| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

熱血硬派くにおくん 掲示板

タイトル:
ハンドル名:
メッセージ:
(1000文字以内)

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・「#1234567」のように記事番号を記入すると、その記事にリンクできます。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg,png)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

熱血硬派くにおくん

TAIYO ELEC
©2007ミリオン 

<< 熱血硬派くにおくん >>

掲示板動画・画像をピックアップ

もっと見る(2件) >>

過去ログ:  
言葉から検索 記事番号を検索
[ 次ページ ]    [ 前ページ ]
天井ARTについて クラハドール さん 2008/10/13 月曜日 14:18 評価 #2729098
初投稿です。本日、朝一から打って70K負けてしまったのですが(涙)どうしても気になることがあるのでくにお通の皆さんに質問させてください。

全六には「※天井ART発動後は赤7BIG成立まで天井ART発動後の状態を継続する」と書いているんですが、これはガセなのでしょうか?

本日前日200ハマリの状態から打ち始めて、1523G(トータル1723G)で天井ART発動。その後も1722G、1914GでART発動したので、天井で間違いないと思います。そして2115Gで通常時に青7BIG。全六の情報は事前に仕入れていたので、「これはBIG後256G回せば再度天井だな」と思い、269Gまで追い金して回すも何も起こらず…。

頭の中が?マークだらけになったので、もう帰ってきてしまったのですが、どうなのでしょう?

過去ログに似たような質問があり、その回答は白・青BIGでも終了するというものでして、重複になってしまうかもしれませんが、どうか回答お願いします。

  1. まったりん さん 2008/10/13 月曜日 17:43 評価 #2729237

    >全六には「※天井ART発動後は赤7BIG成立まで天井ART発動後の状態を継続する」と書いているんですが、これはガセなのでしょうか?

    残念ですがガセです。どのBIGでも引いたら天井は終わってしまいます。

    70K負けは痛かったですね;;
    私も今日久々にやったのですがやっぱりおもしろいですね^^ まぁ、私も負けでしたがw

    前日950ハマリに着席、そのまま1000ほどハマリ 天井まで行きました。
    ずっと逆押しで消化してたので12k投資で済みましたが当たらんもんですね;;

    結局BIG引いてNC抜けて300枚ほど交換してきました。
  2. クラハドール さん 2008/10/13 月曜日 21:06 評価 #2729488

    >まったりんさん

    お返事ありがとうございます。やっぱりガセでしたか…。とはいえ事前に十分な下調べをせず打った自分のミスなんで仕方ないです。

    今後はハマリ台や設定上げ(変更)狙いで確実な期待値の上で打っていきたいと思います。皆さん仰るように非常に面白い台ですし、一度6を掴んだ時は一日NCみたいな流れで6000枚ほど出て、ハイスペックばりの爆発力もありますしね。

    また何かあれば質問させてください。今後ともよろしくお願いします。
  3. 鉄拳好き さん 2008/10/14 火曜日 19:52 評価 #2731004

    まったりん さん 今更の質問かもしれませんが、
    ちょっとお聞きします。

    通常時に逆押しすると、NC抽選のペナルティがあるのは知っているのですが、
    コイン持ちは良くなるのでしょうか?
    もしそうなら、天井状態に突入したら、
    NC間も逆押しで天井ゲーム数がカウントされるのであれば、
    ずっと逆押しで消化した方がいいのでしょうか?
    スイマセンが教えて下さい。
    よろしくお願いします。
  4. まったりん さん 2008/10/14 火曜日 21:15 評価 #2731104

    >もしそうなら、天井状態に突入したら、
    NC間も逆押しで天井ゲーム数がカウントされるのであれば、
    ずっと逆押しで消化した方がいいのでしょうか?

    コレについては私も試した事が無いので何とも言えません。いつも天井手前で順押しにしてます。恐らくNC発動しないような気もするんですが;;
    いままで通常時逆押しでNCが発動した経験は一度もありません。

    ただ、ここからは私の勝手な憶測ですので聞き流してほしいのですが、NC中にNCをストックする事がある事から、もしかしたら逆押しでも特定の役だけはストックするのかもしれません。
    天井状態でNCロングで続くと256G以内に次々にストックしていきます。この事からあながち逆押しでもストックするのかもしれません。
    (あくまでも私の妄想ですので良い子はマネしないようにw)

    最近、近くの5スロにくにお君が導入されたみたいなので今度チャンスがあったら試してみますね^^

    通常時逆押しのコイン持ちについては、非常にコイン持ちにムラがあります。まぁ、順押しよりは全然回りますが。ちなみに最高記録は1Kで約300回転ですw途中増えましたw
    ただ、私が逆押ししている理由は、もう近所には設定入る店もなく設定1だと分かりきっているので1000G越えてからはずっと天井目指して逆押しです(出来れば普通に打ちたい;; 逆押しNC入らないからツマンナイし;;)
    なので、私のような境遇でなければ順押しをオススメします。 あとやる際は割り切りが必要です。

