-
大一信者 さん 2004/11/01 月曜日 23:46 #75425
この台はほんとうに面白い。また食える台だぞ。
まず最近の機種のなかでは寄りが良い。
ラウンド振り分けが甘い。
自力継続がある。1Rが5Rにアップすることもあるしな。
リーチアクションはプレミア多彩で熱い!
パンクは皆無に近い。
出玉はレレレよりも多いぞ。
はまれば爆発するぞ。
とは言え、クセの悪い台を打ち込むと勝てたモンじゃない。
特にネカセは勝率に大きく影響をする。
つまりクセの良い台を選んで打つべし。
※絶妙のタイミングでもカニが玉の軌道を変えまくる台はネカセの甘いクセ悪台だから打つな。
個人的には「寄り」マイナス調整、「鳴き」プラス調整の店で打つことを薦める。
堅く勝てる台だ。大一万歳!
-
レッツ三共 さん 2004/11/09 火曜日 00:50 #83849
はじめまして。おじゃまします。
私が行くお店はチョッキモンなんですが、よく出るので
好んで打っています。同じお店にには新台で「仮面ライダー」と「デビルマン」があるのですが、この二つは大当たり回数が30,40回と多いのですが当たっても1Rで終わる
のが実情です。でも、このチョッキモンは1Rが5RやVに変わる率が高いうえ、調子のいい台では5RとVだけでの抽選も多いので好きです。
この前右ドットに大きなおにぎりが出てVゲットしたのですが、その後の抽選も3回続けてVになりました。4連続Vには驚きましたが、うれしかったです。
ところで、ハイパーとチョッキモンでは出るプレミアは同じものがあるのでしょうか?お店ではチョッキモンの「大一マーク」と「カニ軍団(?)」が紹介されていましたが、他にもあるのでしょうか?もしそれぞれのプレミアを知っている方がいらしたら教えて下さいm(_ _)m
大一信者さんへ
文中にあった「ネカセ」と「寄りマイナス調整、鳴きプラス調整」とは具体的にはどういう意味なのでしょうか?
まだ羽モノはじめパチンコ初心者なのでお教え下さい
m(_ _)m
-
IWANORI8 さん 2004/11/09 火曜日 04:19 #84046
「ネカセ」…
パチンコ台は全て地面に対して垂直に設置されてるわけではなく、
多少前後に傾いて設置されていることがあります。
この傾き具合を「ネカセ」といい、
台上部が奥に行くほど「寝ている(ネカセがキツイ)」
手前に行くほど「起きてる(ネカセが甘い)」などと
表現されます。
けっこう役モノ確率に影響する要素で、
チョッキモンの場合、ネカセがきついと
落ちた地点の傾斜がゆるいために速度が上がらず
カニに軌道を変えられてしまう確率が高くなります。
「寄りマイナス調整、鳴きプラス調整」…
「寄り」…羽根が開いたときに玉を拾うポイントに
玉がどのくらい行きやすいかを表す言葉です。
主に「右上風車のすぐ上下、羽根のすぐ上、羽根の開いた延長線上」
の釘を曲げて調整されます。
「鳴き」…どのくらいスタートチャッカーに
玉が入るかを表す言葉です。
1チャッカーの場合、
「風車、風車のすぐ下の2本、
その下の八の字に打たれている釘(ハカマと呼ばれる)
チャッカーすぐ上の釘(落とし釘)」で調整され、
ハカマの中央部は狭く、それ以外は広く調整されていれば
プラス調整となります。
(ハカマと落とし釘とのズレに注意)
2チャッカーの場合は
「すぐ上の三角形が外に広がっている」
「2チャッカー周辺のエリアまでの釘の隙間が狭い」
などがプラス調整です。
プラス・マイナスの調整の細かいことは間違ってるかもしれませんので
詳しいことは雑誌やネット検索などで調べてみることをお勧めします。
-
レッツ三共 さん 2004/11/10 水曜日 01:47 #85176
IWANORI8さんへ
チョッキモンに続いての丁寧な解説本当にありがとうございます。感謝、感謝ですm(_ _)m
正直「ネカセ」の意味を聞いてびっくりです。まさか台が傾いているとは思いませんでした。
確かにタイミングよく、かつ、カニに玉を拾われても
入賞しないことが度々ありました。そういう仕組みがあったのですね・・・。とても参考になりました。
ありがとうございました。
-
royce さん 2004/11/11 木曜日 15:15 #86889
チョッキモンは、役物からVゾーンのスピードよりも、ハネから役物へのスピードの方が重要なのでは?
-
レッツ三共 さん 2004/11/12 金曜日 00:59 #87637
えぇ〜と(←高度な話に動揺を隠しきれないです)、
役物からVにしろ、ハネからVにしろ、正直パチンコでスピードなんて考えたことありません(^.^;
だんだん物理的な話になりますよね?
皆さんの意見を拝見する度、パチンコは奥が深いことが分かります。うん、うん。本当にそう思います。
ついこの前までパチンコを知らなかったので、できれば
この初心者にroyceさんの考えも教えてもらいませんか?
お願いしますm(_ _)m
-
大一信者 さん 2004/11/12 金曜日 21:14 #88426
>役物からVゾーンのスピードよりも、ハネから役物へのスピードの方が重要なのでは?
個人的見解になりますが、ハネから役物へのスピードは大して重要でありません。
まずそのスピードというのは台のクセから生まれるものではありません。その時のハネの角度からよるもの、また玉の弾かれたスピードなど偶然の産物によるものです。
第一、そのスピードが速ければ役物の猿に絡むというわけではなく飽くまで「タイミング」の問題です。
しかし猿から蟹に落ちた時からは「ネカセ」による傾きというものが玉のスピードを変えます。
もちろんハネから役物のスピードがそのまま続けばVに入りやすくなるということでもありますが、チョッキの役物の構造上で猿から蟹に落ちるまでにスピードが殺されます。
よってなによりも「ネカセ」が重要ということになります。
-
レッツ三共 さん 2004/11/15 月曜日 02:21 #91456
「ネカセ」についてですが、私の行く店では1台だけラウンド中10玉入れる前に早期にラウンド終了しやすい台があります。1チャッカー・ハネともに左側をねらって打ってますが、その台はラウンド中、右ハネから入れてもVに入ります。他の台で同じように打ってもこういう事にはなりません。といことはこういう台が「ネカセが甘い=起きている」台というこでしょうか?お店の人も承知のせいか、
他の台より「V」「5」ラウンドが多く、滅多に「1」になりません。
逆に玉がハネからカニの口にはさまれVゾーンに向かうとき、Vゾーンの板に(確か)黒い円の模様が左右に書かれていると思いますが、左もしくは右の模様にそうように転がってはずれるのは「ネカセがきつい=寝ている」ということになるのでしょうか?その時の玉とカニの口の絡み方にもよりますが、きれいにスポッとはまったと考えて見て下さい。
それとキャラ予告と信頼度の関係を皆さんはどうみていますか?「おにぎり<蜂<ウス<猿」の順で信頼度が高いとPOPにあるのですが、途中「おにぎりや蜂」でもV、「ウスや猿」でも5ラウンドなど信頼度が逆転することが多々あると思うんですが・・・。どう思いますか?
-
IWANORI8 さん 2004/11/15 月曜日 04:21 #91503
>「ネカセ」についてですが、私の行く店では1台だけ
>ラウンド中10玉入れる前に早期にラウンド終了しやすい台があります。
>1チャッカー・ハネともに左側をねらって打ってますが、
>その台はラウンド中、右ハネから入れてもVに入ります。
>他の台で同じように打ってもこういう事にはなりません。
>ということはこういう台が「ネカセが甘い=起きている」台ということでしょうか?
>お店の人も承知のせいか、
>他の台より「V」「5」ラウンドが多く、滅多に「1」になりません。
えーと・・・「カニの間を通らない玉が
なぜかVに向かっていって入ってしまう」ということですね。
これはおそらくネカセとは関係ない部分での
「クセ」ではないかと思います。
どういう理屈かわからないけど
そういう普通あまり見ない展開が起き易い台ってのが
まれにあるのです。
今回の事例が通常時にもよく起こるのでしたら
まあクセ良しの台ということになりますが、
そうじゃなければ逆にクセ悪になります。
あと、ラウンド振り分け確率はいじってないと思います。
たまたま引きが強かった、ということではないかと。
>それとキャラ予告と信頼度の関係を皆さんはどうみていますか?
>「おにぎり<蜂<ウス<猿」の順で信頼度が高いとPOPにあるのですが、
>途中「おにぎりや蜂」でもV、「ウスや猿」でも5ラウンドなど
>信頼度が逆転することが多々あると思うんですが・・・。どう思いますか?
信頼度というのは何百回・何千回・何万回と
回数を重ねるほど設定値に近づいていくという性質のものですので、
短期間で見ればそういうことも普通にあります。
-
レッツ三共 さん 2004/11/18 木曜日 00:57 #95192
IWANORI8さんへ
お返事ありがとうございます。そうですか、ネカセとは関係ないのですね。
その台はいつも同じ調子です。時には2,3玉入れるとすぐ入賞して終わります。(Vを引いたときは悲しいものがあります。)
入るのは15R中平均で7玉くらいです。で、滅多に1Rにはなりません。その台で今まで私が打った中で1Rになったのは2回くらいです。
もちろん、他の台ではもっとあります。
ということは、「良いクセ」のある台で、もしかして
私と相性のいい台かもしれませんね(^.^;A
ちなみラウンドの振り分けの設定や大当たりの最大回数はお店側で操作できないんですか?羽ものに限らず、イベントとかの日は操作・・・と言うとなんか悪く聞こえますね、設定されてないんでしょうか?基本的な質問ですみません。まだ、パチンコもパチンコ店もよくわかならいので教えてくださいm(_ _)m
-
大一信者 さん 2004/11/18 木曜日 18:26 #95950
羽根物にはどんなものでも「設定」というものは存在しません。
ラウンド振り分けはどの台でも同じです。
(もちろん不法な台は除きます)
「釘調整」=「設定」と考えるのがいいでしょう。
それから磁石、電圧による操作なんてものはありません。
とはいえ僕も昔は疑っていました。
誰もがはじめの内はそのような疑問は抱くものです。
先にも後にも羽根物は「釘」次第です。
とはいえ「クセ」も同じくらい重要ですが。
でもそれよりも重要なのは「引き」かもしれません。
-
royce さん 2004/11/19 金曜日 22:20 #97312
随分遅くなってしまいましたが。
私もあくまで個人的意見ですが、まずこの台はハネから役物に向って傾斜しています。そしてサルからカニに落ちてVゾーンまでは傾斜はしていません。傾斜していないのに何故Vゾーンまで勢いを保っていくのか?それは「ハネから役物までのスピードが重要だからです」
もし、「チョッキの役物の構造上で猿から蟹に落ちるまでにスピードがころされます。」だとしてこの間のスピードが遅いとなるともし上段でタイミング良くカニに落ちてもスピードが遅いとカニはその間にVゾーンへは向わず右(又は左に)にそれてしまうと思うんです。スピードをコロすのではなくむしろサルからカニに落ちる時に勢いをつけVゾーンを目指している構造になっていると思います。玉がカニを超えてさえいればまずVゾーンに入るはずです。その間のスピードが遅くても早くても関係ない、と思います。皆さんはどう思いますか?
-
レッツ三共 さん 2004/11/26 金曜日 01:51 #103345
毎回皆さん丁寧なレス本当にありがとうございますm(_ _)m
大一信者さんへ
疑うのは私だけでないのですね。皆さんも同じ思いを経験されているのを知って、ホッとしました。
そうですか、「設定」はないのですね。
ラウンドがあまりに偏っていたので以外でした(^_^;A
royceさんへ
なるほど、そういう見解なのですね。
後半で「スピードをコロすのではなくむしろサルからカニに落ちる時に勢いをつけVゾーンを目指している構造になっていると思います。玉がカニを超えてさえいればまずVゾーンに入るはずです。」とありますが、そういう作りなら私の打ち方は間違いかもしれませんね(>_<)
いつもカニに玉を挟んでもらえるように狙っていて、さるは打ち出しのタイミングしか見ていませんので・・・。
カニに挟んでもらい、左右に動いたときの勢いでVに向かって大当たりを狙っています。実際何回もV経験しているので、これなら勝てると思ったのですが・・・。
でも、20回くらい回さないとだめなんですけどね(^.^;A
-
royce さん 2004/11/26 金曜日 16:06 #103675
とはいいつつも、私の通うホールではなかなか勝ちにつながっていません。釘、役物のクセ、ホールのクセ(?)等々勝負を左右する要因は「ネカセ」以外にもたくさんありますからうまくいきませんねぇ。年末に向けては釘もプラス調整で私を迎えてくれると信じていますが、今は全然ダメです。