| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

パチスロうる星やつら2 掲示板

タイトル:
ハンドル名:
メッセージ:
(1000文字以内)

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・「#1234567」のように記事番号を記入すると、その記事にリンクできます。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg,png)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

パチスロうる星やつら2

Sammy
(c) 高橋留美子/小学館 

<< パチスロうる星やつら2 >>
過去ログ:  
言葉から検索 記事番号を検索
[ 次ページ ]    [ 前ページ ]
ついに6? 愉快爽快 さん 2016/12/22 木曜日 18:14 評価 #4855774
先日、低貸しで設定6と覚しき台を遊戯しました。
打ち始めたのはうる星やつら3の後なので、高設定には巡り会えないと思っていました。

昼から打ち始め、20時に止めました。
ビック24回、レギュラー14回
250回転はまりの2~3連チャンの繰り返しで2900枚
最大はまり310回転

6の見分け方はおぼろげな判断しか覚えていません。
ラムビック多い、ビック中落ちベル、スイカは明らかに普段とは違いました。

普段、7~8連チャンして1500枚獲得出来ることが多いので、
6の出玉推移もそうなのかと思いましたが、ダラダラした感じでしたので飽きて止めました。

たぶん、6ですよね。


    返信する

    昔した質問を再び キンキラキン さん 2016/06/10 金曜日 10:50 評価 #4771182
    名前は変えてしまったのでなんなんですが。答えが出なかった?と言うか納得いかなかったのでもう一度。

    NGゾーン中にごくらくじゃーの強カットインからハズレ目がでたのです。
    目押しミスとさんざん叩かれましたが
    ミスしてない自信があります。二回もあったので。
    基本強カットインはハズレは出ないと記憶してましたが、こちらの内容わかる方いたら書き込みお願いします

    1. EBマルコ さん 2016/08/03 水曜日 00:02 評価 #4794147

      種ありだったのでしょうか?
      子役揃いの次Gとかで発生する可能性あると思います。「勝負はこれからだ」カットインでハズレ目で当たった経験あるけど種ありでした
    2. EBマルコ さん 2016/08/03 水曜日 05:25 評価 #4794220

      当たったけど種ありって何言ってるのか…失礼しました、前兆で発生するんだと思います
    3. キンキラキン さん 2016/08/25 木曜日 00:11 評価 #4803436

      マルコさん、書き込みありがとうございます。そして返信遅くなりました。

      種なしでした。両方とも。
      なので印象に残ってたのです。
      画像にないのが残念です。

    返信する

    店員曰く シビアな機種なので・・・ バニーな爺 さん 2012/01/12 木曜日 00:48 評価 #3988053
    うる星やつら(1)の方がホールにあったので久しぶりに打ったら なにやら怪しげな出来事多発!最後にこれはまさか大丈夫だろーっと思ったけど一応撮った一枚・・・オイオイ!まさかこれもかぁぁぁぁぁぁ!!
    店員呼んで画像を見てもらい この後何も起きないんですけどって聞いたら 少し間を置いて「ん~シビアな台ですから目押しミスですって言われた」どういう事!?わかる方説明して下さい(ちなみにデーターは700回転代でBB/RB共に0回)データーからも何も起きてない事はあきらかです

    1. ラム好き さん 2012/01/12 木曜日 03:50 評価 #3988148

      スイカは取りこぼしありますよ。
      一応実機持ちですが、

    返信する

    まだここ見てくれる方いますか? F・ウルフ さん 2011/10/13 木曜日 01:44 評価 #3916393
    種無しGHTラストで(11G目演出負けの時です。)チャンスリプを引いて種有りなら復活演出となり種無しだと通常画面に戻り内部的RTになってる時のことです。
    10G間RTなのでこの間に強カットイン来ないかとおもっていた所…
    弱カットインから対角チェリーを引いたのですが演出発展せず???
    RT中なのでリプは揃うので種有りっぽいですが何もおこりませんでした。

    これとは逆に今日は引きがいいのかまた種無しGHTラストでチャンスリプから通常画面へ(内部RT)…
    またまた弱カットインから対角チェリーを引いてこんどは演出へ発展!
    赤7BIGとなったのですが内部RT中は重複役引いて演出発展で確定なのでしょうか?
    上記10G中またチャンスリプ引いてGHTに入れば確定なので疑問に思い書き込みいたしました。
    どなたかわかる方おりますでしょうか?

    1. 横からの傍観者 さん 2011/10/15 土曜日 03:13 評価 #3918105

      こんにちは。
      たまたま通りかかったので感想を…(^^;

      >弱カットインから対角チェリーを引いたのですが演出発展せず???

      強チェリーの演出発展せずは激アツですが、
      自分も外した経験はあります。

      >内部RT中は重複役引いて演出発展で確定なのでしょうか?

      自分が内部RT中に引いた記憶があるのは
      種無しリリベと、リリチェです。
      リリベはGHTに突入せず
      RTのリリチェは出現時点で確定なのですがGHTに突入しました。

      さて、ここからは想像なのですが
      種無しリリベが内部RTにもかかわらずGHTに突入しないのは、
      内部RTでGHTの演出にゲーム数が足りない可能性がある為
      演出を強制的に発展させない特殊な状態かも知れませんね。
      と、なると

      >内部RT中は重複役引いて演出発展で確定なのでしょうか?

      と言うのは当たっているのかも?

      とりあえず、あまりにもレア現象な為
      答えを知っている方がここを見てくれる事を期待しましょう(^^;

      …もしかして、自分の外した
      演出発展せずの強チェリーって
      内部RTだったのだろうか…?
    2. 痛コタロウ無双 さん 2011/10/15 土曜日 06:39 評価 #3918144

       リリベて何?ってのはおいといて

      >内部RT中は重複役引いて演出発展で確定なのでしょうか?
       答えはNO(もちGH・OTや確定系以外ですよ)です。
      NGゾーン(これも一応RT)時と一緒です。違いはリプ確率ってだけ。
    3. 横からの傍観者 さん 2011/10/17 月曜日 01:06 評価 #3919663

      >リリベて何?

      失礼、ベベリの間違いです(^^;
    4. F・ウルフ さん 2011/10/18 火曜日 22:03 評価 #3921335

      まだ見てくれた方いらしたのですね!
      有難う御座います。
      答えNOですか!
      たまたま内部GHT時(内部RT)にタイミングよく種有り対角チェリーと種無し対角チェリー(演出無し)を引いただけのことのようですね!
      自分の今までの体感なのですが…
      一応通常時はNGゾーン(ベル5G・リプ3G)を数えてプレイしていてNGゾーン以外のGHT・OGTは1G目から判別して打っています。
      種無しと判断した場合はテン狙いの通常打ちに戻すのですが種無しの場合GHT中(OGT中は分かりにくい)重複役引いた時種有りですと確定演出が出やすいので…(チェリー・スイカ時ステップUP演出・べべりのレインボー電撃)
      逆にNGゾーンからのGHT(確定GHT)は途中確定演出が出ずらいような体感から…
      NGゾーンとは別に内部GHT中はボーナスが成立しない限り演出には発展しないのではないかと考えました。(ガセ演出には発展しない。)
      通常時のNGゾーンでの対角チェリー・スイカのガセ演出はもちろん自分も体験ありますけど。
      文章長くなり申し訳ありませんが一応上記の経緯でスレ立たせていただきました。