    数ヶ月前まではあちこちにくにお君あったのに今や
    バラエティーに一台っぽきりです(泣
  5. 鉄拳好き さん 2008/10/15 水曜日 13:26 評価 #2732181

    レスどうもありがとうございます。

    逆押しだとコイン持ちが良いというのは、
    順押し時には3択ベルが揃わないからということでいいのでしょうか。

    天井については、
    私も、近所の10円スロ店に設置されていますので、
    機会があれば、試してみたいと思います。
    どうもありがとうございました。
  6. 赤木屋(笑笑) さん 2008/10/17 金曜日 01:55 評価 #2734754

    捕捉・・・NC中はレアベルか特殊15枚役(77赤)でしか抽選していません。

    通常時レアベルか特殊15枚役が成立したら押し順に関係なくNCストック確定ですが、 レアベルならストック2個以上確定、特殊15枚役ならストック7個以上確定です!が 逆押し(NCは除く)すると99%でストック1個に降格されてしまいます・・・

    僕は1回特殊15枚役を引いたんですが、潜伏、AT合わせて2000G間コイン増えっぱなしでした。

    ちなみに特殊15枚役を引くと即NC発動するのですぐわかります

返信する

ワクワク☆ りっきー さん 2008/10/10 金曜日 06:28 評価 #2724379
久しぶりにこの掲示板を覗いたけど………くにおくんめっちゃ面白そうじゃないっすか!!笑

新台のとき2、3度打ったことあるんですけど、そのときはあまりのコインもちの悪さに全くおもしろくないと思って、それから打ってなかったのですが…。けど過去ログを見ると、いろんな打ち方があったり、攻略法があったりでめっちゃワクワクしますね!!

そこで確認と質問なんですが、
①話題になったNC21G目の順押しは効果はあるのか?
②また、AT転落目の「カバン・ベル・ベル」は有効ラインにそろうのか?
③うる覚えなんですがNC中のオーラもない普通のキャラ(チャンスだか何かを持っている?)が出たときの成立役は?
④過去ログに出ていた通常時の逆押しの効果は?
⑤高確移行するチェリー+ベルは出目や演出で見抜けるのか?
⑥天井時のNCは単発が多いとのことですが、継続率も低いのですか?
⑦潜伏、高確、設定変更は演出で見抜けるのか?

質問ばかりでホントすいません↓↓
でも、こんな攻略がいのある機種はめったにないことで、とてもワクワクしております!!演出(特にNC中のくにおのアップや歌)は好きなほうなので、喰えるのであれば、メイン機種にしたいと思い質問させてもらいました!
貴重な情報をできるだけ流したくは無いでしょうが、可能な限りでいいのでお教え頂けたら光栄です!長文失礼しました!

  1. ユーザーアイコン Sarvel さん 2008/10/10 金曜日 12:40 評価 #2724622

    こないだまでとんでもない勘違いをしてたものですが、
    わかる範囲で答えます。

    ①話題になったNC21G目の順押しは効果はあるのか?

    あると思います。(21G目落としはカウント有りATになることがあるのでお勧めできませんが…)
    転落後、高確RT突入まではカウントがスタートしないので、継続抽選役を引くチャンス増えます。
    ただ、転落役後は3~5G(明確に知りません)の低確RTに入り、そのRT中に引いた継続抽選役は継続抽選を行なっているかどうかはオイラは存じ上げません。

    ②また、AT転落目の「カバン・ベル・ベル」は有効ラインにそろうのか?

    有効ライン(6)上に揃います。

    ③うる覚えなんですがNC中のオーラもない普通のキャラ(チャンスだか何かを持っている?)が出たときの成立役は?

    オーラ以外の敵キャラが持っているものは以下になります。
    ・リプレイを含む小役
    ・ファミコンカセット
    ・ドリンク
    ・ドル箱
    ・CHANCE!?

    くにおくんが急ブレーキしてから、敵キャラ登場はほぼ小役以上確定です。(ハズレもある)

    ファミカセ、ドリンク、ドル箱はボーナス重複濃厚で、倒した場合はリプ、ベル、チェリが主です。単独ボーナス時もあります。
    倒さなかった場合はハズレです。(いまのとこ)

    CHANCE!?は、急ブレーキ以外は単独SIN。
    急ブレーキからはSIN+チェが主です。
    チェ+ベル、2種ベルもあるかもしれません。
    これについては詳しくないので誰かフォローお願いします。

    ④過去ログに出ていた通常時の逆押しの効果は?

    やってません。
    逆押しペナ時のボーナス中7揃いしたのに熱血入らなかったという話をどこかで聞いて怖くてしてません。

    ⑤高確移行するチェリー+ベルは出目や演出で見抜けるのか?

    順押しで白七狙い、毎ゲーム中リール中段7狙いで中段ベルのときチェリーが出たなら多分チェ+ベルだと思います。(単独チェリは中段に7が止まる)
    ベル入賞した場合はオイラはわかりませんorz

    こんなとこです。
    残りはどなたかお願いします。
  2. 鉄拳好き さん 2008/10/10 金曜日 22:28 評価 #2725125

    天井についてですが、
    ほぼ単発が選択されますが、継続率は通常のNCと同じです。
    そして、天井状態に突入すると、
    天井NC発動後、129~256G後にまたNCが発動します。
    BIGを引くまでこれが繰り返されるわけですが、
    私は、天井は2,3度経験しましたが、
    通常時よりはマシですが、やはりコインはじわじわ減っていくことが多いです。
    まあ、よほど深くはまっている台であれば天井狙いもいいかもしれませんが、
    天井期待で深追いというのはあまりお勧めしません。
  3. 鉄拳好き さん 2008/10/11 土曜日 08:50 評価 #2725940

    2と3について補足ですが、
    NC中のチャンスナビは、ほぼSIN成立です。
    この時に順押ししてしまうと、
    AT転落目の「鞄・ベル・ベル」が揃う可能性があります。
    逆押ししていれば絶対に揃いません。
    それから、3択ベル成立時に、
    ナビを無視した場合は、逆押しでもAT転落目が揃う可能性があります。
    とにかく、ナビに従って逆押ししていれば、
    AT転落目は絶対に揃いません。

返信する

打ち方 タク9 さん 2008/10/05 日曜日 02:53 評価 #2716839
今日初めて打ちました。
それで、熱血チャンスに入ったのですが、全然増えないどころか、ガンガン減っていきました。
400G継続しましたが、-16000円使いました。
店員に聞いたのですが、熱血チャンスはコインは増えず、高確みたいなものですと言われ、打ち続けましたが、もう資金が底をついたので、熱血チャンス中に辞めました。

ちなみに、点灯中は逆打ち。
点滅中は順打ちして絵柄を揃えていました。

  1. タク9 さん 2008/10/05 日曜日 02:55 評価 #2716845

    すいません。
    「質問です。」と書き忘れしました^^;
    それから、過去ログ見たのですが、それらしきものは見つけていたのですが、初心者なのでよく分かりませんでした。
    よろしくお願いします。
  2. ドンパルーム さん 2008/10/05 日曜日 07:09 評価 #2716932

    >ちなみに、点灯中は逆打ち。
    点滅中は順打ちして絵柄を揃えていました。

    ●点灯中(光りっぱなしの状態)は学ランをフォローしながら普通に打つ。
    ※「普通に打つ」と書いたのは、順押しでも何押しでも良いという記憶があるので。(確か
    熱血チャンス中には逆押しのペナルティも無かったハズ)

    ●点滅中(つまりチカチカ状態)→ここが《逆押し》で、オーラの色と同色のボーナス絵柄
    を《右リール(左ではない)》に狙って、三択ベルを取っていく。

    投資金額から想像するに、三択ベルを取りこぼし続けていたのではないでしょうか?
  3. タク9 さん 2008/10/05 日曜日 10:52 評価 #2717066

    点滅中に、上に絵柄が出ていますよね。
    鞄、ベル、7(赤、青、白)(これが、三択ベル?)

    それを順押しで揃えてはいましたが、逆押しでないとダメなのでしょうか?

    それから、オーラの色とは?
    3人それぞれオーラの色を発していましたが。。。
  4. ドンパルーム さん 2008/10/05 日曜日 16:31 評価 #2717260

    タク9 さん、こんにちは。

    今、書き込み3を見ました。それで、なんとなくですが朝想像したのとは違う状況が見えて
    きましたので、返信させていただきます。

    その前に、朝に書き忘れたことがあります。
    >熱血チャンスはコインは増えず、高確みたいなものですと言われ
    熱血チャンスは高確ではないし、ましてや高確みたいなものなんかでもないです。コイン増
    の見込めるARTです。(そりゃ、過去ログにあるように子役落ち次第では増えない場合もある
    でしょうけど)
    「わかりません」ならまだ許せるけど、そんなテキトーな嘘を客に教える店員はもう二度と
    頼らない方がいいですよ。

    で、本題ですが、

    まず、ご質問の鞄、ベル、7(赤、青、白)はSIN(シングルボーナス)です。

    あと、逆押しナビ時に狙うオーラの色ですが、学校の廊下をくにおが走る場面で液晶右にい
    る敵ヤンキーのオーラの色です。
    朝の説明、少し不親切でスミマセンでした。

    熱血チャンスのセットは最初AT状態から始まり、その間に先ほどのSIN成立時に逆押しナビ
    に従ってSINを取りこぼすことでARTに入ります。そこからは液晶上はじに20ゲームのカウ
    ントが表示され、リプレイ確率がアップします。

    その流れですので、「順押しでSINを揃えていた」と仰っていることから、もしやAT中にSINを
    揃えることでARTに入れられていなかったのではないかと想像してみたのですが。

    液晶上にSINの図柄が現れたときに、逆押しナビとオーラ演出も一緒に出ていたと思うのです。
    そこでそれらに逆らってSINを入賞させていたために起きた状況なのかなあ、と。

    ART中という感じが全くしないほどリプレイが続かなかったことはないですか?

    何か今度は逆質問みたいになりましたが、疑問が解消されれば幸いです。

    この機種、有効ラインが戦国無双に似た変則だったりシステムが結構複雑だったりします
    し、ベテランの方が詳しい情報を交わしている過去ログもいくつかありますので、それら
    を読んだり解析を見たりして頑張ってみてください。
  5. タク9 さん 2008/10/06 月曜日 19:01 評価 #2718971

    ドンパルームさん、返答ありがとうございます。
    やはり、高確じゃなかったんですね。
    16000円は無意味だっだんだ・・・。
    というか、勝ってたわけですね。

    自分が無知なばっかりに。
    わからない機種でも店員に聞けばいけるという考えが甘かったです。

    このような初心者に丁寧に説明して頂いて感謝します。

返信する

遅れがアツい……のか? バードランプ さん 2008/10/01 水曜日 21:45 評価 #2712096
今更ながら、この台って結構「演出遅れ」が発生するとアツいようですね。
熱血スタジアム滞在時やBIG中、NC中にときどき発生するようですが、ここで質問。
「演出遅れ」がボーナスやNC、NC継続に繋がる信頼度ってどれくらいなんでしょうか?
NC残り1Gでの遅れ「!?」や、競争BIGでの遅れ山田、で何度かハズしてるので100%じゃないところまではわかるのですが。

あと「演出遅れ」は全ての演出で発生する可能性があるんでしょうか?

  1. こしゃくな唇 さん 2008/10/07 火曜日 12:06 評価 #2720221

    遅れについてですが、
    自分も熱血中では残り1G以外での演出遅れは全てボーナスに繋がっております。
    残り1Gに関しては結構負けることが多いので
    あまり気にしません。

    通常時の演出遅れは経験したことがないと思いますのでわかりません。

    いまいち参考にならないコメントで申し訳ありません。
  2. Liar.. さん 2009/04/17 金曜日 07:22 評価 #2991935

    さすがに全てにはないと思いますが、いろんな状況で出ますね。

返信する

天井って・・・ まとらばー さん 2008/10/01 水曜日 17:15 評価 #2711878
すいません、あまりくにおを打ち込んでいないのですが、天井について何度か不思議に思うことがあったので質問させてください。

天井ねらいで打っていたところ、くにおBIG後かリキBIG後かはわからないのですが1400G付近で学ラン引かずにNC。その後も定期的にNCに入ったため、天井を確信(天井は何度か経験済み)。その後1899GでBIG。BIG後も天井らしきNCが頻発。これでカズミBIG引くまで粘ろうと思っていたのですが・・。

その後何度かBIGを引いて1500枚程度のメダルをゲットし、やっぱり天井狙いはイイなぁと思っていたあるBIG後。
NC中のBIGだったのでBIG後NCスタート。それが9回継続し220Gあたりで通常へ。最低でも40Gくらい回せばNCだな、と思ったんですがスルー。あれ、NC中はカウントされなかったっけ?と思い続行。300G程でBIG。そして256G抜け・・・。

ここで質問なんですが、いったん天井に入ればカズミBIGを引くまで天井状態(前回天井NCから129~256G以内にNC)という認識は正しいでしょうか?
また、天井状態で次回天井が200Gと選択された場合、180GでBIGを引いたとすると、BIG後20Gで天井NCとなるのでしょうか?
ご返答よろしくお願いします。

  1. RAGO3 さん 2008/10/02 木曜日 02:00 評価 #2712710

    天井状態はかずみBIGで終了ではなく、くにおBIG/りきBIGでも終了となります。
    なので、BIGを引いたあとのNCは天井ではなく、高確での引きになるかと思います。
  2. まとらばー さん 2008/10/02 木曜日 02:56 評価 #2712772

    そうだったんですか!?今まで気付かずにナイスなヒキを炸裂させていただけだったとは・・。

    ありがとうございました^^

返信する

21G目順押しについて ロビンマン さん 2008/09/23 火曜日 22:04 評価 #2699500
はじめての書き込みです。

今日、遅ばせながら、はじめて「くにおくん」を打ちました。ARTがほとんど増えなくていろいろ調べていくうちに、この掲示板に行き着きました。
過去のスレで、上の悩みは解決されました。

で、いろいろこのスレも含めて知識を深めていって、21G目の順押し打法も大体把握できました。

ただ、ひたすらスレを読んだだけなので、知識が正しいかどうかわからないので、確認と気になったことを教えてください。

<知識の確認>
・NC21G目順押しをすることで、ATに落とせる可能性があり、次回継続だった場合、1セットを長くすることで、NCの継続率を高める。これのデメリットは21G目の逆押し3択ベルだった場合確実に取れない。トータルで見ると解析では設定1で機械割100%を超える。

↑これに間違いはないですかね?

<気になったこと>
・21G目順押し打法は次の継続率を上げるためのものなので、継続しなければデメリットしかない。なので、演出を見て、対戦相手が継続率の高い「山田」ならば実行して、継続率が低い「四天王」ならば実行しない等使い分ければ、もっと高い機械割がでるのではないか?

です。
今日いっぱい知識を詰め込んでいるので、とんちんかんなことを言ってるようでしたらすみません。
よろしくお願いします。

  1. ユーザーアイコン Sarvel さん 2008/09/25 木曜日 18:10 評価 #2702630

    21Gパンクは
    NCのストックがある場合に潜伏(~64G)をすっ飛ばして
    即NC&継続させるって意味だとオイラは思ってます。
    (違ったらごめんなさい)

    なのでオイラはロビンマンさんとは逆で
    山田では逆押し、ダブルドラゴンなら順押ししてるです。
    四天王戦は気分次第で…

    回答次いでに質問をば(過去ログにあった場合はスルーしてください。)
    21G目パンクした際に既にNCカウントダウンが始まっている場合は
    ■順押し時
     ・内部継続確定なのに、SINを取りこぼした為のペナ
     ・内部継続確定なのに、3択ベルを取りこぼした為のペナ
    ■逆押し時
     ・未確認(まだカウントダウンは無しのみしか経験してないはず)

    という認識なのですが…

    また、21GパンクしたときにNC入らなかったらストック無しが確定しますよね?
    高確率状態は残ってるかもしれませんが、それに期待しないんだったら
    21Gパンク⇒通常で即止めしたらコインの無駄減りがなくなりません?
  2. うんうん。 さん 2008/09/25 木曜日 20:02 評価 #2702768

    ↑激しく勘違いされてますね(汗)誰か説明してあげてください。
  3. ユーザーアイコン Sarvel さん 2008/09/26 金曜日 13:37 評価 #2704253

    すみません、確り過去ログ読んだらAT落としの意味がやっと理解できました。
    NCストックに関するの話は、"通常Gを減らすことが出来る"という書き込みから
    オイラが勝手に勘違いした完全な妄想でしたorz
    (NC終了後の潜伏Gが無くなると思ってた)

    理解できた今、オイラの書き込みは逆のほうが良いということになりますね。
    しかし、21Gパンクするとカウント有りATになることがあるとのことなので
    対決相手がわかる前(20G以前)にATに落としておかないと逆に損することがあると思います。

    継続が確定してる時はやった方がいいんですかね?
    (歌とかBB後とか…)
  4. 設置がぁぁ さん 2008/10/09 木曜日 04:19 評価 #2722820

    確実にAT落としたいなら21G目順押しするならその前(5G前)からやったほうがいいよ。
    単独シングル成立or三択ベル&シングルでおとせるから。
    特に継続率高いときに効果あるから。
    俺は継続濃厚演出でたらATに落とすようにしてる。

返信する

(無題) 1192つくろう さん 2008/09/17 水曜日 00:14 評価 #2688052
教えて頂きたいのですが、知っている方教えて下さい。
通常時たまに逆押しで消化しているんですが、逆押しをしたまま天井G数に到達した場合は天井NCは発動するのでしょうか?
それとも、天井G数には到達しているが、逆押しペナルティーのために順押しに戻さないと発動はしないのでしょうか?例えば、

