| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

CRバジリスク「2007年」シリーズ 掲示板

タイトル:
ハンドル名:
メッセージ:
(1000文字以内)

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・「#1234567」のように記事番号を記入すると、その記事にリンクできます。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg,png)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

CRバジリスクJTW「2007年」

SANSEI R&D
(C)山田風太郎・せがわまさき・講談社/GONZO 

<< CRバジリスクJTW「2007年」 >>

▼対象機種
CRAバジリスクPH「2007年」
CRバジリスクJTW「2007年」
CRバジリスクMH「2007年」

掲示板動画・画像をピックアップ

もっと見る(1件) >>

過去ログ:  
言葉から検索 記事番号を検索
[ 次ページ ]    [ 前ページ ]
宗家選択の基準は? 竹取の翁 さん 2009/01/20 火曜日 21:18 評価 #2863127
 みなさん、こんばんは!

遅咲きのPHバジファンの私ですが、皆さんは打つ時、
宗家選択はどのような基準で決めますか?

当然、人それぞれ価値観が違いますから、
こちらが正解!それは間違い…とかは無いと思いますが
皆さんの色々な意見が聞きたくてスレたてました。

ちなみに私の場合、大半は甲賀を選択しております。
その理由は…

その1.やはり主人公は弦之介なので甲賀でしょう!
    (私の勝手な価値観です…^^)
その2・確変中、何度も弦之介がやられる姿は見たくないです。
    (天膳は、いくらやられてもヨシ!)
その3.人別帖予告の際、天膳が消えるとハラハラできるからです。
    つまり、天膳が血塗られた時点でアツイ!
    となり、忍法対決リーチに発展しようものなら
    対戦相手に天膳が来る事を願うでしょう。
    (もちろん、弦之介を選択出来た時点で鉄板ですが…)

如何でしょうか?特に、その3の理由の反対で
伊賀を選択していては、
弦之介が消える事は殆んどみられないでしょう。
何せ、その時点で鉄板の為…
その分、陽炎が消えればアツイのですが…

一方的に書いてしまいましたが、日頃、伊賀を選択されている方、
「ここが、楽しめますよ!」ってな所などありましたら
こっそり、教えてやって下さい。

また、甲賀ファンの方、私と違う選択理由で日頃打ってられるのなら
これまた、披露してやって下さいませ。
よろしくお願いします。

  1. またむね さん 2009/01/21 水曜日 00:40 評価 #2863553

    攻略ではないですねw
    まぁ個人的な意見ですが・・そういう細かい所もおもしろいですね。
    ですけど、原作をみて夜叉丸と蛍火が好きなので伊賀!っていう簡単な選びでも楽しめますよw
  2. フルミネンセ さん 2009/01/24 土曜日 10:43 評価 #2868265

    遅咲き、という点に共感します。(笑)
    自分の場合、甘スペになる前の全盛時に
    もっと打っておけば良かった。。。。と。
    甲賀伊賀の選択は、主人公寄りなので甲賀。
    でも、コンプリートしたくて、かなりの時間
    を打ちました。残念ながら地元は既に撤去
    されましたが。やはり巻物演出が秀逸だと
    思います。あれが好きです。Sanseiの
    機種は以外と面白い、ハマル機種が多いです。
    まじかるタルるートくん、とかもあまり人気
    無いですが、好きです。
  3. コーエーファン さん 2009/01/25 日曜日 16:00 評価 #2870059

    竹取の翁 さん こんにちは
    私は当初「甲賀」一辺倒でしたが、今は自動変換の時(相手方の忍者からの誘い)にボタンを押してチェンジすることにします。
    そうすると普通単なるリーチで終わるのですが、、まれにス-パー(リーチ)に発展し、当たることがあります。ですから誘われた時はスーパーに移行しないかなと祈っております。
    また「伊賀」の時、竹取の翁 さん があまりお好きでない(?)天膳が忍法対決に出て、一番最後の勝負が決着するよりも一瞬早く天膳の目が動き弦之介の方を見ます。(多分弦之介の方が主役の時は、早く判る動作は無いと思うのですが・・・)
    ですから「伊賀」の時あまり熱くない予告で忍者対決に移行(もちろん天膳へ発展ですが)した時は、「目よ動け!」と心の中で叫んでいます。
    余談ですが、「敵の忍者屋敷に潜入」ミッションは波が不調モードに移行するような気がしておりますが、皆さんはいかがでしょうか?
  4. コーエーファン さん 2009/01/25 日曜日 16:08 評価 #2870062

    書き漏れましたが
    天膳の目が動けば、勝利⇒大当たり
    目が動かなければ、天膳が天を見上げ⇒敗北
    となります。
  5. 竹取の翁 さん 2009/01/31 土曜日 23:41 評価 #2880437

    みなさん、こんばんは!
    亀レス、申し訳ありません。(PC死んでました…)

    またむねさん、こんばんは。
    原作の影響で「伊賀」ですか?!
    私の場合、このパチンコで知って原作を読んでみたパターンです。
    パチンコでは判らなかったですが、
    原作は少々ドロドロしてますね?!(^^)

    フルミネンセさん、こんばんは。
    ホント、遅咲きには後悔しております。
    私のハンドルネームから予想されているかも?ですが、
    私もサンセイ好きで、色々と手を出しております。
    ただし、玉の払い出しトラブルだけはチョッと…。
    巻物演出、イイですよねぇ~。
    できれば、SU予告や人別帖予告以外の名言集やタイトル予告、水墨画予告なども
    もっともっと見たいです。

    コーエーファンさん、こんばんは。
    私も一度だけコメント予告の敵方への誘いで当たった事があり、
    それ以来は保留3個以上の時だけボタンプッシュしてます。
    伊賀モードでの忍法対決リーチの天膳の目の動き、
    コーエーファンさんも気付いておられましたか?!
    あれは、一寸先に判るので、私も目をこらしてます。
    ただ、残念な事に甲賀モードでも類似の演出はないか?
    探してみましたが、わかりませんでした。
    「潜入ミッション」の件ですが、私の場合、これが頻繁に出る時は
    釘が渋く、メモリーランプの3個目・4個目をあまり
    点灯させれない時と思っております。
    よって、頻繁にミッションへ行くようなら、釘ワルと判断して
    その台では、粘らないようにしております。

    日頃、甲賀モードでプレーしておりますが、先日
    悲しい事がありました。
    巻物が動き、人別帖が表示。
    当然、私の目は天膳の名が書かれている一点に集中。
    けれど、最初に消えたのは別の箇所で1名だけ。
    はぁ~、これじゃあノーマルリーチかぁ…。
    と、よく見ると、赤く消されていたのは「朧」!!!
    当たりが確定したのは、うれしかったですが、
    同時に物悲しい気持ちに包まれました。
    ホント、複雑な気分でした。

    さて、明日も弦之介の笛でも聴きに行きますか?!
    皆々様にも、ご武運を…。
  6. 駿府の大御所 さん 2009/02/02 月曜日 23:48 評価 #2883802

    久々にこんなにスレがついているじゃないですか(嬉)
    遅咲きは自分も同じですがかなり打ち込んだので伊賀でほぼ演出はコンプリました。甲賀で打ったのは2回くらい・・・。

    勧誘は保4で鉄板ですね。(実践上)
    とにかくこの台の信頼度は保留ランプに比例しますが
    そこがまた絶妙なバランスでいいですよね。水墨画・名言集・朧orげんのすけスベリ(いわゆる超激アツレア演出)は保0で50%くらい
    保3・4で鉄板って感覚なのですが
    皆様いかがでしょうか?

    タイトルからそれましたが宗家は伊賀ですね。
    伊賀なら5人消えから熱いですが甲賀は7人でないと
    信頼度は低いですし、伊賀なら7人消えから忍法対決ですでに対決相手消えはよくありますが甲賀の場合は
    天膳消えからVSげんのすけよりもその他対決や陽炎リーチが多いはずです。シングルラインで忍法対決いかないと不安なのでその点も伊賀の方がいいかなと・・・。

    >天膳の目が動けば
    はいわゆる{チラ見}ですよね。あのやらしい目つきがいいですね。バラエティコーナーにしかないですが
    ここ半年これしか打ってないです(笑)
    みんなで稼動をあげて撤去をすこしでも遅らせましょーーーーーーーー!!!!
  7. またむね さん 2009/02/05 木曜日 18:44 評価 #2888108

    原作はどろどろしてますねー。
    今のどのパチンコにもいえることですけど、保留3,4は確かに熱いですね。特にこの台の保留4の良いリーチは体感で鉄板ですw
    保留の3,4の消化がアホみたいに早いのも影響してるんですかねー。
    なぜ伊賀なのかを付け足すと、駿府の大御所さんの言ってることもあるし、昇格の時にボタンを押さない砲が好きなので、朧の目が開く瞬間がとってもスキだからですw
    なにせ一周した後のあの間に、目が開く瞬間に萌えますw
  8. 竹取の翁 さん 2009/02/06 金曜日 23:44 評価 #2890127

    みなさん、こんばんは!

    駿府の大御所さん、こんばんは。
    私の知らない伊賀モードの良さのご披露、
    ありがとうございます。
    >伊賀なら5人消えから熱いですが甲賀は7人でないと
    え”~!そうなんですかぁ?
    伊賀だと、なかなか7人消えが拝めないものだから
    余計に敬遠してましたが、その為だったのでしょうか?
    それで、どうなんでしょう?弦之介消えも、そこそこ拝めるものなのでしょうか?

    >>天膳の目が動けば
    はいわゆる{チラ見}ですよね。あのやらしい目つきがいいですね。
    ひょっとして、天膳ファンなのですか?
    弦之介がやられるのも見たくないですが、
    朧を手篭めにしようとした天膳は、もっと許せないです。プンプン…
    でも、折角、伊賀の良さを教えて頂いたので、今度
    試してみます。
    (7人消え、出てくれるかなぁ…)

    またむねさん、こんばんは。
    >昇格の時にボタンを押さない
    あっ、それ、一緒です。
    甲賀の時は、そこそこ、ボタンプッシュしてますが、
    伊賀の時は、朧の瞳が自然と見開くのがたまりません。
    ボタンプッシュで一瞬の内に見開くのがもったいなくて…。

    最後にパチンコ本来の話からそれて申し訳ありません。
    先日、遂にミニキャラ予告で風待 将監が出ました。
    うれしかったです。でも残念な事に人別帖予告の巻物に邪魔され、
    じっくりは拝めれませんでした。
    皆々様にも、良い事がありますように…。

返信する

大当たりの予想 虹のたて笛 さん 2009/01/14 水曜日 11:06 評価 #2854975
最近、PHに嵌っています。
打ち込みも足りませんので、お聞きします。
忍法対決の勝敗が決まる時、敵対する忍者の画面が割れますが、この時の割れ方が2種類あります。
1つは画面が左右に割れて勝利!、もう1つは画面が全方位に砕け散って勝利!
画面の割れ方の違いで、確変昇格の有無を推定できるのでしょうか?浅い経験では全方位に砕け散った時ほど確変昇格への期待が高まります。
宜しくご教示ください。

  1. 流浪人くん さん 2009/01/15 木曜日 18:51 評価 #2856601

    それはたしか、伊賀と甲賀の違いだけだったような
    気が・・・
    割れ方に確変率は関係ないとおもいます。
    記憶があいまいなので間違っていたらすいません。
  2. 虹のたて笛 さん 2009/01/16 金曜日 16:01 評価 #2857575

    "流浪人くん"さん、レスありがとうございます。
    全方位割れでもノーマルがありました。
    甲賀と伊賀の違いのような感じが・・・。
    この土日にMHで注意して対決します。

返信する

(無題) げるん=富岡 さん 2009/01/05 月曜日 12:42 評価 #2842668
はじめまして

この台まだ打ったことはないのですが、友人に勧められた原作にハマリ、今度打とうと思ってます。

大当たりラウンドのBGMは3種類あるそうですが、どういった振り分けられてるのでしょうか?
(単発図柄と確変図柄で違うのか、それとも連荘数によって変わるのか)

  1. むろ@1 さん 2009/01/05 月曜日 14:46 評価 #2842754

    通常当り時、時短中での当り時、10連以降 の三種類だと思います。

    通常or確変中での当りでは「甲賀忍法帖」
    時短中での曲は名前忘れました
    10連以降は「ヒメムラサキ」

    が流れます。
  2. 高安犬 さん 2009/01/24 土曜日 03:44 評価 #2868088

    むろ@1さんにツッコむわけではありませんが、

    1.陰陽座さんの甲賀忍法帳は、確変時のみに流れます。その日一発目の確変が突確なら、巻物の中で
  3. 高安犬 さん 2009/01/24 土曜日 03:53 評価 #2868096

    中途半端なENTERごめんなさい。やり直し。

    むろ@1さんにツッコむわけではありませんが、

    1.陰陽座さんの甲賀忍法帳は、確変時のみに流れます。その日一発目の確変が突確なら、巻物の中で甲賀忍法帳が一度だけ流れ、通常の確変放映に移行します。

    2.通常当たりの曲は「WILD EYS」といいます。10連以降の通常図柄当たりは「ヒメムラサキ」に変わります。時短引き戻しの場合も連とカウントします。

    ちなみに、ラウンド中昇格とか、そういったものは一切ありません。

返信する

確定パターンは? 竹取の翁 さん 2008/12/30 火曜日 21:52 評価 #2837689
 バジファンのみなさん、こんばんは!
こちらの板は、いつも楽しく拝見させてもらってます。
一部の板は、非常に荒れていて怖いのですが、
その点こちらは、いい方ばかりのようで…。

前置きはこれ位にして、今日、朝9時から夕方6時まで
一台のPHを打ち込んでまいりました。
これまでにMHも含め、結構打ち込んでいるつもりですが
初めての出来事がありました。
2R確変も含め62回の当たりでしたが、一度もウインドゥの
SU3やSU4まで発展しませんでした。
(甲賀選択の為、SU2の陽炎止まり)
くつろぎ系も一度だけSU4に発展しただけでした。(一応、あたった ^^)
徳川系SUや駿府城背景も出現なし。
確変中においても全回転や「駿府の大御所様が…」が見られず、
演出を楽しむ者としては非常にさみしい、偏った台でした。
みなさんも偏りって経験ありますか?

あと、もうひとつ。
今日の出来事で巻物SUにおいて「激熱」が出た時の事、保留3消化時だった為
期待して見ていたら発展したのが「烈風リーチ」。
他の予告との絡みもなくダメか…と見守っていると
なんと当たりました。
この烈風リーチにおいては、こちらの板でキャラの群予告が出ていれば
鉄板と教えて頂きました。
それでは、単独での鉄板予告パターン(駿府城背景など)をのぞき
烈風リーチで確定になるパターンは他にもあるのでしょうか?
例えば、バジリスクアイSU4とか弦之介すべりとかとの
複合はいかがでしょうか?
はずれた方、いらっしゃいます?

  1. ハンドル一番屋 さん 2009/01/01 木曜日 01:19 評価 #2838863

    こんばんわ!
    確かに荒れています!
    まるでどこかの掲示板のようです!
    私は、原作が好きなものですから
    62回ですか!すごい!
    最終話までみれたのですか?
    バジリスクアイSU4は当確じゃないですか!
    私も最近、何度かありましたがはずしませんでした!
  2. 高安犬 さん 2009/01/24 土曜日 03:40 評価 #2868084

    変な組み合わせの場合ほど、プレミアが出やすい気がしますね。

    自分は
    ・ロング兄様変化復活
    ・ロング戻り復活

    といった激レアパターンはどちらもくつろぎ系SUから発展したケースです。

    あ、ロングって言ってるのは烈風リーチのことです。
    甲賀伊賀通じてあのリーチはロングリーチと呼んでいます。

    バジリスク、面白いでしょう?。
    以外とシンプルだし。

返信する

はじめまして ハンドル一番屋 さん 2008/12/07 日曜日 00:40 評価 #2808693
みなさんこんばんわ!
私が、この台を打つのは2回目!
今日は、5連、7連しました!
群予告は、よく出ますが!ゲンノスケ以外はあまり期待していません!
しかし、今日、丈助軍で左からデカキャラゲンノスケ
が出てきて当たりました!確定では、ないのですよね
朧の群は熱いのですか?よく出ましが外れます!
忍法対決は伊賀であれば、天膳!甲賀であれば、
源之助が最も熱いのですか?
源之助の目と朧の目の予告は、どちらが熱いのですかね?原作でもっと勉強して楽しみたいです!

  1. コーエーファン さん 2008/12/08 月曜日 21:17 評価 #2810977

    ハンドル一番屋さん今晩は!
    PHの分でしたらお答えします。
    甲賀と伊賀での期待値の違いはありません。
    ですから弦之助と朧の「目」の予告は、4段階までいけばかなり熱いです。しかしこの台(最近の台の特徴ですが)は保留1や2で結構熱い演出が出ますが、意外と外れますので、過度の期待は禁物です。群予告がからまない忍法対決はいがいとあっさりはずれます。
    またデカキャラは弦之助でも朧でも確定です。
    また徳川予告(リーチの時に背景に駿府城が現れる。)のや弦之助や朧の群予告が金色だったり、確定演出(プレミア含む。)は多彩です。
  2. 高安犬 さん 2008/12/14 日曜日 09:37 評価 #2818132

    演出に関しても、どっちが熱いということはなし。

    伊賀甲賀個別の演出はありますが、見せ方が違うだけで同じもの。1対1で対応づけられています。

    あと、コーエーファンさんが言われるように保留の数によって信頼度が段違いです。

    保留0のバジアイSU4、弦(朧)群なんて、自分から見たら「フッ...」程度です。

返信する

陽炎リーチ ウヴァ さん 2008/12/03 水曜日 23:43 評価 #2804878
今日、陽炎リーチがはずれました。
期待度最高と聞いていたのでショックです。笑
これは、台がわるかったんでしょうか?
それとも、打ち続けたらもっとあたっていたんでしょうか?

  1. らいとゆーざー さん 2008/12/04 木曜日 07:14 評価 #2805314

    こんばんは。。
    質問の件ですが、陽炎リーチは期待度は最高ではないです。
    VS天膳リーチが最も熱いリーチだと思われますが、予告の複合次第で期待度は大きく変わります。
    ちなみに陽炎リーチはシングルリーチとダブルリーチでは信頼度に大きく差があり、ダブルなら熱いです。
    まあダブルでも予告が弱いとあっさりはずれますが。
    擬似連+群+バジリスクアイなら十分期待できます(これより弱くても当たりますけど)。

    あと台が悪かった、というよりヒキが悪かったとの表現が正しいかと思います。
    よく「台が悪い」と言わんばかりに台叩きしている人がいますが、釘以外に関しては台がわるいわけではないです。
    打ち続けてたら当たったかどうかは ウヴァ さんのヒキ次第ですね。。
  2. ウヴァ さん 2008/12/04 木曜日 17:25 評価 #2805691

    返信ありがとうございます。
    僕はヒキは強いほうなんですがねぇ↓↓笑
    土曜日にまたいきます!
    あと、皆さんの一日の平均大当たり数ってどれくらいですか??
  3. 高安犬 さん 2008/12/14 日曜日 09:29 評価 #2818125

    >あと、皆さんの一日の平均大当たり数ってどれくらいですか??

    大体30~40回くらいかなあ?。
    過去最高は84回。
    撤去前までに100回超えを達成したい。

    ちなみに、陽炎(蛍火)ダブルは自分の中では信頼度最強リーチ。はずしたこともあるんだろうけど、いつのことだったか思い出せないくらい。

    天弦対決は、条件が揃えば揃うほど逆に怖くて仕方ないですね。釣りか?と警戒してしまう。

返信する

バジリスクPH かすた7 さん 2008/12/03 水曜日 22:13 評価 #2804636
昨日1パチのバジリスクPH朝一から打ちにきてやったらよく回るしよく当たるし22時までで38000発でました それで今日もでるかなぁーと思い朝市から打ったら当たりまくりそれで昨日もバジリスクPH打ってるから店員が後ろで見ててびっくりした何もしてないんだが・・見てただけで声はかけられなかったんで20時でやめて17000発でした こうなんどもでるもんなんでしょうか?
  1. コーエーファン さん 2008/12/06 土曜日 19:10 評価 #2808124

    かすた7 さん 今晩は。
    PHで2日間で55000発ですか、凄いの一言ですね。
    マイホールにはどうにかまだ2台あって、ずっと打ってますが、15000発が最高ですね。他の甘デジに比べ1回にでる玉が650発ぐらいあるので、連荘するとすぐにドル箱を積むことが出来ますが、ハマリも結構あるので、なかなかたまりません。
    とにかくおめでとうございます。

返信する

PHはじめました ばじりすくあい さん 2008/11/11 火曜日 22:20 評価 #2773198
こんばんは。
パチにはあまり詳しくないのですが、最近PHを打ち始めました。

本日まったく期待していなかったリーチで当たったので、質問させて下さい。
BEステップUP1→滑り・カットINなし→7シングルリーチでそのまま当たりました(打つのは2度目なので、他になにかあったのかもしれませんが)
過去ログで寒い予告で当たったり、熱くても外す台とあったので他の微妙な演出も見てたのですが、これはさすがに驚き、尻ちょっと浮きました。

かなり寒い演出でも当たるようならワクワクしながら打てるのでお聞きしたいのですが、結構あることなのでしょうか?それとも見逃したと思われる演出などがありそうでしたら教えていただけないでしょうか?
負けましたけど楽しい台ですね。

  1. 高安犬 さん 2008/11/12 水曜日 00:12 評価 #2773481

    さすがにノーマルリーチビタ止まりは滅多にお目にかかりませんね。

    自分は週に1回しか打ちませんが(ただし、朝一から夜8時くらいまで打ち続けますが)、ノーマルビタは2か月に1回程度ですかね。

    ただその他のハイワロ演出・リーチで当たるってのはこの台確かに多いですよ(勧誘も、結構あなどれない)。

    ちなみに、ノーマルビタで当たったのですか?。
  2. ばじりすくあい さん 2008/11/12 水曜日 02:08 評価 #2773684

    高安犬さん、お返事ありがとうございます。

    なるほど~結構稀な当たり方をしたみたいで嬉しいです。
    上の目が光って、背景が暗いままの朧が出た後に7でリーチになり「ピタッ」と止まりました。
    一応BEステップUPなのでノーマルビタと言っていいのか分からないです。(経験が浅いもので申し訳ないです)

    激熱じゃないと当たらないような台は好きじゃないので、バジリスクで楽しんでみます。ありがとうございました^^

返信する

これはなに・・・? コクジョウ さん 2008/11/04 火曜日 23:03 評価 #2763346
みなさまこんばんは。
結構バジリスクPH打っているのですが本日はじめて見た演出がありました。
甲賀モードで擬似1(3人消え)→4×5リーチ→中図柄が6で停止→弦之介カットイン?発生で如月左ェ門滑り→中図柄の6が滑り4に変わりそのまま当たり→昇格でした。
多分プレミアだと思うのですがこれは確確の演出でしょうか?わかる方いましたら教えてください。

  1. 金枠金鷹金朧 さん 2008/11/05 水曜日 13:59 評価 #2764230

    コクジョウさん、はじめまして。
    ノーマルからの復活当たりですね。
    過去ログだと再起動当たりとか2段階当たりと呼ばれてるみたいです。
    一応復活演出の一種みたいですし、
    自身も今のところ全て確になっているので確確だと思います。
  2. コクジョウ さん 2008/11/05 水曜日 15:06 評価 #2764271

    金枠金鷹金朧 さんお返事どうもです。
    プレミアではなくノーマルの復活だったのですね。
    初めてだったのでびっくりしました。教えていただきありがとうございます。
  3. ごんちち さん 2008/11/06 木曜日 09:37 評価 #2765431

    コクジョウさん、はじめまして
    ちなみに伊賀だと、中図柄の左ェ門が朧カットインの破幻の瞳?で見破られて、大当たりです。
    甲賀モードだと、どうなるのか分かり一つ謎がとけました。(ちょっとスッキリ)

返信する

激アツ予告からロング popo@1 さん 2008/10/14 火曜日 12:14 評価 #2730586
こんにちは。
過去ログで群→ノーマルロングは当確とかはずれ報告があるとか書いてありましたが、前にスーパー発展時に役物のバジリスクアイ発動→ノーマルロングをはずしました。確か群よりも役物アイのほうが熱かったと思うのでこれが外れたということはやはり郡からでも外れると思うのですがどうでしょうか?

  1. パチ中毒者 さん 2008/10/15 水曜日 01:19 評価 #2731716

    群れ予告入って、ノーマルロングは確定で間違いないかと…

    ノーマルロング突入時に目玉発動は普通によくはずれます!
    1/2で当たれば運がイイかと思います!

返信する

[ 次ページ ]    [ 前ページ ]
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT