礼しました

  1. H-Bomber さん 2010/02/19 金曜日 01:29 評価 #3361836

    決戦初心者 さんこんばんは。
    一応ミドル以上を前提に答えさせていただきます。
    1)全く熱くありません。一部『敦盛+扇なし経由なら熱い』という意見もあるようですが、
    個人的には敦盛経由、『決戦』揃い経由ともに大差ないと思います。
    一応『2分割』or『選択肢に信長以上あり』ならば期待できますが、
    『家康(or光秀)・信長の2択』でもはずれたりしますから。
    (逆に『三配下武将の3択』でも当たったりしますが)
    >決戦の文字は「戦」の文字から止まると決戦チャンス確定なのか?
    どっちが先に止まっても決戦チャンス確定ということはないと思いますが…ちょっと記憶があやふやですね。

    2)はっきり言って低いです。雑誌発表では25~30%とのことですが、はっきり言って疑わしいですね。
    保留の浅いところで出ることが多いせいもありますが。むしろ赤からムービーに発展した方が熱いと思います。
    (でも一回だけ見たけどハズレたんだよな…。赤→桶狭間→『さらばじゃ! ほほほほ~』)

    3)信玄リーチは台詞(赤台詞は当確)とボタンプッシュ(信長大CIでチャンス)。
    桶狭間リーチは台詞部分のみ(最初に敵と対峙するところを1番目として、
    1番目と2番目の赤台詞はチャンスアップ。3番目は確定?(実はまだ見たことがない))

    4)それで合ってます。両扉に大きく織田家の家紋がある金扉は確定です。

    5)私も教えて欲しいです…。

    >最後に・・
    >信玄に勝てません↓↓2/8です・・
    >しかも桶狭間・本能寺リーチは未見です。
    >MAXタイプは辛い・・・

    大丈夫、回りさえすればいずれは見られますよ。
    もっとも、自分の周囲では敗走が相次いでますが…。
  2. H-Bomber さん 2010/02/19 金曜日 23:31 評価 #3362740

    >決戦の文字は「戦」の文字から止まると決戦チャンス確定なのか?
    『決』スルーで、『戦』が止まり、次回転でのことでしたら、今日答えを見つけてきました。『NO』でした。

返信する

連撃って・・・ 決戦初心者 さん 2010/02/15 月曜日 19:14 評価 #3357395
保留4から連撃3連続でてこれは熱そう!と思ってたら4回目も連撃にになって疑似5的な感じになりました。でも無予告・白扉・兜落下・柴田緑強リーチ(CI小?)ではずしました↓
信頼度どれくらいでしょうか?
4連続で連撃なんてあるんですね

  1. H-Bomber さん 2010/02/15 月曜日 21:23 評価 #3357547

    決戦初心者 さんこんばんは。

    連撃予告は保留先読みの一種です。この場合は保留4個目が対象だったのでしょう。
    出現した『連撃』図柄の回数じゃなくて、『連撃』図柄を何回、武将が斬り捨てたかを数えればわかりやすいかと。

    斬った武将、蝶役物が発するエフェクトにもよりますが、この場合は、明らかに尻すぼみパターンかと。
    というより、兜役物から勝家登場の場合、名乗りあげから強リーチ直行なので、発展先通りに行った地点でハズレ覚悟ですね。
  2. 海千甘専 さん 2010/02/15 月曜日 23:05 評価 #3357720

    決戦初心者さん、H-Bomberさん、こんばんは。

    私も今日甘(GLA)を打っていて、連撃3連目に帰蝶の「私があなたといっしょにいる」(だったかな?)の発展した長々と続くバージョンの予告とお市のカットイン(これはよくはずしますが・・・)が出て、金の扉(下の方が白っぽいので、金の扉と違っていたらゴメンナサイ)から、兜落下で緑の前田の強リーチ。
    カットインは家紋付きの全開のやつで・・・「こいつは予想外だぜ」。
    予想外なのはこっちだってーの(怒)

    切ってた武将も前田でしたしH-Bomberさんから見れば、これもはずれ覚悟なんでしょうね^^;
    いや、もう・・・何回転か前から引っ張って「熱いですよ、熱いですよ・・・実は当たっていませんでした~~~」みたいな演出は止めて欲しいです。
    西陣に限りませんが、こんな演出の台が多くて辟易しております。
  3. H-Bomber さん 2010/02/15 月曜日 23:38 評価 #3357825

    海千甘専 さんこんばんは。
    私はミドル専門で、甘の方には手を出さないのですが…
    (なぜかというと、ミドルは18-20/Kがあるのに対し、甘の方は同レートで16/Kが最高だから)

    海千甘専 さんのは、こうなりますか?
     連撃3連目(利家・(オーラ不明))
    →帰蝶フラッシュバック長:『私達の出会いは、偶然ではなかった!』
    →図柄不明、白扉、帰蝶背景予告
    →(評議場不明)
    →兜落下、利家
    →CI大
    →『こいつは予想外だったぜ』

    ミドルだったら『予想通りだっつ~の!』ってツッコミを入れるところですが、甘でもはずれますか。ふ~む。

    >金の扉(下の方が白っぽいので、金の扉と違っていたらゴメンナサイ)
    白扉です。金の扉は全面金色で、両側上部に織田家の家紋があります。
    >お市のカットイン
    帰蝶です。お市はカットインでは登場しません。ちなみに、一応そこで入るカットインでは最強の部類です。
  4. 海千甘専 さん 2010/02/16 火曜日 00:18 評価 #3357925

    H-Bomberさん、愚痴っぽくなったレスにお返事いただき感謝いたします。

    私は最近甘ばかり打っています。
    決戦GLAは等価店で21~22/Kくらいです。
    連撃3連目・前田利家でオーラは覚えていません。
    はい、『私達の出会いは、偶然ではなかった!』でした。
    図柄は4でした。確図柄ならあきらめなんですが、単図柄なので熱いかと思いました。
    白扉なんですね^^;失礼しました。過去スレで金扉は滅多に出なくて熱いとされているのに、よく出てはずれるなぁと思っていました(恥)
    つまり、私は金扉未見ということです^^;
    帰蝶背景予告なんですか、お市だとばかり思っていました(なんで、お市が出るんだろう?とも思っていました。)。数回見てますが、当たりに絡んだ記憶がありません。
    評議場はなんか寂しかったですね^^帰蝶達はいませんでした。
    それでも・・・ちょっとは期待できましたかねぇ^^;

    春夏秋冬リーチもどきのリーチ(名前知りませんゴメンナサイ)も確か11回出て、チャンスの文字があった4回は全てはずれ、チャンスの文字が出なかった7回は全て当たっています。
    なので、ちょっとバランスが悪いというか、熱そうな演出が絡むほど怪しくなるような気がしています・・・私だけかも知れませんが(打ち込みも知識も不足していますしね・・・)。

    決戦初心者さん、スレに便乗して申し訳ありませんでした。
  5. 超重神 さん 2010/02/18 木曜日 22:30 評価 #3361445

    本日GLAの方で出た演出ですが、
    連撃前田が2回で3回目から信長になり4回目で決戦の文字が止まり決戦チャンスで対武田信玄(緑文字)もで発展しました。
    甘タイプなので期待していましたがハズレました。
    かなり演出に時間を労したのですが、このようなパターンでも当たらないのでちょっとした演出程度では期待薄なのですかね。
  6. H-Bomber さん 2010/02/19 金曜日 01:26 評価 #3361831

    超重神 さんこんばんは。
    う~む…連撃は保留先読みですから、1回転ごとに見た場合はそれほど時間はかかってないと思いますけどねぇ…。
    確かに、『1つの強演出さえあれば大丈夫』という類の機種でないことは確かですが。
  7. 超重神 さん 2010/02/19 金曜日 19:16 評価 #3362444

    H-Bomber さん
    返信ありがとうございます。
    おっしゃるとおり時間的には短いですね。
    期待感があっただけに長く感じたのかもしれません。

    訂正
    ×もで
    ○まで
    でした、失礼しました。

返信する

ラウンド終了後、決戦モード突入時の一枚絵(一応完成) H-Bomber さん 2010/02/14 日曜日 02:24 評価 #3355596
#3302543で告知していましたが、天下統一までの分が完成いたしました。

初 回:織田信長
2回目:明智光秀
3回目:羽柴秀吉
4回目:前田利家
5回目:帰蝶(微笑み)
6回目:柴田勝家
7回目:吉乃
8回目:森家父子
9回目:徳川軍一同
10回目:織田軍四大美女
11回目:三好3馬鹿トリオ
12回目:アマリアとペドロ
13回目:足利将軍御一行様
14回目:帰蝶(祈り)
15回目:天下統一(全員集合)
16回目:天下統一(背景)


    返信する

    [ 次ページ ]    [ 前ページ ]
    メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

    YYBBS KENT