逆押しで天井G数到達→でもペナルティーでNC発動せず→順押しに戻す→数G後NC発動のような感じ

それとも逆押しのまま進めてもNC発動するのでしょうか?もしそうなら天井まで近そうなG数の場合、逆押しでコイン持ち上げて天井狙いをしようと思うのですが。

あと、NC終了後にまだNCストックが残っていて潜伏状態で逆押ししたままでもNCは再発動するのでしょうか?
お願いしますm(__)m

  1. さくらもちぃ さん 2008/09/20 土曜日 14:52 評価 #2693946

    逆押し後3Gはストック抽選なしなので、逆押しで到達したらもったいない気がします。

    1920GでNCストック→(数G潜伏)→発動 みたいな感じですかね?確か。

    やるなら天井ゲーム数の数G手前で順押しに戻したりしたほうがいいと思われます。

    >逆押しで天井G数到達→でもペナルティーでNC発動せず→順押しに戻す→数G後NC発動のような感じ

    発動するかどうかはストック次第なんで、天井で複数個ストックしない限りこれはないと思います

    ストックがあれば逆押しでもNC突入します。
    逆押しはストック抽選なしであって、NC突入なしではないはず…

    潜伏状態で逆押ししてたら、下の方も書いてありましたが、高確率状態でストック抽選受けられないのでもったいないかと思います。

    今月はくにおから遠ざかってるので、知識がややあいまいですが。。

    最近、くにおが近所から姿を消したので、こっちも姿を消していますがほかの地域ではまだまだ稼働中なんですかね(´・ω・`)?

返信する

ハイエナでの立ち回りについて。 デコ さん 2008/09/14 日曜日 08:23 評価 #2683554
過去ログは全て目を通し、データサイトも見たのですが、いまいちシックリこない部分があるので、質問させて下さい。
他の機種でヒット&アウェイのハイエナをしているのですが、最近この機種も打ち始めました。

①この台のボーナス後の天井とリセット後の天井は、(256G以内にNCがループするという)同じ仕様でしょうか?

②天井・設定変更後のNCのループでは、(もちろん引きに左右されるでしょうが・・)ボーナスを引くまでのコイン持ちはどの様な感じでしょうか?
現状維持、もしくは微増や微減等コイン持ちを知りたいです。

③青7・白7後は、どの程度のハマリから天井狙いが効くのでしょうか?
何日間か見ている感じでは、1000Gハマリ程度からかなぁ という気はしますが・・。

以上3点、ご教授頂けたら幸いです。

  1. ナオマル さん 2008/09/14 日曜日 10:07 評価 #2683678

    デコさん、おはようございます。

    ① 同じ仕様ですよ。

    ② 天井NCのストックはほぼ一つなので、NCがある程度連荘しないとガリガリ減っていきます。
    ただし、大連荘し天井ARTをストックしまくればモリモリ増えるでしょう。まぁそううまくはいきませんが。
    天井ARTは爆裂のきっかけを待つ…って感じがしますので、結局は引きに大きく左右されますね。
    平均すると、微減だと自分は思います。

    ③ 期待収支は600Gくらいからプラスらしいのですが勝率は高くありません。
    なので1000Gハマリでも自分は狙いますが、硬くいくなら1200Gハマリ(勝率50%越え)くらいなのかなと思います。
    この機種は天井に到達しても相当荒れるので回数をこなさなければ結果はついてこないかもしれないです。
  2. デコ さん 2008/09/15 月曜日 00:14 評価 #2684746

    >ナオマルさん

    丁寧なご回答有り難う御座います。
    本日は一日中ハイエナしていたのですが、クニオ君は
    一台打てただけでした。

    ボーナス後(青or白)1220Gハマリの台で、投資1万円 1500G手前で白7。
    そこからNCに入り80G継続。ただ、全然増えずで、NC後32G回して交換出来たのが90枚・・。
    上手くNCとボーナスが連鎖したときは瞬発力ありますが、なかなか厳しい印象です。

    パワフルを中心に、赤ドン・青ドン・ビンゴ等々ハイエナのみで打っているのですが、
    主戦機種という訳にはいかなそうですね・・
  3. ナオマル さん 2008/09/15 月曜日 01:43 評価 #2684936

    確かにくにおの天井はどんなおいしいゲーム数でも怖いですね。安定して勝ちにいくのは難しいです。
    同じART機でもビンゴやパワフルの天井の方がよっぽど確実ですよね。

返信する

NC中コインが増えない? TAKU さん 2008/09/09 火曜日 12:56 評価 #2675398
はじめまして 昨日打ったのですが
NC中コインがガンガン減ったのですが
なぜですか?

  1. 亀山くん さん 2008/09/11 木曜日 20:58 評価 #2679286

    今晩は!今日初打ちしてNc600ゲーム振り回されビッグもひけずひどかったです!全然コイン増えません!タクさんは何ゲーム継続しましたか?
  2. 卍帝國 さん 2008/09/11 木曜日 21:44 評価 #2679372

    私も初めの頃は『全然増えへん!!』と思って、ムカついてましたが、たまたまでしたね。
    増えない時は確かに増えませんが、増える時はアホみたいに増えるんで、やっぱり1G1枚ぐらいにはなってますね。
    15枚役であの確率なんで荒れやすいですね。
  3. TAKU さん 2008/09/11 木曜日 22:39 評価 #2679488

    こんばんは 初めてだったんで何回回したか
    よく分かりませんが 500位だと思います
    増えないというより通常時と同じでした
  4. 卍帝國 さん 2008/09/12 金曜日 01:27 評価 #2680013

    通常時と同じってことは普通に1K25Gぐらい?それはさすがにおかしいと思いますが(汗)
    ナビ通り消化されていたのでしょうか?
  5. TAKU さん 2008/09/12 金曜日 08:05 評価 #2680197

    ナビ通りというのは左にあった矢印ですか?
    点灯してたときは右打ち
    点滅は左打ち 一枚役?を狙っていました
    はい1K25G ぐらいでした
  6. 鉄拳好き さん 2008/09/12 金曜日 09:14 評価 #2680252

    点滅の時は、3択ベルが成立していたら液晶でナビされますが、
    これを取りこぼしていたのではないですか。
  7. ナオマル さん 2008/09/13 土曜日 03:54 評価 #2681864

    >点灯してたときは右打ち
     点滅は左打ち

    逆…ですよね。点滅時に右打ちですよ。
    ベルが15枚なので相当荒れますが、1セットで100枚近く増えることもあれば5セットで0枚ってのもありますね。
  8. 卍帝國 さん 2008/09/13 土曜日 19:36 評価 #2682428

    えっと~TAKUさん、失礼ですが完全に打ち方を間違えてますね・・・。
  9. 鉄拳好き さん 2008/09/13 土曜日 21:55 評価 #2682620

    ナオマル さん スイマセンが質問です。

    逆って書いてありますけど、
    点滅点灯に限らず逆押しじゃないんですか?
    私もこの機種についてはあまり詳しくないのですが、
    21G目云々の話は別としたら、
    NC中は常に逆押しではないのでしょうか?
  10. ナオマル さん 2008/09/13 土曜日 23:54 評価 #2682957

    >鉄拳好きさん

    こんばんわ。
    そうですね。逆という表現は良くなかったです。失礼しました。

    常に逆押しで間違いはないのですが、実は逆押ししなくてはならないのはSINとARTベル成立時のみなので、ランプが点滅している時以外は順押しで問題ありませんよ。

    自分は点滅時以外は順押し子役狙いで打ってます。
    その方がチャンス目やボーナスに気づきやすかなぁと思いまして。
  11. 鉄拳好き さん 2008/09/14 日曜日 07:06 評価 #2683505

    ナオマル さん レスありがとうございます。

    恐縮なのですが、もう一つ質問があります。
    打っていてよく分からないのですが、
    NC中シングル成立時にナビ通り打つと、
    当然取りこぼしますよね。
    この時、何故逆押ししないといけないのでしょうか?
    それから、シングルを入賞させた場合と取りこぼした場合の違いがイマイチ分かりません。
    もしよければ教えていただけないでしょうか。
  12. ナオマル さん 2008/09/14 日曜日 09:34 評価 #2683639

    鉄拳好きさん、おはようございます。

    そもそもRTの突入条件がSINの取りこぼしで、RTの終了条件がボーナスか鞄・ベル・ベル出現なんですが、この鞄・ベル・ベルはSIN成立時に順押ししてSINを取りこぼすか、ARTベル成立時に逆押しでベル・SINの三択を両方はずした場合に出現します。
    しかし、逆押しでSINを取りこぼすと鞄・ベル・ベルは絶対に出現しません。なのでSIN成立時は逆押しでなければRTが終了する可能性があります。
    ちなみにARTベルも三択SIN+三択ベルというフラグになっていて、これも順押しするとSINを優先した制御になり絶対にベルは獲得できません。この場合も成立しているSINを入賞させなければ鞄・ベル・ベルが出現します。

    SINを入賞させると状態が継続します。なのでNC中にSIN成立時に順押ししてもSINの三択に正解すればRTは終了しません。もちろん逆押しで入賞しても問題ないです。
    AT落とし裏技で20G付近でSIN成立で順押ししてもATに降格してない場合はSINが入賞し、鞄・ベル・ベルが出現してないから、RTが継続しているってわけです。

    長くなりましたのでまとめると、鞄・ベル・ベル(RT終了目)出現条件は
    ・SIN成立時、順押し2/3。逆押し0/3。
    ・ARTベル成立時、順押し2/3。逆押し1/3。

    まぁ、NC中は21G以外はナビしたがっておけば絶対にRT終了目の鞄・ベル・ベルは出ないので逆押しじゃないといけないってことになりますね。

    うまく説明できなくてすいません。長文失礼しました。
  13. ナオマル さん 2008/09/14 日曜日 09:43 評価 #2683647

    つけくわえると、NC中ARTベル成立時のナビでくにおのオーラの色を狙うとSINも三択ベルも両方こぼれ、鞄・ベル・ベルが出現しATに降格します。
    100%カウントなしATにはなりますが、15枚も損するのでオススメはしませんけど。
  14. 鉄拳好き さん 2008/09/14 日曜日 13:37 評価 #2683821

    ナオマル さん 詳しく説明していただき誠にありがとうございます。

    NC中は逆押しというのは理解できましたが、
    スイマセンがもう一つ聞きたいことがあります。
    NCが終了して通常画面に戻っても、
    何故かリプレイ確率がしばらくの間高いままの状態の時がありますよね。
    これってRT状態中だと思うのですが、
    何故たまにこういう時があるのでしょうか?
    そして、この時は順押しで消化していましたが、
    RT終了絵柄が逆押しでは出現しないのであれば、
    NC終了後も逆押しでプレイした方がいいのでしょうか?
    色々と分からないことばかりなので、
    何度も申し訳ありませんが、よろしければ教えていただけないでしょうか。
  15. 鉄拳好き さん 2008/09/14 日曜日 13:40 評価 #2683828

     ↑
    スイマセン訂正です。

    「RT終了絵柄が逆押しでは出現しない」
    ではなく、
    「出現しにくい」
    でした。
  16. ナオマル さん 2008/09/15 月曜日 01:35 評価 #2684927

    確かに、毎回NC終了後も鞄・ベル・ベルが出現しない限り内部的にRTは継続しています。
    しかし、順押し時は鞄・ベル・ベル出現率が非常に高いので通常画面に戻り順押しすると3~5Gほどで内部RTは終了します。なので毎回RTは継続していますが、引きによっては気づかないってだけですね

    NC終了後も逆押しを継続させると確かにRTは継続しやすくコイン持ちが大幅アップしますが、ご存知の通り通常時(内部RT中を含む)の変則打ちはペナルティでNC抽選を行わなくなるので、オススメできません。
    と言うのも高確中にNCを引いた場合、そのNC終了後に残りの高確ゲーム数を引き継ぐので高確中にペナルティをくらうというのは非常に厳しいです。
    NC終了後に液晶がざわつくのは残りの高確中にいるためです。

    潜伏の場合は逆押しを継続させてもストック分のNCは必ず発動するので潜伏が確定している時にコインを削られるのが嫌なら逆押しもアリなのかもしれません。
    ただし内部RT中にNCが発動した場合はATを挟まず即カウントありNCになるので継続率が若干落ちるので自分はやりませんけど。
  17. 鉄拳好き さん 2008/09/15 月曜日 17:26 評価 #2685470

    ナオマル さん 何度も色々と質問してスイマセンでした。
    大変よく理解できました。
    どうもありがとうございます。
    この機種に関しては、最近近所の店に初めて入った上に、
    情報があまりなかったので困っていました。
    非常に助かりました。
    本当にありがとうございした。

返信する

継続確定じゃなかった・・・? 歌姫さま さん 2008/09/08 月曜日 01:41 評価 #2673243
先日体験したことなんですが、NC中にくにおBIGを引いたのにNCが継続しませんでした。

その時の状況なんですが、NCの最後のゲームでダブルドラゴンと対決中におそらく単独くにおBIG成立。
1G前はシングルナビで最終ゲームは右下段にカズミ停止。(ビタか1コマスベリ)
NC中特に小役も引いてなくていい所でBIG引いたなぁと思いBIGを消化してベットを押すと何故か対決からスタート。(ここは勝利)
あれ?と思いながらも消化していき、NCの最後でダブルドラゴンに負けました。
ベットで復活すると思っていたのですが・・・

バグか何かですかね?
同じような体験した方はいますでしょうか。

  1. ナオマル さん 2008/09/13 土曜日 04:03 評価 #2681871

    自分も本日同じ経験しました。
    20G目の敵の影が見えるところでBIG、終了後に即効バトル→勝ち。その次で負けて終了。

    その後にNCの21G目にBIG成立。バトル勝利で確定画面。ボーナス終了後のNCで継続するかと思ったてら普通に負けました…

    なので20G目と21G目でBIGは継続確定じゃないかもしれませんね。

    ちなみにその日は特殊15枚役2回もひけたのに負けちゃいました…(涙)

返信する

[ 次ページ ]    [ 前ページ ]
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT