| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

ハムナプトラシリーズ 掲示板

タイトル:
ハンドル名:
メッセージ:
(1000文字以内)

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・「#1234567」のように記事番号を記入すると、その記事にリンクできます。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg,png)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

CRハムナプトラMTX

TAIYO ELEC
The Mummy Returns is a trademark and copyright of Universal Studios. Licensed by Universal Studios Licensing LLLP.All Rights Reserved. 

<< CRハムナプトラMTX >>

▼対象機種
CRAハムナプトラATX
CRハムナプトラHTZ
CRハムナプトラKSZ
CRハムナプトラMTX

掲示板動画・画像をピックアップ

もっと見る(1件) >>

過去ログ:  
言葉から検索 記事番号を検索
[ 次ページ ]    [ 前ページ ]
一寸、教えて下さい。 GLファン さん 2008/06/16 月曜日 09:46 評価 #2551315
MHの1パチにATXが1台設置されましたので
打って見ました。そこで1点教えて欲しいのですが
(既出の場合は、すみません)当たり後、確変、通
常を振り分けるランプの点灯の配列は「萌え剣」と
同じでしょうか?(多分一緒だと思うのですが)。
後、何のステップアップも無しでピクミーの群が
右から流れましたが、アヌビスリーチ(?)の前半
でハズレてしまいました。KSZでは経験したこと
が無かったので、少し期待したのですが・・・。
ラビリンスモード(ピラミッド内部の演出)は、
ATXには無いのでしょうか?確変中はこの演出に
なるものと思っていました。

  1. ハットリック さん 2008/06/16 月曜日 20:47 評価 #2551964

    はじめまして。

    ランプの配列は「萌え剣」と同じです。
    ステップアップ無しのピグミー群は、私は経験無いですね。

    ラビリンスモードは、腕輪ルーレットから入ります。
    但し、この時、ガセと潜確があります。
    潜確の時は、2Rランプの点灯かカウンターのリセット
    で分かります。このラビリンスモードは、電チュー
    サポート無しですが、サポート有りのスーパーラビリンスモードがあります。これも腕輪ルーレットから
    入りますが、通常時からいきなり入る事が無いは思います。確変中は、多発する事がありますが。
  2. GLファン さん 2008/06/17 火曜日 10:04 評価 #2552976

    ハットリックさんありがとうございます。
    ランプの配列が「萌え剣」と一緒でよかったです。これ
    で通常図柄での当りラウンド中、ある程度の心構えがで
    きることになりました。
    それとラビリンスモードがあるのですね、よかった。
    落石が好きなので・・・また、色々教えて下さい。

返信する

良くKSZを打ってます 一揮 さん 2008/06/10 火曜日 00:56 評価 #2542083
背景がピラミッドとアヌビスの石像に変化するとその後何回転かで当りませんか?
私は良くその背景が出ていて空台だったらハイエナしています

潜伏はないはずだし、ただ引きが強いだけですかね?

  1. 30連 さん 2008/06/16 月曜日 12:22 評価 #2551420

    俗に言う、オカルトだと思いますけど…
    自分も同感です★
    ピラミッドとラクダのところを行ったり来たりで50回以上だとさっさか抜けますけど!!
  2. 一揮 さん 2008/06/19 木曜日 09:48 評価 #2556276

    やっぱりただの引きが強いだけなんですよね
    オカルトだとは解かっているのですが・・・
    やはり同じような考えの方いらっしゃいましたか。

    ありがとうございました

返信する

BGMについて ハットリック さん 2008/06/01 日曜日 07:55 評価 #2527990
デジタル変動中にBGMが作品のイメージにぴったりで
気に入ったので、先日DVDの「ハムナプトラ2」を
借りて見たのですがパチンコで使われたBGMが
1つもありませんでした。
あれは、パチンコオリジナルだったんですね。

但し、大当たり中の音楽は、青図柄が「禿山の一夜」
というのは、分かるのですが、赤図柄は
「フランス国歌」に思えるのですが、違うかな?

  1. 桜えび さん 2008/06/02 月曜日 20:23 評価 #2530190

    はじめまして。
    私もこのBGMが好きで、以前メーカーに問い合わせたところ、
    青図柄は仰るとおりで、
    赤図柄は「チャイコフスキーの大序曲1812年」
    と答えを頂きました。
    全回転時もこの曲が使われているように思います。
    一度、聞き比べてみてくださいね。
  2. ハットリック さん 2008/06/02 月曜日 22:41 評価 #2530440

    桜えびさん、はじめまして。
    確かに、仰る通りで「大序曲1812年」でした。
    下記で聞けます。

    但し、冒頭部があまりにもフランス国歌の「ラ・マルセイエーズ」に似ていたので、調べてみた所、やはり
    「大序曲1812年」に「ラ・マルセイエーズ」が引用されていた事が分かりました。

    ところで、会話予告は映画のセリフがそのまま引用されていますね。「アーデス・ベイ」「ロックナー」
    「あっちも呪ーい、こっちも呪ーい」なんかもありました。

    また、ATXでは、青図柄で当たった直後、そのキャラが
    セリフを言うのですが、いつもと違うセリフをいうと
    赤図柄(確変)になりますね。以下のセリフです。
    ジョナサン「妹の仇だ」
    イジー「勘弁してくれよー」
    ミラ「邪魔はさせないわよ」
    アレックス「僕まだ8歳だよ」
  3. 桜えび さん 2008/06/04 水曜日 18:27 評価 #2533250

    八ットリックさん、こんにちは。
    私はホールでHTZとKSZを打っていたので、
    ATXは分からないんです。
    でも、ATXも楽しそうですね。

    この台は本当に映画から忠実に作られていますね。
    台詞にしろ、内容にしろ。。
    映画が好きなので、はまった台ですが、
    打っていたKSZの爆発力にも惹かれて、
    数ヶ月前に実機を購入しました。
    今は自宅でKSZを打ってデータ取りをしています。

    先日、アレックスの台詞でオール赤文字の
    「死者を蘇らせるには死者の書が必要なんだよ」を見ました。
    オール赤文字ってあまり見ないので嬉しいですよね。

返信する

教えてください 北斗南斗 さん 2008/05/30 金曜日 16:08 評価 #2525055
はじめまして。ハムナプトラ初心者です。1・2回打ったことがあるのですが、全く当たらず敬遠していたのですが先日この台しか空いていなかったので、すわって打っていたときのことで前回と違う点があり、わかる方がいれば教えてください。
 通常背景(汽車の前、ピラミッド等)で夜景の橋の 画面で雨が降ったりやんだりで150G位背景チェ ンジがなかったのですが、これは何かのモードに入 っていたのでしょうか。ちなみにこの後当たり、ス ーパーラビリンスモードで24連荘でした。
 あまりの爆発力に圧倒されました。

  1. いつでもらいだー さん 2008/05/31 土曜日 01:03 評価 #2525983

    こんにちは。

    結論から言いますと今回の件はあなたの引きが強かっただけです。

    この台の特殊ステージを説明しますと、
    ピグミーステージと10回転のミッションモードがあります。
    前者では突入時にリーチ成立で大当たり確定、
    後者では突入時に指定以外の図柄でリーチは激アツ(指定図柄でのリーチはもちろん確定)となります。
    突入回転でリーチにならなかった場合はモードが継続しますが
    期待値は他の背景時となんら変わりません。

    また、特殊なのはKSZでは全図柄の大当たりに7回転の確変(ST)が付きますが、
    偶数図柄での大当たり後は通常画面に戻ってしまうので一見何もない様に見えて
    激アツの7回転(確変)が始まるので要注意です。

    KSZでは2R(突確)もありませんので、どの背景(モード)滞在時でも1/97.7の大当たり確率に違いはありません。
    という事で夜景の橋から24連したのはたまたまですね。

    最近全然2連以上できないのでうらやましい…
  2. 北斗南斗 さん 2008/05/31 土曜日 14:24 評価 #2526657

    いつでもらいだーさん こんにちは
    早速の詳しいご説明ありがとうございました。通常背景かなとは思っていたのですが、あまりにも長かったもので。
    昨日も大連荘を夢見て打ちに行ったのですが、たまたまだということがよくわかりました。2連荘がやっとで1箱止まりでした。あらためてこの台の爆発力を実感しました、と同時にのめり込みそうな予感がしています。

返信する

実写アーティス テン10 さん 2008/05/22 木曜日 21:54 評価 #2511431
みなさん、こんにちは。
金ハムが好きでよく打っているのですが、先日実写アーティス(変動時に全画面アップでアーティスがホラスを飛ばす)予告ではずしてしまいました。

今まで30回くらい経験していて、すべてあたっていたので鉄板予告だと思っていたのですが、違ったようです。

それで、はずしたことのある方におききしたいのですが、どのくらいの信頼度だと思われますか?私の経験では29/30なので信頼度97%くらいなのですが、より多くの方の経験談をおききしたいです。

  1. いつでもらいだー さん 2008/05/23 金曜日 01:03 評価 #2512036

    こんにちは。

    実写ホラス30回ですか?すごいですね。
    自分は確か6~7回程度しかありません。
    全て当っていますが、そのうちの1回が通常のものより長い演出で、確か「命の限り!」とまでしゃべったような気がします。
    というのも、実写ホラスを初めて見た時がこれでして、以降見たのが毎回短いので、あれは記憶違い?と疑問でした。
    (演出が長かったのは確かです)
    これが実写ホラスのプレミアという事ならば、通常の実写ホラスでも外れるのはありえるのかもしれませんね。
    金ハムはマミーリーチの金の弾丸でも余裕で外れるぐらいですからねぇ…

    昨日の事ですが自分は通常当りのST中、ダブルラインのSHOW DOWNでスコっと外れてウソ~ん?!でした(>_<)
  2. テン10 さん 2008/05/24 土曜日 00:54 評価 #2513700

    いつでもらいだーさん、こんにちは。
    さっそくありがとうございます。

    ご指摘のとおり、たしかに実写アーティス(ホラス)には長変動パターンがあるように思います。私も1回しか経験してませんので、あまりはっきりとはわかりませんが、プレミアムパターンなのかも。そのときは「やけにながいなあ」としか思わなかったのですが、言われてみれば納得です。

    >ST中、ダブルラインのSHOW DOWNでスコっと外れてウソ~ん?!でした(>_<)

    これはキツイですねー。ST中の腕輪は信頼度が高いので、期待しますものね。私見ですが、ST中の腕輪は通常時とは違って、アヌビス、マミーよりスコキン、ショーダウンの方が外れやすいような気がします。
    因みに私がST中で一番むかつくのは
    ノーマルリーチはずれ>腕輪始動>「×」
    のパターンです。
  3. ハットリック さん 2008/05/30 金曜日 06:44 評価 #2524600

    はじめまして。
    私は、ATXをよく打つのですが、実写ホラスは全て
    当たってます。ハズれる事もあるんですね。

    私の激熱ハズレは、SPリーチ後の腕輪始動です。
    これは、鉄板だと思ってましたが、先日ハズレました。思わず目を疑いましたね。
  4. いつでもらいだー さん 2008/05/31 土曜日 01:16 評価 #2526027

    ハットリック さん、こんにちは。

    自分もSPリーチ経由の腕輪始動でハズレ2度程経験あります。
    あれは…萎えますよね。
    でも考えてみたら全回転とスコーピオンキングとの両天秤なので、
    スコーピオンに行った時点でハズレになる可能性もあると考えれば…
    やっぱ納得できないか。

    テン10も言われてる、一番腹の立つ腕輪ルーレットで『X』がないのでまだましですが。
  5. いつでもらいだー さん 2008/05/31 土曜日 01:18 評価 #2526031

    あぁ、ごめんなさい、テン10さんの名前が呼び捨てになってました。
    m(_)m
  6. ハットリック さん 2008/05/31 土曜日 06:31 評価 #2526262

    いつでもらいだーさん、こんにちは。
    ハズレ経験しているんですね。

    ところで、某掲示板でステップUP予告のSU6の
    S.KINGは鉄板ではないとありますが、私は全て
    当たってます。ハズレる事はあるのかな?

    それと、SU5以上でシャドウリーチになった場合は
    全て当たってます。ハズレる事あるのかな?

    しかし、シャドウリーチの復活大当たりは出ませんね。1度見てみたいものです。
  7. テン10 さん 2008/05/31 土曜日 23:48 評価 #2527423

    ハットリック さん 、こんにちは。

    「ステップUP予告のSU6」というのは、「炎の中のS.KING」OR「砂漠を走るS.KING」のことですよね?
    それでしたら私は一度だけはずしたことがあります。金ハムは確定予告がでない限り安心できませんよね。

    「SU5以上でシャドウリーチになった場合」については私自身もはずしたことがありませんが、同様に超激アツどまりで鉄板ではないと思います。

    >しかし、シャドウリーチの復活大当たりは出ませんね。1度見てみたいものです。

    これは恐ろしく出現率が低いと思います。全回転よりも出現しないですねえ。私も過去2回だけです。はずした、と思ったら「金の虫」みたいなマークが浮かび上がってきて赤字でそろう、といったかんじです。
  8. ハットリック さん 2008/06/01 日曜日 07:46 評価 #2527987

    テン10さん、こんにちは。
    やはり鉄板ではなかったんですね。

    シャドウ復活当たりは、出現率極低なんですね。
    大体の演出は見たのですが、これだけは見てないです。

    撤去される前に1度見てみたいですね。
    ところで、近くに金ハムがないのでATXを打ってますが
    MHでは、最大大当たり回数103回、最大連荘数29回
    という記録があります。
  9. いつでもらいだー さん 2008/06/02 月曜日 01:12 評価 #2529324

    こんばんは~

    シャドウの復活は自分も見た事ないですねぇ。
    全回転ですらルーレットからとSPハズレ経由のそれぞれ1回ずつしかありませんので、
    全回転より出現率が低いともなればいつ見れるのやら…
  10. ハットリック さん 2008/06/02 月曜日 06:21 評価 #2529522

    こんにちは。
    昨日も打ちました。ちょい勝ちでしたが
    全回転、ユニバーサルロゴがそれぞれ2回も出ました。しかし、シャドウ復活は出ず!

    それと、ATXですが、スーパーラビリンスモード中の
    3連続落石予告をハズしました。今まで全て当たって
    いたので驚きました。

返信する

教えてください 南斗の慶次 さん 2008/05/11 日曜日 22:47 評価 #2492189
今日はじめて打ったんですがイマイチ理解が出来ません
赤図柄で当たった場合、ラビリンスモード時短7回でまた当たったらスーパーラビリンスモードですよね。
でわ緑、青図柄で当たった場合、時短7回で当たったらスーパーラビリンスモードですか?
教えてください

  1. いつでもらいだー さん 2008/05/12 月曜日 06:53 評価 #2492895

    緑・青の偶数図柄で当った後の確変7回転(ST)中の当りではスーパーラビリンスに移行しません。
    また、上記STは見た目通常状態で時短・電チューサポートはありません。
    奇数図柄で当った場合にラビリンスモードへ移行するだけです。
    スーパーラビリンスモードに移行する条件は
    奇数図柄で当り→ST中に偶数・奇数を問わず当り
    という事になります。
  2. ぼくはくま さん 2008/05/13 火曜日 09:17 評価 #2494850

    こんにちは。
    私もこないだから聞いてみようと思っていましたのでありがとうございます。
    偶数で当たってもSTついてるんですね。奇数図柄では3/6でSLMにはいってのですが偶数図柄で当たった場合は15連続で単発だったので、STじゃないんだとおもってました・・・。

返信する

スーパーラビリンスモード ハルナ さん 2008/05/10 土曜日 09:41 評価 #2489652
 以前から気になっていた、ゴールドバージョンのハムナプトラを新台で導入した店があったので行って来ました。(その少し前に別バージョンの甘デジは違う店舗にはいってましたが、当たったことがなかったので不安でしたが・・・)
 新台の初日と、2日目だったのですが、初当たりはどちらもスーパーラビリンスに突入してくれましたが、初日は12連、2日目は3連と、イマイチ爆発力に欠けてるような気がします。(過去ログに比べると)ハムナプトラをうってみて、いくつか疑問があるのでお答えいただけたらありがたいのですが・・・よろしくお願いします。
・青・緑図柄で当たった時も確変になるのだとは過去ログで読んだのですが、本当になってるのでしょうか?(5台ある台の履歴を参考にしてもやたら単発が目立ち、疑問に思いました。甘海に比べても確変の回転数が多いから連していいような気がするのですが・・・)
・ラビリンスや、スーパーラビリンスの割合というか、通常時からの突入の期待度はどのくらいなのでしょうか?
・ラビリンスや、スーパーラビリンス中のリーチ時に壁画に行くものがあると思うのですが、あの矢印の色や、見つける敵キャラ(?)での期待度の順番はどうなのでしょうか?また、スーパーリーチの期待度の順番も気になるのですが・・・
・カウントダウンは、確変時の落石と同じと考えていいのでしょうか?初めて出てもがセでした。
・ピグミーモードがよくわかりませんが、一度目は突入2回転目にピラミッドに移動して、2度目は結構滞在して腕輪発展から足いっぱいある敵とバトルから当たったのですが、熱いモードなのでしょうか?
 疑問が多くて申し訳ないですが、宜しくお願いします!

  1. いつでもらいだー さん 2008/05/11 日曜日 09:56 評価 #2491408

    はじめまして。

    どこまで疑問に納得できる答が導けるか疑問ですがお答えします。

    ①偶数図柄での大当たりは必ず7回転の確変(通称ST)に移行します。
    偶数図柄での大当たり後は通常画面に戻ってしまうので
    知らない人から見ればSTとは分かりづらいですが。
    連荘数が単発が多いのは、台履歴の連荘が
    「電チューサポート内で次の大当たりを引くと連荘としてカウントされる」
    という事だからだと思います。
    つまり、偶数図柄で当ると電サポなしの通常画面でSTが始まるので
    STで連荘してもデータ表示では速い回転での引き戻し単発として
    記録されていると思います。

    ②ラビリンス・スーパーラビリンスの突入率は正直分かりません。
    自分の経験で行くとだいたい奇数図柄の当りは良くて4割ぐらいかと。
    余談ですが自分の偶数図柄連荘最高記録は12連続です。

    ③ラビリンスモード中壁に描いてある絵はそのまま期待度とイコールとなります。
    マミー<アヌビス<イムホテップ<スコーピオンキング
    といったところでしょうか。
    もっとも壁画の絵は初心者の方にはどのリーチの絵なのか分かりづらいと思いますが…
    色についての期待度は青・緑<赤で、正直青と緑は変わりません。
    むしろたどり着いた先にキャラの何がいるかですね。
    アヌビス又はマミー1体<アヌビス又はマミー3体<イムホテップ
    でしょうか。
    イムホテップも向こうむいたままと、微妙に振り返るパターンとがあります。
  2. いつでもらいだー さん 2008/05/11 日曜日 09:58 評価 #2491410

    長くて一回でレスしきれなかったので続きです。

    ④カウントダウンは擬似連という事で考えれば落石と同じと言えるでしょう。
    ただカウントダウン特有の演出としては、
    3→2→1→リーチ時にパラマウント社(映画配給元)の背景が入ると
    大当たり確定となる事です。
    ただ、確定どまりで奇数図柄確定ではありません。
    自分がよく経験するパターンは
    1でリーチ時にピグミー群の最後に大物がでる場合ですね。
    同じ確定ならもっとパラマウント背景を出せよと思います…

    ⑤ピグミーモードは突入時のリーチのみ確定です。
    たまに突入時に擬似連がかかり次で当る事もあります。
    余談ながらミッションの方は突入時に(指定図柄とは別図柄で)リーチになっても
    激アツどまりで確定ではありません。
    このへんはエヴァでは確定なので何とかしてほしい点ですが。
    上記のようにピグミーモードは突入1回転目がアツいだけで
    その後は他のモードより特にアツいという事はありません。
    当ったのはたどり着いたスコーピオンキングのリーチ自体の
    信頼度が高かったからですね(^^;)
  3. いつでもらいだー さん 2008/05/12 月曜日 06:45 評価 #2492890

    ああ、間違えました。
    カウントダウンで出るのはユニバーサル社のロゴでした。
    訂正します。
    m(_)m
  4. ハルナ さん 2008/05/12 月曜日 08:34 評価 #2492945

     お返事いただきありがとうございます。すっごく詳しくて参考になりました。壁画の絵まではチェックしてませんでした・・・色と最後に合うキャラはわかってたのですが・・・マミー3匹外れてマミー1匹が当たったりとちょっと変でしたが・・・カウントダウンのガセはショックでした。はじめてみたのに・・・カウンターの緑・青での確変ST時当たりは、今度周りをチェックしてどうカウントしてるのか見てみたいと思います。私は、赤以外の確変時当たった事がないので自分ではチェックできないと思うので・・・(単がら12連すごいですね。ある意味スーパーラビリンスだと思っちゃいました。)ハムナプ最近気になる台なので、また疑問ができたら、答えていただけたらと思います。ありがとうございました。

返信する

よっかたら 教えてください ヒロでよかね さん 2008/03/28 金曜日 08:26 評価 #2413283
ハムナプラフト初心者です 最近ハムなにげなく打ち始めたら これおもしろい はっまてます
質問なんですけど ルーレットに入る前 さそりが動いて M M M と三つそっろてルーレットにはいりますが よくみるおじさん Mが1個のときに3個でるのがわっかてるみたいで腰浮かすのですよ どこかにシグナルでてるのですかね 解る方教えてください もう1個質問ですけど時短のふりわけ 20と50 どういうう振り分け方になってるんですかね????
よろしくお願いします

  1. ヨーギン さん 2008/03/28 金曜日 23:02 評価 #2414187

     こんばんは・・もしかしたら大当たり後7回転中では?か会話予告で腕輪確定予告か?では・・と思います。リーチ外れ後でしたら腕輪からいきなりレーレットに行くと思いますから・・私以前この金ハムに凝ってまして、MHから撤去されてから、これと言う台が無く最近「ヤマト」に行ってましたが、最近(3/20)準MHに新規導入となり打ちましたが、店によって出し方が全然違って違和感だらけです。MHの場合撤去前最後の打てた時に初めてラビンス中落石予告を外したのに、新装の時に落石一度も並ばす・・スーパーラビリンス最高9連、3台中最高連でした。この台ってこんな感じではなかったと思うのですが、後ろの黒ヒゲの方が箱を積んでました。私最高時2箱(1,500×2)でした。以前有った店は2,000玉箱×11箱最高に1万発は普通に出たような感じなのですが、皆さんのお店は調子よろしいでしょうか?どちらの店も等価店です。失礼しました。
  2. えんぶれむ党 さん 2008/05/08 木曜日 07:31 評価 #2485700

    きっとゴールドバージョンじゃない方のお話のようですね。
    確か20回と50回の時短振り分けのバージョンありましたよね。ATXですね 今調べてみたら。
    きっとこっちのバージョンの方が面白いですよ。
    設置店は少ないかもですけど。

返信する

ところで・・・。 4様! さん 2008/03/01 土曜日 00:21 評価 #2364362
皆様のホールのKSZの最高当たり回数ってどんなもんなんですか?
こちらは2500回転程で79回が最高なんですが。
終日打ったら100回越えいくんですかね?
どうも嵌りはきついし時短はないので現金投資がかさんで仕方ないですw


    返信する

    プレミア カットインだったのか ティアーズ さん 2008/02/26 火曜日 15:08 評価 #2357382
    シルバーステップ2から3になるところで
    ゴールドに切り替わって画像がスコキンだった
    そのときは単純にゴールドに変換しただけと思った
    後日ST中ゴルドステップが5のインポテンツまで発展
    あれっ?
    雑魚→アヌビ→マミー→ミラ→インポテンツ
    カズは? いやいや キングは?

    いろいろ調べて プレミアカットらしいということだった
    SU6というサイトもあった いろいろあるねハムは
    今年いっぱい撤去しないでほしいな
    検定期間とかあるんでしょうか?

    1. ティアーズ さん 2008/02/27 水曜日 09:18 評価 #2359019

      多分会話は
      金→銀
      よりも
      銀→金
      のが期待度上の気する

      ろっくなー
      「なにかごようですか」
      ちゃんすのにいちゃん
      「ごめん家間違えたみたい」
      長変動、スコキン、赤後で赤当たり
    2. ティアーズ さん 2008/02/28 木曜日 08:51 評価 #2361136

      ST中5G目
      会話
      アレック
      ぼくどうしたらいいの
      ママ
      ママは負けないわ
      SU神のご加護を
      と複合
      マミーリーチはずれ

      大当たり時のキャラせりふは確定にしてくれよ
      っていぜんどっかのレスでみたけど ホントだよね
      がっかりだわ

      通常時SUリックまで行ってハズレってよくあるんですか?
    3. ティアーズ さん 2008/02/29 金曜日 09:32 評価 #2363139

      昨日の朝
      自力全回転
      すっげかっこいい

      でも飲むんだよねこの台

      終日SLM 大当たり150回の日は来るのだろうか

    返信する

    [ 次ページ ]    [ 前ページ ]
    メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

    YYBBS KENT