-
Sarvel さん 2008/11/25 火曜日 16:28
#2793564
単独SIN成立後、取りこぼしてARTだろうが入賞させてATだろうが
カウントが始まってしまいますので、延命は出来ません。
NC中のストックは、2種ベルと特殊15枚役そしてBIGのストック抽選以外は溜まることはありません。
(その他小役は継続保障抽選のみのはず)
-
ピーマンA さん 2008/11/25 火曜日 20:06
#2793785
AT状態でのシングルナビは無視しても20ゲームのカウントが始まってしまいます。
攻略効果があるのはARTのラスト1ゲームにシングルをこぼす事です。
カウントが1/20の時に、3択ベルナビかチャンス子分が出た時に順押しでシングルをこぼしましょう。
-
ピーマンA さん 2008/11/25 火曜日 20:10
#2793788
すいません、途中で返信してしまいました。
上記の続きです。
ラスト1ゲームでこぼし目を出せれば
NC継続した時にAT状態からスタートできます。
この時にレア小役等を引ければ
継続&継続率UP抽選が受けれるので
結果的にNCをロング継続させれると言う訳です。
-
ダーマニ3 さん 2008/11/26 水曜日 01:08
#2794549
成立の時点でカウントが始まってしまうんですね^^;
勉強不足ですみません・・・
21ゲーム落としなんですが、単独シン、三択取りこぼしはどちらも順押しだと鞄べべが停止でよろしいでしょうか?
前者はカウント有り、後者はカウント無しですよね?
後15枚役を見抜く出目みたいなんありますか?
ボーナス中7揃いもあるみたいですが、いつもくにおの特訓で実践練習の時、7を狙うのか15枚を狙うのかわかりません・・・
大抵学ランチェリーですが、今だに7揃いなんか経験していません><
-
ピーマンA さん 2008/11/26 水曜日 09:24
#2794795
いろんなところに21ゲーム目で順押し
と書かれていますが、はっきり言ってお勧めしません。
かなりの確率でカウントありATになります(実践上)。
20ゲーム目で落とした場合は100%カウントなしATになるので
そちらの方が効果的と考えます。
BIG中は前園?が
「実践練習ッス」と言って前方をウロウロしたときに
7揃いの可能性があります。
7が揃わなくても前園にボールを当てれれば
NC確定と思われます。
-
ダーマニ3 さん 2008/11/28 金曜日 23:10
#2798178
確かに20ゲーム目ベルナビの時に外した方が確実ですね^^;
順押しだと3分の2でAT目が停止。
んじゃ20ゲーム目ベルナビの時、順押しで左中適当、右オーラの色7目押しで確実に落とせますか?
後、通常時15枚役引くと、左三連7押すと、どこに止まりますか?
みなさん15枚役引いたとか過去ログにありますけど
あの確率で成立させるのって難しくないですか?
ほぼ打っててもきづかないような^^;
-
ピーマンA さん 2008/11/30 日曜日 13:43
#2800100
>んじゃ20ゲーム目ベルナビの時、順押しで左中適当、右オーラの色7目押しで確実に落とせますか?
はい。それで確実に落とせます。あとCHANCE子分の時も、カンが当れば落とせます。
>後、通常時15枚役引くと、左三連7押すと、どこに止まりますか?
特殊15枚役ですね?
過去2回引いてますが2回とも3連7が止まってます。
と言うか、フリーズ演出っぽいのが出るんで
判ると思います。
-
ダーマニ3 さん 2008/12/01 月曜日 21:49
#2801797
ありがとうございます^^
昨日打ちましたけど20G目落としの方が遙かに良い様に感じます。
一度逆押しでも21G目ATに転落できたのはうれしかったです^^
なるほど。三連7はボーナスの一確じゃないんですね。
過去2度遅れ?みたいなん引いたことあります。
ん?あれ?みたいな違和感がして、画面がゲームの画面になり、熱血とボーナスの選択肢しか無くボーナスでした。
ほんとにこの台、通常時の辛さとは真逆の甘さも兼ね揃えてますね^^
でもまだ完璧にフラグと停止目が謎です・・・
例えば三択ベルの仮に青だとして
逆押し・青狙えばベル
・赤狙えばSIN
・白狙えば鞄ベルベル(AT目)
順押し・青狙えば鞄ベルベル(AT目)
・赤狙えばSIN
・白狙えば鞄ベルベル(AT目)
の解釈でよろしいですか?(赤と白は逆かもしれません)
今度は単独SIN青として
逆押し・青狙えばSIN有効ラインに揃う(AT転落無し)
・赤狙えばART目
・白狙えばART目
順押し・青狙えばSIN有効ラインに揃う
・赤狙えば鞄ベルベル(カウント有りAT)
・白狙えば鞄ベルベル(カウント有りAT)
な感じでしょうか?
間違ってたら間違ってるところを教えて下さい><
-
Sarvel さん 2008/12/02 火曜日 16:17
#2802935
それでOKです。
ベルナビ(若しくはNCでの最初の単独SIN)の時に、
くにおくんのオーラと同じ色を狙うと漏れなくAT転落です。
順押し時は冷峰の生徒以外のオーラの色(くにおor子分?)を狙うと鞄ベルベルが入賞します。
ピーマンAさんもおっしゃってますが、
21G目に単独SIN成立&順押し取りこぼし行なうとカウント有りATになります。
オイラはシブチンなんでベルでの取りこぼしはやってません。
(代わりに残り3Gから1Gまでの単独SINに掛けてますw)
なので21G目に逆押しで転落した時は少し複雑な気分になります。
--------------------------------------------------------------------------------
遅れはアツめの演出ですね。
通常時orNC中20G目以外での発生はNCorボーナスが確定すると思います。
(ただ自身は通常時の遅れはまだないです)
NC中の20G目の遅れは…あんまり信用できません(普通に山田に負けることもありますw)
ボーナス中はわりと信頼度アップです。(特定役でのNC上乗せに期待ができます)
-
ダーマニ3 さん 2008/12/02 火曜日 16:35
#2802956
これです^^
-
ダーマニ3 さん 2008/12/02 火曜日 16:38
#2802961
すみません間違えました(笑)
-
ダーマニ3 さん 2008/12/12 金曜日 01:36
#2815506
>代わりに残り3Gから1Gまでの単独SINに掛けてます
ということは、単独SINでも押し順でカウント無しのATに転落できるんですか?
-
Sarvel さん 2008/12/15 月曜日 10:20
#2819617
>単独SINでも押し順でカウント無しのATに転落できるんですか?
できますよ。
カウント有りATの条件は
"バトル時(21G目)に、順押しで単独SINを取りこぼして低確RTに転落していること"
なので、それまでに単独SINを順押しで取りこぼして低確RTに落としてしまえばいいんです。
ただ、低確RTは4G間なので残り3Gで落としていると、
内部的に通常に戻った瞬間がNC開始なので、単独SINの引き次第では転落の恩恵が全く受けられない時があります。
4G以前からの転落は意味が殆どないです。(バトル中にART突入もある)
-
Sarvel さん 2008/12/15 月曜日 11:51
#2819692
ちょっと訂正
>>内部的に通常に戻った瞬間がNC開始なので
1Gだけ猶予(?)期間があります。
>>(バトル中にART突入もある)
5G目に落としたときですね。
順押し単独SINの1/3で転落しないので、
残り1Gで3択ベルが出た場合は落としたほうがいいかも?