      横からの傍観者さん・痛コタロウ無双さん御意見有難う御座いました。

    返信する

    NGゾーン中りりちぇについて SSーM さん 2011/08/20 土曜日 08:42 評価 #3871476
    初めて投稿します。

    最近うる星やつらにはまって、ほぼ毎日打ってます。

    いまさらな質問なのですが、教えていただければ幸いです。

    昨日、うる星の高設定?と思える台を打っていたのですが、朝は調子よく対角チェリーの出現もよく、ボーナスにもつながり、特りぷの出現率ももちろんよく、当たりにもつながってくれ、ベルもすべりベルとあわせてですが、6.4分の1ペースででてくれ(約2000ゲームくらいまわしてました。)、ラムビッグ中のすべりベル、スイカ出現率も、申し分なしの状況でした。ひと箱かるくでて、ふた箱目にはいついれようかな・・という状況。これって高設定だよね・・?と思いつつ打っていたら・・・
    弱カットインべべリ→次ゲーム弱カットイン面堂邸演出でリリチェ→GHT突入→はずれ
    りりべの前にリプレイもベルも引いてないと思います。
    これって確定では??と思いつつ打っていたのですが、私の認識違いかなと思いそのまま打っていたですが、その演出後はまりはじめ、対角チェリーはでない、特リプもでない、でても当らない・・・
    結局、ひと箱でたコインもすべてのまれてしまいました。

    過去ログを検索していろいろさがしてみたのですが
    NGゾーン中の「りりちぇ」は確定とでていたので
    なぜなのかわかりません。探し切れていないだけなのでしょうか・・・?

    1. ゲロんちょ男 さん 2011/08/20 土曜日 23:07 評価 #3871850

      こんばんは

      私もマスターしてるわけではないので、私見にすぎないのですが・・・・
      ガールハントor鬼ごっこタイムのプチRT演出中に出現したリリチェは確定との認識です。
      ちなみに、ガールハンガールハントの突入ゲーム数によっては、ストーリー若しくは友引コンテスト消化時はプチRTが終了していて、この演出中にリリチェが揃っても確定ではない可能性があります。
      本題に戻りますと、最初のリリベはNGゾーン中でプチRTに入らずで、NGゾーンが解除した最初のゲームで種無しのリリチェと思われますが・・・・。
      NGゾーンのカウントは大丈夫でしょうか?
      ベル後5G、リプレイ後3Gです。両者を混同しやすいため、私はリップサービス「リっぷ3G」の語呂で覚えてます。
      ベルの後は5Gと長く、途中でチェリーやスイカなんか引くと、よくカウントミスします。
      ちなみに、NGゾーン中は上乗せしませんが間違い有りませんか?
      たとえば、最初にベルを引いてNGゾーン突入後、2Gハズレ、3Gハズレで4Gにベルを引いても、そこから再び5GのNGゾーンが始まるわけではなく、あくまで最初のNGゾーン突入契機となったベルから5Gですので、6Gからは解除状態になります。
      わかりにくい説明だったらすいません。
    2. SSーM さん 2011/08/20 土曜日 23:58 評価 #3871946

      ゲロんちょ男さん、回答ありがとうございます。

      初めての投稿だったので、質問の書き方が下手だったな・・と反省しています。

      もう一度思いだしてみたのですが・・
      演出内容は少しあいまいですが

      ①弱カットイン→飛鳥演出リリベ
      ②次ゲーム 弱カットイン→面堂邸演出リリチェ→GHT
      ③ミス友引コンテスト→水着審査ではずれ

      だったと思います。
      リリベの前5G間はとくに小役はひいていないと思います。(少しあいまいです。。。)

      でも、もしかしたら私のカウントミスでゲロんちょ男さんのご指摘通り
      リリベまでがNGゾーン中でその次ゲームでたまたま種無しのリリチェを引いていたのかもしれません・・・。
      そう思うとカウントミスしていた自分が腹立たしいですね。
      一瞬、店を疑ってしまいました・・。

      すっきりしました。ありがとうございました。
    3. TP さん 2011/08/21 日曜日 21:53 評価 #3872615

      横からすいません

      たしかGHT突入前のリリチェは確定ではなかったと思います。GHT(鬼ごっこ)開始から10ゲーム以内にリリチェで確定ですよ。

      あと、NGゾーンって、べべリもしくはリリチェ出現後、GHT(鬼ごっこ)に入らなかった場合の10ゲーム間を指す・・・って思ってたんですけど。

      この間のリリチェはガセが多く、11ゲーム以降のベル後5ゲーム、リプレイ後3ゲーム以内にリリチェ出現で確定・・・・って思ってました。

      間違ってたらごめんなさい。
    4. 詳しくは知らんよ さん 2011/08/21 日曜日 23:00 評価 #3872681

      こんちは。

      さらに横からでスマンが、
      NGゾーンは ゲロんちょ男 氏が書かれているように
      通常時のベル後の5G間と、リプレイ後の3G間で合ってるよ。

      RT中のリリチェが確定なんだが、
      厳密に言うとNGゾーンもRTの一種だから
      NGゾーン中のリリチェも確定となる。

      もちろん、GHTやOGTも最終ゲームを除けば
      RT中の為、リリチェで確定するね。
    5. TP さん 2011/08/23 火曜日 00:05 評価 #3873610

      失礼しました。お恥ずかしい・・・・。
    6. 柿島太郎 さん 2023/12/02 土曜日 22:19 評価 #5573586

      あほほどうったなあ

    返信する

    質問 TP さん 2011/08/02 火曜日 00:20 評価 #3856065
    今さらなんですが、BB中のミニゲームで350点以上とると、設定を示唆する画像が見れるって聞いたんですが、それって、「普段見れないレアな画像が出たら高設定の可能性アリ」って事なんでしょうか?

    知ってる方いたら教えてください。

    1. 詳しくは知らんよ さん 2011/08/03 水曜日 01:45 評価 #3857015

      こんちは。

      ミニゲームに限ったことじゃないから質問と
      違うかも知らんが、
      QRコードの画像ってことならフリーズと同じ画像が
      高設定ほど出やすいって、なっとるみたいやね。

      QRコード読みこまない自分としては
      一生みれんがねw

      だれか URL 知ってたらよろしくw
    2. TP さん 2011/08/03 水曜日 23:08 評価 #3857583

      返答ありがとうございます。
      フリーズといっしょ、ってのは、ラムちゃんの花嫁姿のやつでしょうかね?
    3. 詳しくは知らんよ さん 2011/08/05 金曜日 00:57 評価 #3858576

      こんちは。

      雑誌には、一緒としか書いてないね

      あたるとラムが並んでる奴とおもわれ

    返信する

    1 2じゃなければ 楽しいのに さん 2011/06/02 木曜日 03:34 評価 #3809814
    どこもかしこも低設定ばかり

    6なんて贅沢言わないから4,5くらいをコンスタントにいれて遊ばせてほしいです。

    実際6だけど引き悪でやめ→放置 の可能性もありますが

    面白い&ボーナス中の曲がいいので設置しているのならもう少し活かしてほしいですぅぅ 涙

    6を見つけるではなく 1 2を確信できる看破要素があればいいのに

    1. 半熟たまごん さん 2011/06/03 金曜日 17:42 評価 #3810887

      1,2は強チェリーが中々出ないしチャンリプのでも
      いまいち悪いからその時点で自分は諦めるかな。

      でも、面白いですよね。うる星やつら

      自分は6確信したらもう!ウキウキ状態です。
    2. 楽しいのに さん 2011/06/04 土曜日 00:28 評価 #3811197

      そうですよね~
      先日 1000Gまでひっぱって BIG7 REG1
      ボーナスはまずまず だったんですがえらい偏るし
      ベル は1~2を推移
      チェリーは4~5
      ラムビック 2回で スベリベルが3 ぐらいの推移 チェリー スイカなし

      1000Gなのでまだわかりませんが ベルがひどすぎて
      持ち玉へらないうちにやめちゃいました

      自分は種有りかなしかだけ確認して演出楽しむのですが
      出目と演出 打ち方でも楽しみ方が多いうる星2は楽しいですよね
      やはり曲もいいし!

      1度でいいから6なんて打ってみたいです

      ホールで現役のころはスロ自体やらなかったので朝から6とかやってみたいですよ

      先日15時オープンの年一イベントで抽選に勝利しうる星座りましたが
      子役・ボナ確 共に4くらいの値で とりあえず+で終えましたがそれでも6をいれないのかとがっくりしました
    3. an_para さん 2011/06/07 火曜日 14:59 評価 #3813826

      私は設定4でも十分です。
      というかうる星2は設定4ですらアイムEXの6を凌駕していて、1日しっかり打ち切れば日当は約33000円にもなります。
      たま~にしか6が打てないホールよりも、週に1・2回4が打てるホールのほうがいいです。

    返信する

    BIG確定演出について? F・ウルフ さん 2011/05/17 火曜日 09:37 評価 #3796309
    最近流石に投稿少なくなりましたね…自分はどこへ行っても低設定ばかりですがぼちぼち楽しんでます。
    本題ですがBIG確定を自分なりにまとめてみたのですが他ありましたら投稿お願いします。(誤ありましたらその辺もお願いします。)
    1.女性群カットイン
    2.スイカ重複(演出ではないですが)
    3.演出etc→亜空間扉経由のOGT
    4.各BIG絵柄テンパイ音変化
    5.フリーズ(ラムBIG確)
    6.GHT時前作のBGM
    7.スタート音(ゼブフラって言うのかな?)
    8.種ありGHT時(OGT)のチェリー出現。(大小問わず)
    9.種ありGHT時→最後のデート演出→ラストでメリーゴーランドから落下(復活花火)
    10.種ありOGT時復活演出(完結編ラストシーン)
    11.確定画面での校長先生のセリフ(ボーナス確定ですよ!ラムくん!)
    12.君さりし後演出(ラムBIG確)
    こんな感じですが…プレミアムキャラ等は共通がかなりあるので記載してないですが…
    アマテラス・ゴールデン(名前長い)辺りはBIG確ではないかと思っております。
    他追加等有りましたら投稿お願いします。


      返信する

      はじめまして 初心者JD さん 2011/05/15 日曜日 22:28 評価 #3795151
      高設定の台を見極めるには?
      はずれないためには?
      どの時点でその台をあきらめたらいいか?
      スロット自体まったくの初心者で
      分からない事ばかりなんでいろいろと
      教えていただきたいです!

      1. 中級初心者 さん 2011/05/16 月曜日 00:03 評価 #3795302

        まずはご自身で勉強するべきだと思います
        台の仕様 設定別のスペック 設定差のポイント
        この辺はWEBで調べればいくらでも出てきます

        そのうえで基本的な打ち方覚えて 5スロ あたりから実際に台を打ってみるべきだと思いますよ

        その上で疑問 立ち回り 挙動など 疑問が出てくるのでそこで初めて聞いてみるのがいいと思います。

      返信する

      ご質問 カケダシ さん 2011/05/10 火曜日 00:35 評価 #3791106
      横からの傍観者 さん
      MADY さん

      先日はいろいろ教えて頂きありがとうございました(二つ下のスレ)
      レス書いたのですが途中で投稿してしまったため
      まだちょっと不明な点をお聞きしたいのでよろしくお願いします

      ①ボーナス中のスイカ チェリーの数え方なんですが
       7なりラム図柄を揃えてからのゲームから消化しきったゲーム数までを分母として
       その中でスイカ チェリーが何回でたかをカウントし 各種BIGを何度か(5回なり10回なり)サンプルとってカウントする というのでよいのでしょうか?

      ②パチスロの設定の入れ方について
       実機をお持ちという事なのでお聞きしたいのですが
       パチスロの設定というのはどういう風に設定するのでしょうか?
       本体の裏側に1~6のスイッチみたいのがあってそれをオンにするような感じでしょうか?
      パチンコの実機(花の慶次愛)は持っていて スロットの構造も聞いてみたかったもので

      ③うる星2の機種説明等しているサイトで
      ボーナス中のクイズで400点とるとQRコードで
      設定を示唆する内容を読み取れると書いてあったんですがこれは実際どうなんでしょうか?

      以上よろしくお願いします

      うる星やつら2のパチスロがホールで導入されて元気な頃(設定6等もある時)に是非やりたかったです!
      面白いのに設定1ばかりではさすがの5スロも粘る気がなくなりますね

      そしてこの板でもっといろいろうる星について論議を交わしたかったですがさすがに板も停滞気味でさびしいですね。

      先日あるホールの熱いイベントがあり1台のみ生きていた20スロうる星2に打ちにいったたところ
      5千円程うってベル確率も悪くコイン持ち最悪130G 初りりチェからはいった鬼ごっこタイムがはずれ
      その日の終わりにホールにデータ見に行ったらボーナス合算設定1以下
      スランプグラフもじわじわ下へ下がる展開でした
      やはり うる星2の高設定はそうそうには出会えるもんではないんですね 

      1. 赤ペカ さん 2011/05/10 火曜日 20:15 評価 #3791610

        カケダシさん。初めまして。私もうる星2好きの「赤ペカ」と申します。自宅に実機もあります。
        質問の解答ですが・・・・・
        ①コレに関しては、「赤7・青7BIG」については、スイカ・チェリー共にそこまで気にする必要は無いです。BIG2回に1回位スイカ・チェリーどちらか引けば良い程度です。重要なのは「ラムBIG」中の子役の引き方です。「低設定」と「高設定」の差がかなり解り易いです。「ラムBIG」を2~3回引けば、高低の差は大体ハッキリします。とにかく⑥はスイカ・チェリー・スベリベルを沢山引けます。もしラムBIG中にスベリベルが1回も引けなかったら⑤・⑥は否定してもいいです。直接的な質問の答えなっていないかな・・・?
        ②うる星2の設定の打ち変え方は・・・・・
        1.台のドアを開ける
        2.電源OFFのまま設定の鍵穴に設定キーを入れて右に回す。
        3.電源をONにすると、現在の設定が表示されるので、設定変更ボタンを押し続けて好みの設定に変えたらスタートレバーを1回下に押して設定キーを元に戻して設定キーを抜けば完了です。
        ③については、私はクイズをあまりやらないので解りません。今後試してみたいと思います。
        私的には、設定の高低の見極め方として、
        ・ラムBIG中の3役の小役の引き具合
        ・通常時の特殊リプレイの引き具合
        (低設定はコンスタントに特殊リプレイが引きにくい)を最も重要にしています。子役カウンターも無くても大丈夫です。通常のベルはエヴァみたいに劇的な差が無いのであんまり参考にならないと思います。
        過去にうる星2の⑥をツモった事が有りますが、最初にラムBIGを引いてスイカ3回・チェリー3回・スベリベル8回引いて早々に⑥を確信しました。
        (その時はうる星2は全⑥で私も5500枚出ました)
        因みに私の場合は、高設定をツモッたらとにかく漫画を埋める。クイズやらないプレミアムービー見ない。
        とにかく脇役オールスターズ2が出るまで頑張る。
        そして脇役オールスターズ2を出したらゆっくり鑑賞。脇役オールスターズ2は⑤・⑥をツモらないと見るのは難しいです。
        最後に、家スロでの記録は
        8000回 BB53回 RB35回 差枚10296枚を記録しています。データカウンターは差枚数の出るタイプです。↑はぁ、これが店で出せたらな~。
      2. 赤ペカ さん 2011/05/10 火曜日 20:20 評価 #3791612

        もう1回書き込みします。1000文字に収まらなかったので。
        設定変更の際の設定の鍵穴の位置・設定の表示の位置・設定変更のボタンの位置などは機種によって変わりますので、スロット実機を買われた際には説明書を参考願います。
      3. カケダシ さん 2011/05/12 木曜日 01:50 評価 #3792604

        赤ペカ さん ご返信ありがとうございます!

        実機いいですね!毎日あの曲が聴けたらテンションあがりますね!
        スロットの設定の入れ方 なるほどです!機種によって違うのも面白いですね

        ①についてですが
        赤青7については2回に1回程度でみて
        ラムビックに関してですが
        ラムビック1回に対してスイカ チェリーが 何回あった と数えるのか
        ラムビックの消化するゲーム数を分母に スイカ・チェリーを数えるのと どちらで考えたらよいでしょうか?
        単純に2,3回のラムビック中になにもなかったら設定1、2 と簡単に判断してしまってよい感じでしょうか?

        あと、すべりベルの意味がいまだに理解できなくて・・・。すいません
        DDT打法のバー狙いで左リール下段バー 上段にベルが来ますよね?これで取れたベルは普通のベルですよね?

        あと3つ程聞きたいことがありまして。

        1つは
        液晶上での演出で 虎柄なり最後のデートなり鬼ごっこタイムなり 亜空間銭湯なり
        低設定 ほど よくはずれる または 高設定だと頻出&はずれにくい とかあるんでしょうか?

        今日は明らかに低設定だろう台をあえて長く打ってみたんですが(5スロ)
        コイン持ちも悪く対角チェリー 、リリチェ、 サクラ演出で妖怪虎柄、黒子の電話虎柄、了子の弁当箱虎柄、最後のデート
        等 熱いのでは?っと思った演出がことごとくはずれていったので
        熱めの演出でハズレが多いのはやはり低設定なのかなぁと思いまして。

        当たらない=ボーナス確率下がる=低設定 なのでしょうけど 液晶演出でもなんとなく感じられるのかなぁ?とおもいまして

        2つめは
        亜空間銭湯についてなんですが
        いつもこの演出が突然あらわれるのでびっくり&期待してしまうんですが
        なにか突入契機とかあるんでしょうか?

        3つめは
        ニコニコ動画などでガールハント中にボーナス引いているのかの判別や種ありならボーナスの種類をみわけて最短で揃えたりしているのですが
        その判別方法がよく理解できていなくて教えて頂けたら幸いです
        中リールに赤7狙いで打っていた感じだったのですがどれがどうなるとというところがよくわからなくて。

        質問ばかりですいません。
        是非よろしくお願いします
      4. 赤ペカ さん 2011/05/12 木曜日 21:04 評価 #3793022

        ラムBIG1回に対してです。
        スイカ・チェリーの出方が設定の高低でかなりの影響が出ると思われます。ラムBIG3回引いてスイカ・チェリーが両方共1回も出なかったらほぼ低設定と思います。但し高設定でもこの様な事が有る可能性も否定出来ないので、ボーナスが引けてる場合はもう少し粘りましょう。
        ⑥狙いをしている際に、ラムBIGを引いてそのBIG中にスベリベルが1回も引けなければ、99%⑥を否定しますのでやめてもいいです。
        ⑥はラムBIG中にスベリベルが1回も引けない事はありえません。自宅の台を⑥にして回していますがラムBIG中にスベリベルが1回も来なかったと言うのは1回もありませんでした。
        スベリベルについてですが、DDT打法時にテンちゃん図柄が枠下にずれてベルが真ん中に揃う、これがスベリベルです。ですのでラムBIG中のみDDT打法で消化しましょう。
      5. 赤ペカ さん 2011/05/12 木曜日 21:06 評価 #3793025

        収まらかったのでも1回レスします。(上の続き)
        1つめ・解答
        ノーマルタイプ(5号機)のスロットは、どの台もスタートレバーをたたいた瞬間に結果が決まっているので演出は関係ありません。ボーナスを引いていれば、
        激アツ演出は勿論多くなります。高設定は当り易いので激アツ演出を見る機会も多くなります。
        2つめ・解答
        亜空間銭湯は、スイカ・チェリー成立時に出る時があります。ほぼ当りです。特にスイカの同時当選はBIGだけなので激アツです。外れたら台をどついていいレベルです。スイカ・チェリーを引いて数ゲーム後に亜空間銭湯に行く事もあります。この数ゲーム間に色々なプレミア演出が出る事も多いです。
        リ・リ・チェの特殊リプレイ(通常時のみ。演出中はNG)を引いた時、ガールハントタイムに突入しなければボーナス確定です。この時も最終的に亜空間銭湯の演出になって、確定演出が出ます。ベ・ベ・リの特殊リプレイでも最終的に亜空間銭湯になって、確定演出が出る時もあります。対角チェリーで対決演出に発展しなければほぼ当たります。但し過去レスにもある様に外れた例もあるので、ハズレたら思いっきり台をどつきましょう。これも当っている場合は、ガールハントタイム又は亜空間銭湯で確定演出が出ます。
        3つめ・解答
        ボーナス判別ですが、私のやってるやり方は・・・
        ①中リール青7を下段に狙う。止まったら青系ボーナス(まれにチェリー成立時に止まる事もあるので注意)次に右リールに青7を上段に狙って滑ってテンパイしたら青7BIG、上段で青7が止まったら青REG・・・・・。
        ②青7が下段に止まらなかったら、次に中リールに赤7を狙い、止まったら左リール枠上に赤7を狙って、すべってテンパイしたら赤系ボーナス。BIGを祈りましょう。
        ③中リールに赤7狙って上段にラム絵柄が止まったらハズレ又はラムBIGなので次に左リールの上段に青7を狙ってラム絵柄が滑ってテンパイしたらラムBIG確定です。この手順通りでやって左リールの上段に青7がそのまま止まってしまったら、残念ながらハズレです。
      6. 赤ペカ さん 2011/05/12 木曜日 21:14 評価 #3793034

        間違えました。訂正します。
        3つめ解答の②番
        誤・・・「中リールに赤7を狙い」
        正・・・「中リールの下段に赤7狙い」
        です。すいません。
      7. 赤ペカ さん 2011/05/12 木曜日 21:25 評価 #3793044

        しつこくてすいません。もう1回レスします。
        亜空間銭湯ですが、単独ボーナスでも出ますし、ハズレでも出ます。
        亜空間銭湯での期待度キャラは・・・・
        期待度・大・・・お雪さん
        期待度・中・・・弁天様
        期待度・小・・・ランちゃん
        となっています。
      8. 赤ペカ さん 2011/05/12 木曜日 21:39 評価 #3793056

        書き忘れていました。またまたすいません。
        3つめ解答の③番も
        誤・・・「中リールに赤7を狙って」
        正・・・「中リールの下段に赤7狙って」
        です。
        ボーナス判別中に特殊リプレイ・スイカ・チェリーを引いた場合にそれでボーナスが成立する(判別中は種なし、判別中に引いた特殊リプレイ・スイカ・チェリーが種あり)事もあるので、急に演出がアツくなったら、もう1回最初からやり直ししましょう。
      9. 赤ペカ さん 2011/05/12 木曜日 21:57 評価 #3793075

        またまたまたすいません。
        0・・対角チェリーの対決演出発展なしはほぼ当り
        ですが、特殊リプレイ後の3ゲーム以内に対角チェリーを引いた場合は、0にはあてはまりません。
        あくまでも通常時に引いた時が条件です。
      10. はっぱっぱ さん 2011/06/27 月曜日 01:53 評価 #3829217

        今更ですがボーナス判別最速手順は

        ①-1中リール赤7中下段に狙う
        →下段に止まれば左リール枠上に赤7狙う(1コマ滑りで下段に止まれば赤系確定だったような…)
        →左リール下段まで滑れば赤系ボーナス確定!

        ①-2中リール中下段に赤7狙い中リール上段にラムが来た場合左リール上段に青7を狙う
        →左リール上段にラムが滑ればラムBig!
        ※中リールに赤7狙い中リール中段にベル停止他フリー打ちでベル外れたら青系ボーナス確定!

        ②①の手順で外れたら左リール下段に青7を狙い右リール下段にラムを狙う
        →右リール上段に青7が滑れば青7の2確!
        →右リール下段にラムが停止すれば中リールに青7狙う

        外れれば種無しです(´;ω;`)ウッ…
        なので2回まわせばボナ判別種の有無がわかります!

      返信する

      [ 次ページ ]    [ 前ページ ]
      メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

      YYBBS KENT