| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

CRぱちんこ必殺仕事人III桜バージョン 掲示板

タイトル:
ハンドル名:
メッセージ:
(1000文字以内)

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・「#1234567」のように記事番号を記入すると、その記事にリンクできます。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg,png)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

CRぱちんこ必殺仕事人III桜バージョン


©松竹、ABC,(C)KYORAKU 

<< CRぱちんこ必殺仕事人III桜バージョン >>

掲示板動画・画像をピックアップ

もっと見る(19件) >>

過去ログ:  
言葉から検索 記事番号を検索
[ 次ページ ]    [ 前ページ ]
泥棒ステップ矛盾? あんこ餅 さん 2010/11/03 水曜日 18:51 評価 #3648295
こんにちは、

初めての書き込みです、宜しくお願い致します

導入当初から、打ち込んではおりますものの、本日、初めての経験が御座いまして

縁日に移行時、
真剣フラッシュ無し(紫泥棒→風呂敷→三色団子(燕1雀2)→すべり

②真剣フラッシュ無し(紫泥棒無し(燕0雀1→すべり

③真剣フラッシュ有り(紫泥棒、上へ(燕雀→すべり

④真剣フラッシュ有り(紫泥棒、捕獲(燕1雀2
六リーチ→白障子に主水SU5→おふゆ赤服(涙無し)→豪剣→鉄砲女→秀の屋根

と言う流れでハズレだったのですが、
②回目に泥棒が現れなかった事がどうも気になりまして

以上の事は、ステップの矛盾?又は降格と言うのでしょうか?
それとも、泥棒の風呂敷からのスタートは別枠なのでしょうか?

擬似連中の燕、雀、と同様に、
泥棒が出て、消えて、出るのは経験が無かったですので、

どういった、演出の法則であったのか、
ご教授頂きたいと思い、書き込みをさせて頂きました

恥ずかしながら②に時点で、お!当たっているのでは?と思い、
リーチ後、豪剣→屋根と来ましたので、これはもらった!と

サラッと次回転へ・・・

しばらく心臓がバクバクでしたTдT(笑)

宜しくお願い致します

  1. あんこ餅 さん 2010/11/03 水曜日 18:53 評価 #3648298

    訂正です(六リーチ後は主水SU5では無く、秀SU5です)申し訳御座いません
  2. 波荒いわ~ さん 2010/11/04 木曜日 13:01 評価 #3649059

    あんこ餅さん、こんにちは。

    この頃、桜ver.の方は打っていないので(1パチのⅢばかり)、はっきりと覚えてはいないのですが、
    たしか、そのようなことは何度かあったと思います。どれも当たりに結びついた記憶はないですね。
    ↑あったかもしれませんが、覚えていません。
    桜ver.になってから、
    勇次障子予告「継続」→疑似2から泥棒というパターンもあるので、
    多分、普通に組み込まれているパターンではないかと思うのですが…。
    すみません、あやふやで。
  3. あんこ餅 さん 2010/11/04 木曜日 17:14 評価 #3649181

    波荒いわ~さん、こんにちは

    コメントを頂きまして有難う御座います

    >勇次障子予告「継続」→疑似2から泥棒というパターン

    なるほど!!

    確かに、Ⅲでは無かったパターンですよね

    桜バージョンを打ち始めの頃、こちらの演出が初めて出ました時も、お!?と思いました(笑)

    似た様なパターンの演出と思えば納得出来ます^^

    有難う御座います

    自身も1パチでⅢを打つのですが、桜に比べまして演出が少ない分、リーチにめりはりがあって楽しいです!

    擬似②時の蝶々はたまりません(笑)

返信する

仕事人カットインからの出陣は鬼熱でしょうか 市丸シン さん 2010/10/28 木曜日 11:20 評価 #3642923
皆さん、こんにちは。

右図柄停止前に仕事人カットインが入ることありますよね。
(ミニキャラ無し、あっても鼠位だったかな)
ハズレもあるけど結構期待できる演出ですが、
仕事人カットインからチャンス目停止の仕事人出陣は
未だにハズレたことがないのですが、当確でいいのでしょうか?

