| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

プッチモンシリーズ 掲示板

タイトル:
ハンドル名:
メッセージ:
(1000文字以内)

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・「#1234567」のように記事番号を記入すると、その記事にリンクできます。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg,png)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

プッチモン

DAIICHI
 

<< プッチモン >>

▼対象機種
CRプッチモン
プッチモン
過去ログ:  
言葉から検索 記事番号を検索
[ 次ページ ]    [ 前ページ ]
今更プッチ導入^^ ら王 さん 2006/05/25 木曜日 18:44 評価 #1093813
今更ながらプッチがはいります!! 明日は気合入れて朝一勝負しようとおもいます^^
  1. リチャードやぎ さん 2006/06/01 木曜日 11:10 評価 #1107909

    私もプッチが大好きでした。近くに台が無いので最近は打ってません。結果はどうでしたか
  2. ら王 さん 2006/06/01 木曜日 20:52 評価 #1108605

    投資千円でサファイア一発でVゲット^^ それから6時間で8000発かえました^^ やっぱりサファイアの音たまりません! 半年ぶりのプッチは収支も面白さも最高でした!!
  3. triplek さん 2006/09/09 土曜日 20:07 評価 #1379049

    この機種、登場時期からして検定切れのはずだと思いますが、もしかしたら再認可したのか?(キンパルやGOジャグSPみたいに)

返信する

もう一つ分からない事が…(気にしすぎかな) 最近羽根ばかり さん 2006/02/24 金曜日 23:39 評価 #922460

最近懲りずにプッチをメインで打ってますが、
羽根が開く時は、通常羽根のすぐ横のランプ(入賞時に青だと80%の割合でVになるというあれ)は赤ですよね、
極々稀に青の時があるのです。(もちろんサファイアの時ではありません)
今まで3回ぐらいしか確認はしてません。(ひょっとしたら気付いてないだけでもう少しあったかも)
サファイアフラッシュに近い時になるのかなと今日じっくり観察しましたがそうでもなさそうです。
(サファイアでない時のドンピシャ近くのタイミングで突起に当たらず普通に入賞するタイミング)
口が開けきるちょっと前(サファイアのほんの少し前)ぐらい。この時でも青にはならなかったのです。

分かればでいいのですが、、、。
分かったからといってどうって事はないのですが、
少し気になってるので。

話は変わってサファイアフラッシュの2種類ある違いですが、
恐らく今日確認出来たので大丈夫だとは思いますが、
普通のサファイヤは口が開ききる少し前(台を正面から見て口が上下の仕切りを通った時)で、
滅多に出ない方は口が開けきるほんの少し前。
(完全に開いてしまった時はサファイアにならないかと…)
この時にズガーンともうひとつのサファイアになるのではと。(これがメーカーのいう本当にピッタリのタイミングなのか?)普通のサファイアでも余裕で当たるが。
目を役物から全くそらさず見たので大丈夫かと。
微妙なズレはあるかもしれませんけど。

でもこれだけ打てばサファイアではない時の大当たりのタイミングもつかめてきたので、
その時は手を離せる余裕も出てきました。
今さらってなりますが。

それと、お店の相性ってやはりあるんですかね?
大勝しているお店は家から歩いてでも行ける近い所ですが、
もう一店舗は車で約30分ぐらい行った所(当たりが多い台は50.60ぐらいが2.3台あり)なんですが、
何度行っても全く勝てません。
本日も行きましたが、いつも大当たりはするが1箱から増えない。
でも近所のに行くと爆発します。今日も2時間半で6箱。
まぁ、単なるオカルト的な考え方でしょうけど。

長々とすいませんでした。

  1. 最近羽根ばかり さん 2006/02/26 日曜日 18:19 評価 #925446

    自分で振って自分で何となく解決。。
    今日あの青いランプの時の原因が何となくつかめました。

    恐らくサファイアのタイミングで音が通常の場合と
    勝手に判断しました。
    多分合ってると思います。

返信する

少し疑問 最近羽根ばかり さん 2006/02/20 月曜日 01:18 評価 #912642

最近本当にこればかりですが、
サファイヤフラッシュの時はほぼ安心出来ます。

が、稀に外れます。
もう一つのサファイアフラッシュの音の時はさらにいいみたいですよね。(HP公表上)
これでも外れる時は連続してチャッカーに入った時ですね。(突起が出て玉が弾かれる)
ですが、このチャンスの時って何が違うんでしょうか?
見ていても理解出来ません。
まー、分かったからと言ってどうって事はないのですが。。
逆に知らない方がいいのですかね?

他の大一の大で、チョッキは雨+雷。
レレレは赤玉登場+台枠フラッシュ(あまりあてには出来ませんが)
これらはチャンスの時は目に見えて分かりますよね?

ただ、プッチは口の動きは常に一定。
突起の出るタイミングはチャッカーに入った時。

サファイアフラッシュの時は、この突起の出るタイミングが微妙に変わってるのですか?
口に入った玉は通常時は、手前に入ると遅めに落ちるのでV入賞しやすい。
口が上がってくる前に拾ってすぐに落ちると突起が玉を飛ばして稀に入賞。
同じように口に拾われても(口が開きかけて羽根開放で口が開けきったぐらいに玉が入ってくれる)サファイアフラッシュの時は安心出来るぐらい突起が引っ込んでくれる。

動きを見てもサファイアフラッシュの時の突起の動きかな~とかは思うのですが。
あまりにも突起の動きが早いから思ってるだけですが。

分かればでいいので、よろしくお願いします。

あと、masamiさんが言われてるラウンド中の単発打ちを挑戦してみました。
見事的中でした!
言われてるようにこぼれる玉の数ははるかに少なかったです。それ以来ラウンド中は単発打ちです!

  1. masami さん 2006/02/20 月曜日 13:05 評価 #913360

    あくまで私の感覚ですが口の動きは一定してるようです。その口の動きに連動して一定の周期で突起がでてるようです(詳しくはわかりませんが)サファイヤが鳴るというのは、その瞬間に口に玉が入ると突起にぶつからないタイミングのときでチャッカーにはいると鳴るらしい。(おそらく口が開いたときにチャッカーにはいるとサファイヤが鳴ると思います)そして羽根が開くころは口は閉じているので羽根に拾われても玉のスピードが速いと口が開くまえに口にはじかれてしまうパターンも何度かありました。
    サファイヤ中にチャッカーに入ると突起の動きがリセットされてしまいタイミングが通常鳴きのタイミングになってしまうため連荘鳴きは避けたほうがいいと思います。
    ちなみに2チャッカーのときも口が開いたときに2チャッカーだと2回目のタイミングがサフャイヤのときと同じタイミングになると思います。
    逆算して口が開くころにチャッカーに入るように打ち出しすればサファイヤが出やすくなるかと思い試してはいるのですがなかなかうまくは入らないですね。
    あくまで経験で感じたことです正確性に欠けているかもしれません。あくまで参考にお願いします。
  2. 最近羽根ばかり さん 2006/02/20 月曜日 19:18 評価 #913835

    masami さん
    早速のお返事ありがとうございます。

    >その口の動きに連動して一定の周期で突起がでてるようです
    これは何度見てもそう思います。

    >おそらく口が開いたときにチャッカーにはいるとサファイヤが鳴ると思います
    そうですよね、役物をずっと眺めているとそのぐらいではないかと思っていても、突起の動きが全くつかめません。

    言い方を変えると、プッチはサファイアフラッシュの時しかV入賞しないとも言えるような気が。
    通常入賞の場合は他の機種でいう、イレギュラー入賞という感覚になりますかね。
    プッチは王道以外からの入賞はないはずなので、口から落ちるタイミングが何らかの影響で遅くなるか早くなるかで突起をクリアする。
    こんな感じになってしまいますね。

    >サファイヤ中にチャッカーに入ると・・・
    サファイアの時に羽根に拾われてすぐに打ち止めしますが、かなり手遅れですよね。。
    1日打ってると5.6回はあります。
    本日は2回でした。

    >ちなみに2チャッカーのときも口が開いたときに・・・
    これは重要視しておきます!
  3. デトックス さん 2006/02/21 火曜日 01:56 評価 #914851

    皆さんの述べたようにプッチモンの口の動きは一定で、突起物の動きは鳴くタイミングによって決まります。
    大当りの発生の鳴くタイミングは完全に口が閉じた時鳴いた時と、完全に口が開いた時に鳴いた時の2度です。
    前者は羽根開放時にかなり早く拾われなければならない為、なかなか大当りは難しい。2鳴きの場合は2回目の開放時に拾えばほぼ大当りします。
    後者の場合は、いわいるサファイアフラッシュが発生するタイミングで、2鳴きの場合は1回目の開放で拾えばほぼ大当りです。

    あとサファイアは2種類ありますが、実際は発生する確立の問題で、通常のサファイアと特に変わらないものだと思います。
  4. 最近羽根ばかり さん 2006/02/21 火曜日 21:10 評価 #916086

    デトックス さん
    ご回答いただきありがとうございます。

    明日も朝から挑戦してみようと思うので、
    言われてる事を頭に入れておくようにします!

    >あとサファイアは2種類ありますが・・・
    ですよね。
    あまり出ない方ですが、特にといった具合ですね。
    よく出るサファイヤでもかなりの高確率で大当たりしますね。

    これほど羽根に拾われて期待出来る機種はないですよね?
    本日、ハイパーチョッキ・レレレ(何れも一応勝ちましたが)を打ちましたが
    チョッキは雨でも何ら期待出来ないし(通常入賞の方が多い)、
    レレレの赤玉+台枠フラッシュは滅多にタイミングが合わないし。

    とはいえ、サファイアフラッシュのタイミングを狙っての止め打ちはほぼ無理っぽいので、
    運が言いことを願っておきます。

返信する

今日も勝ちましたが、 最近羽根ばかり さん 2006/02/17 金曜日 21:09 評価 #908179

masami さん 返信ありがとうございます!

本日も朝から挑戦してまたもや大勝ちでした。
収支報告ではないですが、本日は8時間稼動で12箱(23500発)で止めました。サファイア外しは3回。。。
(Vがあまりにも多すぎでは?公表上では1/2となってますが、今日は2/3ぐらいVでした)

気持ち悪いぐらい大当たりするのです。
さすがにここまで出せば店員さんも台の辺りをグルグル徘徊したり、監視が続きました!

その最中、あまりにも当たりが多いのでいろいろ考えてたらプッチはネカセも重要なのでは??と。
私が打った台は少し起きてる気がしました。
他の台は寝てる。
台の下の方を見て、台との隙間を見ただけなんですが。

今日の当たりは半分近くが通常入賞での当たり。
考え過ぎなのでしょうか?
単なる運がいいのか相性がいいのだけかも知れませんけど。

masami さん は釘は万年釘ということですが、寝かせは気にされますか?
また、どなたかその辺を気にされてる方はいらっしゃいますか?

ほうか さんが言われてるように私もプッチの事を深く知ろうと思いハネラー氏のHPで釘の見方を一応頭の中に入れ込んでおきました。

いつもは釘などほとんど見ず(全くかな?)運良く勝ててましたが、もう少しハネに拾われるように今度は釘を見るようにして見ます。
同様に大当たり中の止め打ちも実施してみます!
私が行くお店はおそらく釘はいじらないとは思うのですが。小さな小さなお店なので。
だが、今回と前回のでいじってくるかもしれませんが。


    返信する

    勝率9割 最近羽根ばかり さん 2006/02/14 火曜日 21:22 評価 #901801

    最近書き込みがあったのであえてカキコしてみました。
    プッチモンは本当にVの割合が多いですよね。
    たまに近所のHでうってますが、打った日はほとんど勝ててます。
    単に運がいいだけなんでしょうが。。。

    Vが多いだけに一桁で連荘するとすぐ貯まりますよね。
    調子がいい時は普段は邪魔する突起物もなんなくクリアしたり、突起が出ても玉がジャンプしてV入賞と。
    ただ、はまるときはとことんはまりますよね。
    1箱呑まれはざらです。

    でも今日は本当についてました。8箱(17000発強)出ました。
    稼働時間は8時間で59回。(内、入賞時のプレミア音僅か3回・継続最高+6R)
    羽根物でこんなに出たのは初めてでした。
    ・・・モン系は爆発力がありますよね??
    昨日もチョッキで4箱から5箱ほど。

    masamiさんが言われてるように勝つ時は1000円以内で増えていきます。本日も0.5KでV。
    ダメそうな時は3K以内で他の機種に移ります。

    自分は特に止め打ちはしませんが、・・・モン系は相性がいいだけかも。。
    チョッキモン・ハイパー共に勝率8割ぐらいです。
    プッチの方が楽しいですけど。
    無くなってほしくない!…でも県内で2件しか(P-WORLD)ないが。。
    かなり楽しい機種だと思うんだけどな~~

    あの大チャンスの時の音とスリル感がいいですね!
    でもハズレもありますが、、、。本日は4回ほど外れました。
    あれって、ほぼ100%に近いぐらいの信頼性がありますよね?
    個人的にはチョッキの雷よりも安心できます。

    立て続けには勝てないだろうから、明日はチョッキかな?

    1. masami さん 2006/02/15 水曜日 00:48 評価 #902419

      最近羽根ばかりさん私もサファイヤフラッシュがたまらなく大好きで打ってます。あれはほぼ100%ですね。でもサファイヤで拾わないときはあきらめて帰ります。
      いつまでも残してほしい台です。私の市内では3軒にへってしまいましたとても残念です。

    返信する

    ほうかさんへ masami さん 2006/02/06 月曜日 01:00 評価 #884677
    無理せず自分のやりやすい打ち方が良いと思います。私の打ち方は私が自然に身についた打ち方なので良いとは限らないですよ。
    1. ほうか さん 2006/02/06 月曜日 20:59 評価 #886131

      masamiさん、ご忠告有難うございます!!
      ワタシの住んでいる地域(県)では、近所のホールに唯一設置されているのみと言った状況です。
      お世辞にも釘が良いとは言えないため、普通に打ってはなかなか勝てません…。
      ワタシもmasamiさんの様にベストな打ち方を研究して初期投資を少なく、6000発を目標に
      頑張りたいと思います。                             放花。
    2. masami さん 2006/02/07 火曜日 12:18 評価 #887490

      あるサイトに私の打ち方が有料情報ででていたようです。
      考えることはみんな同じだと思いました。
      ちなみに初期投資はだいたい1000円以内で初当りがきます。それ以上の投資が必要なときはだいたい負けるのでやらないようにしています。
    3. ほうか さん 2006/02/08 水曜日 22:14 評価 #890411

      masamiさん、いろいろ有難うございます!!
      投資が毎回1kで済むとは何とも凄いことです…。
      ところでひとつ疑問がわいたのですが、どうして止め打ちがプッチモン限定なのでしょうか?
      他の機種で同じ事やると、どうして効果ないのでしょうか…?
      ハカマにはいった瞬間、2~3発打ち出すと丁度羽根に拾われる…との事ですが、仮面ライダー
      などは落としに入って、ちょい間をおいて打ち出すと(通常から弱打ちを実行)丁度羽根に
      拾われた玉がライダーのポッケ向かいます…。
      レレレは回転体のV位置が一定の位置の間だけ数発だけ打つなど他機種にも攻略法があります。
      その他の機種においても通常時、止め打ちしてハカマや落としに入った時のタイミングを見て
      数発打てば、羽根に拾われV入賞…と出来るのでは無いでしょうか??
      それが何でわざわざ古く、設置店の少ないプッチモンに限るのかが分かりません…。
      ちょっと疑問が沸きましたので書いてみました。
      よろしければ合間のときで結構ですので、教えて下さい!!いろいろスミマセン。 放花。
    4. masami さん 2006/02/09 木曜日 13:21 評価 #891679

      プッチモン限定ではありません全てのハネモノで使えると思います。ただ私がプッチ大好きでプッチしか打たず他の機種に興味がないだけです。
      最近また新しい打ち方を考えて打ち始めました結果が良ければ報告しようと思います。
    5. ほうか さん 2006/02/11 土曜日 22:41 評価 #896192

      masamiさん、レス遅れてごめんなさい!!
      お返事ありがとうございました。
      そうですか!?やはり何の機種にでも対応出来るんですね…。
      でも慣れるまでのタイミングが難しそう…最初は大変みたいだけど確かに初期投資が少なくて
      済むでしょうね!!
      ワタシは普段OLだから休日しか(交代制、非番有り)行けないけどやってみる価値が
      ありそうです。
      独身の女では珍しいかもしれないけど、稼ぐパチンコ
      が趣味なんです。
      今年は羽根物(デビル、レレレ、ライダー、プッチや丸ちゃん)羽根デジ(専ら弥次喜多)
      で1月+50K、今月は+19Kの戦績です。
      これでも釘は読めるんですよ!!でもデジパチと違って羽根は読みと役のクセがあるから
      一層難しい…。
      ただ羽根物はデジパチと違い、データ(総回転数に対するV入賞率)で1/25以内だと
      優秀台(大当り回数が多い程、信頼度が増す)の可能性が高いんです。
      勿論打つ日が釘を締められてなければ…ですけど。
      非番の日など一日まったり、コツコツ打つには羽根が最高です!!
      これで月あたり30K~50K程度のお小遣いが入ればぜんぜん言うことありません…。
      今は曜日別に各ホールのイベント(勿論羽根物)狙いでいろんなとこ回ってます。
      勝つためだから特に機種のえり好みはしませんが、デビルと弥次喜多(STFとワールド)が好き
      で仕様がないのが、たまにキズなんです。
      これからもたまにカキコします!! 放花。
    6. masami さん 2006/02/14 火曜日 01:30 評価 #900388

      私の行くホールは万年釘でほとんどいじっていません(もちろんプッチですけど)3ヶ所ありますがいつ行っても釘は同じですね。それなのに勝てる日と負ける日があったり出てたのに突然鳴かなくなったり不思議ですねまだまだわからないことがたくさんあります。
      私もたまにカキコしていきます。ヨロシク!

    返信する

    単発打ち がみ さん 2006/01/31 火曜日 01:15 評価 #872731
    みなさん単発打ちしてますか?内容は秘密だけど。
    右手の薬指が つりそうになっても、勝てればよいよね?

    1. masami さん 2006/02/04 土曜日 01:36 評価 #881026

      もちろん単発打ちしてます。止打ちしてます。ラウンド中の止打ちはかなり有効です。(ラウンドとラウンドの間ではありませんラウンド中です)。
      私はプッチモンしかやりません。プッチ大好きです。
    2. masami さん 2006/02/04 土曜日 01:51 評価 #881070

      ハンドル固定すれば指一本で軽く触れるだけで単発止打ちできますよ。とにかく1000円でも勝つように打ってます。
    3. ほうか さん 2006/02/05 日曜日 00:00 評価 #882570

      始めまして!! 放花と申します…。
      単発打ちとはどの様な内容でしょうか…!?
      差し支えなければ教えて下さい!!明日、近所に5台ほど設置されているので
      是非試そうと思ってますので…
      通常時から単発打ちなのでしょうか?
      お願いします!!
    4. masami さん 2006/02/05 日曜日 00:57 評価 #882827

      自分流ですが、まず一発打ちますその玉がハカマに来たころに次ぎの玉をうちますそうするとはじめに打った玉がチャッカーに入ったとき次ぎに打った玉が羽に拾われるところに来る打ち方です。(チャッカーに入ってからでは羽には間に合わない為)それの繰り返しですしかし寄りもあるので打ち出すタイミングは自分で見つけて下さい。ただ今までの経験で単発打ちだと鳴きが悪い傾向になるので3発打ちぐらいがベストのようなきがします。この打ち方はラウンド中も有効です15ラウンドなら1100から1200発ぐらいは出てます。ラウンド中は羽が開いた瞬間に3発打ち出すのが良いみたいですそうすると羽が閉じてるときにこぼれる玉が少なくなると思います。あくまで私流の打ち方なので責任は問えません。
    5. ほうか さん 2006/02/05 日曜日 09:19 評価 #883271

      masamiさん、早速レス有難うございました!!
      本日、プッチモン設置店へ朝一出勤です。ワタシは日ごろ、レレレやライダーで遊技しております
      が(設置店が多いため)ホントはデビルマンや船ざんす、プッチモンが好きです!
      ただ設置店が少ないのが何とも痛いところかナァ~。
      デビルや船は人気無いのか何処も稼動ないです。
      しかしその分探せば甘釘調整な台も有り、また技術介入の余地も少なからずあって結構稼げます!!
      また結果報告致します!有難うございました…。
      本日、朝一実践です!!
    6. ほうか さん 2006/02/05 日曜日 20:51 評価 #883871

      早速、実践して来ました…が結果は残念ながら×でした。まぁ始めてなんで慣れるまでに
      戸惑ってしまいました。
      プッチモンに関して(他機種も)は、ハネラー氏のHPにて釘は理解しておりましたので
      後は役物の出来(クセ)と止め打ちのタイミング次第だったのですが、これが上手く行きませんでした…。
      超命釘(ハネラー氏HP)が唯一マイナス調整だったため、羽根に拾われてもスピードが無く
      プッチの口に入って出て来ても、突起が邪魔してばかり…Ⅴを仕留めるに至りませんでした。
      こんな日に限って、いつものデビルも鳴きが足りず、気持ちに余裕が無かったのが敗因かナ!?
      これにめげず次回リベンジしてみます…。
      ご教授、有難うございました。また報告します!
    7. masami さん 2006/02/06 月曜日 01:08 評価 #884697

      ほうかさんへプッチの場合あまりスピードは気にしなくても良いとおもいますよ、スピードがありすぎて口に入らないときもありますから。

    返信する

    プッチモン最高! プチプチ さん 2005/11/04 金曜日 15:25 評価 #724778
    いろいろと羽根モノを打ってきましたがこの台が一番です。最近はあまり見かけなくなってしまいましたが・・・。サファイアフラッシュを待つドキドキ感、最高です!!
    1. プッチプッチ さん 2005/11/05 土曜日 16:12 評価 #726565

      気が合いますね^^
      プッチモン最強!
    2. プチプチ さん 2005/11/07 月曜日 11:58 評価 #729928

      プッチプッチさん、どうもです^^
      おっしゃるとおり最強です!!
      最近の羽根モノでは勝てる気がしないのですが、この台だと負ける気がしないですよ。
      撤収されるまで打ち続けたいと思います!
    3. プッチプッチ さん 2005/11/07 月曜日 22:30 評価 #730861

      OH!同士よ!(T.T)
      確かに負ける気しないですよね!今日も、2kで4000発で即、撤収しました。(たまに負けるけど・・・)
      これ以上、プッチモンが減少しませんように。
    4. プチプチ さん 2005/11/08 火曜日 16:52 評価 #732306

      プッチプッチさん
      4000発おめでとうございます(^^)/
      この台はV(15R)の確率がかなり高いですよね~
      私もいつも2~3Kで2箱くらい出して即撤収です
      でも近所にはあと1軒しか残っていないのが悩みです。
      消えてしまうのも時間の問題でしょうね(>_<)

    返信する

    希望! プッチマン さん 2005/10/27 木曜日 16:14 評価 #710091
    ダイイチ様へ。
    プッチモンの後継機を作って下さい。
    チャンス時になる「ドキュン!」の音。
    今までの羽根物の歴史の中で、あの音がどの機種よりも興奮させてくれます!
    プッチモンに対しての意見は賛否両論でしょうが一人のパチンカーのタワゴトとして記憶の片隅にでもとめてもらえれば幸いです。

    1. れれれラー さん 2005/10/28 金曜日 21:07 評価 #712528

      確かにプッチモンは爆発力ありますね~
      一応、後継機は「チョッキモン」じゃないでしょうか?(笑)
      チョッキモンはあまりに辛すぎますけど(汗)
    2. プッチマン さん 2005/10/30 日曜日 14:03 評価 #715680

      あれが・・・後継機だっつたんですか?
      そういえば名前が似てる・・・。
      たしかにチョッキモンだったら、あんまりです(涙

    返信する

    ゲージ あじ さん 2004/11/13 土曜日 15:45 評価 #89427
    スペックは甘々なんですが、ゲージがキツいです。
    特に、1チャッカーの上にある風車の上の3本釘。
    これのせいで、1チャッカーに向かう玉がかなり蹴られるようです。

    スペックが甘く、どうしても厳しい釘調整になるので
    ちょっと当たらないと、1000発2000発打ち込んでしまい
    しかも、羽開放3回に1個程度しか拾われないので
    あっという間に玉が減る、という状況が頻発します。

    1R・7R・15Rの振り分けが各33.3%…とかだったら
    もう少し遊べる台になったと思うんだけどなぁ。

    1. 羽根物大好き さん 2006/08/29 火曜日 21:23 評価 #1354379

      先日、初打ちしました。最初の500円の2,3鳴き目
      で青白く光った時、羽根に拾われた玉がきれいにVへ一直線。1 7 V とゆっくり回転し、どうせ1だろうな、と思っていたら、なんと V! その後10鳴きくらいで再び青白く光って、拾われた玉がVゾーンでさらにV。さらもう1回Vがきて1箱お持ち帰りできました。久々に羽根物らしい台を打てて楽しかったです。

    返信する

    [ 次ページ ]    [ 前ページ ]
    メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

    YYBBS KENT