| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

サイサイ 掲示板

タイトル:
ハンドル名:
メッセージ:
(1000文字以内)

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・「#1234567」のように記事番号を記入すると、その記事にリンクできます。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg,png)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

サイサイ

KITA DENSHI
 

<< サイサイ >>
過去ログ:  
言葉から検索 記事番号を検索
[ 次ページ ]    [ 前ページ ]
辛すぎだろ 107%サイ さん 2008/12/06 土曜日 12:23 評価 #2807878
所詮6でも107%ですから期待するのが間違いですが、ビッグが重すぎて
相当おかしな連荘しないと勝てませんよね、これ。明らかにジャグファン向きには
作ってないような気が・・・。売れてるんでしょうか?
普通に6でもバケばかりで増えないし、近所のホールは初日からベタピンで回収モードです。
バケ確率に差があるからベタピンだと丸分かりなんですが結構客つきが良いのが疑問。
打ってても何が面白いのかさっぱり分からん・・・。

  1. そんなに8 さん 2008/12/06 土曜日 15:56 評価 #2807966

    結局さ、北電子も冒険してジャグラー意外の
    機種だしてみろっていう意見あるけど
    (うまく作れてないから人気でないんだろうけど)
    変に出せば不評で結局ジャグラーしか売れない
    会社になっちゃったんだね、まぁ、ジャグラーで儲けてる
    会社なんだろうけど。
  2. ばいきんまん さん 2008/12/07 日曜日 02:30 評価 #2808876

    小冊子に出てた機械割りは確かに107%だったよね。
    でもCT(白7)で+11枚は増やせるので、その分はプラスになるのかな??

    ちなみに中→右→左の押し順で1回だけ7×2で小役を取れば254枚取れまする。
    きっと雑誌には書いてあるんだろうけど。
    白7中心の台だし元が純増189枚なんで、+11枚が結構でかい様に思えた。
  3. はぁはぁ君 さん 2008/12/07 日曜日 11:15 評価 #2809103

    いやもう、出せる仕様がほとんど見えてきちゃってるじゃないですか・・・。
    最近似たり寄ったりのART機種が多くて、正直有名どころ以外は売れないと思います。
    キタ電子はジャグラーでほそぼそとやってたほうが良いと思うね。
    ただいつまでジャグラーの時代が続くかですけど。
  4. すっぱいだーメン さん 2008/12/10 水曜日 05:21 評価 #2813018

    最近のART機のBIG枚数は230枚とかだから
    技術介入で200枚とか取れるなら
    REG≒BIG BIG≒スーパーBIGと考えてもOKでは?

    機械割も雑誌によると①で99% ⑥で110%とか書いて有るところもあるので(雑誌を信じれば)甘い機種では無いでしょうか?

    (最初はむかついた)チープな液晶と音楽も良い味出て癖になります。

    高設定は単独BIG頻発で結構面白かったですよ。

    (まぁ出れば何でも面白いですけど・・・)
  5. 廃人けろ さん 2008/12/12 金曜日 02:30 評価 #2815569

    機械割もやはり打ち方次第なのか引き次第なのか
    1台だけ高設定(⑥でしょうか)噴いてましたが
    BIG22ST38と素晴らしいヒキされてましたね
    3箱山盛りでサイサイが導入されて初の出玉が記録されてましたww(普段からすでに稼動少ないです)

返信する

初打ち感想&変則打ち 廃人けろ さん 2008/12/04 木曜日 22:14 評価 #2805963
談話部屋で書き込む内容で申し訳ないですが
⑥っぽい挙動だった台を知り合いの人だったので、譲ってもらいました
とにかく音がいろいろ鳴ってうるさい台ですが
打ち始めから序盤はハマらずボーナス引けました(BIG3連とか汗)
RT中にスイカのナビが出たので親父打ったら白7が飛び込んでびっくりしました(新基準のリール制御でなくボーナス優先)
あとRT中のBIGで聞ける「シャングリラ」?って曲は大○技研を意識したかのようなサウンドでしたw
結局500ハマって半箱程度でヘタレやめしましたがww

あと押し方については演出見ながら順押しでぶん回せるんですが
某サイトに書いてあった中押しで試してみたところ
「中リールの枠上~上段に白7目押し」
上段→スイカ確定で左右適当(重複確認できず)目押しミスでチェリーもあり

中段→右に青7狙い上段停止で左にチェリー狙い(外れれば単独BIG&STでしょう)
ほとんどがベルです(左リールの箇所でベルを零す可能性あり)
それ以外の停止系だと下サイ(重複・非重複どちらも)対応ですね

下段→リプorハズレ です 適当押しおk

最後にフラグ判別は逆押しで右リールに青7を中段~下段押しで停止→BIG 白7引き込んできたらSTですね
止める時にも枠内にボーナス絵柄が停止しなければボーナスの可能性はないので 参考程度に^^
長文すいませんでしたw


    返信する

    難聴になりそう ほんと災難だ さん 2008/12/03 水曜日 20:19 評価 #2804478
    今日初打ちしてきました。
    脳に響く位音が大きく100ゲーム回しただけで
    頭痛くなりました。
    6台あるのですが出る出ない関係無しに見るたびに打つ人変わってました。
    なんでこんなうるさくしたのか不思議でしょうがないです。

    1. 疑似疑似 さん 2008/12/03 水曜日 22:03 評価 #2804614

      それは台の性質というより、店の音量設定では?
    2. 北電池 さん 2008/12/03 水曜日 23:28 評価 #2804835

      でも台がうるさいメーカーもありますよね。
      例えばアリ○ト…
      かなり離れててもピピピピ…とかウキーとか聞こえてきます。
      打ってる人はいいかもですが、周りは結構迷惑。

      この台は見たこと無いのでわかりませんが、ア○ストのように高い音が多いのならうるさいと感じるのかもしれませんね。
    3. はぁはぁ君 さん 2008/12/05 金曜日 12:31 評価 #2806728

      うるさいといったら2027はうるさいね。
      ピコーンピコーン聞こえすぎ。今度2027全台の音量を一番下にしてもらうか。
    4. アステカR さん 2008/12/05 金曜日 16:57 評価 #2806907

      確かに近くで打ってるだけでつらかった・・・最初は「どっかから鷹狩りの音がする!!」って友達と話してたんだけど、5台設置の店で常に鳴り続ける音には閉口した。。
    5. ばいきんまん さん 2008/12/07 日曜日 02:18 評価 #2808869

      確かにこの台の音はうるさすぎ。
      特に水飲みステージでの停止音があり得ない位耳障り。
      他もかなりうるさいけど。
      小冊子でスピーカーを塞いで打ってたけど、わざわざ上部と下部にスピーカーあるし、
      あれは嫌がらせで設置してるのだろうか・・

    返信する

    ビッグが重すぎ 相模原ハナプー さん 2008/12/01 月曜日 22:14 評価 #2801854
    MHに3台だけ導入され初打ちしました。
    北電子なので完全告知だと思ってましたが
    演出など怪しいところがあったらボーナス狙い揃った事が多々あったので
    ボーナス成立ゲームで必ず告知ではないみたいですね。

    赤や青や白などいろいろ光る告知ランプもいいですね。 お気に入りの1台ですね

    1. 相模原クソプー さん 2008/12/02 火曜日 19:49 評価 #2803124

      レインボーとかあるんですか?
    2. 沖ハマル さん 2008/12/02 火曜日 23:23 評価 #2803450

      レインボーありやす!!

      リーチ目は順押しのですが、丸い図柄の『上サイ』が左リール下段停止!!!

      5000枚でてたお!
      ぼぼ・・僕は・・・ ほほ・・ほく・・北電子が好きなんだな
    3. TAMIKO さん 2008/12/03 水曜日 17:28 評価 #2804289

      沖ハマル さん

      ほくでんし? 会社名はきたでんしです。その時点で駄目だと思います。
    4. 南国育ちスト さん 2008/12/05 金曜日 00:36 評価 #2806271

      ほくでんし!

      揚げ足とりじゃなく、普通におもしれーっ

      ほくでんし・・・ぷぷぷ

    返信する

    パチスロ激初心者 2連荘達人 さん 2008/11/30 日曜日 23:24 評価 #2800695
    どうもこんにちわ。私はパチンコの方を長くやっており、といってもパチンコ歴3ヶ月ですがパチスロの方はほとんどやったことがありません。今日は久しぶりにパチスロサイサイをやろうと思いました。そこで2つばかり質問なのですが、パチスロは目押しでうっかり大当たりを引いちゃうことはあるんですか。見てる限りでは「GOGOCHANCE」のランプが光らないと当たらないと思ってましたが、光らなくても当たってしまいました。それと、パチスロって連荘するんですか?大当たりしてもすぐに吸い込まれてしまうんです(泣)聞くと10万以上勝つ人もいるそうですが、すごいですよね~。長くなってすみません。
    1. シャビ さん 2008/12/01 月曜日 14:40 評価 #2801391

      >光らなくても当たってしまいました。
      光る時は必ず内部でボーナスが成立しています。
      第③停止ボタンを離した時に告知される後告知タイプでは、その時ボーナスを狙うと「光る前に揃う」ということが起こるわけです。

      >パチスロって連荘するんですか?
      パチンコでいう確変は、現行のパチスロ機ではできません。なので設定毎に決められた確率を自力で連荘させるしかありません。
      高設定=連荘しやすい ということです。
    2. 2連荘達人 さん 2008/12/01 月曜日 22:12 評価 #2801850

      シャビさんありがとうございます。スミマセンがもう一つ質問なのですが、設定は1~6まであるそうですが、回してるだけでわかるんですかねえ?例えば、設定1の台は大当たり以外の子役当たりも出にくいみたいなかんじですか?
    3. シャビ さん 2008/12/02 火曜日 09:01 評価 #2802629

      >2連荘達人さん
       そうです。スロットの場合、高設定ほど小役がとれることで回転数が稼げかつボーナスも多く引けます。
      これが基本です。
      ただ、機種にもよりますが、その差が微差なためある程度の試行回数からおおよそで判断するしかありません。

      設定差が大きい機種=設定を読みやすい機種です。
    4. 2連荘達人 さん 2008/12/02 火曜日 22:11 評価 #2803302

      シャビさんありがとうございます。いろいろ勉強になりました。^^

    返信する

    初打ち R2ゲチェナ さん 2008/11/28 金曜日 01:33 評価 #2797258
    今日サイサイ打ちました。
    12時から閉店まで打ち、総ゲーム数7722G B12R46でした。

    打ってみて、打つ前から予想できたのですがREGばかりです。REGにしては、枚数多いので良しとしますが、朝一REG13連、途中2000GもBIG引けなかったです・・・これがサイなんだ!!

    あとステージが三種類くらいあるのですが、滞在ステージにより停止音等が違うところと音が耳につくところから、音が特徴的&こだわってる(?)なと思いました。

    1. 廃人けろ さん 2008/12/04 木曜日 21:59 評価 #2805941

      台によって設定不問でおかしな出方しますね・・・
      今日みたのは3000GほどでBIG10ST12で1箱カチカチ出てましたが
      後で700くらいハマてって捨てられてましたw
    2. みょん助 さん 2008/12/08 月曜日 01:30 評価 #2810178

      おかしな感じはありますよね。
      この前となりで50以内に5連くらいしてました^^

      自分はリプレイタイムでビッグ7連がありますwさすがにあせりましたw
      なので1時間弱で1700程度いきました

    返信する

    テーマソングが… まんまるフェイス さん 2008/11/17 月曜日 23:17 評価 #2782606
    公式サイトでサイサイのテーマソングが2曲ダウンロード出来るんですが、これがBIGやREGの曲だったとしたら正直かなり恥ずかしいなぁ…。チキチキボカンといい勝負だ(汗)。「サイなんだ」って「災難」とかけてるんじゃ…ただでさえ機械割も当たりもきつそうなのに、アワワヮ。

    にしてもこれじゃあ導入店少なそうですね。触ってみたいですが…。

    1. 北電池 さん 2008/11/25 火曜日 13:25 評価 #2793391

      >機械割も当たりもきつそうなのに
      雑誌のシミュレートだとかなり甘い部類になったようですよ。
      フル攻略時6で112%、1でも99%になったらしい。
      まぁ、チェリーとサイ絵柄を両方狙う事は出来ないのでフル攻略は実質無理そうですが、ボーナスでしっかり技術介入すればなかなかの台なのかもしれませんね。

    返信する

    ?? ふぁ~ふぁ さん 2008/11/15 土曜日 00:52 評価 #2778028
    なんか、大爆発するかな?

    北電子だから、検定もゆるかったりして・・・


      返信する

      サイの名前 ピエロ野郎 さん 2008/10/23 木曜日 00:46 評価 #2743453
      メーカーからの名付け募集から「ツノっち」と名付けられていますが、もともと「サイサイ」という名前だったはずだが・・・。

      4号機のGOGOジャグラーSPの店頭用ポスターに各図柄の名前が書いてありましたが、サイの名前は当時は「サイサイ」でした。

      ちなみに、ジャグラーシリーズでリプレイ図柄にサイの図柄が採用されているのは、サイ(再)プレイから来ています。

      GOGOジャグラーVのリスは、リスタート(RESTART)から来ています。

      リプレイ図柄採用の件は、分かっている人は多いのではないでしょうかね。

      1. TDN・・・ さん 2008/11/03 月曜日 18:19 評価 #2761374

        もちろん知ってます!
        知識のひけらかしありがとうございます。
        結構面白そうと思ってるので期待してます。

      返信する

      まさか北電子が・・ ヒロタケ さん 2008/10/22 水曜日 23:59 評価 #2743300
      2種類ある7の色、左リールのサイ絵柄を見る限り
      『ア○テカ』としか思い浮かばないんですが・・・

      1. レイセフォー さん 2008/10/24 金曜日 15:49 評価 #2745757

        デカチリのぱくりですよね!
      2. サイサイサイサイ さん 2008/11/04 火曜日 12:14 評価 #2762612

        バーグラーでパクられたのをデカチリとCTでパクり返したって事でしょう

      返信する

      [ 次ページ ]    [ 前ページ ]
      メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

      YYBBS KENT