ハズレた時のショックを少なくするために、鬼熱程度と
考えています。

  1. オレ涙 さん 2010/10/28 木曜日 17:41 評価 #3643142

    市丸シンさん、こんにちは。

    旧作Ⅲはそこそこ打ち込みましたが、桜はあまり打っていない(しかもここ1年間はほとんど打っていない)私が回答するのも恐縮ですが・・・

    私の意見は「法則崩れの当確演出のひとつ」ではないかと思います。
    仕事人Ⅲでは、実写SP発展と発展先(仕事人の種類)を同時に示唆する予告・・・
    ・勇次障子の強文言(やる気になったのは主水、心配無用、南無阿弥・・・)
    ・ふすま開いてアイテム
    ・極悪人のセリフ(その構え・・・、十手持ちは・・・、念仏でも・・・)
    などが出現した際、SP発展先の仕事人が、予告で示唆されていたものと違っていた場合のハズレ報告はおそらくありません。仕事人カットインも実写SP発展と発展先(仕事人の種類)を同時に示唆する予告ですので、発展先がカットインと異なれば当確だろうと思います。

    以下説明するまでもありませんが、仕事人出陣の場合、CBのタイミングで特定の仕事人を意図的にはずすことが可能ですので、カットインした人物と発展先(SPではなくストーリーですが)の食い違いが必然というか意図的に可能となりますので、当確と認識します。

    が、偉そうに回答している割には、実は私にはカットインからの出陣って記憶がありません(汗)。これってかなり打ち込んでもそう頻繁に経験できるものではないと思いますが、いかがでしょう。
  2. 市丸シン さん 2010/10/29 金曜日 16:32 評価 #3643993

    オレ涙さん、こんにちは。

    旧作Ⅲは、あまり打てませんでした。

    仕事人カットイン予告からの仕事人出陣ですが、
    3回しか経験ありません。

    どれもステージチェンジが少ない回転数で発生して
    茶屋にステチェンした時に鼠のみ。
    CBを押したら「チュー3回」、どうなるんだろうと
    診てたら、右図柄停止前に暗くなり、仕事人が
    出てくるパターンからの発展です。

    桜SU5からの仕事人カットインからは、仕事人出陣は
    今のところないです。

返信する

擬似連中の脇差 慶次を楽しむ さん 2010/10/22 金曜日 07:14 評価 #3637788
擬似連2以上で脇差が光りますよね?
このまえ、夜ステージに移行し、擬似連1>2>3と赤炎まで続いたら、
3連目のときに脇差が光らなくなりました。
擬似連後半で光らなくなることあるんでしょうか?
すごい違和感がありました。
ちなみにゼブラ忍者捕獲+稲妻閃光+桜豪剣+勇次リーチではずれました;;

  1. 市丸シン さん 2010/10/28 木曜日 12:52 評価 #3642982

    > 擬似連1>2>3と赤炎
    赤炎ということは、すべりを伴ってますよね、だとしたら擬似連3ではなく擬似連4です。

    > 3連目のときに脇差が光らなくなりました。
    脇差とは上の刀のことでしょうか?
    真剣といいます。
    途中で真剣光らなくなることはあります。
    その時にリーチが掛かれば、今まではハズレなしですね。

    > ちなみにゼブラ忍者捕獲+稲妻閃光+桜豪剣+勇次リーチではずれました;;
    ゼブラ忍者(泥棒です)捕獲+Step5は当確ですが、Step5に負けず劣らずの稲妻閃光と桜豪剣ですか、これだとどの仕事人に行っても当たりを確信しますね。

    あえて言えることは、こんな演出があるとしばらく打つ気しませんね。
  2. 慶次を楽しむ さん 2010/10/29 金曜日 01:46 評価 #3643612

    そういえば、雑誌の紹介で、豪剣=太刀、真剣=脇差って書いてあったのを思い出しました。
    光らなくなったら激熱なんですね!
    いきつけのホールは、変な出し方をしてて、例えば、
    1500ハマり後、19連とか、青図柄のみで時短引き戻し10連とかよくみるんです。
    800>900>20>1200とかMAXよりひどい当たり方も・・・
    回るので打ってますが、演出とかあまり関係なく、出方が決まってるように思えてきました・・・
  3. 三途の川 さん 2010/10/30 土曜日 01:56 評価 #3644376

    かなり打ち込んでますが、疑似連の途中で真剣Fが途絶えた事ないです。スレ違い、記憶違いだと思います。
  4. 慶次を楽しむ さん 2010/10/30 土曜日 23:03 評価 #3644973

    >三途の川さん
    かなり打ち込んでいて、自分で起きたことないから記憶違いってどれだけ自己中なんでしょ。
    起きたことある人に聞いているので、そちらこそスレ違いですね。
  5. 三途の川 さん 2010/10/31 日曜日 03:21 評価 #3645259

    PS2で確認しました。疑似3、疑似4時に勇次、秀滑りが発生した場合に真剣Fが消灯する事があります。SU4時は疑似3、4時は必ず真剣F伴いますので記憶違いかと。
  6. 慶次を楽しむ さん 2010/10/31 日曜日 11:47 評価 #3645407

    PS2と実機を一緒に考えないでもらいたい。
    経験がない人のレスはいらない。
  7. 三途の川 さん 2010/11/03 水曜日 01:42 評価 #3647994

    慶次を楽しむさん

    ご自身のコメントと私のレスを良く読んでみてください。
    >擬似連後半で光らなくなることあるんでしょうか?
    ご自身で体験しておきながら質問する時点で記憶があいまいです。

    >ちなみにゼブラ忍者捕獲+稲妻閃光+桜豪剣+勇次リーチではずれました;;
    本当に忍者(泥棒)を捕獲したんでしょうか? 泥棒滑りだと辻褄があいます。

    市丸シン さん が
    >途中で真剣光らなくなることはあります。
    とコメントされてますが、最後の疑似連時ではないでしょうか?Ⅲでは、疑似連を伴った秀、勇次滑り(真剣Fが途絶える条件)はほぼ当確でしたから。

    慶次を楽しむ さんが書かれている様な体験をされたと
    おっしゃるなら、それはそれで良いかと思います。
  8. 市丸シン さん 2010/11/03 水曜日 12:07 評価 #3648168

    三途の川さん、こんにちは。

    >市丸シン さん が
    >>途中で真剣光らなくなることはあります。
    >とコメントされてますが、最後の疑似連時ではないでしょうか?Ⅲでは、疑似連を伴った秀、勇次滑り(真剣Fが途絶える条件)はほぼ当確でしたから。

    はい、途中で真剣光らなくなるとは書いていますが、
    擬似連が続くとは書いていません。
    経験してないのを否定する気はありませんので、
    真剣開かなくなった時点でリーチにはなってるので
    擬似連最後なのかも知れません。
    擬似連最後になるとなれば、経験していないことを
    否定することになるので、こう言った書込みをしただけです。

    困惑させて済みませんでした。
  9. IIIが恋しい さん 2010/11/11 木曜日 22:42 評価 #3655326

    慶次を楽しむ さん 、三途の川 さんは多分Ⅲの頃からの常連さんです。余計なことと思いますが、先輩仕事人のレスは参考にされた方がよろしいかと。

返信する

勇次障子予告の文言 Aガンダム さん 2010/09/22 水曜日 11:59 評価 #3606995
勇次障子予告で
「・・・?」→「仇討ちます」→「恨み買います」→「必殺」又は「裏か表か」
このパターンはハズレなしです。
「・・・?」→「仇討ちます」→「恨み買います」→「表か裏か」
このパターンは当った試しがないです。
(表と裏が逆)

「恨み買います」でリーチになった場合は、裏稼業で当ったことがありません、表稼業発展で稀にあたります。

  1. Aガンダム さん 2010/09/22 水曜日 12:00 評価 #3606996

    ↑追記
    プレミア以外で、マイ鉄板教えて下さい。
  2. 三途の川 さん 2010/09/23 木曜日 23:31 評価 #3608441

    勇次障子予告は、疑似2の時に血しぶき以上で、

    3回以上、同一コメント(....?!の3連はハズレなし)

    がマイ鉄板です。
  3. あいう222 さん 2010/11/01 月曜日 16:27 評価 #3646437

    > 表か裏か
    そんな文言ありません。

    映画「必殺!Ⅲ裏か表から」から来ています。
    ちなみに、この映画で竜が殉職します。

    ですから、勇次障子予告で表と裏の文言は
    裏か表かだけです。

返信する

確変中の仕事人出陣…。 敬遠 さん 2010/07/14 水曜日 00:57 評価 #3528034
今更ながら質問させていただきます。
確変中の仕事人出陣(図柄消灯からの3人から選ぶ演出)は確確だと思っていたのですが違っていたのでしょうか?外したので違ったんでしょうけど・・・。

ちなみに図柄消灯からではなく、佐助「セリフ」→ボタンプッシュ→上部剣豪ピキィー→鉄出陣→ボタンプッシュ→サヨナラという流れでした。

だいぶ撃ち込んでいますが、かなりショックな出来事でしたのでよろしければ期待度なども含めて教えていただければと思います。

  1. あたりがほしい さん 2010/07/14 水曜日 16:48 評価 #3528647

    確変中の出陣は、竜・主水は確定(確確)、それ以外のキャラは当たれば確変ですが確定ではありません。
    期待度は、豪Fなしで50%、豪Fありで80%位でしょうか。

    かなり打ち込んでるようですが、今回はずれるまで
    ずっと当たってたんですか?
    そうだとしたら信じられない程の引き強ですね(^^)
  2. 京本 さん 2010/07/14 水曜日 18:36 評価 #3528743

    一応補足で

    >確変中の仕事人出陣(図柄消灯からの3人から選ぶ演出)は確確だと思っていたのですが違っていたのでしょうか?
    仕事人出陣は、通常時と時短中に出現するリーチ演出です。(3人の選択肢があるほう)
    仕事人出陣に似ていますが、確変中は専用演出として一撃必殺リーチとなります。(仕事人の選択肢は無し)
    期待度としては、あたりがほしいさんが仰っている数値あたりになると思います。
    個人的な感覚では、どちらももう少し低いかなという感じでしょうか。
  3. 三途の川 さん 2010/07/15 木曜日 00:31 評価 #3529222

    話が少しズレますが、

    確変中の楽しみ方として、画面右側の桜の木から桜が
    散れば、左図柄が確変図柄となります。法則崩れで、
    通常図柄が止まると激熱リーチとなります。

    確確でない理由は、この一撃必殺に移行した場合にハ
    ズレる事があるからです。

    一撃必殺に行くな!と心で叫ぶ唯一のパターンです。

    そんなにがっかりしなくていいと思いますよ。
  4. あたりがほしい さん 2010/07/15 木曜日 08:39 評価 #3529497

    あっ、出陣ではなくて一撃必殺でしたね。

    京本さん、補足ありがとうございます。
  5. 敬遠 さん 2010/07/17 土曜日 21:57 評価 #3532097


    >あたりがほしいさん、京本さん、三途の川さん
    まず、返信ありがとうございました。そして私の返信遅くなってすみません。

    皆さんのおかげで悩みが解消できました。というより今まで私のかなりの引き強だったようです・・・。
    桜ヴァージョンが登場してから、少なく見積もっても通常を10万ゲームはまわしてるはずなんですけどね・・・。皆さんにはまだまだ遠く及ばないようですね^^;
    細いところまで踏まえていただき、撤去されるまでの間もっと楽しむことができそうです。返答、本当にありがとうございました
  6. 鬼形礼 さん 2010/08/09 月曜日 11:49 評価 #3558158

    仕事人3では確立変動中に仕事人出陣は出ませんよ激闘編では出てました。一撃必殺もいいのですがPUSHマークが出たらチャンスボタンを押すを入れてほしかったな!
  7. マカ病 さん 2010/09/08 水曜日 00:25 評価 #3590622

    10万ゲームも打ち込んでいて、確変中の一撃必殺が確確とは・・・?、最強のパチンカーですね?演出にもよりますが、豪F無しで30%位・豪F有りで70%位ですね。確確とは・・・恐るべし最強パチンカー。脱帽です。

返信する

勝手に選択? 擬似って! さん 2010/07/13 火曜日 12:51 評価 #3527240
日曜に久々この台を打ちました。
時短抜け104回転でお決まりのように釣モードへ。
時短抜け時満タン保留が2個になった時点で打ち出し、なかなかヘソに入らないのでヘソばっかり見ていたら3図柄同時暗転。二九一で仕事人出陣になりました。
いつも発展先を決める時は目押しが効くのでテッペン(このときは主水)を狙います。主水に止まらず右下(このときは秀)にズルッと行くときはまあ当たらないと決めてかかっています。
今回も主水を狙ってさあ押そうかって時に勝手に主水で止まりました。ボタンは押してません。
結果当たって確変昇格したのですが、勝手に発展先が選ばれることあるのでしょうか?
ずっと押さないでいると決まって右下を選ぶとおもっていたのですが…一番弱いやつを。
古い台なのでボタンが勝手に反応したのか…でもドックンドックン(当たりかハズレか)のときは押すまで待ってくれてましたし…。
経験ありますか?やっぱり壊れてた?

  1. あうぇ333 さん 2010/07/13 火曜日 15:55 評価 #3527358

    それは主水さんの霊の仕業です。
    最近ではよく見かけます。
  2. 京本 さん 2010/07/13 火曜日 18:58 評価 #3527489

    仕事人出陣でCBを押さない場合は、必ず右下に止まります。
    勝手に主水に止まったということでしたら、CBの接触不良が濃厚ですね。

    既に相当の月数が経過していますし、CBが完全オート状態の台や、気まぐれで勝手に反応する台とかもありますので。
    自身、どちらの状態の台も複数回経験があります。
  3. 擬似って! さん 2010/07/14 水曜日 12:36 評価 #3528472

    返信ありがとうございます。
    やっぱりボタン押さずに上(主水)に止まることはないんですねぇ。
    もしかしてそんな演出もあるのかなと疑ってみました。
    ボタン接触不良で主水に止まったのですからナイスタイミングだったですね。
    主水さんの霊の仕業かもですね。
  4. 印籠職人 さん 2010/07/18 日曜日 03:45 評価 #3532514

    私も同じ疑問を持っていたのですが、勝手に止まるという演出は、あると
    思いますよ。

    先日も2羽2羽から主水のステップ5に移行という熱い流れで3択となり、
    竜がてっぺんに出現したとき、「たぶん押さなくても竜に止まるんだろう
    なあ」と思い、押さずに見ていたら、正にそのとおりでした。
    その台は、特にボタンの不調を感じさせるような台ではありませんでした。

    過去にも数回同じような経験があり、全て竜か主水に勝手に止まり、当たり
    にからんでいます。
  5. 擬似って! さん 2010/07/21 水曜日 12:44 評価 #3536054

    やはりあるんですかね?
    接触不良にしては主水で止まるのは出来すぎと思っておりました。
    ちなみにステップ5からの出陣はノーマルハズレ後のやつですよね。
    自分も1度だけ経験ありますがノーマルハズレの瞬間「??????(・・?」ってなりました。
    その後の×閃光で期待度MAX!
    その時は目押しで主水選択でした。
    一旦ハズレ後、豪剣復活だったので押さなければ主水に止まっていたかもですねぇ。

返信する

赤障子「必殺」って確定でしたっけ 市丸シン さん 2010/07/05 月曜日 11:12 評価 #3517550
皆さん、おはようございます。

一昨日、桜Verを打っていて、
デモ画面から、1個目で、
勇次障子予告、どうせダメだろうと思っていたら、
「悪いやつほどよく笑う」
「恨み晴らします」
「裏か表か!」
赤障子「必殺」、4でテンパイ、「キュイーン」、障子開いて「刀」、「豪剣フラッシュ」、鉄砲女、主水SP、玉ちゃんが上に横切り(?)。

赤障子「必殺」は、当確でしたっけ、それとも確確でしょうか?

テンパイ時にPフラなんで、確確ですが、演出では、
Pフラなければ、玉ちゃんが出るまで、当確止まりの可能性は否定できないでしょうか?

  1. あたりがほしい さん 2010/07/05 月曜日 19:30 評価 #3517916

    赤障子「必殺」は当確ではありません。
    勇次障子予告(当確演出は除く)の中では、
    「やる気になった主水」の次にアツイ予告ではないでしょうか。

    もしPフラ、玉ちゃんがなければハズレもあります。

    文字で当確なのは「主水ぱちんこになる」だけだったかなぁ(曖昧ですいません)
  2. ぴーやん さん 2010/07/05 月曜日 19:59 評価 #3517933

    表か裏かでさらに擬似連になったんですか?表か裏かはSP確定の強予告なのでリーチにならなかったんなら確定でいいんじゃないでしょうか・・・
  3. 月イチ男 さん 2010/07/06 火曜日 11:52 評価 #3518772

    あたりがほしいさん
    ぴーやんさん

    おはようございます。
    回答ありがとうございます。

    > 赤障子「必殺」は当確ではありません。
    当確ではないんですか、外れありということですね。

    > 表か裏かでさらに擬似連になったんですか?表か裏かはSP確定の強予告なのでリーチにならなかったんなら確定でいいんじゃないでしょうか・・・
    強予告でリーチにならないと確定ということは、強予告が擬似連中に二つも続けてリーチにならなかったから確確と考えていいのでしょうか?

返信する

燕2雀1の3連 乙女のトラウマ さん 2010/05/25 火曜日 12:41 評価 #3474435
今さら思い出したように打ちました。
以下の予告から演出への発展、よくあること
でしょうか?
・疑似1:燕2雀1、青泥
・疑似2:燕2雀1、青泥
・疑似3:真フラ、燕2雀1、赤泥で逃して
アニメ秀簪リーチに。ロング発展無くおしまい。
燕2雀1が3回続いたので、まあまあの演出が
見られると思ったのに・・・
ちなみに、保留4お突おっかけ(主人右図柄切りあり)
を2回も逃した(30回転以内)直後だったので、結構
へこみました。
燕2雀1の3連続って、たいしたことない予告
なんでしょうか。

  1. あたりがほしい さん 2010/05/25 火曜日 19:00 評価 #3474693

    >燕2雀1の3連続って、たいしたことない予告
    なんでしょうか

    これだけではたいしたチャンスアップにはなりません。
    鳥は多い程その後の強予告がからむ時も多いですが、今回の場合、擬似3・赤泥逃げではどのリーチに発展しても当たればケツ浮きレベルですねぇ

    >保留4お突おっかけ

    保留4・SUお突ならアツイですが追っかけの場合は普通に逃げられますので、そんなにへこまなくてもいいかと思います。
  2. 引きの鬼 さん 2010/05/27 木曜日 08:56 評価 #3476468

    いや、今回のはそこそこアツい。

    少なくとも疑似4から
    中途半端な展開になるよりは期待しますね。

    法則崩れや当確を除いて
    表家業の最強発展型です。

    当たるかも?ぐらいには思えますね。

    チュー3や鉄なら尚更。
  3. あたりがほしい さん 2010/05/27 木曜日 12:10 評価 #3476593

    そこそこアツかったですか
    それは大変失礼しました。
    引きの鬼さんがおっしゃってるのなら間違いないと思います。
    自分のレスはスルーして下さい。
    申し訳ありませんでした。
  4. 乙女のトラウマ さん 2010/05/27 木曜日 12:31 評価 #3476603

    あたりがほしいさん、引きの鬼さん、有り難うございます。
    やっぱり、3回連続で出てくるのは少し期待して
    いいレベルなんですね。ねずみは意識してなかったです。
    赤泥出たときは「4連行けっ!」って心で叫びましたけど。
    それにしても、この板もさみしくなってますね。
    最近の機種、なんか似た様なのが多くて・・・
    必殺は面白かったんだぁって、今頃感心してます。
  5. うそぷーさん さん 2010/06/08 火曜日 21:47 評価 #3490038

    あたりがほしい さんが正解
    熱くないから発展しなかったんでしょ!
    そこそこ熱ければロングになるし、そのそも桜で擬似3の表稼業なんかくそ食らえですね。
    1%も当たらんでしょw
  6. 月イチ男 さん 2010/06/12 土曜日 16:20 評価 #3494047

    > そこそこ熱ければロングになるし、そのそも桜で擬似3の表稼業なんかくそ食らえですね。
    > 1%も当たらんでしょw
    へたなロング(裏稼業)発展よりも、擬似3で表稼業は、結構期待は出来るレベルだと思います。

    1%どころか、このパターンだと3回に1回は当たってますけど。
    自分は、擬似3でリーチになれば、表稼業発展を祈りますね。
    特に、番の字が出れば、お突おっかけを期待しますね、この時点でのお突おっかけは今のところハズレなしです。
  7. 乙女のトラウマ さん 2010/06/16 水曜日 12:27 評価 #3497992

    3回に1回ですか。
    結構アツイ発展だと知って納得です。
    表稼業に発展するってこと、忘れてました。
    言われれば、疑似3で○番以外には
    障子が開かなかった経験がないような・・・
    今後は表稼業発展も期待しながら打って
    みます。
  8. 三途の川 さん 2010/06/19 土曜日 06:16 評価 #3500696

    全然熱くないです。

    ミニキャラに格下げないですから。

    ・疑似1:燕2雀1、青泥
    ・疑似2:燕0雀0、青泥
    ・疑似3:真フラ、燕0雀1

    と同じです。ネズミも1回鳴けば良いのです。

    実写すら確定してないのに表に行っても...

    疑似1なら激熱ですが...
  9. うそぷーさん さん 2010/06/19 土曜日 17:20 評価 #3500960

    ですよね、私もあれ?っと思いましたが。
    繰り返しますが、そもそも表→発展無し=寒い
    でしょー
    飛脚でも走ってれば別(復活確定)ですけどね。
  10. 乙女のトラウマ さん 2010/06/21 月曜日 12:46 評価 #3502751

    よく解らなくなってきました。
    ミニキャラに格下げがないということですが、
    3回出続けることはあまりないのでは?
    1回でも3回でも同じ??
    何か期待できる様な気がしたんです。
  11. うそぷーさん さん 2010/06/21 月曜日 14:54 評価 #3502832

    そもそも桜は擬似4で熱い演出ですよね、そこで表に発展であれば確定もしくは劇アツですが、擬似3でたとえ赤でも取り逃がして表では熱くもなんともないということです。
    なので簪リーチも発展無しだったのでしょ
    たまたま鳥3が続いただけでしょう。
    他の方の意見も聞きたいですね。
  12. 京本 さん 2010/06/21 月曜日 20:42 評価 #3503097

    この板へのレスは久しぶりです。
    桜ver.は旧作ほど打ち込んでいませんが、同一のミニキャラが連続して絡んでもそれほど信頼度の差は無いように思います。
    少なくとも、旧作では特に重要なポイントでもなかったものですから。(燕2雀2、ねずみチュー×3、飛脚の法則崩れは除く)

    滑り擬似連3回からの表家業ですが、赤泥であれ当たることの方が希というレベルではないでしようか。(ただし、お突追っかけ発展なら突確確定)
  13. 乙女のトラウマ さん 2010/06/22 火曜日 12:41 評価 #3503885

    うそぷーさん 、京本さん、みなさん有り難うございます。
    大したチャンスアップにはならないというのが
    本当の様ですね。普通だったとあきらめます。
  14. クリリ さん 2010/08/01 日曜日 15:15 評価 #3549127

    燕と雀はリーチになったときの数が信頼度になります。ので最後に出てきた数が重要です。

返信する

元締指令中お突捕獲 市丸シン さん 2010/04/17 土曜日 14:58 評価 #3430872
皆さん、こんにちは。

昨晩のことです。
元締指令に突入するも突入回転でリーチにならなかったもので、諦めて打っていたら。
残り1分あたりで、真F発生、左側に影、良くある
外れパターンと思っても、ついボタンに手が、押すと
現れたのは、お突っちゃん。

捕獲聖子して、突確となりました。

突入回転以外で当ったのは、これ以外ではゼブラ泥棒捕獲時だけで数回と、パチまげくん、正月バージョンの勇次、しかありません。
パチまげくんと正月バージョンの勇次は、影と反対側を押した時に出てきました。

今まで、調子が悪い(ヒキヨワの)時は、突入回転でリーチにならなかったら、元締指令が終了するまで放置しますが、皆さんは打ち続けますか?

  1. ギニュー特選隊 さん 2010/04/22 木曜日 10:05 評価 #3436366

    市丸シン さん はじめまして

    >残り1分あたりで、・・・

    それは、たまたまその回転中に突確を引いたんですね

    もう止めようかなって思ってるときによく元締指令に入るんですよね

    私はそんな時は元締指令中でも止めます

    無駄金になっちゃうので

    話は変わりますが、

    この掲示板の書き込みや返信が少なくなってきたという事は、ホールから撤去されてるところが多いんですね

    MHではまだ1パチに8台、4パチに3台ありますが、4パチの稼働率は悪いです

    1パチはそこそこお客さん座ってます(私を含めて)

    >パチまげくん

    まだ見てないですね~
  2. 豪剣必殺 さん 2010/04/24 土曜日 13:31 評価 #3438715

    市丸シンさんにお聞きしたいのですが ?
    元締指令で、影の反対側を押したら
    パチまげくんと正月バージョンの勇次が出たそうですね !
    小生は素人なので、普通なら影がある方を押してしまいますが ?

    藤田まことさんが、他界されてから小生の行き付けのホ-ルも仕事人を撤去してしまいましたので、非常に残念です !!
  3. けっちん さん 2010/04/26 月曜日 06:45 評価 #3440521

    藤田さんが亡くなったことと、撤去はあまり関係ないような・・・。たまたま時期が重なっただけでは?
  4. 市丸シン さん 2010/04/26 月曜日 08:07 評価 #3440548

    ギニュー特選隊さん
    豪剣必殺さん
    けっちんさん

    おはようございます。

    > 元締指令で、影の反対側を押したら
    > パチまげくんと正月バージョンの勇次が出たそうですね !
    > 小生は素人なので、普通なら影がある方を押してしまいますが ?

    元締指令に入ると、ハンドルを左手で持つようにして、十字キーは右手で押すようにするので、自然に左側が押しやすくなります、ですので、障子が閉まれば、考え無しに左側を押すようにしてるんで、押す直前に右側に影が、その時は押す方向の修正が出来ず、反対を押すことになります。
    たまたまですが、そんな時に押した方(左側)に、パチまげくん、勇次の正月バージョンがいただけです。
    影の方を押してたら出てたかどうかは分かりません。

    藤田さんが亡くなったことと、撤去は、たまたま時期が重なっただけと私も思います。
  5. トモアキ さん 2010/06/16 水曜日 18:02 評価 #3498222

    こんにちは^^お邪魔します。

    この台はそれなりに打ち込んだが突入時以外に当たった事は数回経験してますよ。
    エヴァのミッションモードで当たるのと同じで単にその回転が当選されたと言う事ですよ。特に不思議ではないです。
  6. SU5 さん 2010/11/04 木曜日 08:29 評価 #3648923

    うぉい!

    何気なく、見てたら。
    真F発生でお突捕獲?
    ありえんわぁ。
    真Fは出玉ありを示唆するので2確は否定されるんじゃがのぉ

返信する

う~ん・・・ 仮面イヤダー さん 2010/03/25 木曜日 00:53 評価 #3403025
こんばんは
最初はくだらね~台だなと思ってたのですが打てば打つほど
奥が深いのか出来が悪いのか微妙に解らない機種ですよね。
やはり勝率により感想も総合点も変わって当たり前ですが
①豪剣チャンス不要だと思いませんか?
②モード切り替えも不要だと思いませんか?
③祭りも不要だと思いませんか?
④普通に確なら2回当たるほうが良くないですか?
⑤時短(確変)がウザくないですか?しつこい!
まだ有りますが、いいような悪いような・・・

  1. T・H さん 2010/03/26 金曜日 12:18 評価 #3404711

    機種、間違ってませんか?

返信する

[ 次ページ ]    [ 前ページ ]
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT