-
スクランブル平和 さん 2025/03/29 土曜日 22:07
#5664583
潰れてませんよ(ボソッ)
モード数モード数モード数モード数
-
オートボウガン さん 2025/03/31 月曜日 11:47
#5664779
カスタム入れ方が下手すぎるてw
フルカスしたら演出は単調になるのでは?
それでも一日中打てるスレ主さんはすごい。
本当に面白くなかったならすぐ辞めるはずだし。
-
オホーツク海 さん 2025/03/31 月曜日 11:50
#5664781
お金を使ってくださってありがとうございます。安心してくださいあなたのお金は大事に使われますよ
-
六芒星の呪縛 さん 2025/03/31 月曜日 18:44
#5664839
潰れて無いんですか?
廃業したはずですけど。
無駄玉おさえるなら先バレ機種はフルカス以外ありえませんけど。
演出一辺倒になるなら無いじゃなくて、そもそも種類全く無いですよね。
-
スクランブル平和 さん 2025/03/31 月曜日 19:07
#5664841
廃業‪であって倒産とは違う
ソフィアが製造で西陣は販売部門
その販売部門を廃業しただけ
もともとソフィアが開発してたのを西陣が販売してた
ただソフィアがフィールズの子会社になったからフィールズから出ることになる フィールズは販売
-
僕はここにいます さん 2025/03/31 月曜日 22:43
#5664876
新枠作るお金がないのかも知らんが懐かしさはあるがこのメーカーずっとハンドル固いな……
演出は後半発展分岐?
鬼の大群が現れるか?の煽り
扉が現れ特殊発展分岐
だいだい後半発展分岐と特殊発展分岐の二段階が主流やのに謎に三段階分岐にしたせいで、違う台打と!ってなっちゃうw
-
六芒星の呪縛 さん 2025/04/01 火曜日 15:08
#5665002
倒産だなんて一言も言ってませんけど、、
廃業届を出したら、その事業を潰したことに変わらないので第三者が潰れたという見方をするのは間違ってないと思います。
ただ、西陣が潰れてもフィールズがある限り今後出続けると考えればもう少しカスタムを考えてもらいたいですね。
-
六芒星の呪縛 さん 2025/04/01 火曜日 15:13
#5665004
確かに前作同様ハンドルはカッチカチですね。
演出も図柄も数字も文字も変わらないので、中身だけ変えたっていうのが打つ気を失くす要素の一つではありましたね。
というか数字に関してはこのメーカーは同じフォントしかないんですかね?
本当に中身のない企業でした
-
スクランブル平和 さん 2025/04/01 火曜日 15:19
#5665006
じゃああなたの言う潰れたってのは何を指すの?
-
六芒星の呪縛 さん 2025/04/01 火曜日 21:16
#5665099
事業継続困難で廃業してるのに潰れてないは意味が分かりません。
普通に社会出てれば分かりますよ。
少しは社会のために家を出ましょう笑
-
島の付く台は神台 さん 2025/04/03 木曜日 18:38
#5665373
>無駄玉おさえるなら先バレ機種はフルカス以外ありえませんけど。
そうとは限らないと思います。
デカヘソタイプに関しては無駄球抑えるにはノーカスタムが良いのでは?とか思ってしまいます。
先バレ系つけてると弱リーチとかは先読みこないので油断してるとオーバー入賞に繋がりやすいと思います。特にスマホいじってる方は