-
おやじ♪ さん 2005/09/09 金曜日 23:59
#610561
たぬ吉良かったな~
3時間でVが3回出て、3万勝ちとかありました。
でも1/17でVを引けば、その後3回V確定って言う部分が、もう検定通らない所ですね~。
残念!!
1日120回オーバーとかあって、1時間に10回当たりが来る優秀台がある店があって、V⇒V間2時間はまって玉が少し増えてたことがありました。
1日Vが6回来ることもありました。
良かったなーあの頃は、みんなもっとデジパチ以外をやろうよ~~。
それを考えると、ライダーって1時間で10回くらい当らないと、大勝できないってことか。
↑うん!ありえない。 だから勝てないんだ。
ちなみにタヌ吉もそうでしたが、享楽ってバネどうにかなりませんかね。 ライダーで遊べないっす。
-
パチとら2世 さん 2005/09/17 土曜日 00:29
#626411
おやじ♪ さん
パチとらと同一人物ですはじめして
レスありがとうございます。
たぬ吉の後継機でていますがなかなかチャッカーに玉入らないし中に入ってもなかなかポケットイン
してくれませんね~、特に仮面ライダーです。これじゃ~羽物でかてない時代になってしまった。羽物にも新基準もうけてまた昔のたぬ吉みたいにVが連荘する台でてほしいです。無理な話ですが‥すみません自分勝手な事ばかりで昔の羽物は楽しかった。この後出る羽物に期待を膨らまして待ちたいと思います。
-
パチとら2世 さん 2005/09/27 火曜日 00:27
#648021
新基準もうきまってしまっていたんですね
たぬ吉のような台はもう無理ということ 残念無念
-
おやじ♪ さん 2005/10/04 火曜日 21:05
#663933
う~~ん
普段は当らないデジタルが付いていて、15Rが出た後は、確変で大当たりしやすくなるってどうですかね~。
確変は確か10倍当り易く出来たと思うので、(04基準は知りませんが・・・)
最初が1/100確変時は1/10位のデジタルとなると、厳しいな~
普段当らないとなると、役物内に付けるしかないのに、確変時1/10じゃあ運が良きゃ普通に当っちゃうな~。
あっでも15Rの後のはまりは回避できるからそれでいいか。タヌ吉もはまる時ははまったもんな~。
-
パチとら2世 さん 2005/10/05 水曜日 01:22
#664749
おやじ♪ さん
こんにちは
さすがですねそんな思いつき私にはでてきません。
おやじ♪ さんは本当に羽根モノお好きなようですね
レレレの板でよく拝見させていただいております。
いつも感心しながらみています。
新基準機のおやじ♪ さんの攻略楽しみにしています。
私もまけないようにもっと羽根モノ勉強してみます。
-
ダグラム さん 2005/10/08 土曜日 09:02
#671342
たぬ吉くん良かったですよね。
一度Vが当たった後は次も入賞するだけでVが確定してるのになかなか入賞しない台もありましたがw
それと地元のホールに丸ちゃんが入ってますが、ラウンドは1Rと15Rしかないタイプですよ・・・。
V入賞してラウンド抽選が始まると1・1・Vの三つから抽選されます。
私は最初5Rが無いのでバグか故障かと思いました。
もちろん1R頻発で勝負になりません。
パンクも頻発だし・・・。
仮面ライダーのほうがまだマシだ~!
-
パチとら2世 さん 2005/10/09 日曜日 23:53
#674296
ダグラム さん
パチとらと同一人物ですはじめして
レスありがとうございます。MHにも丸ちゃん1-5-15振り分けのモノと仮面ライダーありますが玉のよりがわるく入ってもなかなかポケットインしてくれないためやっている人がいません。なんかもったいないです。
たぬ吉くんのとき左右の回っているはずれにする役モノがおおきくて、たまに下に玉がはさまりVの方向に玉がながされポケットインと同じ確立でV入賞してくれるときありました。あれはなんかうれしい演出でよくはさまれと念じましたが玉ちゃんから小さくなりこのV入賞がなくなってしまいました。あの役モノがかわっていなければもっと京楽さんの台楽しめたのにポケットインしか確実なV入賞が望めなくなったので残念な限りです。
-
パチとら2世 さん 2005/10/09 日曜日 23:57
#674316
↑文字訂正
2行目>はじめして→はじめまして
-
ダグラム さん 2005/10/10 月曜日 12:12
#675197
パチとら2世さん、こんにちわ!
>たぬ吉くんのとき左右の回っているはずれにする役モノがおおきくて、たまに下に玉がはさまりVの方向に玉がながされポケットイン・・・
私も何度か経験があります。
あれは嬉しいですよね!
あの入賞ルートはメーカーで設定したものなのかどうか?
それに横の回転体の穴1箇所に2個玉が入ると穴が下に行った時に1個こぼれてVに入る事もあったような。
とにかく昔の台は楽しくて甘い所もありましたよね。
今の台はVゾーンの手前にストッパーが付いたりして、ちょっとタイミングがずれるとVに向かった玉までブロックされちゃうんですから・・・。
-
おやじ♪ さん 2005/10/12 水曜日 23:37
#680726
ありますあります。 やっぱイレギラー入賞がないと面白くないですよね。
○ちゃんはまだ、キックで入ったんだが、ライダーの足は全然活躍しないよね~
たぬきも玉ちゃんも、ライダーよりイレギラーがありましたよね。 やっぱあのサイドの役物がダメにしてますね。
>たぬ吉くんのとき左右の回っているはずれにする役モノがおおきくて、たまに下に玉がはさまりVの方向に玉がながされポケットイン・・・
これもたまーにあってうれしい出来事でした。
でも大当たり中、ポケットの貯留から、ラウンド終了と共に向って行った玉が、サイドの役物からゆっくり向って来た玉とぶつかっちゃって、パンクって言うのもたま~~にありました。
Vマーク継続中は、4連荘確定(2.5円で10K)もパンクして終わってしまうので、涙涙ですよ~。2~3回経験しました。さすがにV中は1回だけど・・・。
でもそれもあって、Vが出ても、4回取り切るまでは「捕らぬたぬきの皮算用」と自分を戒めたものです。
-
ミスターKZ さん 2005/10/18 火曜日 00:13
#691061
たぬ吉なつかしい。私は、4000発定量の店で3回出して換金して、かみさんと交換して打ってかなりの勝率残しました。1回Vのこってるとほんとおいしかったなあ。Vのこして帰る人いたりしたし。ただたぬきの後ろに玉はいるのはむかつくね。でもたぬ吉はおいしいだいだったよ。
-
パチとら さん 2005/10/18 火曜日 14:34
#692205
ダグラム さん
おやじ♪ さん
ミスターKZ さん
レスありがとうございます。
やはり皆さんも同じ経験がおありのようですね。
パンクしても昔の台はイレギラー入賞があったのでそんなに頭にきませんでした。それにドツキも今よりはなかったです。イレギラー入賞これをなくしてしまった為に頭にくるお客さんが増えドツキをうんでしまったような気がします。おもいきってどこかのメーカーさんイレギラー入賞してくれる台つくってくれないかな~。昔のようにイライラしないでのんびり羽根モノを楽しみたいです。
-
おやじ♪ さん 2005/10/18 火曜日 21:02
#692855
いやいや
レレレみたいに、ドツキで攻略?出来る機種があればダメですよ~
たぬきのちょっと前、まだ新基準になって16Rまでよくなったばかりの頃は、まだ大当たり後のR抽選なんてなくって当れば15R確定、パンクもあんましない台で、15個戻しで2.000発くらい出てました。
そんな頃出た、サンダードラゴンなんてドツケばV入賞が、狙えるとあってひどいやつはひどいもんでした。 羽根に入りさえすれば、どぐぁんとドツケば大当たりハイ2.000発という事もあり、台が壊れるほどドツかれてました。
レレレみたいにドツいて当てて2Rってことがありませんから、おいしい人にはおいしかったんでしょうね~。
ただ、タイミングとドツク強さはかなり難易度は高かったようです。(実践では1人しか見たことなかった)
ドツいて当ると雑誌に出てても、さすがにどこでどういうふうにドツクかは載っていませんでしたので、今のように掲示板でドツキかたが、誰にでも分かるというわけではありませんでした。
ましてレレレのように、バカでもココで叩けばっていうわけでもなかったので・・・。
ネットって便利なんですけどね~
こんなプチ悪用もまかり通っちゃうんですね~。
-
パチとら さん 2005/10/18 火曜日 21:54
#692953
おやじ♪ さん
こんにちは
たぬ吉の頃まだ8Rまでの機種がひろまっていたためけっこうVに簡単にはいりやすかったし、たまたま通っていたお店がマナーがしっかりしていたホールでしたのでドツキの方が少なくてのんびりできてたなあと感じてしまっていました。おやじ♪ さんのレスでやっぱりドツキで攻略できる機種はいけませんよね!ちょっと甘い考えで書き込みしてしまい反省です。
-
おやじ♪ さん 2005/10/21 金曜日 12:51
#698236
いえいえすみません。決してパチとらさんを攻めてるわけではないですよ~^^
僕もビックシューターは大好きでした。
レレレと違って、釘も分かりやすかったし・・・。
何より、8Rまででパンクも当たり前の頃って(8R完走するほうが珍しかった)何より当たりが多くてよかったです。
そのビックシューターですが、当ったら弱め打ちにして、左の羽根だけで拾わせると、貯留が解除されるまでに、だいたい下に落ちるので6個くらいしか拾わなかったけど、ほぼ完走してました。充分な攻略法でした。
みんなパンクしまくってましたから・・・。
Ⅲ以降、なぜか下に落ちてもVに入賞しなくなり、今一キライになりました。
サンドラもやっぱ新基準になったばっかりの頃で、出玉は多いけど、全然当らなくなっちゃって、R抽選機が出てきてやっと今みたいになってきてさ。
イヤミも新基準機なんで、もう少し落ち着いた頃出てくる台が面白くなりますかね~。
-
パチとら さん 2005/10/21 金曜日 14:58
#698377
おやじ♪ さん
こんにちは、毎度レスありがとうございます。
メッセージに感謝感激です。
ビッグシューターですがMHの近くに初期のものが残っているお店がありますので久しぶりにやってみよう。台の名前忘れてしまいましたが、キョンシーが役ものになっている台で入った玉が壁に跳ね返るとVゾーンに入賞しやすい台がありました。けっこうおもしろく毎日打ってましたね。この壁跳ね(ピンボールのような感じに仕上げていただければ良いです)が最近の機種に採用されればおもしろい台になりそうな感じがします。
新基準機MHにミラカペ.イヤミ入りました。昇格なしなど残念な部分がありましたがやってみるとなかなかおもしろいと感じてしまいました。今は、イヤミにはまり中です。新基準機は今までの羽根モノと別格で魅力を感じています。
-
おやじ♪ さん 2005/10/21 金曜日 16:42
#698504
私はまだMHにイヤミもミラカペも導入されてないので、やってないんですよ~掲示板見てると、やりたい気持ちと半々ですね~。
特に違う店まで行きたいと思えないというか・・・。
そういえばスカイボートですけど、その店でイヤミ、ミラカペの変わりに加トちゃんと共になくなってしまいました。
パチとらさんレレレの掲示板などでよく見かける ≪あれぇれぇ≫さんのHPに僕のレレレのプレミア写真集が置いてあります。
是非一度ごらんくださいませ。
P-ワールドよりサイズが大きく載ってます。
そのあれぇれぇさんの所から羽根師さんのHPにみんな集まって、いい情報交換がされてますよ~
一度見に来てくださいね~。
レレレのプレミアといえば、今日隣(友)の台ですが、土管の前に白うなぎ犬のプレミア見ました。
土管の横の木にりんご?があったんですがそれが合図なのかな~、僕が見た時もりんごがあったと思ったら、出てきたんですよね~。
-
パチとら さん 2006/04/04 火曜日 09:42
#990606
京楽さん
ありがと~~~~~~う
たぬ吉君復活するのですね!!
久しぶりに心の底からうれしいという気持ちになれました。すごく期待しています。
-
パチとら さん 2006/09/06 水曜日 09:58
#1371250
CPの調子がわるく送れるかテストです。