-
印籠の中身 さん 2006/08/26 土曜日 23:29
#1347969
リセットモーニングはあくまでも内部確率150/1になる引き戻しモードです、確率的に300回又はボル72回は、回さないとだめだと思います。
-
祐 さん 2006/08/28 月曜日 22:49
#1352352
本当に朝一の電源ONでモード移行抽選は、ほんとうにされているのでしょうか?デジフラでは電源のON・OFFだけでは引戻しモードへ移行しているとは思えないんですよね。あくまでも兄弟機なので同じとは限りませんがデジフラに関しては、設定変更しない限りモード移行はされて無いと思いますよ。
-
KID さん 2006/08/29 火曜日 00:41
#1352833
横から失礼します。
デジフラですが…
私の中ではモーニングになるのに電源オンオフの台と設定変更の台と2種類あると思ってます。
店によって毎日全台リールがガックンする店と全台ガックンしない店があるのです。
ガックンする店ではVOL7に入るゲーム数をカウントしていると数え間違えを考慮してもほぼ合っており(そうでない場合はもちろん当り)、ガックンしない店ではまず1回目のVOL7で当りません。おそらく昨日の宵越しでの救済VOL7まで回すと1/3くらいで当ってますし。
ちなみにガックンしない店には、サルカニ711とマジックバー1があるのですが、こちらはほぼモーニングになっている挙動をします。(こっちの2種はガックンします)
なのでバージョンが違うのでは???と思って打ってます。(家から近いのがガックンしない店なので…苦笑)
-
爺じゃ。。。 さん 2006/08/31 木曜日 00:44
#1357640
引き戻しはあると思います、経験上子役を除いたゲーム数をカウントして周期抽選以外でボル7で当たらず次回ボル7も周期がずれて当るを何度か経験しています、設定変更に関してはあると思っていなかったので確認したことがありません。
-
祐 さん 2006/08/31 木曜日 10:55
#1358282
>周期抽選以外でボル7で当たらず
↑ これはチェリーボルじゃなければ当るはずですよ。
ハズレとなるボル7はチェリー後の偽演出か周期抽選のハズレ報告以外には発生しないので、チェリー後、または周期抽選のテーブルからずれたボル7発生は当り確定となります。(チェリー後と周期抽選以外にはモードごとに応じた通常抽選に当選した時にしか発生しないんです。)なので上記のボル7がチェリー後のボル7でなければ周期抽選のカウントの仕方に誤りがあると思いますので、HAZUSEなどのサイトとかで周期抽選のテーブル表またはカウントの仕方を確認されてみてはいかがですか?
-
祐 さん 2006/08/31 木曜日 11:09
#1358302
KIDさん、こんにちは。
そうですか、電源ON・OFFでの引戻しっぽいのありますか。
私が持っている実機(デジフラ)では電源のON・OFFだけでは引戻しっぽい当り確認できていないんですよね。リールのガックンですか自宅の実機で確認してみます。
メインにしていたホールでは朝数ゲーム回してあったんですよ。(デジフラは電源投入時は7セグが無表示なのに、7セグに数字が表示されていて上部のデータカウンタが「0」の状態にされてました。)なのでガックンは見れない状態になってました。
-
KID さん 2006/09/02 土曜日 01:10
#1362021
そういえば思い出したので追記です。
MB1とサルカニ711もある店ですが、いったんデジフラは取り下げてます。
前はガックンしてましたが、今はデジフラのみガックンしない仕様になってます。
もしかしたら電源ONOFFでモーニングにならないB物ができたので安心して入れなおしたとかあるかも???
どう考えても電源ONOFFでモーニングがあるのは経営としてはコントロール厳しそうですもんね。
-
爺じゃ。。。 さん 2006/09/04 月曜日 05:34
#1366218
>周期抽選以外でボル7で当たらず
>↑ これはチェリーボルじゃなければ当るはずですよ。
書き方が悪くてすみません。
朝一周期抽選以外でボル7で当たらずで、設定変更無しが確定すると思います。
その後の周期抽選のズレ(2ゲーム以上例として、23から26ゲーム)周期抽選以外でボル7発生すると、純ハズレ又は解除抽選当選になると思うのでモーニングはあると思っています。
-
祐 さん 2006/09/06 水曜日 17:42
#1371873
朝一の処女台で、1・2・3~と数えていったらって話ですね。了解いたしました。
前日に最終ボーナスから450(確率の3倍)以上回っている台を朝カウント始めてテーブルからズレてハズレのボル7が発生し、次ぎのボル7もテーブルからズレて発動しHITしたら引戻しぽいですね。引戻し存在するようですね。
F711とデジフラが違うのか?KIDさんの言われる通りバージョンが違って私の持っているデジフラの実機がモーニングリセットされないものなのか?わからなくなりました。
私の通っていたホールは数ゲーム回っていたので設定変更、据置きが読みにくかったんですよね。4件中3件がそうでした。内1件は朝堂々と7セグのデジタル表示(デジフラです)されてましたし。回っていても2~5ゲームくらいでカウントが134超えたときだけ打ち変えたのが分る程度のゲーム数でしたけど。
前日閉店まで打っていて、周期のカウントを記憶していても翌日テーブルからズレてしまうので設定変更しなくても回してるようでした。
-
ビンゴまつり さん 2006/10/19 木曜日 14:54
#1460777
今頃RES
HOSHIさん、皆さん、こんにちは。
デジフラ&ファイナル711、共にモーニング抽選はちゃ~んと行っていますよ(^^)
ただ、中には閉店後に電源をOFFしない店もあります。
ですから、そんな店では朝イチであろうが700P回した後だろうが無関係な挙動を示します。
これらの機能を有した機種はモーニングをカットしてしまうと結構割数に影響します。
ただ、非電源OFF店は「朝イチ蟹歩きをする一部のプロに対抗している」というより、本当に普段から出してない店が多いです。ですから私はそういう店には行かないようにしています。
この非電源OFF台は、開店間もないというのに台が熱いです。特に基板付近が(笑)。
こんなことをし続けても、客足が遠のくだけではなく、台の寿命にも影響すると思うので止めた方が良いんですけどね。
あともう一点。モーニングのかかり方には台の個体差が多少あるみたいで、確率以上に引き戻しモードを選びやすい台(基板)もあれば、ノーマルモードを選びやすい台があるようです。これに対して時々他の台と基板交換をするという手もありますが、各設置店がそこまで気を使っているかは定かではありません。