| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

アサーシリーズ 掲示板

タイトル:
ハンドル名:
メッセージ:
(1000文字以内)

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・「#1234567」のように記事番号を記入すると、その記事にリンクできます。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg,png)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

CRアサーB55

TAKAO
 

<< CRアサーB55 >>

▼対象機種
CRアサーB55
CRアサーB60
過去ログ:  
言葉から検索 記事番号を検索
[ 次ページ ]    [ 前ページ ]
鼻血でまくり 鼻血 さん 2005/09/17 土曜日 00:37 評価 #626437
この台、いく時はいきますね。前の鼻血ブ-も好きでした。今日一撃43連荘しました。ちなみにB55です。
でも、内容も良かったです。いつもは、突確がかなり入るのですが、今日は43回中9回だけでした。
普通9回入れば何だクソて感じですが、この台は打った事のある人しかわからない楽しみがあるんですよね。本当に9回で済んだなんて奇跡に近いかも。
普段だったら10回大当たりで5~6回は突確にはいるんですけど。
話は変わりますが、この台て見栄えが悪いですよね。
今時だから、デカイ液晶で画像もキレイにしたらもっと売れただろうに。
まあ、そみのでして売る台ではないんですかね。高尾さん。


    返信する

    ユーザーアイコン やっと ピエール時田 さん 2005/09/14 水曜日 04:17 評価 #619818
    東京にも導入されはじめましたね。
    しかし、1店で1台とか4台とか…
    選べないのはツライ。電車賃使って打ちに行くのもツライ。ま、行くけど。


      返信する

      教えてください 虫くん さん 2005/09/09 金曜日 07:37 評価 #608844
      下の方にもあったのですが、1と11の並びになっても、あくまでも突確のチャンスということで確定では無いのでしょうか。昨日【1・11・11】が2回でましたが、 何事もなく次の回転が始まりました。
      それと通常時に白い箱のバターが出てきましたが、これは熱い予告なんでしょうか?じゃんけんリーチになり外れましたが、その次の回転??で突確に入りました。
      機種はB55です。宜しくお願いします。

      1. Go さん 2005/09/09 金曜日 09:17 評価 #608940

        >1と11の並びになっても、あくまでも突確のチャンスということで確定では無いのでしょうか。昨日【1・11・11】が2回でましたが、何事もなく次の回転が始まりました
        そのようですね、突確となる場合はチャンス目(1と11の組み合わせ(リーチは除く))停止後に役物が全部出るみたいです(←間違ってるかもしれません)

        >通常時に白い箱のバターが出てきましたが、これは熱い予告なんでしょうか?
        ダイイチの「白キャラ」と大体同じと考えてくださってもよいかと^^;(スーパー確定で信頼度もUPという点では)

        >その次の回転??で突確に入りました
        これは偶然?だと^^;
      2. 虫くん さん 2005/09/09 金曜日 09:42 評価 #608972

        Goさん、早速の回答ありがとうございました。

        > 停止後に役物が全部出るみたいです

        確かに全部いっぺんに出てきますね。

        > >その次の回転??で突確に入りました
        > これは偶然?だと^^;

        偶然だったのですか。しか~しこの台は確変中に突確ばかりきますね。昨日なんて4連続突確。大当たり回数4回で出玉”0”。昨日・一昨日と打って2日連続で勝ちはしましたが、おもしろいのかおもしろくないのかもさえ、解らない台です...
      3. 北斗で荒稼ぎ!! さん 2005/09/10 土曜日 19:44 評価 #611992

        >次の回転で突確
        もしかして白箱バター出現時のリーチは通常図柄じゃありませんでした??通常図柄に限ってはSPリーチハズレ後に突確になる(要は突確で当たっているにもかかわらずじゃんけんリーチの演出に発展→ハズレ→突確)場合があります。
        特に確変時,たいした予告もなく通常図柄でリーチになった場合,そのままハズレ→全役もの登場→突確のパターンを何度か体験しました。
      4. 虫くん さん 2005/09/12 月曜日 15:11 評価 #615756

        北斗で荒稼ぎ!! さん こんにちは。

        > もしかして白箱バター出現時のリーチは通常図柄じゃありませんでした??

        う~んすっかり忘れてしまいましたが、多分通常絵柄だったのでしょうね??

        > →全役もの登場→突確のパターン

        『全役もの登場』無しでも突確に入る事もあるのですか??
      5. 北斗で荒稼ぎ!! さん 2005/09/12 月曜日 18:01 評価 #616009

        私が打った限りでは突確時は必ず全役物出現です。
        でなければ突確の合図が分かりません・・。

      返信する

      突確56%・・ commondull さん 2005/09/08 木曜日 09:05 評価 #606659
      確変80%中突確56%って・・・すごいスペック。
      継続率はたった24%?
      打ってないからわからないけど、きつくないすか?

      普通、当選確率に突確も入れてるわけですから、きついでしょう。
      もし、入れてないなら突確の期待が大きくなって面白そうです。

      とりあえずこのめちゃくちゃなスペックには興味はありますねぇ。
      近所の店に入ったから打ってみましょうかねぇ・・・。

      1. commondull さん 2005/09/08 木曜日 09:50 評価 #606715

        あ、だいたいわかりました。

        大当たりの出玉がない確率が56%なわけですね。
        そして残りの44%中20%が単発で24%が確変大当たり・・・。

        と、いうことは・・・、
        突確を引き続けている間は一つの大当たりとみなした時に、
        残りの出玉のある確変と単発の割合は殆ど五分なわけだから、
        1/2確変の機種と同程度の出玉しか期待できないってこと・・ですよね。
        計算すると確変の確率は55%・・・。
        タイトルの「55」はこっちの55だったりするんじゃないですか?

        「60」の方は確変率は70%で内28%が突確。
        出玉のある大当たりは100%中72%で、単発30%確変42%。
        確変は58%、と。あー、やっぱりそういうことなんですね。

        なんとも無駄なスペック・・・、それこそ突確に出玉があれば
        また面白そうですけど。

        でも、ログをよく見てみると、皆さん周知のことのようですね。
        わからなかった自分がはずかしい。^^;

      返信する

      懐かしい 鼻血プ さん 2005/09/07 水曜日 00:00 評価 #603747
      懐かしいですね。久しぶりに見ましたこの台。おまけに内容が凄いですね。突確80%とは。それでいて、出玉1800個とは。今日初打ちした感想からいきますと、面白いのですが確変中の突確が少し気になるくらいウザイかな。でも考え方変えると、通常時はこの方が楽しみがあっていいんですよね。単発にて当たるとあとが時短しか楽しみないですが、突確だと何連荘するのかと言う楽しみが残されていますよね。
      あと、この内容のタイプて他メ-カからでていないので良いんではないですか。もう少し欲を言うと同社の前機種寺内貫太郎B60にもあったように2Rで当たり実際に200玉前後の出玉があれば最高に良かったと思います。そうすれば、確変中の突確も少しウザクならなくなり、下手すると結構あってもイイかも状態になるとおもすます。だって、2Rで当たってもその後確変が継続出来るんだったら文句ないですよね。
      皆さんはどう思われますか。

      1. Go さん 2005/09/10 土曜日 22:48 評価 #612316

        確かに鼻血プさんのおっしゃるとおり、「突確」よりも多少大当たり確率は下がると思いますが、「2R」が「出玉アリ」の2Rなら全然いいと思います^^(通常が2Rなのはイヤですけどね・・・w)

      返信する

      鼻血のほうだった… ブーブーブー さん 2005/09/03 土曜日 19:45 評価 #595804
      いつもは絶対に行かない最寄駅のさびれたホールへ行ってみた。
      スロット入れて300台中、客が2人しかいない。
      プリペイドカードがなく、新札も使えないとのことで、
      2000円分を500円玉に両替えしてもらう。

      なにやろっかな~?
      と、思ったらアサーがあるではないか!?

      やってみると、なんだか楽しい!
      パチンコを初めてやったときのドキドキ感がよみがえってきたぞ。
      おらは死んじまったど~♪ おらは死んじまったど~♪
      って、回らんのぉ~。やっぱぼったくり店やの~。

      そんでもって、台をよく見たら、鼻血ブーのほうだった。

      似すぎ!

      追伸:
      全国に数十店舗しか導入されていないようですが、
      それでメーカーさんはやっていけるのでしょうか?


        返信する

        初打ち 北斗で荒稼ぎ!! さん 2005/09/02 金曜日 10:03 評価 #592545
        入替2日目,大当たり確率は北斗伝承よりちょい高め,継続率80%なのに初日の大当たり回数は8台とも約40回くらい。ちょっと少ないんじゃない??

        大当たり0,230回転の台に投資11,5Kで通常図柄リーチはずれから突確。
        時短引き戻し11連+500回くらい回してからの引き戻し込みの21連。うち突確は15回くらい。+54K。面白かったです。
        気づいた事
        ①大当たり1回の出玉が意外と多い!?
        ②確変中にリーチになるとほぼ大当たり
         ・確変図柄リーチと通常図柄リーチの割合はほぼ同
          じくらい(自分の場合)
         ・通常図柄でリーチになっても弱予告の場合,ハズレ  →突確になるのでちょっと安心。
        もう一度打ちたいけど,2日目で20回/1Kの釘の渋さだったので打つ機会はないかも・・


          返信する

          ひとり言 メーカーマン さん 2005/09/01 木曜日 02:38 評価 #589870
          我々の業界誌には様々な統計資料がありまして、特に目を見張るのはパチンコ人口がここ数年減っていること。でもホールの売り上げは維持できているのです。そうです、1人当たりの投資金額が増えているからです。今業界では離れてしまったお客さんを取り戻そうと、低い投資額で遊べる機械を導入していこうという傾向にあります。そのようなコーナーを設けることにより、その日の軍資金に合った台を選んで遊戯していただくのが目的です。最近でもST機と呼ばれる100分の1を切った機械を導入するホールが増えてきています。
          高尾でも斬新で他メーカーに無い、変わった機械を発表していきますので宜しくお願いします。

          1. フェイカー さん 2005/09/01 木曜日 05:52 評価 #589950

            そもそもなぜパチンコ人口が減っているか業界は真剣に考えているのでしょうか?
            荒い機種が原因という意見もありますが、正直それはどうかと思います。
            いくら荒いといっても打ち続ければ確率に収まりますし、
            負けて止めるって人はただ単に店が釘を締めすぎているからではないかと思います。
            それよりも店の管理態勢に問題があると思います。
            禁煙・分煙化が進んでいる今、パチンコ店の対策はほぼ0。
            客の台叩きや覗きなども全く改善されず。
            射幸性云々と下らない規制ばっかりで、肝心なお客を呼びやすくするための態勢が全くなってないです。
            だから、余程パチンコが好きでない限り、喫煙者で周りを気にしない性格の人しか集まってない様な気がします。
            まれに私みたいに我慢して遊戯している人もいると思いますが・・・。
            あまり関係のない話になってしまいましたが、せっかく緩和されたのだからもっといろんなスペックの台を作って欲しいですね。
            最近はまたどのメーカーも突確の横並び台ばっかなので・・・。
            個人的に出玉のない当たりなんて腹が立つのであまり好きじゃないです。でもまあ出たらやはり嬉しいですがw(確変中除く)
          2. メーカーマン さん 2005/09/01 木曜日 23:52 評価 #591707

            フェイカーさんの言われる通り、確かにスぺックだけの問題では無いと思います。お店の居心地や空間といった事も重要だと思います。最近の新店(特に郊外店)は台間を広くしたり天井を高く作ったり、お客様が気持ち良く遊戯出来るようなホール造りをしています。また、通路での立見やホール内での歩行禁煙を注意するお店もあります。従業員の教育を徹底しているお店も増えてきていますし。
            どうしてもパチンコ=ギャンブルといわれがちですが、決してそれだけの業界では無く地域の活性化を図る為の努力もしています。例えば、店休日に老人ホームのお年寄りを招待したり、災害地域へ義援金を提供したり、深夜のパトロールを従業員が交代で行ったりその他様々な活動をしています。
            数年前とは明らかに違う働きをしていますので、長い目で見ていただければと思います。

          返信する

          まんま「鼻血プー」じゃん へべれけ さん 2005/08/30 火曜日 22:26 評価 #586788
          今日「CRアサーB60」初打ちしてきました。「1」と「11」の組み合わせで突確にはいるみたいなんですけど、揃ったのにスルーされました。で、突確に入ったパターンは全部役物が総登場していたので、実は図柄って関係ないんじゃないですか?
          誰か教えてください。

          PS タイトルまで鼻血ブーなのはどうかと・・・もしかして手抜き?

          1. ニャムーコ さん 2005/08/31 水曜日 15:17 評価 #588314

            手抜きっすよ!?だって高尾だもん!?間違い無いっ!?
            スパイダーマンNEOって…お前は何者じゃい!?だったら?
            同じ版権使うにしてもベノムとか逆に悪者キャラ使えば良かったのに。まぁ?市場の奥様方が揃って魚群魚群言ってる海コーナー見るとね?ま良っか!?って気持ちになるのも解るよ!?高尾さん?

          返信する

          新機種の秘密 メーカーマン さん 2005/08/30 火曜日 21:23 評価 #586631
          はじめまして、高尾の営業マンです。今回のCRアサーですが、スペックが変則なので皆さんお困りだと思います。特にB55については突確が55%もあり、どうなの?って感じだと思います。そこで、トータルスペックをご紹介します。
          平均連チャン   6,53回(時短含む)
          平均出玉    4,800個
          おわかりでしょうか?1回当りの出玉が735個ということは最近の機種ではCR北斗の拳BBFに似たスペックになります。確率もほぼ同じですし。但し、アサーについては出玉がゼロ(突確)か1,800個(15R)の為、運がよければ、15Rの連続で一気にドル箱を増やすことも夢ではありません。実際、導入されたホールでも12時開店で60,000発位は出ています。でも悪ければ、かーりんさんの言われる通りになりますが・・・。
          今回の機種は限定生産の為、皆さんの行きつけのホールに導入されない可能性が高いと思いますが、もし見かけたら打ってご感想をお聞かせください。    また、他のご質問でもわかる範囲でお答えしますのでどうか今後も高尾の機械をごひいき下さいませ。

           

          1. ユーザーアイコン ピエール時田 さん 2005/08/31 水曜日 00:27 評価 #587245

            前機種についても御社HPでは情報公開されていませんが、どうしてでしょう? 今回もそうですか?
          2. 一応釣られてみる さん 2005/09/01 木曜日 00:47 評価 #589629

            突確多すぎなのもアレだけど、今回現金機出さないんですか?正直前作(G)はあまりにもショボかったので男の花道みたいなスペックで出ないかと期待してたんですけど。

            正直このスペックで限定生産って・・・
            じゃる気あんのかワンラ?
          3. メーカーマン さん 2005/09/01 木曜日 01:50 評価 #589802

            お便りありがとうございます。
            HPの情報公開は、本社に問い合わせてみます。でも、期待はしないで下さいね。導入ホールで小冊子を見ていただくのが宜しいかと・・・。
            現金機は出しません。近々みなし機(発売して3年以上経過している台)の撤去がある為ホールが現金機の島をCRに変えようとする考えがあるからです。
            限定生産というのは理由があるからです。
            我々がホールへ営業をかける前に見本機を見るのですが、これくらい売れるという予想台数を全国で集計した結果あまりにも低い数字だったからです。今のニーズは大液晶で知名度あるキャラクターが当たり前ですから各営業マンも「こ
          4. メーカーマン さん 2005/09/01 木曜日 01:55 評価 #589811

            れは売れそうもない」と判断したと思います。(私もそうでしたが)
            次機種からは皆さんが低い投資額で遊べる機械を発表する予定です。ご期待下さい。
          5. Go さん 2005/09/01 木曜日 21:54 評価 #591294

            >正直前作(G)はあまりにもショボかった
            他社機ですがかなり前に出た「加トちゃんワールド(こぶ茶編ではないほう)」は時短ナシで鼻血ブーGとほぼ同スペックでしたからね(スタート賞球が1少ない)、あの位の性能で普通なのでしょう

            >男の花道みたいなスペックで出ないかと期待してたんですけど
            たぬきの里Gのスペックも結構気に入ってたんですが、花道Gもたぬきの里G近くに導入されなかったので^^;

            >低い投資額で遊べる機械を発表する予定です。ご期待下さい
            おぉ、ホントですか^^、私としてはすんごく嬉しいです^^。
          6. メーカーマン さん 2005/09/01 木曜日 23:18 評価 #591559

            Goさんの言われる通り私も男の花道Gやたぬきの里Gのスペックは気に入っていましたが、あまり売れませんでした。時期が悪かったと思います。甘いスペックの需要はほんとここ数ヶ月前からですから。
          7. 超苛立ち さん 2005/09/02 金曜日 09:00 評価 #592442

            昨日、打ちました。2回の連ちゃん中に突確が12回。ノーマル図柄SPリーチ後に、突確入りするだけに他の機種より確変中の突確が非常に多く、本当に頭にきました。最終的に13回の当たりなのに、デジタル表示は44回。この超上げ底機がホールにある以上は
            あの店には絶対に行きません。
          8. ユーザーアイコン ピエール時田 さん 2005/09/02 金曜日 12:19 評価 #592784

            スペックを理解せずに打って、勝手に腹を立てるのはどうかと思います。セブンや北斗も変則スペックなりの不満はありますが、それ以上の楽しさもあるはずです。こういった機種なりの楽しみ方もあるんじゃないでしょうか。

          返信する

          [ 次ページ ]    [ 前ページ ]
          メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

          YYBBS KENT