| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

一騎当千シリーズ 掲示板

タイトル:
ハンドル名:
メッセージ:
(1000文字以内)

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・「#1234567」のように記事番号を記入すると、その記事にリンクできます。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg,png)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

一騎当千A

TAIYO
©2007 YUJI SHIOZAKI・WANI BOOKS/IKKITOUSEN DD PARTNERS 

<< 一騎当千A >>

▼対象機種
一騎当千
一騎当千A

掲示板動画・画像をピックアップ

もっと見る(273件) >>

過去ログ:  
言葉から検索 記事番号を検索
[ 次ページ ]    [ 前ページ ]
確率が・・・・ 爽々 さん 2009/08/26 水曜日 12:10 評価 #3166007
昨日ふらっと入った5スロに一騎があったので、久しぶりに打ってみました。

2200G BIG9 REG3の300止め台を打ち始めました。
初当たりまで約500G

スイカ 8回
一枚 多分10回以上
赤チェ 多分5以上10回以下
青チェ 4回

すべて逆押しです。

次の当たりが120G位だったんですけどそれまでに
スイカ4回、一枚6回、青チェ2回、赤チェ4~5回。

なんでこんなに当たらんのだと思いながら回してると
孔明予告発生、逆押し青7狙いで滑って上段ベル、この時点で
単独のREGor関羽だと思ったんですが・・・なんとハズレ

孔明って赤or青チェリーでしたよね?
とりあえず左は赤チェ狙ったけど否定されてました。

ちなみにこのはずれ前に軍師予告で一枚役3回、スイカ2回、赤・青チェ2回
全部ちゃんと対象小役入賞してハズレ。
外れるのは別にいいけどこんなに頻繁に発生する予告じゃないですね?

違和感がありすぎだったんですが、私の記憶が間違ってるんでしょうか?

  1. ユーザーアイコン Go さん 2009/08/26 水曜日 15:43 評価 #3166163

    user image 軍師カットイン「孔明」の対応役は両チェリー(赤チェor青チェ)ですので逆押し上段青7狙いで上段に青7止まらなければ対応役(両チェリー)否定でボーナスのはずですが・・・

    謎です(-_-)
  2. 爽々 さん 2009/08/26 水曜日 16:49 評価 #3166212

    やっぱそうですよね。
    なんだったんだろうか・・・(>_<

    青7の上のベルで停止だから目押しミスは考えられないですよね?
    青7中断に押してもチェリなら赤まで滑るはずだし・・・

返信する

(無題) 爺BIGLOVE さん 2009/07/26 日曜日 17:29 評価 #3132879
設定状況が良くなさそうだったので
今まで触る機会がなく、先日初打ちしたのですが
なにぶん初打ちの為、詳しい方設定推お願いします
ちなみに、解析は初打ち後確認しました

トータル250GでR1、ボーナス後200Gからスタート
結果はトータル4500GでB24R7 個人B24R6
ボーナス合算 約1/145
BIG      約1/188
REG      約1/643

合算確立は設定6ですが、REGが設定-4ぐらい
過去ログ少し見ましたが、1:1機種の宿命というべきか
バケ地獄に嵌った方もたくさんいる様で、たまたまその逆だったのか・・・

判別要素は知らずに打ったためベル等子役は数えてません
ただ単独BIGは、自分の予想が当たっているとしたら3回引いています

単独予想の根拠ですが、演出発生時REG絵柄下の赤チェ狙いで消化
強そうな演出だったのにスイカまで滑らず、REG下段停止で
残念はずれかっと思ったら当たったケースが3回ありました
これが単独だとしたら、6の可能性がかなり高くなると思うのですが

メーカーがタイヨ-とゆうこともあり(失礼か)注射台かとも思いつつ
ちなみにこの店のアイジャグはマイルド仕様の注射打たれてます
あくまで個人的判断ですが、かなりの店でそうとうG数打っているのでたぶん間違いありません

横道にそれてしまいましたが、どうかご教授お願いします

  1. ユーザーアイコン Go さん 2009/07/27 月曜日 00:15 評価 #3133500

    user image 左枠内赤チェ狙いで下段に「一騎当千」図柄停止、リプベルダブルテンパイハズレ目(↓参照)以外ならハズレ目(ボーナスだった場合は単独成立)です

    ベル ハ ANY
    リプ ズ リプ
    一騎 レ ベル

    しかし羨ましいぐらいビッグに偏ってますね・・・^^;
  2. 爺BIGLOVE さん 2009/07/27 月曜日 10:36 評価 #3133932

    情報ありがとうございます

    リプ・ベルのダブテンじゃないと単独ではないようですね
    さすがにそこまでは覚えていません

    過去ログ読んでいて気になったのですが、以前の GO さんの発言で
    RT中の話題の中で、ビッグボーナスナビは単独成立でOKですとありましたが
    通常時に(ベンチに2人座ってる画面)突然青7飛んできたことがありました
    その数ゲームさかのぼっても、演出を伴ったレア子役は出てません
    演出なしでのレア役+ボーナスが成立していたのであれば
    目押ししていないため当選役は把握できませんが
    青7が飛んできたときに、何らかの子役が成立していた可能性もありますが・・・
  3. ユーザーアイコン Go さん 2009/07/28 火曜日 00:19 評価 #3134905

    user image リプベルのダブテンハズレ目→青チェ目
    それ以外の左下段一騎停止目→ハズレ目

    です^^;

    学園ステでのボーナス図柄貼りつきですが、大抵の場合は成立Gで発生します

    まれに
    レア小役揃う→次Gで連続演出行かず+廊下をキャラが通過→ボーナス図柄貼りつき ということもありますので、ボーナス図柄貼りつき=単独成立確定というわけではなさそうです
  4. ハミンタック さん 2009/07/28 火曜日 01:05 評価 #3134993

    私も実は先日久しぶりに打ったので、気になってここを見に来たら、私と似たような経験をされた方がいらっしゃるようですね。

    5150G BIG:28 REG:7 でした。
    ボーナス合算 1/147
    BIG     1/184
    REG     1/736

    まぁ、途中から設定推測は止めました…(ボナ確のみでは無理ですね)
    調べてみると、単独BIGに結構設定差がありますね。
    次回打つことがあれば、カウントしてみます。

    一つ気になったのですが、青チェの場合はリプベルダブルテンパイハズレの出目になる とありますが、
    これはハサミ押しの場合のみですか?
  5. ユーザーアイコン Go さん 2009/07/28 火曜日 16:20 評価 #3135569

    多分順押しでも青チェ時はリプベルのダブテンハズレ目だったと思いますが

返信する

ベル率 ⇒⇒⇒ さん 2009/07/03 金曜日 07:45 評価 #3102960
ベルカウントが3000Gの時点で1/5.8という結構ぶっ飛んだ確率で落ちて来てたので、
ボーナス合算が中間程度でさらに思いっきりR先行でしたがそのままぶん回したのですが・・・
4000Gほどでベル率が1/6.2でたしか3000から4000Gまでだと1/8以下という数値に。
それでもまだ6↑だったので5000Gまで・・・と思ったら
ついにベル合算が6と5の間に・・・
それでもBRが1:1ならちょい勝ちだったんですが・・・

その時点でちょい負けでやめちゃいましたけど皆さんなら続行しますか・・・?
最初は高設定確信してたんですがなんかもう後半だけ見ると設定1にしか見えなくて。
それとこういう展開って結構あります・・・?ここまでベル率が荒れると何を信じて良いのやら・・・

  1. 白米育ち さん 2009/07/03 金曜日 18:57 評価 #3103426

    2000Gまでは⑥以上で、次の1000Gで①並に落ちる。私はこういった要らない引きが多いです orz

    なので今回の⇒⇒⇒ さんのしんどさはかなり理解できます。

    ボーナス合算が中間程度…とありますが、単独ボーナス率はどうだったのでしょうか?
    個人的には、単独BIGが付いてこないと他が良くてもイマイチ安心できないです。

    とか書きながら、私は逆押しですがw
    偉そうな文章で不快にされたら申し訳ないです<(_ _)>
  2. ⇒⇒⇒ さん 2009/07/03 金曜日 20:12 評価 #3103467

    >>白米育ちさん
    レスありがとうございます。それと偉そうだなんてとんでもないです。

    やはり自分だけではないのですね。失礼ですけど少し安心しました。

    それと単独ですが、自分は順押し赤チェリー狙いなんですけど見抜けます?
    てっきり単独の場合チャンス目になるもんだとばかり・・・
    青チェ重複時の出目もわからないものでこれもチャンス目として出るものだと思ってました・・・
    これは単独だ!とわかったのはRT中のカットインのみからボーナス引いた1度だけです・・・
  3. 白米育ち さん 2009/07/04 土曜日 08:39 評価 #3104314

    >自分は順押し赤チェリー狙いなんですけど見抜けます?

    それが一番精度が高いです。
    青チェ時の出目は、左、右リールでベルリプダブテンハズレの形になります。ここから当たればほぼ青チェ重複です。
    左リール一騎当千下段停止で上の出目以外からボーナスに繋がれば単独ですね。

    それから、⇒⇒⇒ さんの仰るチャンス目はおそらく一枚役です。
  4. ユーザーアイコン Go さん 2009/07/04 土曜日 09:26 評価 #3104369

    user image 確かにボーナスの合成確率は6あたりなのに全然ベル落ちてこない時がたまにありますね・・・
    (で、CZ中に反動でガンガンベルを引くとか要りません)

    赤チェ狙いでスイカまでスベリ→スイカ狙って揃わなければ1枚役こぼし(チャンス目)です
  5. まんまんじゅう さん 2009/07/06 月曜日 01:14 評価 #3106570

    先日、一騎でBIGを12連させました!
    もちろん完全なノーマルですよ。
    今までBIGとREGの比が4:6くらいで終日打ち続けたことが何度もあるので、少し本来の確率に近づけてBIGを引けました。

    内心びびり気味でしたが。。。

    逆押し青七枠上DDTでも、演出によっては単独一確を味わえて楽しいですよ。
    機械割りも若干ですがあがりますよ。

    メリットは一枚役もとれますし、ボーナス時のフラグ判別も早いです。
    デメリットももちろんありますが。。。
  6. ミニチュー さん 2009/07/07 火曜日 22:47 評価 #3108850

    私は本日、バケ9連して参りました。(T-TA)
    幸い持ちコインで全部来たので追加投資は無かったんですが...
    最後の最後でBIG引くも飲まれて止め...
    ベル落ちがやたら良く、
    合成だけだと6ぶっちぎりですが夜スロの為、時間が無かったので
    朝から打ちたかった。もっと悲惨な結果に終わるか?
    爆発するか?試したかったです。(笑)
  7. ⇒⇒⇒ さん 2009/07/09 木曜日 08:22 評価 #3110977

    >>白米育ちさん
    遅くなって申し訳ありません。
    出目把握しました。丁寧にありがとうございます。
    左がスイカまで滑ってスイカ揃わずが一枚役こぼし目なのはわかってたんですが単独でも同じ目になるのかな・・・と。
    しかし青チェの出目がわかってしまうと外した時にショックが大きそうですね・・
    >>GOさん
    CZ中に限ってのベルはありますね・・・ボーナス後1G目とか・・・

    >>まんまんじゅうさん
    BB12連は凄い・・・うらやましい限りです。
    自分はデータ機の履歴(過去7回分)をレギュラーで埋めた事ならありますがビッグは無いです・・・
    あと覚えてるのは秘宝伝でバケ11連・・・
    1:1ってのが信じられなくなります・・・

    >>ミニチューさん
    バケ連ドンマイです・・・この機種の場合結構な頻度で起こってしまうから悲しいですよね・・・9連は滅多に無いですけど・・・
    持ちコインでそこまでいけるとは合算もよかったみたいですねえ。
    朝から打てば・・・おそらく高設定でしょうが撃沈の可能性も・・・

返信する

バーばっか kog さん 2009/06/23 火曜日 20:24 評価 #3090582
最近RBに偏って勝てない日々が続いています。高設定と思われる台を一応打っているんですが、単独でことごとくRB。プレミアっぽい演出でもRB。やっぱり割合からいったら重複でBBかせがないと勝てないみたい。3000回転BB 5  RB 14 とかこんなんばっか。すいません愚痴です。質問はBB確定演出教えてください。図柄以外で。
  1. ミニチュ- さん 2009/06/24 水曜日 13:11 評価 #3091689

    多分、一騎当千にBB確定演出は無いと思いますが?
    池でBB図柄引き上げ、学園ステージで携帯にBB図柄
    学園ステージでBB図柄張り付きはありますが...
    プールステージは未見
    これは演出とは言わない気がするので ^^;
    スイカでの重複を期待するだけですかね~^^;
    回答になってなくてすんません。
  2. ユーザーアイコン Go さん 2009/06/24 水曜日 14:36 評価 #3091734

    user image ボーナス図柄出現以外のビッグ確定演出ってなかったように思います

    確定演出が出たらレア小役(できればスイカ)揃うのを祈るしかないですね
    レア小役からだと最低でも5割はビッグですので
  3. kog さん 2009/06/25 木曜日 00:00 評価 #3092446

    ありがとうございます。この前はじめてフリーズ(したように思う)から画面に白目むいた怪物みたいな女?が出たんですが、ハズレ目からRBでした。派手な演出ならBBにしてよーって思った次第です。
  4. ユーザーアイコン Go さん 2009/06/25 木曜日 00:13 評価 #3092478

    user image 劉備か孫策の覚醒ムービーでしょうかね?

    確かにアレ(と言っても孫策のは見たことないですがorz)はハデですよね^^;
  5. ミニチュー さん 2009/06/25 木曜日 00:31 評価 #3092530

    それなら、桃源郷もBIG確定時専用演出にして欲しかった。(笑)
    あれ出てバケは悲しい...
  6. NUONN さん 2009/06/27 土曜日 01:46 評価 #3095225

    テンイ1回目はBIG確定・・・。
    って見れば分かるか。失礼しました。

    スイカ重複だけですかね。
    まあ、通常出目で青BIGだったり、スイカでREGだったり(連続演出中に引いたら)とか、ありましたが。

返信する

分からないんですけど… ヘレン さん 2009/06/06 土曜日 13:40 評価 #3066566
過去ログで探したんですけど見つからなかったので質問します。

①RT中に出てくる3人組みに数字が振られてなくてリプとベル以外は確定ですか?

②RT中の関羽もリプやベル以外は確定ですか?

③RT中の張飛や孔明がでてきた時にボーナスが表示されたら単独確定ですか?

わかる方よろしくお願います。

  1. ミニチュー さん 2009/06/07 日曜日 00:13 評価 #3067193

    ①3人組で小役外れはボーナス確定です。

    ②これは自身、リプ、ベルしか無いので解りません。m(_ _)m

    ③小役からのボーナスの場合、
    小役表示~次G直接ボーナス画面に行くので単独で良いと思いますが...

    詳しくは別の方が教えてくれると思いま~す。^^;
  2. ミニチュー さん 2009/06/07 日曜日 00:17 評価 #3067208

    あっ!①はリプ、ベル以外の小役って事でしたか
    経験無いですがチェリーやスイカ、1枚役とか出たら確定で良いと思いますが...?
    詳しくは、誰か宜しくです。^^;
  3. ユーザーアイコン Go さん 2009/06/07 日曜日 01:41 評価 #3067381

    user image ③ビッグボーナスナビは単独成立でOKです

    ①押し順ナビの有無によらず3人組登場→小役(リプorベル)揃わずはボーナス確定っぽいです
  4. NUONN さん 2009/06/07 日曜日 02:20 評価 #3067452

    RT中カンウは青チェの可能性があります。何回か引きましたがすべて当たってますが。
    確定かどうかは不明です。
  5. ヘレン さん 2009/06/07 日曜日 15:09 評価 #3067780

    ミニチューさん
    Goさん
    NUONNさん
    やさしい返信ありがとうございます。
    もう演出全部見るまでやめません!!

返信する

質問です 趙雲100てん さん 2009/06/05 金曜日 23:30 評価 #3065954
質問です。
一騎当千Aで、普段は逆押しで右リール中、下段に青7を狙って打っているのですが、右リール上段まで赤7がスベってきて中リールリプテンパイせず。
で、左リールに赤チェリー狙ったら枠下までスベって赤チェリー否定。

結局これが赤7BIGだったのですが、これは青チェリー重複なのでしょうか?それとも赤7BIG単独当選だったのでしょうか?
すみませんがよくわからないので、どう判別したら良いのか教えてください。

それから、通常時ベルの確率の信頼度はどの程度なのでしょうか?
今日0G~2582Gまで打ってBIG7-REG9、ボーナス確率は合算でずっと1/150前後をいったりきたり。

ベル確率は
100個 1/6.9
150個 1/7.36
200個 1/7.37
300個 1/7.34
といった感じでした。ヤメた時点で2582回転、ベル351個。約1/7.35

単独と思われるボーナスも6回ほどあり、出玉ノマれた時点でどうしようかなって思ったのですが、ベル確が悪いのでヤメました。
投資が1Kだったのでヤメた時点で差枚ほ-50枚。そしたら次に座った人がBIG19-REG17、差枚1500枚くらいまで育ててました。

ボーナス確率、単独当選確率は6もありそうな数値だったのに、ベルがずっと1以下というのはよくある事なのでしょうか?
ベル確以外は悪くなかったと思うので、まだ続行しても良かったのですが、その後の挙動を見るとヤメるキッカケになったベル確率はどの程度信頼できるものなのか疑問に思いました。

皆さんの貴重なご意見お待ちしてます。

  1. ユーザーアイコン xxナズキxx さん 2009/06/05 金曜日 23:41 評価 #3065974

    曖昧ながらもお答申し上げます。

    ①これが赤7BIG
    これは…偶然にも種アリの時、青7下段ビタ押ししてしまい、ボーナス優先制御が働いた為、赤まで引きこんでしまったってことは考えられませんでしょうか。

    これがそうだとしたらケツが赤のボーナスに関しては何重複かは不明になっちゃいますね。

    ②ベル確率
    これは一応の目安で2000G時点での判断されたようですので私としては正解だと思います。高設定であれば出玉も伴って然るべきだと思います。

    単独については①の場合も考慮するとちょっと信憑性にかけるかと思います。イベントと周りの状況も併せて考える必要がありそうです。

    カマほられたとしても このヒキ強野郎ヽ(`Д´)ノってなもんですw
  2. 趙雲100てん さん 2009/06/06 土曜日 00:55 評価 #3066157

    >>xxナズキxxさんご返答ありがとうございます。

    色々なサイト見ているのですが、どうすれば青チェ重複と単独が見分けられるのかイマイチわかりません。

    ベル確も含めてもうちょっと勉強してきます。
  3. ユーザーアイコン Go さん 2009/06/06 土曜日 08:24 評価 #3066402

    逆押しの際に青7を「中・下段」ではなく「上段」狙いにすると判別できますよ

    青チェだと青7は上段停止、単独赤7の場合は青7は枠下まで落ちますので
  4. 趙雲100てん さん 2009/06/06 土曜日 22:57 評価 #3067017

    >>Goさんご返答ありがとうございます。

    右リール青7上段狙いの打ち方ですが、某サイトで確認したところ、1枚役成立時にも上段に青7が止まると書いてありました。

    右リール上段青7停止で中リールリプテンパイせず。
    で、左リールで赤チェリー否定して赤7BIGなんか出てきたら青チェ同時当選なのか1枚役同時当選なのかわからなくなりませんか?

    確かに単独との違いは見分けられるかも知れませんが、また謎が増えるばかりです。

    結局、この台の一番良い打ち方はどんな打ち方なのでしょうか…?

    分かる方いましたら解説付きでご返答くださいm(__)m
  5. ユーザーアイコン xxナズキxx さん 2009/06/06 土曜日 23:00 評価 #3067027

    私もかつて打った時は上段でやったのを思い出しました。ですがたまにうまくいかずに1枚役もスイカもチェリーも取りこぼしてしまったのを覚えてます。
  6. ユーザーアイコン Go さん 2009/06/07 日曜日 02:01 評価 #3067420

    user image 1枚役で逆押し上段青7停止するのは「青7ビッグ重複」の時のみだったはずです
    (それ以外(種ナシ含む)の1枚役の場合、下段に青7止まるはずです)

    成立契機を確実に見抜くなら順押し(左リール上段に「一騎当千」図柄狙い)と言われてますが

    ・青チェ目
    ベル ハ
    リプ ズ リプ
    一騎 レ ベル

    ・1枚役・・・左リールがスイカまで滑る→中・右にスイカ目押し→スイカ・ベル揃わず

    それ以外のハズレ目からボーナスだった場合は単独成立
    ということになる・・・はずです
    (スイカは要目押し)
  7. まんまんじゅう さん 2009/06/08 月曜日 06:50 評価 #3068742

    どこから打つか迷ってしまうって、やっぱり一騎はイイ台ですね~!

    自分は逆押し右リール上段に青7ですよ~
    一枚役とれますからね~

    ちょっと気になることがあります!
    >Go さんの『1枚役で逆押し上段青7停止するのは「青7ビッグ重複」の時』

    RT中に一枚役表示で青七big重複の時は下段まですべっていた気が・・

    自分は今まで、右リール上段に青七停止で中リールでリプ非テンパイの時の左リール赤チェ狙いの
    停止の時は3パータンで考えていました!

    ①赤チェ成立
    ②左リールがベル・リプ・一騎の時は青チェ
    ③左リールがスイカ・ベル・リプの時は青七単独

    このように考えていましたが、③の時に青7ビッグ重複の一枚役もあるのでしょうか?

    確かめるために打ちに行きたいですが、青七単独と青七重複の一枚役を引ける気がしない!!
  8. ユーザーアイコン Go さん 2009/06/09 火曜日 00:11 評価 #3070032

    別の記事で書きましたが、ART中に青7ビッグ単独当選(青7ビッグナビ発生)した時に逆押し試してみたら

    ベル 回 青7
    リプ 転 リプ
    一騎 中 ベル

    と停止しました

    逆ハサミ(右→左→中)と逆押し(右→中→左)では停止の仕方(制御)変わるんですかね?

    ART中の(1枚役や青7ビッグ)ナビ発生時に検証するのが一番なんですが、なかなか出ないんですよねorz
  9. まんまんじゅう さん 2009/06/13 土曜日 03:06 評価 #3076328

    久しぶりに一騎打ちに行きました!
    ですが、一枚役からの青七はありませんでした。。。

    ちなみに右リール上段で青七が停止の一枚役は

    関羽 青七 青7
    リプ    リプ
    青七    ベル

    こうなりますよね?
    ぜひ、画像がほしい!

    チャンスが来ても、興奮してニコマの目押しうをミスしそう!ww
  10. ユーザーアイコン Go さん 2009/06/13 土曜日 08:57 評価 #3076457

    user image よくよく考えてみると順押しで1枚役を揃えるとその目になること多いですよね・・・^^;

    順押しのときは中段まで青7滑ってほしいですw
  11. 趙雲100てん さん 2009/06/19 金曜日 05:44 評価 #3084652

    xxナズキxxさん
    Goさん
    まんまんじゅうさん
    ご返答ありがとうございます。

    Goさんの書き込みを見てなるほど、と思いましたが、逆押し右リール上段青7から左リール赤チェリー否定の形で青7BIG出てきたら1枚役なのか単独なのか…

    ぐはぁ…わからねぇ…(;´Д`)

    なんて思って頭がこんがらがってきました。

    しかも、某巨大掲示板サイトの一騎当千スレに衝撃的な書き込みが…

    RT中、ボーナス絵柄表示の時にも小役同時当選の可能性があるとか…
    今まではそれだけは間違いなく単独だと思ってたのに…
    ますますわからねぇ…(;´Д`)

    やっぱり成立契機役を見抜くなら順押しが一番良いんですかね…でも逆押しだから一騎は面白いんだよなぁ…
  12. ユーザーアイコン Go さん 2009/06/19 金曜日 08:50 評価 #3084743

    user image そんなに頻繁に出る事例ではない?ので深く気にせずに自分が楽しんで打てるスタイルで打つほうが良いのかもしれません

    が、やっぱ気になりますよね^^;

    検証してみたいですが、先述のようになかなかART中にそういうシチュ(1枚役ナビ時に逆押し上段青7停止)に遭遇しないんですよねorz

    あとART中のボーナスナビは単独成立確定だと思ってましたが違うんですか?
    (某巨大掲示板ちょくちょく見てますが見逃してましたorz)

    ますます謎だらけですorz
  13. ユーザーアイコン Go さん 2009/06/21 日曜日 23:54 評価 #3088351

    user image 今日1回ART中に1枚役ナビ→逆押し上段青7停止したので逆ハサミで上段に一騎図柄を狙ってみましたが、↓のように一騎図柄は「下段」で止まりました

    ベル 回 青7
    リプ 転 リプ
    一騎 中 ベル

    もう少し検証できればと思ってますが、次いつ引けるかわからないので・・・^^;
  14. ミニチュー さん 2009/06/22 月曜日 22:55 評価 #3089526

    本日、ちょっと打って来ましてRT中の1枚役ナビが
    2回出まして、両方逆押し1回は下段まで青7滑り
    斜め揃い(通常時通り)止めました。
    もう1回は上段青7止まりしまして中上段青7止まり
    まんまんじゅさんの書いた様な出目になりましたよ。
    勿論、重複はしてませんでしたよ ^^;
    まんまんじゅさん、すみません。携帯のカメラ壊れてるので画像は載せられません。m(_ _)m
  15. ミニチュー さん 2009/06/22 月曜日 22:59 評価 #3089537

    まんまんじゅうさん、すみません。HNで「う」が抜けてました。^^;
  16. まんまんじゅう さん 2009/06/26 金曜日 05:47 評価 #3094107

    ミニチューさん

    逆押しで上段に青七停止時の一枚役は青七BIGが重複しなかったんですか??

    それは目押しのタイミングが早すぎて、下段まですべらなっかたのでは?

    青七を上段ビタか一こま枠上に押していると、通常はリール制御で下段まで青七がすべります。

    同じ条件で青七が上段に停止した時は青七BIGとの重複の一枚役になるのでは?

    五号機のリール制御は子役ごと一ラインと決まっています。
    しかし、子役とボーナスのフラグが重複している時だけリール制御を変えることができます。

    青七重複一枚役の時だけリール制御が変わり、逆押しで上段に停止しているのだと思っていました。

    自身では結局体験していないのですが。。。

    最近スロをあまり楽しめなくなってきましてね。
    良台にめぐり合えないからですね。
  17. ユーザーアイコン Go さん 2009/06/26 金曜日 09:04 評価 #3094178

    user image 私もほとんど経験ないです

    ART中以外ならあったのでしょうけど、「単独成立」と区別つかないですからね・・・
  18. ミニチュー さん 2009/06/26 金曜日 17:21 評価 #3094522

    う~ん、早過ぎは無いと思いますが?^^;
    通常時は逆押し青7中下段狙いなので...
    1回目はちゃんと下段まで滑ってますし、多分同じ様に打ったつもりでしたが
    もしかしたら、このスレ見てたので無意識に上段1枚役を意識して早めに押した...?
    う~ん可能性も無くはないですが??
    だとしても中上段に青7止まってますし、中中段青7なら早めに押したと理解出来ますが...
    う~ん、私も上段1枚役が初めてだったので良く分かりません ^^;
    重複してなかった事実があるのみです。(苦笑)
  19. ミニチュー さん 2009/06/26 金曜日 17:27 評価 #3094528

    訂正:
    >通常時は逆押し青7中下段狙いなので...

     通常時は逆押し青7上中段狙いなので...

返信する

荒れ フトモモハンター さん 2009/06/02 火曜日 12:30 評価 #3061238
この台はそんなに詳しくないのですが、いつも初当たりが軽めなので打ってきました。
10時から打ち始め、14時位で2000枚ほど。
2500回転で合算140/1位
多少引き強だとしてもプラス域だろうと思って打ってると
500G
700G
500G連続ハマリでしかもバケ。
その後もハマリ連発。一気に合算1以下に

この台の設定看破する時は子役カウントや重複役を見極めないと難しいんでしょうか?

  1. ユーザーアイコン Go さん 2009/06/02 火曜日 16:48 評価 #3061447

    設定6といえどハマる時は600ハマりとかありますからね・・・

    レア小役(赤チェ、青チェ、1枚役、スイカ)は出現率・期待度に設定差は確かなかったと思います
    ので、設定看破にはベル確率や単独ボーナスの出現率での判断ということになるかと

    ラブってハニー さんが#3030293の記事で挙げられてるサイトを見ていただくとベル確率や単独ボーナスの確率なども載ってるので参考になるかと思います
  2. フトモモハンター さん 2009/06/02 火曜日 18:04 評価 #3061499

    Go さん
    ありがとうございます
    あのサイトとても参考になりました。
    これからは出来うる限りカウントするようにします。

返信する

(無題) 劉禅 さん 2009/05/29 金曜日 21:47 評価 #3056184
逆押し青7上段停止時、左リールに赤チェ枠内に
狙って赤チェ否定時、一騎当千図柄が下段に停止
する場合と枠下まで滑って停止する場合とあるようなんですが、この違いは何ですか?

青チェの場合と青7単独の場合とで停止形が異なったり
するのでしょうか?それとも中段チェか上段チェの
違いなどでしょうか?

  1. ユーザーアイコン Go さん 2009/05/30 土曜日 00:00 評価 #3056519

    user image 確かに逆押し上段青7停止→左リール枠内に赤チェ狙いで
    ・下段に一騎図柄停止(=左「ベル・リプ・一騎」停止)
    ・枠下に一騎図柄停止(=左「スイカ・ベル・リプ」停止)
    と2パターンありますね

    違いがあることは前から気づいていましたが、どういう理由で停止形が変わるのかまでは考えたことなかったわけで^^;

    もしかすると順押しの時と同じなのでしょうかね?
    ・スイカまでスベリ→1枚役?
    ・下段一騎停止→青チェor単独?
  2. 劉禅 さん 2009/05/30 土曜日 00:38 評価 #3056643

    ・スイカまでスベリ→1枚役?
    だと重複確定になると思うのですが・・・はずれた
    ことがあると記憶しています。

    左に下段一騎図柄停止でもはずれますかね?
    まだ確認していないのですが・・・
  3. ユーザーアイコン Go さん 2009/05/30 土曜日 08:53 評価 #3057087

    多分下段一騎停止でもハズレはあったと思いますが、逆押しやめて随分経ってるので^^;

    次打つ時はその辺気にしながらやってみたいと思います
  4. ユーザーアイコン Go さん 2009/05/31 日曜日 00:07 評価 #3057801

    今日運良くART中に単独成立の青7ビッグ引いたのでやってみたら

    ベル 回 青7
    リプ 転 リプ
    一騎 中 ベル

    と止まりました
  5. ミニチュー さん 2009/05/31 日曜日 00:31 評価 #3057858

    スレ主様、勝手に使用してすみません。m(_ _)m
    Goさんに質問です。逆押し止めて随分経つっと
    ありましたが、何故逆押しを止めたのですか?
    何かデメリットがあるのでしょうか?
    個人的な質問ですみません。人それぞれっと言われればそれまでですが ^^;
  6. ユーザーアイコン Go さん 2009/06/01 月曜日 00:51 評価 #3059269

    user image 一番の理由は「中段1枚役揃い」と「左下段に一騎図柄停止時にゲチェナズドーン」の2つを出してみたかったからです(ぇ)

    あとは
    ・個人的に順押しのほうがしっくりくる
    ・成立契機がはっきりする
    ・逆押し同様に楽しめるようになった

    という3つでしょうか

    逆押し自体がイヤになったとかそういうことではないですので
    (演出の種類(孔明登場時など)やそのときの気分によって逆押しすることもありますので
  7. ミニチュ- さん 2009/06/01 月曜日 12:38 評価 #3059716

    Goさん、ご回答有難うございました。m(_ _)m
    成程、納得致しました。
    個人的な質問に答えて頂き有難うです。
    スレ主さん、すみませんでした。m(_ _)m
  8. NUONN さん 2009/06/04 木曜日 04:41 評価 #3063637

    下段停止で青チェ
    枠下でボーナスです。
  9. ユーザーアイコン Go さん 2009/06/07 日曜日 23:44 評価 #3068358

    >NUONN さん

    遅くなりましたがありがとうございます

    ART中に1枚役のナビ出たときに逆押し実践してますが、そうカンタンに上段に青7止まってくれませんね・・・orz

返信する

プレミア? 神薙 さん 2009/05/26 火曜日 11:57 評価 #3051121
今更という感じですが、最近打ち始めましたw
ここのスレをいろいろと参考にさせていただいています。

先日こんな物を見かけたのですが、これってプレミアですかね?

それと、質問というか確認なのですが、
RT中、ナビ無し孔明で「ボーナス確定」台詞の時に、右リール上段付近青7狙いで、枠内に青7非停止時は、
単独ということでOKでしょうか?

  1. 神薙 さん 2009/05/26 火曜日 11:58 評価 #3051122

    user image 写真添付失敗・・・
    再度試みます。
  2. 神薙 さん 2009/05/26 火曜日 12:11 評価 #3051133

    どうやらアップできないようなので説明しますと、
    学園STで張飛の左後方の貼り紙が、「コミックガム」(?)
    のポスターに変化したという物です。

    汚してしまい申し訳ありません・・・^^;
  3. MDD さん 2009/05/26 火曜日 14:52 評価 #3051251

    どちらも検索で出てきます。
    一つ目は「ポスター」二つ目は「RT カットイン」など。
    とりあえず、ポスターはプレミアです。
    また、RT中カットインでナビなしの場合ハズレか単独REGだということなので、
    この場合は青7に関係なく単独でしょう。
  4. 神薙 さん 2009/05/26 火曜日 15:56 評価 #3051294

    申し訳ありません、どちらも検索したら出てきました・・・^^;

    わざわざありがとうございます。

    以後気をつけます。

返信する

6でも余裕で逝ける。。。 アルメル さん 2009/05/17 日曜日 00:23 評価 #3037293
設定看破は得意!!ってほどではないですが。
先日、なかなか高設定を打てたとおもってます。笑

バケで逝ってしまいました。。。

1:1のはずなのに。

愚痴なんですがね。。。

まだ勝負できるってだけよしとします。

  1. ユーザーアイコン Go さん 2009/05/18 月曜日 23:40 評価 #3040354

    user image BB:RBは1:1のはずなんですけどね、不思議とバケ(RB)に偏ることが多いんですよね・・・w

    バケに偏ってもハマらずにサクサク引けてる場合は素直に喜ぶべきなのでしょうね・・・
  2. アルメル さん 2009/05/19 火曜日 00:11 評価 #3040471

    どーもお返事ありがとうです。。。

    まさにそうですよね。。。

    出だしはBIGに偏り、、、

    REGが追い付くという。。。

    先日、天井をみたのですが(隣で)
    アレはボナス後のCZのみなんですね。。。

    唯一の欠点かとおもいます。。。

返信する

[ 次ページ ]    [ 前ページ ]
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT