| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

熱血硬派くにおくん 掲示板

タイトル:
ハンドル名:
メッセージ:
(1000文字以内)

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・「#1234567」のように記事番号を記入すると、その記事にリンクできます。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg,png)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

熱血硬派くにおくん

TAIYO ELEC
©2007ミリオン 

<< 熱血硬派くにおくん >>

掲示板動画・画像をピックアップ

もっと見る(2件) >>

過去ログ:  
言葉から検索 記事番号を検索
[ 次ページ ]    [ 前ページ ]
とうとう撤去か・・・ VSOP さん 2010/05/10 月曜日 23:00 評価 #3456751
好きだったのに撤去されました。
打っているのは自分ひとりだけだったなぁ。


    返信する

    朝一 konn さん 2009/03/08 日曜日 11:52 評価 #2935261
    この台って設定変更後はリールがっくんしますか?

      返信する

      くにおプロの謎 りおりおかにばる さん 2009/02/07 土曜日 07:01 評価 #2890593
      近所のスロ専ホールにほぼ毎日「くにお」だけで2000枚くらい出している人がいます。
      いったい何者で、どういった手段を使っているんでしょう?
      ちなみに4台設置でこの人意外くにおを打っている人はいません。
      ちなみにかなりの悪徳店で、一般的のイベント台でも④が一台で当たり前、⑤がはいるかどうか…といったお店です。

      甘い台とはいえこんなに毎日勝ち続けることができるんでしょうか??素朴に疑問です。

      1. りおりおかにばる さん 2009/02/11 水曜日 02:34 評価 #2896838

        別掲示板にて解決いたしますた。
        AT落としと、単なる「引き強」のようです。
        ご迷惑おかけしました。

      返信する

      教えてください くにおにハマリ中 さん 2009/01/07 水曜日 14:29 評価 #2845416
      BIGの7揃いやチェリーはどれくらいの確率でくるのでしょう?

      またどれくらいナビストック獲得できるのでしょう?

      1. ユーザーアイコン Sarvel さん 2009/01/08 木曜日 11:09 評価 #2846673

        以下の通りです。

        BB中各小役確率とNC当選率

        成立役 | 確率 | 当選率
        -------------------+----------+--------
        共通ベル | 1/1.11 | 0.1%
        学ラン+チェリー | 1/12.8 | 0.8%
        チェリー | 1/64 | 50%
        ハズレ(7揃い) | 1/192.2 | 100%
        特殊15枚役(7揃い)| 1/6553.6 | 100%

        7揃い合算…1/186.7

        共通ベル、学ラン、チェリーからのNC当選時ストック数振り分け

          | 1 | 2 | 5 | 6
        ----+--------+--------+--------+--------
        1 | 80.47% | 95.04% | 75.61% | 81.66%
        2 | 0.10% | 0.10% | 0.10% | 0.10%
        3 | 12.50% | 3.13% | 15.63% | 12.50%
        5 | 3.13% | 0.78% | 3.91% | 3.13%
        7 | 0.78% | 0.39% | 1.95% | 1.56%
        9 | 0.39% | 0.20% | 0.98% | 0.78%
        11 | 0.20% | 0.10% | 0.49% | 0.07%
        15 | 0.20% | 0.05% | 0.24% | 0.04%
        19 | 0.29% | 0.07% | 0.37% | 0.05%
        23 | 0.15% | 0.04% | 0.18% | 0.03%
        27 | 0.29% | 0.07% | 0.37% | 0.05%
        31 | 0.15% | 0.04% | 0.18% | 0.03%

        ハズレ、特殊15枚役からのNC当選時ストック数振り分け(全設定共通)

          | ハズレ | 特15枚
        ----+--------+--------
        1 | - | -
        2 | 90.97% | -
        3 | 12.50% | -
        5 | 2.34% | -
        7 | 1.56% | 40.63%
        9 | 0.78% | 50.00%
        11 | 0.20% | 6.25%
        15 | 0.10% | 1.56%
        19 | 0.05% | 0.78%
        23 | 0.02% | 0.39%
        27 | 0.05% | 0.20%
        31 | 0.02% | 0.20%
      2. ユーザーアイコン Sarvel さん 2009/01/08 木曜日 11:38 評価 #2846694

        ズレてるorz
        修正しました。

        BB中各小役確率とNC当選率

             共通ベル…1/1.11 (0.1%)
         学ラン+チェリー…1/12.8 (0.8%)
             チェリー…1/64  ( 50%)
          ハズレ(7揃い)…1/192.2 (100%)
        特殊15枚役(7揃い)…1/6553.6(100%)

        7揃い合算…1/186.7

        共通ベル、学ラン、チェリーからのNC当選時ストック数振り分け
          設定1    設定2    設定5    設定6
        01個…80.47% 01個…95.04% 01個…75.61% 01個…81.66%
        02個… 0.1% 02個… 0.1% 02個… 0.1% 02個… 0.1%
        03個… 12.5% 03個… 3.13% 03個… 5.63% 03個… 12.5%
        05個… 3.13% 05個… 0.78% 05個… 3.91% 05個… 3.13%
        07個… 0.78% 07個… 0.39% 07個… 1.95% 07個… 1.56%
        09個… 0.39% 09個… 0.2% 09個… 0.98% 09個… 0.78%
        11個… 0.2% 11個… 0.1% 11個… 0.49% 11個… 0.07%
        15個… 0.2% 15個… 0.05% 15個… 0.24% 15個… 0.04%
        19個… 0.29% 19個… 0.07% 19個… 0.37% 19個… 0.05%
        23個… 0.15% 23個… 0.04% 23個… 0.18% 23個… 0.03%
        27個… 0.29% 27個… 0.07% 27個… 0.37% 27個… 0.05%
        31個… 0.15% 31個… 0.04% 31個… 0.18% 31個… 0.03%

        ハズレ、特殊15枚役からのNC当選時ストック数振り分け(全設定共通)

           ハズレ    特15枚
        02個…90.97%
        03個… 12.5%
        05個… 2.34%
        07個… 1.56%  07個…40.63%
        09個… 0.78%  09個…50.00%
        11個… 0.2%  11個… 6.25%
        15個… 0.1%  15個… 1.56%
        19個… 0.05%  19個… 0.78%
        23個… 0.02%  23個… 0.39%
        27個… 0.05%  27個… 0.2%
        31個… 0.02%  31個… 0.2%

      返信する

      質問 ダーマニ3 さん 2008/11/25 火曜日 02:26 評価 #2793008
      熱血チャンス入ると、三択ベル以外順押し、シングルも入賞させてAT維持するとどうなりますか?
      ペナルティは逆押しから4ゲーム、ならばベースの高いATのままある程度順押しでストック貯めることはできないんでしょうか?
      ボーナス引いてもその繰り返しである程度貯まったなってところでシングルを取りこぼしてARTへ・・・
      そして大連チャンにはならないでしょうか?

      1. ユーザーアイコン Sarvel さん 2008/11/25 火曜日 16:28 評価 #2793564

        単独SIN成立後、取りこぼしてARTだろうが入賞させてATだろうが
        カウントが始まってしまいますので、延命は出来ません。

        NC中のストックは、2種ベルと特殊15枚役そしてBIGのストック抽選以外は溜まることはありません。
        (その他小役は継続保障抽選のみのはず)
      2. ユーザーアイコン ピーマンA さん 2008/11/25 火曜日 20:06 評価 #2793785

        AT状態でのシングルナビは無視しても20ゲームのカウントが始まってしまいます。
        攻略効果があるのはARTのラスト1ゲームにシングルをこぼす事です。
        カウントが1/20の時に、3択ベルナビかチャンス子分が出た時に順押しでシングルをこぼしましょう。
      3. ユーザーアイコン ピーマンA さん 2008/11/25 火曜日 20:10 評価 #2793788

