| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

ダイナマイトリターンズ 掲示板

タイトル:
ハンドル名:
メッセージ:
(1000文字以内)

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・「#1234567」のように記事番号を記入すると、その記事にリンクできます。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg,png)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

ダイナマイトリターンズ

IGT
 

<< ダイナマイトリターンズ >>

掲示板動画・画像をピックアップ

もっと見る(5件) >>

過去ログ:  
言葉から検索 記事番号を検索
[ 次ページ ]    [ 前ページ ]
???なこと ◆はるく◆ さん 2008/04/07 月曜日 17:33 評価 #2431032
先日、久しぶりに打ったのですが、???なことがありました。
経験ある方いますか?
①予告音(ピキーン)→中リール白7・メロン・マイトで「メロンか」と思っていたら右リール白7・メロン・オレンジ!もしやと思い左リールに白7狙ってみたら揃っちゃいました。

②ダイナマイトチャンス?(チリチリ)時に右リールオレンジ・赤7・マイトで不発音。
いつものことだと残りフリーで打ったらマイトが揃いました。でもチリチリもせずそのままスルーでした。

③ダイナマイトチャンス時に右リール赤7・マイト・赤7で不発音。
え?これって一確じゃないの?と思い残りも赤7狙いましたがハズレ。これが2回もありました。

あと、初めて予告音(運命)→メロン→ハズレも経験しました。
結構、打ってるつもりなんですけど、はじめてこんなに???な体験をしました。

バグなのか何なのかも分りません。
どなたか、教えてください。

  1. 矢宵 さん 2008/04/08 火曜日 18:42 評価 #2433227

    どれもバグでも何でもなく、普通に起こり得ることです。

    ①白7成立時にババメをビタ押しすると、5号機のリール制御上ボーナス図柄を優先するのでそこまで滑ります。マイト重複だろうと、チェリー重複だろうと、単独だろうと滑ります。

    ②チリチリ鳴ってる時は予告音がしない(聞こえないだけの可能性もある)ので、マイト成立時なんかは分からないことがあります。なので、確定後以外は常に中押しがいいかと。
    これは実践上ですが、その状態の時に非重複マイトが揃っても、チリチリ鳴った事は無いです。

    ③台の横に説明書なんかはないんですか?それは左・中リールがハズレでリーチ目です。たぶんどこにも1確だって情報は無かったと思いますが。

    ④予告音(運命)+メロンは過去ログにもありますが確定ではありません。

    ④以外はやろうと思えば結構簡単に出来ます。まぁ④は落ち込んでもいい場面かな。

    ここも寂しくなりましたね。やっぱりもう設置店がそんなに無いからかな。
  2. ◆はるく◆ さん 2008/04/08 火曜日 20:44 評価 #2433400

    矢宵さん 早速のレスありがとうございます。

    そうですか④は1確じゃいんですね。
    一応、左・中リールははずれたのですが、
    逆押しじゃリーチ目とはならないんでしょうか。
    これからは、確定するまで中押しするようにします。

    しかし、近所のホールは今日、新台入れ替えで撤去されたみたいです。
    この台好きなのに車で40~50分走らないとありません。
    なんで人気出ないんだろ?
  3. 矢宵 さん 2008/04/09 水曜日 00:10 評価 #2434022

    赤7を狙ったとの事なので、チェリーの可能性が高いと思います。
  4. ◆はるく◆ さん 2008/04/09 水曜日 18:52 評価 #2435234

    ↑のレス④では無く③の間違えでした。スミマセン。

    チェリーですか。ナルホド…

    どちらにせよ中押ししておけば取りこぼすことも
    ???と思うことも無かったんですね。

    ありがとうございました

返信する

面白いのに・・・ inark さん 2008/04/07 月曜日 00:46 評価 #2430017
人気ないですねこの台、自分は5号機の中でも
BEST5に入る機種ですがなんで人気が無いんだろ?
設置も少なく2時間ほど遠征しないと打てないので
よほど時間がある時にしか打てないです。
この台が無くならない様にこの台のいい所を書きます。
1.面白い。
2.甘い。
3.曲、音がいい。(エディマーフィー)
4.ビタ押し決めてニヤリ。
5.技術介入度は高めだが扱いやすい。
こんな感じでしょうか、IGTの台はコインが入れやすいしボタンの押し心地もいいので好きです。
明日は筋肉男の新装で入れ替え濃厚ですが、
皆さんこの台を打ってください!!

  1. JJJJJJJ さん 2008/04/13 日曜日 23:54 評価 #2444043

    自分も同感です。メーカーはこういう台をもっと作るべき!みんな面白いから打ってくれ!マジで!吉宗とか売ってる場合じゃないって!

返信する

質問 カックン さん 2008/02/19 火曜日 22:23 評価 #2343616
に・人気ないんですかねこの台(^^;)。
個人的には、ホールに行ったら1回は必ずさわる程好きなんですけどね。。

質問です。
①レバオン、
「ジャジャジャジャーン」少し間をおいて「ジャ・ジャ・ジャ・ジャーン♪」は確定?プレミア?

②レバオン、
多分昔のダイナマイトの音楽?ファミコン時代みたいなチープな音が流れて、BIG。
そのBIG中もずーっとピコピコした音だったんですが、
これは??

今日のがっかり。
ババメ停止。
気合入れて次G中押し→ババメ
「(おしっ!)と同時にボシュ・・・」
あ、あれ?ボシュじゃないでしょ・・?
・・・あ、チェリ~ね。みたいな。w
そんなタイミングで引いちゃうんだだ俺。w

  1. マーちん さん 2008/02/21 木曜日 10:38 評価 #2346799

    Q レバオン、「ジャジャジャジャーン」少し間をおいて「ジャ・ジャ・ジャ・ジャーン♪」は確定?プレミア?

    A 多分プレミアです。(今まで3回発生、3回ともBigでした)

    Q レバオン、多分昔のダイナマイトの音楽?

    A これもBig確定ではないですか?(1回しか体験してませんが・・・)

    他にレバオンで何か言葉をしゃべった事もありましたが、沖スロ音とかの他、どんなプレミア音があるのか、教えて下さい。
  2. 矢宵 さん 2008/02/21 木曜日 17:57 評価 #2347232

    1については、私もそう多く経験しているわけではありませんが全てBIGでした。確定かは分かりませんが、激熱なのは間違いないと思います。

    2はおそらくプレミアだと思います。あと経験があるのは無音です。ホールってうるさいのでちょっと分かりづらかったです。
  3. カックン さん 2008/02/23 土曜日 13:12 評価 #2351073

    やっとこさ、書き込みありがとうございます(>_<、)。
    やっぱり2つともプレミアなんですね。
    連続ジャジャジャジャーンは、今まさに右リール押そうと思った瞬間にやってきたので、目押しミスりそうになりました(T_T)。
    マイホの稼動は、朝市ちょっろっとさわられて捨ててある台がほとんどで、BR回数が全然いってないですね。そろそろヤバイかも。。

返信する

質問 アバン さん 2008/02/06 水曜日 18:29 評価 #2315323
少し前のスレで、DDT中のBR判別方法がのってましたが、自分も質問させてください。

>ババメが止まったら右の3金をビタで押して、バーが滑ってくればバケ、3金がビタとまりすればビッグ

とのことでしたが、ババメはチェリーかボーナスだと思うのですが、ババメが止まったら次に右を押すってことでしょうか?
たとえば右にバーがすべってきた場合、
1.左にチェリーが外れて初めてREG確定なのか、
2.バーが来た時点でチェリー否定なのか、
3.バーが来てなおかつチェリーが揃うこともあって、この場合はチェリーとバーの重複確定なのか・・・

すみませんがよろしくお願いします。

  1. MSGH さん 2008/02/06 水曜日 18:48 評価 #2315361

    5号機は小役よりもボーナス優先の仕様なので、左から押しちゃうとチェリーとR重複の場合にチェリーを取りこぼしちゃうんです。
    で、中リールにババメが止まったときに右リールに3金を押すとリール制御(?)でそのまま止まるのですが、Rが成立してるときはボーナス優先なので3コマだか4コマ滑って上段にBARが止まるんです。
    (3金を遅く押すと重複して無くてもBARが上段に止まった気がするので、それは気をつけてください)

    単独Rかチェリー重複かを見分けるのは左を止めた後でないと無理なのですが、左にチェリーが止まって重複確定の時に、先に右リールに3金をビタしておくとチェリーを奪取したゲームでBかRか判別できるってだけの話です。

    ぶっちゃけ一日打って3枚程度しか変わらないと思うのですが、より機械割100%に近づけたいと思ったら、3枚も無駄には出来ないと思ったので言ってみました。
  2. MSGH さん 2008/02/06 水曜日 18:54 評価 #2315373

    いま計算してみました^^

    チェリー重複の確率なのですが以下の通りだそうです。

    チェリー+赤7 と チェリー+白7
    全設定共通 1/4096

    チェリー+REG
    設定1 1/1638.4
    設定3 1/1365.3
    設定5 1/963.8
    設定F 1/819.2

    チェリー重複はRが多いので、チェリーで重複したら次ゲームR狙い、揃わなかったらB狙いをする打ち方より
    中ババメ停止後に毎回右を狙う打ち方の方が、一日あたり(労力を考慮しないで)12枚ほど得するみたいですね。
  3. MSGH さん 2008/02/07 木曜日 00:31 評価 #2316303

    忘れてたけど単独の場合もありましたね。

        各BIG      BAR
    1 1/2978.91 1/744.73
    3 1/2520.62 1/712.35
    5 1/2184.53 1/682.67
    F 1/1927.53 1/655.36

    ババメが出たゲームはチェリー狙い、次ゲームにBARを狙い、揃わなかったらBIGを狙う打ち方よりも、Fで約24枚・1で16枚ほど得します。
    終日打って、合計28~36枚の得ですね。

返信する

第3停止目不発 ◆はるく◆ さん 2008/02/04 月曜日 10:03 評価 #2310062
はじめまして。
いつもROMらせていただいてます。

先日、はじめてダイナマイトチャンス時に
中リールにリプレイが止まり、第2停止時も消えませんでした。
「リプレイかな?」と思っていたら
第3停止目に不発になりました。
メーカーホームページでは不発のタイミングが
遅いほどチャンスと書いてあるのですが
具体的にどうゆうことなのでしょうか?

因みに、不発後50G位で白7来ました。
当たりが近いってことなのかな?

  1. MSGH さん 2008/02/04 月曜日 21:59 評価 #2311234

    レバー音・第一リール停止時・第二停止時・第三停止時に爆発演出があり、不発しないで長引けば長引くほどチャンスって意味だと思います。

    俺も第三停止時に不発は数回経験しました。
    ってか、不発or爆発で演出が終わるんだから、不発タイミングが遅れれば遅れるほどチャンスですよね。
    メーカーは何が言いたいんだか・・・

返信する

初めて打ちました 7すべり さん 2008/02/02 土曜日 18:06 評価 #2306545
皆様はじめまして。
先日この台を近所のホールで初めて打ちました。
その時疑問に思ったことがあり、書き込みさせて頂きました。
BIGを1回(ビタ押し失敗なし)引いて、通常ゲームを消化したのですが、1回の出玉で回せたゲーム数が210回前後でした。
甘い台と聞いたことがあったので、もう少し回るのかと思っていたので、ちょっとびっくりでした。
打った台は確率的には高設定4?ぽかったのですが、もしこのコイン持ちで設定1とか2を打てばかなり辛そうに感じたのですが、どうなんでしょうか?
あと、最高設定を一日打った時の皆様の平均交換枚数は何枚位でしょうか?

  1. おやっちゃん さん 2008/02/03 日曜日 00:07 評価 #2307264

    >1回の出玉で回せたゲーム数が210回前後でした。
    1回のBIGでどうのこうの言えるものではないかと。
    たまたまメロンの引きが弱かったんでは?
    もっと打ち込んでみれば甘いのは納得できるはず。
    ちなみに、先日の戦績はこんなもんです。

    総ゲーム数  2790回転
    BIG回数    7回
    REG回数    7回

    この引き弱ぶりで5000円負けでした。
    BIGをあと1回引けていたら浮いてますが、それでもBIG確率は設定1以下です。
    確実に負けにくい機種ですね。
    ・・・・5000円負けてますけど。
  2. 7すべり さん 2008/02/05 火曜日 21:23 評価 #2313373

    ありがとうございます。
    確かにまだ一回しか打ってないのと、
    その時回した回転数も1000G回すか回さないか位でしたから、判断するには早いですね。
    今度は、もう少し打ってみたいと思います。

返信する

ダイナマイトリターンズの音? KIMI さん 2008/01/29 火曜日 23:08 評価 #2298534
だれかBARの時の サウンド音 タイトル、歌手名等教えてください お願いしマース
  1. おやっちゃん さん 2008/01/30 水曜日 00:49 評価 #2299012

    サウンド音は『ビバリーヒルズコップ』のテーマ曲だとおも。エディーマーフィー主演の洋画ね。
  2. MSGH さん 2008/01/31 木曜日 18:11 評価 #2302494

    曲名は「Axel F」だと思います。

    ビバリーヒルズに使われてたのはオリジナルなので、曲調がちょっと違うと思うかもしれないです。
    ダンスマニアとかを探すとBAR中の音に近いリミックスバージョンが手に入るかも?

    動画貼っていいのかな?
    &feature=related
    これとか微妙に近いかも

返信する

レバーオン 緑ドン好き さん 2008/01/28 月曜日 16:22 評価 #2295191
ポロリと教授がビタ押し対決やってたけど、
あれだけ小役取りこぼしなど人に厳しく言ってた
ポロリだったがこぼしてたし
(通常時ビタおし失敗5枚こぼし)
しかし結構面白かった。
やっぱりそういうの競い合いながらやるのもいいですね!

  1. MSGH さん 2008/01/31 木曜日 18:13 評価 #2302495

    ポロリさんってたまに小役取りこぼして言い訳してますよね><
  2. 真夏のギンギン さん 2008/01/31 木曜日 23:42 評価 #2303166

    ポロリはどうでもいいけど、
    通常時の取りこぼし無しは不可能ですよ。
    どんなに上手い人であっても。

    大花のハズシ100%は可能でしょうけど。
  3. おやっちゃん さん 2008/02/01 金曜日 01:23 評価 #2303549

    真夏のギンギンさん

    大花のハズシ100%可能なら、通常時の取りこぼし無しがなぜ不可能なのですか?
    同じビタ押しなのでは?
    ちなみに、私はダイナマイトRで、通常時の取りこぼしは今までに一切ありません。
    (あくまで目押しミスがないという意味です。)
  4. 緑ドン好き さん 2008/02/01 金曜日 10:26 評価 #2304035

    >ポロリさんってたまに小役取りこぼして言い訳してますよね><

    同感です。
    カメラが来たからとか言い訳してたけど
    そういう言い訳はみっともなかった。
    それを仕事にしてるわけだし・・・。

    >通常時の取りこぼし無しは不可能ですよ。
    それは確かにボーナス優先の引き込みをする
    五号機では不可能に近いですが今回はビタ押しの
    事についていってました。

    MSGH さん
    真夏のギンギン さん
    おやっちゃん さん
    返信ありがとうございました。
  5. 真夏のギンギン さん 2008/02/02 土曜日 02:44 評価 #2305806

    同じビタでも常に集中して
    小役目押しをし続ける事は困難です。
    ビタ外しとの違いはそこ。同じビタではないのです。

    おやっちゃんさんは失礼ながら、
    プレイゲーム数が短いだけだと思います。

    9000Gブン回して、目押しミス無しでいられる
    人間はいないと思いますよ。
  6. おやっちゃん さん 2008/02/09 土曜日 00:28 評価 #2320519

    >真夏のギンギンさん

    プレイ回数はそこそこ回しています。

    1日最高 約8200回転
    トータル 約140000回転

    ダイナマイトRはいかにコインロスなくプレイするかだと思ってますので、通常時からシビアにいってます。
    未だにミスはしておりません。(BIG中含む)
    予告音なしのマイト成立時取りこぼしたことが3回ありますが、目押しミスではないので・・・。

    別に自分が目押しうまいと言いたいのではなく、不可能と言い切るのどうかと・・・。
  7. 矢宵 さん 2008/02/09 土曜日 03:45 評価 #2320903

    通常時からシビアに打ってるなら、予告音無しマイトでも取りこぼさないかと・・・。
    とりあえず、パチンコやパチスロをやってる人なら”絶対”とか”100%”なんて言葉を信用しないですよね。なので、おやっちゃんさんには悪いですが、やはり今後も完全に撤去されるまで1度も目押しミスをしないのは不可能に近いかと。

    後、ポロリさんは本来はスロッターではなくライターですので。
  8. おやっちゃん さん 2008/02/10 日曜日 22:54 評価 #2324104

    >矢宵 さん
    今後1度もビタ押しミス無しというのはおそらく不可能でしょう。
    ただ、私が言いたいのは『100%ビタ押しが成功する』ではなく、『100%ビタ押しが成功している』という事実です。
    真夏のギンギンさんは、9000Gブン回して、目押しミス無しでいられる人間はいないと言っています。
    実際、そんなことないですよと言いたかっただけです。
    9000Gぐらいなら目押しミス無しは全然可能ですよと・・・。
  9. 矢宵 さん 2008/02/10 日曜日 23:09 評価 #2324172

    もちろんその事実を否定するつもりも疑うつもりもありません。むしろ、そこまで確実に取れてるのが羨ましいです。成功率は上がってきましたがまだ80%くらい(涙)

返信する

成立後 リターン図 さん 2008/01/28 月曜日 15:44 評価 #2295131
ボーナス成立後に、子役を確実に取りつつそろえる方法はあるでしょうか?

左下に白7(ビタできてたはず。100%の自信は無し)
上段に赤7がすべってきたので、右枠内に赤7マイト赤7の下の赤7を狙い、
右下段に上の赤7停止(赤7とメロンのWテンパイ)

これはメロン成立確定だと思っていたので中に赤7を避けて押すも、揃わず。

単に左リールの目押しミスでしょうか?

  1. リターン図 さん 2008/01/28 月曜日 15:45 評価 #2295134

    自レスすいません。

    ちなみにこの後、同様に押すと今度は赤7が2つすべって来て、揃いました。
  2. MSGH さん 2008/01/28 月曜日 22:26 評価 #2295855

    2か3個下のスレで最良手順を書いてたので、よかったら見てみてください^^

    ボーナス成立後のメロン奪取なのですが、赤7は右リールの赤・マイト・赤のマイトを上段にビタじゃないと判別できないっぽいですよ。
    ひとコマ早いと上段に下の赤7テンパイで取りこぼすし、ひとコマ遅い(赤・マイト・赤が右リールビタ)とそうやって下段まで上の7が滑ってくるみたいです。

    チェリーとダイナマイトは判別方法がないので成立後の奪取は無理そうです。
  3. スロバカyasu さん 2008/01/29 火曜日 17:28 評価 #2297820

    俺もリターンズさんと同じ手順で打ってますが、白7下段ビタが成功しても赤7がひとつだけしか止まらない時がありますね。
    制御の問題なのか、チェリーやマイトが内部的に成立してる時の目なのかは打ち手としては分からないんですけど・・・・。

    なんで、ハサミ打ちで右リール上段に下の赤7をビタで狙って、4コマスベリで上の赤7が下段停止の時はリプorメロン確定のようなので、赤7以外を押せばメロンが取れますよ^^

    白7の時もハサミ打ちで右リールの上段or枠上に狙って下段まで滑ったときはメロンが取れます^^
  4. リターン図 さん 2008/01/29 火曜日 18:42 評価 #2297911

    MSGH さん スロバカyasu さんはじめまして!

    どうやら目押しミスじゃなくても、赤7が1つしか滑ってこない場合もあるみたいですね。

    ちなみに自分、ボーナス確定告知後は左に絵柄まで告知されることを最近知りましたwまだまだ勉強不足ですね。

    ちなみに、通常時ババメ狙いだと告知前にリーチ目でボーナス察知ができますが、絵柄まで1発で判別することはやはり告知まで不可能なのでしょうか?

    せめてBIGかREGかだけでもわかれば、1発で揃えられるんですがねー。これからも勉強しますのでよろしくです。
  5. MSGH さん 2008/01/29 火曜日 23:17 評価 #2298574

    通常時ババメが止まったら右の3金をビタで押して、バーが滑ってくればバケ、3金がビタとまりすればビッグで、次ゲーム一発で揃えることが出来ますよ^^

返信する

長々申し訳ありません。 BOSE さん 2008/01/28 月曜日 02:24 評価 #2294363
初めまして!!本日初打ちしてまいりました。
しかも「なんだこの台は?」と思いながらです。(ファンの方申し訳ありません。)
私、4~5年前からスロットをやり始めたもので「初代」があることも知らず、その他の「ビタ押し機種」も全く縁がありませんでした。
ホールに置いてある小冊子を片手に余りコインで回し始め、3回転程で運命音。ババメ狙いからダイナマイトでの重複BIGでした!
勝ったとか負けたとか、そういった問題では無く、純粋に「面白い!!!!」の一言でした。
リプパンや無限ARTだなんだと最近の5号機の傾向に個人的な「楽しみ台」を見出せずいた私にとって最適・最高の台になりそうです。
これからも掲示板に顔出させていただきます。よろしくお願い致します。
そこで質問ですが、BIG中のダイナマイト「ビタ押し」失敗時についてです。本日のBIGでは、8~9割程度の成功率でしたが、完璧には不安な状況でした。3ラインで15枚ってことは2ラインで10枚、1ラインで5枚ですよね?失敗時(10枚、5枚獲得時)に次回ダイナマイト成立で枚数調節が可能なのですか?もちろんそれには「ビタ」が必要なのでしょうか?所持する雑誌には掲載されておらず、初歩的な質問でしょうが、皆様にご教授頂きたいと思います。よろしくお願いします!

  1. ニャームコ丸 さん 2008/01/28 月曜日 11:46 評価 #2294794

    枚数調整は仰るとおり可能です。
    一度5or10枚でダイナマイトを取ってしまったら、その後10or5枚でダイナマイトを取ることで、損失を
    最小限に抑えられます。(1回のミスにつき1枚の損に抑えられます)

    5枚(Sライン)で揃えてしまった後は10枚(Wライン)になりますが、この時は中押しから
    左・右いずれかのリールの3連マイトの一番下が枠下に隠れるようにビタ押しするしかありません。
    ここでさらに5枚でとってしまうと-2枚になってしまうので3連絵柄を気持ち遅めに押すぐらいが
    いいと思います。3連ビタを片方のリールで決めてしまっても反対のリールで再度チャレンジできます。
    両方3連ビタしても15枚獲得ならば損失はありません。次のマイト成立時にチャレンジしましょう。

    10枚(Wライン)で揃えたときのフォローは簡単です。中→左→右の順番で押し、左リールには
    「赤7・マイト・赤7」を狙いましょう。

    私もビタ成功率が8割強といったところなのですが、ビッグゲームの最初の方でビタをしくじったときは
    200枚程度獲得するまでフォローしないようにします。
    10枚→5枚と取ってフォローするのがセオリーですが、
    10枚→10枚→10枚と取っても損失は同じ1枚です。
    「この後もう一回くらいは10枚で取ってしまうかも…」と不安なときは、少し様子を見てからフォローする
    というのもアリだと思います。
    (そういうときに限って、BIG終了までずっとマイト成立せず…という目にあうこともありますがw)
  2. ペヤングマン さん 2008/01/28 月曜日 12:30 評価 #2294875

    BOSEさんはじめまして。

    BOSEさんのような方が沢山増えて、ダイナマイトが少しでも長くホールにあって欲しいと願う1人です^^。ほんとに楽しいですよね。
    調整の件はニャームコ丸さんの仰るとおりです。
    ですのでどちらかと言うと、通常時に取りこぼさないことが大事かと。
    何しろ雑誌等では詳しい解析は取り上げない台なんで、ここでの話が楽しみでもあります。これからもよろしくです。
  3. BOSE さん 2008/01/29 火曜日 08:31 評価 #2297047

    >ニャームコ丸さん。お返事ありがとうございます!
    詳しく教えて頂けてとても有り難いです。
    確かに仰る通り次回失敗時を考慮しての「持ち越し」は
    とても有効かもしれませんね!昨日も打った感覚的に中→右→左の
    マイトビタが個人的に成功率が高かったと思います。実践いたします!!

    >ペヤングマンさん。お返事ありがとうございます!
    仰る通り、少しでも長くホールに残って欲しいです。
    だがしかし設置、稼働ともに悪い!のが私の第一印象です、、、
    そしてこういった1でも甘い台(アクアビーナスもそうですが)
    は”連日ベタピン”としか考えられない私です、、、、w

    今日も時間があれば「いってきます!!!!」

返信する

[ 次ページ ]    [ 前ページ ]
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT