| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

CRぱちんこスカイボートZ1 掲示板

タイトル:
ハンドル名:
メッセージ:
(1000文字以内)

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・「#1234567」のように記事番号を記入すると、その記事にリンクできます。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg,png)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

CRぱちんこスカイボートZ1


(C)KYORAKU 

<< CRぱちんこスカイボートZ1 >>
過去ログ:  
言葉から検索 記事番号を検索
[ 次ページ ]    [ 前ページ ]
天釘は、大事 初投稿です。 さん 2007/08/23 木曜日 22:45 評価 #2022339
この普通機で、15000発出ました。

自分は、甘デジをしてたんですが、後ろで、3箱出している人がいて、1時頃、やめて帰って行ったので、
釘を見てみたんですが、そこまで早く出るようには見えなかったのですが、
チューリップだし、まあ半箱出れば、また甘デで・・って気持ちで、移動・・・
なんか知らないけど、どんどん増える???
新台だったので、釘もまあまあ(かなりの?かも)レベルなのに・・・
用事があって、6時半までしか打てなかったのですが、
結果、6箱!!!
すごかったです。
やっぱ、天釘の一番左の釘って、かなり大事なんですね。
その釘が、抜けて?て、天穴にかなりの割合で(平均で15球に1発くらい)、入っていたし、
寄りは、すごくなって、ヤクモノに、かなり入りました。
できる事なら、閉店までしたかった・・・
間違いなく10万コースだったのに・・・


    返信する

    なぜ・・・・? 泣笑 さん 2007/08/13 月曜日 20:41 評価 #2003192
    突然バネがおかしくなり、どこにも入らなくなるのはなぜだろう???それまでは入っていたのに・・・・。

      返信する

      この台は・・・ えんぶれむ党 さん 2006/04/24 月曜日 04:31 評価 #1026779
      この台は 落としに入って チュ-リップが開いても こぼれ玉で閉じにくいのが 難点だと思いますねぇ。よほど 落としの釘が良くないと なかなか勝てないと思います。 天に入っても おまけ無しというところもきついかなぁ・・・バネもメーカーの特性か、あまり良くない感じもしますし・・・ヤクモノ入賞にも かなり 波が激しいような・・・

        返信する

        挑戦 学生のパチンカー さん 2005/11/22 火曜日 16:52 評価 #757145
        本日MHの近くにこの台が入ったので打ちに行こうと思ってる大学生です。ちなみにパチンコ依存症です!地味に勝ってますが・・・。みなさんは打ち手次第と書いてありますがどのような打ち方をしたらよいのでしょうか?羽根物は結構打つんですが普通機は初めてなんでわりません。先輩方どうか教えてください☆彡
        1. ユーザーアイコン おやじ♪ さん 2005/11/25 金曜日 23:57 評価 #763905

          ココにはもうあんまり人が来ないからな~^^
          さてスカイボートまだあるかどうかは知りませんが、こぶ茶バンドもうちポチも台を知り尽くすことだと思います。

          スカイしか打ったことがないので、後の2つの詳しいことは分かりませんが・・・、
          たとえば、役物内の右に入った時に打ち方を強くして、盤面右に玉を流し、右のチューリップに入れる。
          とか左に入ったら、チョロ打ちに変えてチューリップに入れるみたいに、チューリップの連動を良く理解しドッチを先に入れるか考えて、ストロークを色々変えると結構他人と差が出来てよかったですよ^^

          でももうなくなっちゃいました。(泣)

        返信する

        スカイボートは楽し♪ パチ徹底研究くん さん 2005/09/20 火曜日 23:24 評価 #634696
        スカイボートいいです。最高の台です普通機がこんなに楽しいものとは思いませんでした。とにかく打っていて「安心」です。まず、500円打てば台の優劣がはっきりします。入らなければ即辞め。入れば徹底して打てば100%勝利!いまどきこんな台はありません。しかし、悩みは、釘をなかなか開けてくれない事。いつ開くかわかりませんので毎日毎日釘を見ては打ち、帰る毎日です。もしかして
        店の戦略に嵌っている??
        最近はCRが怖くて打てなくなってきました。

        1. ゲンタロウ さん 2005/10/23 日曜日 23:56 評価 #702777

          堅い台ですね。仕事帰りに寄って500円~1000円でほぼ100%(←変な表現)3000円~5000円は出ます。3~4時間。単純に1日の利益が3000円として20日通って月60000円の黒字。冷静に考えると羽物・デジパチよりおいしい。もっぱら最近こればかり。2000円以下の時はタバコに。
          思うに狙いどころは変化する。ブッコミでも弱め強め、枠打ち強め弱め、常に最良の場所を探してセンター役物への最適ルートを探す集中力が要。天穴と落とし(ハカマ)は、玉持ちのの意味でかなり重要。・・・結局それなりに釘の良い台でないと厳しいと言う事ですけど。本日は500円投資で6時間で4554玉、まずまずの台でした。

        返信する

        たぬ吉君復活願う パチとら さん 2005/08/31 水曜日 17:01 評価 #588441
        はじめまして、最近大敗が続き一般台で一箱だしてはフィーバー機に移動というパターンで遊んでいます。一般台でかせげる台ないかと「う~ん」考えてみました。昔のたぬ吉君です。Vがでるとパンクしない限り4回も15回が続くものでした。なつかしい。最近の一般台で15回が続く台がなく時間ばかり費やすものばかり一般台で勝てません。たぬ吉くん復活してほしいです。 スカイボード(普通機)やってみましたが玉ためるのに何時間かかるんじゃーすぐやめました。だから開発費こんな台につかうなら一般台のたぬ吉くんにつかってくれ~。同意見の方いましたらメッセージください。スカイボードファンの方には申し訳ない文章でした。
        1. ユーザーアイコン おやじ♪ さん 2005/09/09 金曜日 23:59 評価 #610561

          たぬ吉良かったな~
          3時間でVが3回出て、3万勝ちとかありました。
          でも1/17でVを引けば、その後3回V確定って言う部分が、もう検定通らない所ですね~。
          残念!!

          1日120回オーバーとかあって、1時間に10回当たりが来る優秀台がある店があって、V⇒V間2時間はまって玉が少し増えてたことがありました。
          1日Vが6回来ることもありました。
          良かったなーあの頃は、みんなもっとデジパチ以外をやろうよ~~。

          それを考えると、ライダーって1時間で10回くらい当らないと、大勝できないってことか。
          ↑うん!ありえない。 だから勝てないんだ。
          ちなみにタヌ吉もそうでしたが、享楽ってバネどうにかなりませんかね。 ライダーで遊べないっす。
        2. パチとら2世 さん 2005/09/17 土曜日 00:29 評価 #626411

          おやじ♪ さん
          パチとらと同一人物ですはじめして
          レスありがとうございます。
          たぬ吉の後継機でていますがなかなかチャッカーに玉入らないし中に入ってもなかなかポケットイン
          してくれませんね~、特に仮面ライダーです。これじゃ~羽物でかてない時代になってしまった。羽物にも新基準もうけてまた昔のたぬ吉みたいにVが連荘する台でてほしいです。無理な話ですが‥すみません自分勝手な事ばかりで昔の羽物は楽しかった。この後出る羽物に期待を膨らまして待ちたいと思います。
        3. パチとら2世 さん 2005/09/27 火曜日 00:27 評価 #648021

          新基準もうきまってしまっていたんですね
          たぬ吉のような台はもう無理ということ 残念無念
        4. ユーザーアイコン おやじ♪ さん 2005/10/04 火曜日 21:05 評価 #663933

          う~~ん
          普段は当らないデジタルが付いていて、15Rが出た後は、確変で大当たりしやすくなるってどうですかね~。
          確変は確か10倍当り易く出来たと思うので、(04基準は知りませんが・・・)
          最初が1/100確変時は1/10位のデジタルとなると、厳しいな~
          普段当らないとなると、役物内に付けるしかないのに、確変時1/10じゃあ運が良きゃ普通に当っちゃうな~。
          あっでも15Rの後のはまりは回避できるからそれでいいか。タヌ吉もはまる時ははまったもんな~。
        5. パチとら2世 さん 2005/10/05 水曜日 01:22 評価 #664749

          おやじ♪ さん
          こんにちは
          さすがですねそんな思いつき私にはでてきません。
          おやじ♪ さんは本当に羽根モノお好きなようですね
          レレレの板でよく拝見させていただいております。
          いつも感心しながらみています。
          新基準機のおやじ♪ さんの攻略楽しみにしています。
          私もまけないようにもっと羽根モノ勉強してみます。
        6. ダグラム さん 2005/10/08 土曜日 09:02 評価 #671342

          たぬ吉くん良かったですよね。
          一度Vが当たった後は次も入賞するだけでVが確定してるのになかなか入賞しない台もありましたがw

          それと地元のホールに丸ちゃんが入ってますが、ラウンドは1Rと15Rしかないタイプですよ・・・。
          V入賞してラウンド抽選が始まると1・1・Vの三つから抽選されます。
          私は最初5Rが無いのでバグか故障かと思いました。
          もちろん1R頻発で勝負になりません。
          パンクも頻発だし・・・。
          仮面ライダーのほうがまだマシだ~!
        7. パチとら2世 さん 2005/10/09 日曜日 23:53 評価 #674296

          ダグラム さん
          パチとらと同一人物ですはじめして
          レスありがとうございます。MHにも丸ちゃん1-5-15振り分けのモノと仮面ライダーありますが玉のよりがわるく入ってもなかなかポケットインしてくれないためやっている人がいません。なんかもったいないです。
          たぬ吉くんのとき左右の回っているはずれにする役モノがおおきくて、たまに下に玉がはさまりVの方向に玉がながされポケットインと同じ確立でV入賞してくれるときありました。あれはなんかうれしい演出でよくはさまれと念じましたが玉ちゃんから小さくなりこのV入賞がなくなってしまいました。あの役モノがかわっていなければもっと京楽さんの台楽しめたのにポケットインしか確実なV入賞が望めなくなったので残念な限りです。
        8. パチとら2世 さん 2005/10/09 日曜日 23:57 評価 #674316

          ↑文字訂正
          2行目>はじめして→はじめまして
        9. ダグラム さん 2005/10/10 月曜日 12:12 評価 #675197

          パチとら2世さん、こんにちわ!

          >たぬ吉くんのとき左右の回っているはずれにする役モノがおおきくて、たまに下に玉がはさまりVの方向に玉がながされポケットイン・・・

          私も何度か経験があります。
          あれは嬉しいですよね!
          あの入賞ルートはメーカーで設定したものなのかどうか?
          それに横の回転体の穴1箇所に2個玉が入ると穴が下に行った時に1個こぼれてVに入る事もあったような。

          とにかく昔の台は楽しくて甘い所もありましたよね。
          今の台はVゾーンの手前にストッパーが付いたりして、ちょっとタイミングがずれるとVに向かった玉までブロックされちゃうんですから・・・。
        10. ユーザーアイコン おやじ♪ さん 2005/10/12 水曜日 23:37 評価 #680726

          ありますあります。 やっぱイレギラー入賞がないと面白くないですよね。
          ○ちゃんはまだ、キックで入ったんだが、ライダーの足は全然活躍しないよね~
          たぬきも玉ちゃんも、ライダーよりイレギラーがありましたよね。 やっぱあのサイドの役物がダメにしてますね。

          >たぬ吉くんのとき左右の回っているはずれにする役モノがおおきくて、たまに下に玉がはさまりVの方向に玉がながされポケットイン・・・

          これもたまーにあってうれしい出来事でした。
          でも大当たり中、ポケットの貯留から、ラウンド終了と共に向って行った玉が、サイドの役物からゆっくり向って来た玉とぶつかっちゃって、パンクって言うのもたま~~にありました。

          Vマーク継続中は、4連荘確定(2.5円で10K)もパンクして終わってしまうので、涙涙ですよ~。2~3回経験しました。さすがにV中は1回だけど・・・。
          でもそれもあって、Vが出ても、4回取り切るまでは「捕らぬたぬきの皮算用」と自分を戒めたものです。
        11. ミスターKZ さん 2005/10/18 火曜日 00:13 評価 #691061

          たぬ吉なつかしい。私は、4000発定量の店で3回出して換金して、かみさんと交換して打ってかなりの勝率残しました。1回Vのこってるとほんとおいしかったなあ。Vのこして帰る人いたりしたし。ただたぬきの後ろに玉はいるのはむかつくね。でもたぬ吉はおいしいだいだったよ。
        12. パチとら さん 2005/10/18 火曜日 14:34 評価 #692205

          ダグラム さん
          おやじ♪ さん
          ミスターKZ さん
          レスありがとうございます。
          やはり皆さんも同じ経験がおありのようですね。
          パンクしても昔の台はイレギラー入賞があったのでそんなに頭にきませんでした。それにドツキも今よりはなかったです。イレギラー入賞これをなくしてしまった為に頭にくるお客さんが増えドツキをうんでしまったような気がします。おもいきってどこかのメーカーさんイレギラー入賞してくれる台つくってくれないかな~。昔のようにイライラしないでのんびり羽根モノを楽しみたいです。
        13. ユーザーアイコン おやじ♪ さん 2005/10/18 火曜日 21:02 評価 #692855

          いやいや
          レレレみたいに、ドツキで攻略?出来る機種があればダメですよ~
          たぬきのちょっと前、まだ新基準になって16Rまでよくなったばかりの頃は、まだ大当たり後のR抽選なんてなくって当れば15R確定、パンクもあんましない台で、15個戻しで2.000発くらい出てました。

          そんな頃出た、サンダードラゴンなんてドツケばV入賞が、狙えるとあってひどいやつはひどいもんでした。 羽根に入りさえすれば、どぐぁんとドツケば大当たりハイ2.000発という事もあり、台が壊れるほどドツかれてました。
          レレレみたいにドツいて当てて2Rってことがありませんから、おいしい人にはおいしかったんでしょうね~。

          ただ、タイミングとドツク強さはかなり難易度は高かったようです。(実践では1人しか見たことなかった)
          ドツいて当ると雑誌に出てても、さすがにどこでどういうふうにドツクかは載っていませんでしたので、今のように掲示板でドツキかたが、誰にでも分かるというわけではありませんでした。
          ましてレレレのように、バカでもココで叩けばっていうわけでもなかったので・・・。

          ネットって便利なんですけどね~
          こんなプチ悪用もまかり通っちゃうんですね~。
        14. パチとら さん 2005/10/18 火曜日 21:54 評価 #692953

          おやじ♪ さん
          こんにちは
          たぬ吉の頃まだ8Rまでの機種がひろまっていたためけっこうVに簡単にはいりやすかったし、たまたま通っていたお店がマナーがしっかりしていたホールでしたのでドツキの方が少なくてのんびりできてたなあと感じてしまっていました。おやじ♪ さんのレスでやっぱりドツキで攻略できる機種はいけませんよね!ちょっと甘い考えで書き込みしてしまい反省です。
        15. ユーザーアイコン おやじ♪ さん 2005/10/21 金曜日 12:51 評価 #698236

          いえいえすみません。決してパチとらさんを攻めてるわけではないですよ~^^
          僕もビックシューターは大好きでした。
          レレレと違って、釘も分かりやすかったし・・・。
          何より、8Rまででパンクも当たり前の頃って(8R完走するほうが珍しかった)何より当たりが多くてよかったです。
          そのビックシューターですが、当ったら弱め打ちにして、左の羽根だけで拾わせると、貯留が解除されるまでに、だいたい下に落ちるので6個くらいしか拾わなかったけど、ほぼ完走してました。充分な攻略法でした。
          みんなパンクしまくってましたから・・・。
          Ⅲ以降、なぜか下に落ちてもVに入賞しなくなり、今一キライになりました。
          サンドラもやっぱ新基準になったばっかりの頃で、出玉は多いけど、全然当らなくなっちゃって、R抽選機が出てきてやっと今みたいになってきてさ。

          イヤミも新基準機なんで、もう少し落ち着いた頃出てくる台が面白くなりますかね~。
        16. パチとら さん 2005/10/21 金曜日 14:58 評価 #698377

          おやじ♪ さん
          こんにちは、毎度レスありがとうございます。
          メッセージに感謝感激です。
          ビッグシューターですがMHの近くに初期のものが残っているお店がありますので久しぶりにやってみよう。台の名前忘れてしまいましたが、キョンシーが役ものになっている台で入った玉が壁に跳ね返るとVゾーンに入賞しやすい台がありました。けっこうおもしろく毎日打ってましたね。この壁跳ね(ピンボールのような感じに仕上げていただければ良いです)が最近の機種に採用されればおもしろい台になりそうな感じがします。
          新基準機MHにミラカペ.イヤミ入りました。昇格なしなど残念な部分がありましたがやってみるとなかなかおもしろいと感じてしまいました。今は、イヤミにはまり中です。新基準機は今までの羽根モノと別格で魅力を感じています。
        17. ユーザーアイコン おやじ♪ さん 2005/10/21 金曜日 16:42 評価 #698504

          私はまだMHにイヤミもミラカペも導入されてないので、やってないんですよ~掲示板見てると、やりたい気持ちと半々ですね~。
          特に違う店まで行きたいと思えないというか・・・。

          そういえばスカイボートですけど、その店でイヤミ、ミラカペの変わりに加トちゃんと共になくなってしまいました。

          パチとらさんレレレの掲示板などでよく見かける ≪あれぇれぇ≫さんのHPに僕のレレレのプレミア写真集が置いてあります。
          是非一度ごらんくださいませ。
          P-ワールドよりサイズが大きく載ってます。

          そのあれぇれぇさんの所から羽根師さんのHPにみんな集まって、いい情報交換がされてますよ~
          一度見に来てくださいね~。

          レレレのプレミアといえば、今日隣(友)の台ですが、土管の前に白うなぎ犬のプレミア見ました。
          土管の横の木にりんご?があったんですがそれが合図なのかな~、僕が見た時もりんごがあったと思ったら、出てきたんですよね~。
        18. パチとら さん 2006/04/04 火曜日 09:42 評価 #990606

          京楽さん
          ありがと~~~~~~う
          たぬ吉君復活するのですね!!
          久しぶりに心の底からうれしいという気持ちになれました。すごく期待しています。
        19. パチとら さん 2006/09/06 水曜日 09:58 評価 #1371250

          CPの調子がわるく送れるかテストです。

        返信する

        粘って粘って11時間 パチ徹底研究くん さん 2005/08/14 日曜日 23:33 評価 #553934
        お盆ということでまともに打っては負けると思い、普通機初挑戦です。(人は飛んで導入3週間は経過してます)
        この普通機は、なかなか難しい。アルデンテさんの言うとおり打ち手次第ですね。
        前半戦は1500発/時間程度で増えつづけたのですが、集中力が続かなくなってきた後半戦は500発/時間程度。。そして辞める1時間前は増えない。。。。。まさに打ち手の集中力。ずーと微妙に調整をしつけなければいけませんでした。普通機なのに気が抜けませんでした。
        11時間で役物入賞回数1150回(疲れた~)しかし、隣の台も同じペースで役物に入っているのですが、貯まり方がぜんぜん違いました。その差は、役物の入賞回数ではなく、その他のチューリップで差がついたのです。巧妙な釘調整でした。結果は11000発(隣は3000発程度)チリも積もれば。。。。と言いますがまさにそのようなパチでした。
        30Kの勝ちは嬉しいですが、勝てると思っても、もう一度、同じ打ち方できる気力に自信がありません。。。


          返信する

          (無題) アルデンテ さん 2005/08/04 木曜日 00:57 評価 #534279
          打ち手次第の台です。

          自分も普通機は初めて触ったのですが、これほど打ち手によって差のつく台も珍しいのでは?

          よほど細かい微調整をしないと出せません・・・しかし普通の人が、入れ替わり立ち代り出せない程度の台でも 打ち手によっては時間500玉程度は出せてしまいます(笑)

          これが出せる人はパチンコで負ける事は少ない・・・そこまで言いきれる程 シビアな パチンコの原点と言える台です(笑)


            返信する

            (無題) ペガ さん 2005/07/27 水曜日 04:29 評価 #518060
            真ん中のチューリップになかなか玉はいんねー!やっぱ釘しだいで狙うポイントかわってくるんだと思うけどそんなの分かるわけない。だれかアドバイスください!!!

              返信する

              新台入替で初打ちしてきました。 katu さん 2005/07/23 土曜日 01:50 評価 #509938
              朝8時40分から並んで台を確保しました。朝10時から打って閉店前の10時半までの12時間半、途中休憩を少し・・・成果は、14,551発でした。初めて普通機を打ってこんなに出るとは思っていませんでした。明日はもう締まっているので行けないかと思っています。何故かと言えば、そこの店は初日は出すが、翌日からは打てる台が1台もないほどなんです。数日は打てる様にしてもらわないと客は遠ざかって行くのに・・・
              1. ナランチャ・ギルガ さん 2005/07/29 金曜日 18:13 評価 #523458

                万発オーバーですか。良い台は粘ればこんな結果になるのですね。やはり時間はかかるみたいですが
                (^^:
                投資はどれくらいだったのでしょうか?そこら辺が気になります。

              返信する

              [ 次ページ ]    [ 前ページ ]
              メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

              YYBBS KENT