-
Liar さん 2008/01/15 火曜日 23:45
#2270873
ボーナス成立後はベルが出なくなるわけではなく、メインが蜂の巣になるだけらしいです。
(小役が入れ替わる感じ)
なので99Gの蜂の巣(あるいはその前)で当選ってことで。
-
育て上手 さん 2008/01/16 水曜日 09:29
#2271551
おはようございます。Liar さん 、レスどうもです。
いまさらながらお聞きします。
蜂の巣との同時当選の場合、蜂の巣のあとハズレ目がでるまで
赤くならないんでしょうか?
あいだにリプをはさんで光るのはわかるのですが、この度のように
ベルはさんでも同様に光るんでしょうか?
あともうひとつ、
蜂の巣が2回ほど続いてそろって光る場合、どの蜂の巣で
当選したことになるのでしょう?
詳しいかた、教えていただけますか?
-
Liar さん 2008/01/17 木曜日 00:40
#2272855
・レッドフラッシュが起こる小役はチェリー(中段のみ?)と蜂の子だけだと思います。(つまりベルでは光らない)
・2連続蜂の巣の場合、重複を見抜くことは今回のようなケース以外は不可能だと思います。さらにいえば、どちらの蜂の巣でも重複しておらず、最後に単独で当選した、というケースも考えられます。
-
育て上手 さん 2008/01/17 木曜日 10:42
#2273378
Liar さん ありがとうございます。
>・レッドフラッシュが起こる小役はチェリー(中段の
み?)と蜂の子だけだと思います。(つまりベルでは光
らない)
自分もこれは理解しているつもりです。ちょっとおおざっぱに
書いちゃいましたね。すみません。
5号機は リプレイ>ボーナス>その他の子役 の優先順で引き込みますよね?
そこで合点がいかないのがこのスレのケースです。
103Gでベルがきている時点で、それ以前のゲームで
ボーナスを引いていないと考えたんです。
で、104Gに光って、次ゲームBBです。
それ自体、普通なんでしょうが、音が変わったのがわからないんです。
音楽変化は100GまでにBB当選が条件のハズ。
リプで数ゲーム持ち越しならわかるのですが・・・
どっか勘違いしてるでしょうか?
-
Liar さん 2008/01/17 木曜日 21:37
#2274080
>103Gでベルがきている時点で、それ以前のゲームでボーナスを引いていないと考えたんです。
何故でしょうか?
ボーナス成立後もベルは低確率ながら存在し、ベル成立時にレッドフラッシュは起こらないとすれば矛盾は無いと思うのですが。
実際は99G目にボーナスを引き、104G目まで小役成立のため光る事ができなかったのでしょう。
>リプレイ>ボーナス>その他の子役 の優先順で引き込みますよね?
実際、104Gまでのリプレイ以外の時にボーナスを狙えば揃ったと思われます
たまたまボーナス図柄を回避されていたのでしょう。
-
dragst さん 2008/01/18 金曜日 01:48
#2274767
びっくりしてシャメとってしまったので覚えてるんですが 蜂の巣の次のゲームで角チェで光りましたよ。
-
おひつじ座 さん 2008/01/18 金曜日 09:08
#2274997
>ボーナス成立後はベルが出なくなるわけではなく、メインが蜂の巣になるだけらしいです。
>(小役が入れ替わる感じ)
これって規定上可能なことなんですか?
規定ではリプレイ以外の役の確率変動は不可ではなかったでしたっけ?
仰っているとおりだとすれば、ベル確率ダウン蜂巣確率アップの確率変動が起こっているような気がするのですが・・・
的はずれだったら申し訳ないです。
-
ああ・・・ さん 2008/01/18 金曜日 09:33
#2275027
>蜂の巣の次のゲームで角チェで光りましたよ。
そのチェリーが重複じゃなくても光ったんですかね?
まぁわからないので光るってことでw
>規定ではリプレイ以外の役の確率変動は不可
確率は変わってないです。
大部分の蜂の巣とベルは同じフラグで、リール制御によってどちらかが揃います。
ボーナス非確定時はこのフラグを引いたときベルが揃いやすい制御になり、確定時は蜂の巣が揃いやすい制御になるそうです。
-
育て上手 さん 2008/01/20 日曜日 17:08
#2278372
みなさん、お返事ありがとうございます。
Liar さん 、すみませんでした。やはり自分の解釈がおかしかったです。
「リプレイ>ボーナス>その他の子役 の優先順」これを
「当選したら、ボーナスの前に子役はこない。ボーナスの前に揃うのは、リプかハズレだけ。」
と自分は勝手に思い込んでいました。
Liar さん の
> ボーナス成立後はベルが出なくなるわけではなく、・・・
> ボーナス成立後もベルは低確率ながら存在し、・・・
これを読んでようやく理解しました。
つまり、ボーナス成立後もあらゆる子役は揃うんですね。
まったくわかっていませんでした。
ご迷惑おかけしました。そしてありがとうございました。
-
Liar さん 2008/01/21 月曜日 00:26
#2279123
ボーナス当選後の小役を回収する(わざとボーナスを避けて払い出しを受ける)事が可能な機種も多いですので、そのような機種を打つときは気をつけてみると良いかもですね。
(メジャーなところではエヴァまごやリンかけなど)
-
オリンピア大好き さん 2008/01/24 木曜日 15:31
#2286917
こんにちは^^
皆さんが記載されてますので参考になれば^^
99G~104Gの履歴を見る限り、ボーナス成立は99Gの蜂の巣重複ですね。プレミアBGMとの事ですので、100G以内成立です。
ちなみにボーナス成立後は制御が変化して、ボーナス未成立時(通常時)に比べて、ベル確率が1/16位に落ち、蜂の巣確率が1/16位に上がります。確率はうろ覚えですので曖昧ですいません。間違ってたらどなたか指摘お願いしますm(__)m
フラッシュの事ですが、蜂の巣重複した場合は、次G以降でのハズレorチェリーでフラッシュします。蜂の巣が2回、3回と続いた場合での重複は何回目の蜂の巣で重複したのか見抜くのは無理です。