        すいません、途中で返信してしまいました。
        上記の続きです。

        ラスト1ゲームでこぼし目を出せれば
        NC継続した時にAT状態からスタートできます。
        この時にレア小役等を引ければ
        継続&継続率UP抽選が受けれるので
        結果的にNCをロング継続させれると言う訳です。
      4. ダーマニ3 さん 2008/11/26 水曜日 01:08 評価 #2794549

        成立の時点でカウントが始まってしまうんですね^^;
        勉強不足ですみません・・・
        21ゲーム落としなんですが、単独シン、三択取りこぼしはどちらも順押しだと鞄べべが停止でよろしいでしょうか?
        前者はカウント有り、後者はカウント無しですよね?
        後15枚役を見抜く出目みたいなんありますか?
        ボーナス中7揃いもあるみたいですが、いつもくにおの特訓で実践練習の時、7を狙うのか15枚を狙うのかわかりません・・・
        大抵学ランチェリーですが、今だに7揃いなんか経験していません><
      5. ユーザーアイコン ピーマンA さん 2008/11/26 水曜日 09:24 評価 #2794795

        いろんなところに21ゲーム目で順押し
        と書かれていますが、はっきり言ってお勧めしません。
        かなりの確率でカウントありATになります(実践上)。
        20ゲーム目で落とした場合は100%カウントなしATになるので
        そちらの方が効果的と考えます。

        BIG中は前園?が
        「実践練習ッス」と言って前方をウロウロしたときに
        7揃いの可能性があります。
        7が揃わなくても前園にボールを当てれれば
        NC確定と思われます。
      6. ダーマニ3 さん 2008/11/28 金曜日 23:10 評価 #2798178

        確かに20ゲーム目ベルナビの時に外した方が確実ですね^^;
        順押しだと3分の2でAT目が停止。
        んじゃ20ゲーム目ベルナビの時、順押しで左中適当、右オーラの色7目押しで確実に落とせますか?
        後、通常時15枚役引くと、左三連7押すと、どこに止まりますか?
        みなさん15枚役引いたとか過去ログにありますけど
        あの確率で成立させるのって難しくないですか?
        ほぼ打っててもきづかないような^^;
      7. ユーザーアイコン ピーマンA さん 2008/11/30 日曜日 13:43 評価 #2800100

        >んじゃ20ゲーム目ベルナビの時、順押しで左中適当、右オーラの色7目押しで確実に落とせますか?

        はい。それで確実に落とせます。あとCHANCE子分の時も、カンが当れば落とせます。

        >後、通常時15枚役引くと、左三連7押すと、どこに止まりますか?

        特殊15枚役ですね?
        過去2回引いてますが2回とも3連7が止まってます。
        と言うか、フリーズ演出っぽいのが出るんで
        判ると思います。
      8. ダーマニ3 さん 2008/12/01 月曜日 21:49 評価 #2801797

        ありがとうございます^^
        昨日打ちましたけど20G目落としの方が遙かに良い様に感じます。
        一度逆押しでも21G目ATに転落できたのはうれしかったです^^
        なるほど。三連7はボーナスの一確じゃないんですね。
        過去2度遅れ?みたいなん引いたことあります。
        ん?あれ?みたいな違和感がして、画面がゲームの画面になり、熱血とボーナスの選択肢しか無くボーナスでした。
        ほんとにこの台、通常時の辛さとは真逆の甘さも兼ね揃えてますね^^
        でもまだ完璧にフラグと停止目が謎です・・・
        例えば三択ベルの仮に青だとして
        逆押し・青狙えばベル
           ・赤狙えばSIN
           ・白狙えば鞄ベルベル(AT目)
        順押し・青狙えば鞄ベルベル(AT目)
           ・赤狙えばSIN
           ・白狙えば鞄ベルベル(AT目)
        の解釈でよろしいですか?(赤と白は逆かもしれません)

        今度は単独SIN青として
        逆押し・青狙えばSIN有効ラインに揃う(AT転落無し)
           ・赤狙えばART目
           ・白狙えばART目
        順押し・青狙えばSIN有効ラインに揃う
           ・赤狙えば鞄ベルベル(カウント有りAT)
           ・白狙えば鞄ベルベル(カウント有りAT)
        な感じでしょうか?
        間違ってたら間違ってるところを教えて下さい><
      9. ユーザーアイコン Sarvel さん 2008/12/02 火曜日 16:17 評価 #2802935

        それでOKです。
        ベルナビ(若しくはNCでの最初の単独SIN)の時に、
        くにおくんのオーラと同じ色を狙うと漏れなくAT転落です。
        順押し時は冷峰の生徒以外のオーラの色(くにおor子分?)を狙うと鞄ベルベルが入賞します。

        ピーマンAさんもおっしゃってますが、
        21G目に単独SIN成立&順押し取りこぼし行なうとカウント有りATになります。
        オイラはシブチンなんでベルでの取りこぼしはやってません。
        (代わりに残り3Gから1Gまでの単独SINに掛けてますw)
        なので21G目に逆押しで転落した時は少し複雑な気分になります。

        --------------------------------------------------------------------------------

        遅れはアツめの演出ですね。
        通常時orNC中20G目以外での発生はNCorボーナスが確定すると思います。
        (ただ自身は通常時の遅れはまだないです)

        NC中の20G目の遅れは…あんまり信用できません(普通に山田に負けることもありますw)
        ボーナス中はわりと信頼度アップです。(特定役でのNC上乗せに期待ができます)
      10. ダーマニ3 さん 2008/12/02 火曜日 16:35 評価 #2802956

        user image これです^^
      11. ダーマニ3 さん 2008/12/02 火曜日 16:38 評価 #2802961

        すみません間違えました(笑)
      12. ダーマニ3 さん 2008/12/12 金曜日 01:36 評価 #2815506

        >代わりに残り3Gから1Gまでの単独SINに掛けてます
        ということは、単独SINでも押し順でカウント無しのATに転落できるんですか?
      13. ユーザーアイコン Sarvel さん 2008/12/15 月曜日 10:20 評価 #2819617

        >単独SINでも押し順でカウント無しのATに転落できるんですか?

        できますよ。
        カウント有りATの条件は
        "バトル時(21G目)に、順押しで単独SINを取りこぼして低確RTに転落していること"
        なので、それまでに単独SINを順押しで取りこぼして低確RTに落としてしまえばいいんです。

        ただ、低確RTは4G間なので残り3Gで落としていると、
        内部的に通常に戻った瞬間がNC開始なので、単独SINの引き次第では転落の恩恵が全く受けられない時があります。

        4G以前からの転落は意味が殆どないです。(バトル中にART突入もある)
      14. ユーザーアイコン Sarvel さん 2008/12/15 月曜日 11:51 評価 #2819692

        ちょっと訂正

        >>内部的に通常に戻った瞬間がNC開始なので
        1Gだけ猶予(?)期間があります。

        >>(バトル中にART突入もある)
        5G目に落としたときですね。

        順押し単独SINの1/3で転落しないので、
        残り1Gで3択ベルが出た場合は落としたほうがいいかも?

      返信する

      (無題) 陰獣 さん 2008/11/07 金曜日 15:08 評価 #2767127
      初めまして
      この機種はART機種の中でも傑作だというのに、我が県でも合計10台ない程希少です

      この機種の魅力は、NC中の演出、小役が15枚ゆえに2セットで100枚越えることもある激しさ(後者はイライラ感この上ないですが)。

      とはいうものの設定が厳しいため21G順押し打法がなければ触りもしないでしょうが・・・

      一つ質問なのですが、NCの継続抽選は、毎ゲーム行われるから、ATを挟めば、20ゲーム以上抽選を受けられ、継続率がアップする、という認識でOKですよね。

      すると、NC最初のゲームもATに最初に入るから継続率はアップする、でOKですか?

      1. 卍帝國 さん 2008/11/07 金曜日 19:20 評価 #2767348

        こんばんわ。この機種のNC中の演出は最高ですね。打ち手の心理をうまくついてると思います。15枚役がガンガン来てガンガンメダルが増えるのも最高です。
        ただ、逆に15枚役がこない→メダル減る+継続抽選受けれない(ハズレが来るならせめてSINを・・・って思います)で確かにイライラしますね。

        >NCの継続抽選は、毎ゲーム行われるから、ATを挟めば、20ゲーム以上抽選を受けられ、継続率がアップする、という認識でOKですよね。
        OKです。

        >NC最初のゲームもATに最初に入るから継続率はアップする、でOKですか?
        OKです。

        まぁ私も最近さっぱり打ってません。設定なんて当然入ってない。さらに誰もほとんど触れない→おいしいところを拾えない。回す気出ませんね。
      2. 陰獣 さん 2008/11/08 土曜日 02:37 評価 #2768040

        どうもご返信ありがとうございます

        私の所でもバラエティの一角に押しやられているので設定はほぼベタピンかつ無稼働です。1/400という5号機最低のボーナス確率が不人気の理由でしょうが、非常に遺憾です。

        少し日記調になりますが先日とあるホールにて、くにおくんを黙々と打っていたら、NC中に斜め後ろから店員が眺めていたんですが、いきなり
        「打ち方間違えてますよ。ランプが点灯しているときが順押しで、点滅したら逆押しなんです」
        みたいな事を言って去って行きました

        「え?」と内心驚きましたが、「そんなはずはないだろ。今まで何日も打ってるんだから」と思いながらも携帯すろ天で確認して奴が間違いだと確信できました。

        バイトでしょうが、いったい何の根拠を持って奴は得意気に虚偽の忠告をしてきたのか?私が知ってたからいいものの、知らない人だったら賠償とれるのか?このホールはくにおくんがあること以外は評価できないと感じました。
      3. 陰獣 さん 2008/11/08 土曜日 02:39 評価 #2768043

        ↑真逆でした
        「点灯時が逆押しで、点滅時が順押し」
        みたいな旨を店員が言っていたんです。

      返信する

      初打ちでの質問 げすとくん さん 2008/11/06 木曜日 22:58 評価 #2766234
      1、NC中の打ち方が「チャンス」と「敵オーラ」以外は順押しだったのですが良かったのでしょうか?

      2、ここの板で教わったように「21Gに順押し」は実践しましたが初打ちだった為理解しておらず実感がわきませんでした。
      運よくエンディング迎えたのですが、エンディングは26Gだったような・・・この26Gで順押ししたのですが、意味なかったのでしょうか?

      3、エンディングまで、通常画面に戻ったのですがNC潜伏だったのでしょうか?

      4、エンディング後は潜伏してることもあるのでしょうか?

      5、NC連(突入時)、残りG数が出る時と、出ない時があり(リプそろいにくく)これがATと言う解釈と、敵オーラ時(ハズレ目?)引くと残り20G表示されARTに入ったという解釈で良かったのでしょうか?「これが、ここの板でカウントありATとか言う意味」だったのでしょうか?

      6、KAZUMIビッグ(引いたことないですが)は枚数が多いだけでしょうか?何か特典があるのでしょうか?

      7、天井ARTは、BIG引くまで継続だそうですが、画面は変わりますか?ここでも、20Gごとの抽選みたいなのがあるのでしょうか?

      長文になりましたが、間違い、補足等ございましたらよろしくです。

      1. ユーザーアイコン Sarvel さん 2008/11/07 金曜日 10:54 評価 #2766953

        1…問題ないです。
         但し、くにおくんが急ブレーキしてからのチャンスは
         ・チェリー+SIN
         ・チェリー+ベル
         の可能性があるので(ハズレも有り)、順押しじゃないと見抜けないかもしれません。

        2…EDの時、最後のG(熱血チャンス 完って出てくる)を順押ししても意味が無いことはないです。(後述)
         因みにEDは30Gです。

        3…よく意味がわかりません。ED前に一度通常画面にもどった?(んな馬鹿な)

        4…もちろんしている可能性はあります。EDが選択された(NC30S以上継続)ときにストックが溜まっていれば
         潜伏→発動の流れです。ですので、EDの最後での順押しは一応意味があります。

        5…カウント有りAT以外はOKです。
         NC突入し、ARTの権利役(単独SIN)を引いた次Gからカウントが開始されます。
         単独SINを逆押しにて取りこぼした際の出目(学ラン・チェリor長谷部・リプ)がRT突入目になります。
         カウント有りATとは、単独SINを引いた次G以降においてRT転落出目(鞄・ベ・ベ)を引いてから、
         次回単独SINを引くまでの状態のことをいいます。RTが転落して通常状態(リプ低確)なのに、
         カウントが進んでいく状態です。

        6…獲得枚数が多く、NC抽選契機が多く、天井が920Gになります。
         BIG後の高確率状態については、りきBIGと変わらなかったと思います。

        7…画面は変わりません。また天井ARTが次回BIGまでというのは語弊があります。
         次回BIGまで256G周期までにARTが発動する(ストックは、ほぼ1個)状態です。
         周期はART突入後もカウントが進むので、1回のNCが大連荘すればストックが溜まりまくります。
         でもそんなうまいこといかないんですがw
      2. げすとくん さん 2008/11/07 金曜日 23:34 評価 #2767681

        Sarvel さん詳しい解説どうもありがとうございます。

        3の質問ですが、NC中21G後バトルに負けると一旦通常画面(スタジアム等)に戻ることもあったような気がします。そして再度突入。(連荘マーク大爆発表示、獲得枚数)がそのままだったような・・・勘違いかもしれません。「通常画面において、NC潜伏と言うものがあるのでしょうか?」と言うことがお聞きしたかったのですが言葉足らずでした。

        追加でまた質問なのですが、「大爆発表示になれば、終了する時は必ずエンディングで終了なのでしょうか?」
      3. ユーザーアイコン Sarvel さん 2008/11/10 月曜日 12:39 評価 #2771009

        う~ん…
        30セット以降は『大爆発』表示になり、それ以降の継続抽選に漏れた場合くにおが一旦負けます。
        29セット目までに負けると負け→ベット→通常画面の流れですが、
        30セット以降だと、一旦負けた後山田が登場してEDに移行します。
        今まで3度ED経験していますが、通常画面に戻ることはありませんでした。

        通常画面においてNC潜伏はありますが、確定するものはあんまりありません。
        げすとくんさんが経験されたことは、非常に稀なものかバグだと思います。。。
        (NC終了後1G目で発動しても、NCカウント獲得枚数はクリアされるので)

        因みに潜伏orBB確定する演出は以下の通りです。(漏れまたは勘違いもあるかも)
        ・スタジアム以外のダブルリプレイナビ
        ・ダブルナビの肩車下側(高校)orバイク2台目(熱血町)
        ・ナビ矛盾でNCが発動しない(BB確定?)
        ・スタジアムで白ナビでベル
        ・スポーツ対決で1G目にくにおが負ける
        ・熱血町でトラック演出で学ランorチェリー以外からのスポーツ対決
        ・スタジアムの打ち上げ花火小or大で小役
        ・灰色ナビ(NCorBB確定?)

      返信する

      ART中の上乗せ OOO さん 2008/10/28 火曜日 04:34 評価 #2752319
      ART中のNC上乗せについて質問なのですが、ART中も通常時と同じ様に高確率での抽選をしているのでしょうか?(バイオみたいな感じで)

      先日、ART中にビッグを5回位引いてビッグ後に鞄を引きまくったのですが、NC終了後に2回NCがきて終了でした。

      1. ユーザーアイコン Sarvel さん 2008/11/05 水曜日 16:07 評価 #2764311

        鞄…?学ランですかね?

        学ランはNC中ならば成立時の75%で現在のセットの継続保障します。
        継続保障は上乗せ無し、初当たり(ストック)と高確移行は行なわないはずです。

        潜伏中は
         ・高確率時
          成立時50%でNC当選します。
         ・通常時(低確率時)
          成立時25%で高確移行します。

        NC中のNC上乗せは2種複合ベル(レアベル)と特殊15枚役、BIG中のNC当選のみです。

        …もしも、OOOさんのおっしゃっている鞄が鞄鞄鞄(鞄揃い)であったならば、
        それは特殊15枚役かリーチ目です。

        特殊15枚役はペナルティで無ければ7個以上ストックです。
        (ペナ時はほぼ1個)
      2. ユーザーアイコン Sarvel さん 2008/11/05 水曜日 16:09 評価 #2764314

        ちなみにBIG後って書いてあったので、『潜伏中は』の表現にしてますけど、
        学ランは通常時も高確ならば50%で当選、低確なら25%で高確移行です。

      返信する

      AT中SIN プラチナブイ さん 2008/10/24 金曜日 21:53 評価 #2746179
      熱血チャンス中、ATへ転落後に順押しで消化していると、ナビ演出無しで「カバン・ベル・ベル」の出目が確認できました。

      これはどういうことでしょうか??
      演出無しでもSINは成立するので?

      1. 鉄拳好き さん 2008/10/27 月曜日 11:14 評価 #2750648

        もしかして、揃ったのは中段ではなかったですか。
        中段は無効ラインですので、普通に「鞄・ベル・ベル」も揃います。
        中段ではなかったのであれば、ちょっと分かりません。
      2. プラチナブイ さん 2008/10/27 月曜日 16:32 評価 #2750920

        いえ、確かに有効ライン上に揃ってました。

        昨日も打っていた際に同じ状況で、今度は逆押しでですが、「カバン・ベル・7絵柄」や「カバン・ベル・ベル」の出目が何度も確認できました。

        このことから、AT転落後は数G間三択ベルのナビが発生しないのではないかと思われます。
      3. ユーザーアイコン Sarvel さん 2008/10/29 水曜日 17:33 評価 #2754495

        順押し消化なら、単独SINの取りこぼしです。
        転落後は、4(5?)Gの転落RTに入りRT突入目を入賞させてもRTに移行しないため
        ナビを発生させていないものと考えられます。

        3択ベルはでますよ

      返信する

      21G落とし mol さん 2008/10/23 木曜日 23:53 評価 #2744837
      最近ハマっております。さらに打ち込みたいので過去スレで何度も話題になっているRT落としについて質問させてください。認識に誤りがあればご指摘いただけると幸いです。

      まずAT落としについてですが、自分の認識は

      ①ART中3択の15枚役を取りこぼすとATへ
      ②ATの終了条件はART突入SINの取りこぼし。ゲーム数縛りがなくなり、通常状態(非NC状態)よりはるかにベースがあがる。
      ③21G目は3択15枚役成立時にナビが付かないため逆押しならば2/3で転落、ATとなる。順押しならば100%取りこぼし転落。
      ④継続抽選に当選していた場合、ATに転落させることでART1セット20G前にベースの高い状態を挟むことが出来る。(1日で考えれば通常状態を減らせる)
      転落したほうがお得なため、順押しが望ましい。
      ⑤21G目にかかわらず、転落させることはできるが、長い目で見た場合、21G目が1番割りが上がる。(設定1でも100%越え)

      このような認識で正しいのでしょうか?

      あと継続についてですが、継続抽選に漏れ次のストックに移行する場合、
      21G目勝利→潜伏無しで継続(要はスグルのような繋がり方)になることもあるのでしょうか?

      打ち込んでいる皆様方、よろしくお願いします。

      1. ユーザーアイコン Sarvel さん 2008/10/24 金曜日 11:31 評価 #2745524

        文中にて…

        ①ART中3択の15枚役を取りこぼすとATへ
        ⇒OKです。ただし逆押し以外のSIN取りこぼしでもAT転落です。

        ②ATの終了条件はART突入SINの取りこぼし。ゲーム数縛りがなくなり、通常状態(非NC状態)よりはるかにベースがあがる。
        ⇒ATの終了条件は"単独SIN成立"です。単独SIN成立後カウントが開始され、逆押し取りこぼしならART、
         純逆押し時の入賞、逆押し以外での取りこぼしであればカウント有りのATになります。

        ③21G目は3択15枚役成立時にナビが付かないため逆押しならば2/3で転落、ATとなる。順押しならば100%取りこぼし転落。
        ⇒3択1ベルは、全てSINとの同時当選の為、逆押しなら1/3、順押しならば2/3で転落です。

        ④継続抽選に当選していた場合、ATに転落させることでART1セット20G前にベースの高い状態を挟むことが出来る。(1日で考えれば通常状態を減らせる)
        転落したほうがお得なため、順押しが望ましい。
        ⇒OKです。カウント無しATだと通常よりベースをあげつつ継続保障小役およびBBの抽選契機状態が多くなります。

        ⑤21G目にかかわらず、転落させることはできるが、長い目で見た場合、21G目が1番割りが上がる。(設定1でも100%越え)
        ⇒オイラ的には20G目が一番高い気がします。(20G目に単独SINが当選したらの話ですが)
         21G目に単独SINが成立していた場合、順押しでの取りこぼし時はカウント有りATになり逆にベースが下がります。
         (3択ベル取りこぼし時は-15枚+AT転落のみ)

        あと継続についてですが、継続抽選に漏れ次のストックに移行する場合、
        21G目勝利→潜伏無しで継続(要はスグルのような繋がり方)になることもあるのでしょうか?
        ⇒正確には判断できないですが、ないと思います。
         解析によるとNC間は1~64Gの潜伏を含み当選の流れになります。
         そんなことされたら、ペナ無しで特殊15枚役引いたのに5連しかしなかったとかなっちゃうんで。
      2. スカルヴィーナス さん 2008/10/24 金曜日 21:46 評価 #2746162


        >Sarvel さん

        雑誌には、「20G目に単独SIN成立時&21G目に順押し」した場合と「21G目のみ順押し」した場合とでは、後者の方が全設定で機械割の数値が高くなると記載されてました。
      3. mol さん 2008/10/28 火曜日 10:40 評価 #2752511

        解説と訂正ありがとうございました。
        システムが複雑なので解析見てもなかなか理解できなくて…。助かりました。
        それにしてもこの台アマいですね。
        波荒いので止め時さえ気をつければですが。
        自分は初期投資を抑えるために10円スロット(等価)で打っていますが、15戦10勝5敗でプラス12万です。ちなみに自分は21G順押しで固定しています。やたら熱血チャンスが伸びるので波に乗れてるだけかもしれませんが、効果があるようには感じます。
      4. ユーザーアイコン Sarvel さん 2008/10/29 水曜日 17:45 評価 #2754510

        >>スカルヴィーナス さん
        ご指摘どうも^^
        1Gでもやっぱ変わるんですね。

        オイラは継続時の非逆押し単独SIN取りこぼしによる
        カウント有りATが許せないので、21G目は基本逆押し
        しています。

        ところで雑誌記載の20G&21Gと21Gのみ順押しでは
        機械割はどれくらい差がでてくるのでしょうか?
      5. スカルヴィーナス さん 2008/10/29 水曜日 23:38 評価 #2755058

        >Sarvel さん

        最低設定に関しては、ホントに僅差でした。
        1日打っても500円ほどしか違わないくらいでした。

        しかし、最高設定については、ある程度の差があったと思います。

      返信する

      [ 次ページ ]    [ 前ページ ]
      メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

      YYBBS KENT