出ないね でらっくちゅ さん 2009/05/16 土曜日 18:06 #3036720 |
|
この台6ぽい台は確かに出てましたが、それ以外は激死でした。ボーナス確率悪すぎじゃないですか?勝てる気がしない台でした。ストーリーもなんかよく意味がわからないし。短命でしょうねきっと。
-
Kiss_of_Fire さん 2009/05/17 日曜日 05:17 #3037651
ボーナス確率が低いのはARTが高継続している証拠では? ボーナス成立後、ART終了までJAC-INさせないので高設定ほどボーナス確率が低くなります。 『低設定=出ない。設定6=出やすい。』は当たり前ですよね。
詳しい解析が出ていないので何とも言えませんが、 一撃2000枚、一撃3000枚出るスペックのようです。
高設定が1台しかなかっただけで機種が短命かどうかなんてわかりませんよ。
-
キャラもイマイチ さん 2009/05/17 日曜日 13:36 #3037972
継続数も最大857Gだし、銃撃パート10G中チャンリプでストーリーに移行したら 残りG数も消滅するから2027と違って JAC中赤7のEXATもあるしボナ確悪いのはマイナスポイントですね。 導入始まったばかりで解析も出にくいメーカーなのでまだなんとも言えませんが 設定に忠実な出玉があるとは限らないようです。 戦国とかキャッツアイ的に展開次第な面があるけど一撃性は遥かに弱い。 一撃2000~3000なんてロングART→AT→ロングARTを4~5回繰り返さないと無理な感じですね。 ART純増1.5枚と言われてますが、実際は1.2~1.3枚程度な気がするし短かいARTだとそれ以下も…
2027開発したスタッフがいなくなった噂もあるし2027続編はもう期待できないですかね~。
-
Kiss_of_Fire さん 2009/05/18 月曜日 04:25 #3039255
設定に忠実な出玉があるとは限らないのはARTでメダルを増やすタイプの宿命ですよね。 2027/2027Xに比べればメダル持ち良いしかなり設定に忠実になっていると思います。
確率悪いのはスペックのせいではなく単なる引き弱か もしくはボーナス引いてもBMに入らないための勘違いだと思います。 #高々112分の1で確率が低いと言っているようでは打てる台はありませんね。
撃破ポイントが1500Pを超えていた台をハイエナしましたが、 高設定だとART→AT→ART→・・・連鎖するスペックのようですね。 #本日もART→AT→ART→・・・の連鎖で一撃約2000枚でした。 777は御愛嬌としてグラフを見ればART→AT→ART→・・・の連鎖が 一撃必殺を生むことがお分かりになるかと思います。 #この後、ロングART→EX-Mode→ARTという展開でした。
ART性能については復活演出のゲーム数をARTとみなさなければ約1.5枚ぐらいですね。 復活演出が多いと1.2~1.3枚くらいになることもあるかと・・・。
>キャラもイマイチ さん 2027Ⅱは検査適合済み(検定未通過)のようなので導入は間違いないかと思います。
-
でらっくちゅ さん 2009/05/18 月曜日 23:32 #3040332
そうですか?もちろん仕様はわかってる上でなんですが・・・。ARTも100G,200G続いても100枚200枚ちょっとだし、普通に200G,300Gはまってすぐ飲まれる感じで。体感200分の1くらいですか。どの台見ても当たりは重い感じですし。もちろんART含めずですよ。一撃2000枚とかもあまり見ないですしね。短命だと言ったのは新台初日から客がすでに飛んでたんで。設定が入ってないのもあるのかもしれませんが。赤7も継続しないし夢もないかなと。打ち込みが足りないと言われたらその通りです。一撃うらやましいですね。
-
ラットン大佐 さん 2009/05/19 火曜日 01:53 #3040718
2027開発したスタッフがいなくなった噂もあるし2027続編はもう期待できないですかね~。
↑実はご存知かも知れませんが、2027のスタッフのほとんどは派遣社員で構成されていたんです。 昨年末をもって派遣会社との契約を打ち切ったそうなんです。
残念ですが、これもまた不況ですね。
-
ロビン様命 さん 2009/05/19 火曜日 17:30 #3041284
2027よりはBMに入りやすいしBMも継続しやすいけれど出玉が少なめなイメージです。
-
Kiss_of_Fire さん 2009/05/20 水曜日 03:32 #3042224
>でらっくちゅ さんへ ベタピンに設定6が1台だと客が飛んでしまうのは当たり前だと思いますよ。 裏を返せば見切りも早く立ち回りが利きそうなのでうまく立ち回ることですね。 2027Xでも500~600は平気ではまるので200分の1は普通だと思いますよ。 #一度、400以上嵌ると収束するまでかなり時間がかかりますので・・・。 ロングのBMを一回引けば少し印象も変わると思います。 BM終了後、通常画面に戻ってもすぐにATからロングのBMに入りますよ。
私も初日は300枚出しては500枚のまれ、200枚出しては500枚突っ込む展開でしたが、 その後、連続で一撃3,000枚→一撃2,000枚→一撃2,000枚です。 真ん中の一撃2,000枚も推定一撃1,500枚前後のハイエナで通常画面からAT→ART、 最後の2,000枚はAT/ART3セットの後、高確率濃厚画面を残しての弊店終了です。 ですので一撃3,000枚は簡単に出ると思っています。
解析など情報が殆どないので何とも言えませんが、 1.良くフォルトルナに入る台を打ち続けること 2.Battle Modeの継続した台をハイエナすること 以上2点が立ち回りの基本でしょうか。
-
でらっくちゅ さん 2009/05/21 木曜日 00:26 #3043410
ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 確かに6を除いて低設定ばかりだったのかもしれません。
-
ひでる さん 2009/05/22 金曜日 00:12 #3044842
2027のスタッフが派遣社員で構成されていたとは初耳ですね。 開発は機密事項が盛りだくさんのはずなのに、契約社員でやりますか?すべて社員だと思いますよ。
返信する
|
|