-
ベル公 さん 2006/01/18 水曜日 01:29
#846849
こんばんわ
自分の知る範囲内(情報・実戦)で返信させてもらいます。
>>無音・・・777
解除抽選に当選、ボーナス放出の際の25%程度がVOL7に突入しないで確定告知が出ます。この場合の演出にも「普通にデジスロが揃う」「派手なストップ音なのにリール上のデジ絵柄が揃わない、またはデジスロにバラケ目」「デジ絵柄が揃ってないのにデジスロ始動」「ストップボタンのいずれかがフリーズ」「ストップ音が無音、またはピロリン」「リールスタート音に遅れ発生、または無音」「これらが複合」「特に何もなくいきなりデジスロ888」など多数あります。ですから、頻繁に見ることができない大変ありがたいものだと思っていただいて良いとおもいます。
>>チェリー連続のあと777
チェリー出現確率は1/75程度ですから2連続発生の確率は1/5625これでも十分レアですし3連続発生は1/421875これは無条件解除決定の純ハズレ1/16384を軽く凌駕します。しかしこれには何も特典はありません。最初のチェリー発生プレイが周期抽選プレイだった場合はチェリーがはずれたプレイまで周期抽選が重複して行われる特典があります。
のろさんが遭遇したものがチェリー解除なのか周期抽選解除なのか引戻し解除なのか判断するのは難しいですが「演出なしで確定告知」が選択されたのは間違いないと言えるでしょう。
-
ベル公 さん 2006/01/18 水曜日 02:10
#846924
>>チェリー連続・補足
「周期抽選が重複して行われる特典」は15枚小役・リプレイ・チェリーの連続(混在も)出現の初回プレイが周期抽選プレイだった場合に発生します。
-
ベル公 さん 2006/01/18 水曜日 02:13
#846933
すみません、間違えました。9枚小役です。15枚はBIG中でした。ごめんなさい。
-
のろ さん 2006/01/19 木曜日 02:14
#848956
ベル公さんありがとうございました♪
ちなみに止め時、台の判別など、ポイントはありますか?
設定など関係はあるんですかね?
私の通ってるホールは二つあるのですが以前8000枚超えしている人を見ました。
朝一恩恵ありとよく聞きますがこれは本当ですが?
-
ベル公 さん 2006/01/22 日曜日 01:19
#854400
返信が遅くなってすいません。
>>設定
初当り確率(周期・チェリー解除ともに)に設定差が設けられてますが、連荘確率とその継続率には設定差がありませんので「引き」勝負になります。
>>判別
ですから初当りが多い=高設定が成立するのですが、この判定が可能なほどこの台が回されていることはないと思います。自分的にはとても残念ですが・・・
>>朝一
ボーナス(BRともに)後1P連が引けなかった場合と電源投入時に20%の確率で引戻しモード(解除確率1/150)に入るのですが、これが「美味しい」かどうかは冷静に判断してください。
>>止め時
周期VOL終了後1P回して何も起きなかった時が止め時におすすめです。ここでデジスロが始動した場合はそのまま告知・さらに次プレイで告知またはVOL突入して告知のいずれかに発展するはずです。
引戻しモードの存在を考慮すると200Pあたりでこの止め時になるのが理想的なのですが・・・
>>その他
リセットまたはボーナス後10の倍数回ごとの周期抽選はハズレの場合に救済抽選として1/3が当りに変換されます。しかしこれをもってしても1/2はハズレですから深追いは超危険です。
どうでしょうか。このような特性はわかったとしても何か掴み所が無いような台なのですが、スロ屋に行かれたときの選択肢の一つにでも入れてもらえれば自分もうれしいです。当りが引けた場合の演出の多様さは他の台にも負けないものがあると思いますので・・・
-
のろ さん 2006/01/22 日曜日 01:33
#854443
ベル公さんありがとうございます。
とても勉強になりました。
なんか単純な感じだけど、すごい奥深いのでこの台好きです。
-
ビンゴまつり さん 2006/01/25 水曜日 04:54
#860694
周期抽選の重複は9枚小役やリプレイではありますが、チェリーの時は含まれないですよ。何故なら、チェリー時は別に解除抽選枠を設けているからです。
-
ベル公 さん 2006/01/26 木曜日 00:04
#862317
ごめんなさい、また間違えました。ビンゴまつりさんのおっしゃるとおりです。チェリー解除抽選を実行して周期抽選を次プレイに繰越す、が正解でした。
-
ベル公 さん 2006/01/26 木曜日 00:17
#862362
ごめんなさい、また間違えました。ビンゴまつりさんのおっしゃるとおりです。チェリー解除抽選を実行して周期抽選を次プレイに繰越す、が正解でした。
ですからチェリーが含まれない連続入賞直後のVOL7は重複抽選確定ですが、チェリーが含まれている連続入賞時は単なるチェリーVOL7の場合がある、という説明になるのでしょうか。
その他に確率の数字など違っている部分があれば指摘してやってください。お願いします。
-
ベル公 さん 2006/01/26 木曜日 00:20
#862372
送信トラブルで部分的に二重送信になってしまいました。
-
ビンゴまつり さん 2006/01/29 日曜日 12:32
#868999
そうですね、ベル公さんのおっしゃる通り、「チェリーが含まれない連続入賞直後のVOL7は重複抽選確定ですが、チェリーが含まれている連続入賞時は単なるチェリーVOL7の場合がある」ので、たまにこの現象が起きると、「ああそういえば最初の方でチェリーが出ていたなあ」と気づいてガッカリすることがありますね(^^;
話は変わりますが、F711とデジフラはサブの演出が殆んど(全く?)同じなんですが、あまりデジフラシリーズファンの間で話題にならない超プレミア演出があるんです。その名も「予告ゴワゴワ音」です。
これはVO7中に確定プレイ前のいずれかのリーチ中に、どさくさに紛れて「ゴワゴワ」と音が鳴るんです。
するとそのVO7は必ずボーナス確定となり、更にはBIGも確定になります。
どなたかこの演出に気づいていましたか? 私はこの1年半打ち込んだ中で、自分の台で2回、隣の台で1回しか聞いていませんが絶対に存在します。気づいていた方レス下さいね。