| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

Pハネモノ ファミリースタジアム 掲示板

タイトル:
ハンドル名:
メッセージ:
(1000文字以内)

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・「#1234567」のように記事番号を記入すると、その記事にリンクできます。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg,png)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

Pハネモノ ファミリースタジアム

UNIVERSAL ENTERTAINMENT
ファミリースタジアムTMシリーズ & (C)Bandai Namco Entertainment Inc. (C)Bandai Namco Sevens Inc. 

<< Pハネモノ ファミリースタジアム >>

掲示板動画・画像をピックアップ

もっと見る(5件) >>

過去ログ:  
言葉から検索 記事番号を検索
[ 次ページ ]    [ 前ページ ]
右ルート シンハライト さん 2025/02/07 金曜日 12:56 評価 #5655667
マイホに3台導入され、連日遊んでいるのですが、右ルートからの&#5081;入賞が1度もしない台があります。

ウソなしでマジでその台だけ右ルートから入賞しないし(自分では0/18)他人が打ってる時も右ルートから入賞してるのを今の所見た事ないです。

他の2台は1/3くらいで&#5081;入賞してます。

その1台だけ右ルート行ったらほぼ外れ確定し、その台だけ総大当たり回数が少なく連日マイナス差玉です。

その為か、連日その1台だけ空台です。他2台はフル稼働してます。

その台だけ右ルートで外れる仕掛けがされているのか、個体差なのか、偶然なのか、どんな要因があって右ルート外れ確定にできるのか、わかる人いたら教えて下さい。

  1. だふにあ さん 2025/02/08 土曜日 03:34 評価 #5655856

    確実に入らない調整は無理ですが、SPルートでの回転体役物がVを頂点にハズレに向かってハの字型になっているので中央のポッチ含め変なネカセにすれば物凄く当たりにくい調整にはなると思います。
  2. 遊タイムうんち さん 2025/02/08 土曜日 03:46 評価 #5655857

    めっちゃ分かる。右の台だけ大当たり回数めちゃ少ない。同じ店かもね

返信する

色々惜しい 悪チャット さん 2025/01/31 金曜日 02:21 評価 #5653965
1週間打ち込んだ感想です。

良い点
・ホームランVの存在(めったに入らないがあることでやっぱりドキッとする
・上が内側に畳む羽根の構造(アムテックス系にある羽根に乗ったのにこぼれるのが少ない
・Nルートの役物構成(タブチを思わせる懐かしさ&新しい役物の羽根が出たこと自体が良い
・R振分が微妙に10Rが多い点(引き悪の微かな望み

悪い点
・光量調整が無い(長時間打つと目の疲れ具合がアムテ系と段違い
・ラウンド抽選のパターンが少ない(結構すぐ飽きる
・守備突破しても壁にバウントして戻ってくる球が結構多いがちょいストレス
・羽根解放タイミングの間が取りづらい(アムテ系の羽根が空く前にSE鳴らしのが入れ!って思える
・クラシックモードでも2鳴き入り時にSEが欲しかった(たまに入賞気が付かない
・羽根拾わずからの次開放有効までが少し長い(アムテ感覚で打つと無効になる入賞が多かった

完全に個人の感想ですがやはり羽根物開発はアムテの方が一日の長があり、役物が良いけどソフトや企画/映像側が少し惜しい造りだなと感じました。
ですが、つまらないなんてことは無くこの自体に新しい役物の羽根が打てるだけで大満足です。
これからユニバでも定期的に羽根を出して欲しいので期待も込めてこれからも打ち込みます。

あと面白さとかとは別に感じたこととしては
・タブチくんを想像していたのでバットの個体差凄そうと思っていましたがバット部分は個体差はあまり感じませんでした。
・Nルート突破の回転体入賞率はかなり個体差を感じました(特に手前で長く滞留するような癖の台は今のところV入賞率が低く出てます)
・Nルートが当りのメインかと思いましたがSPの右ルートの当り比が意外に多い
・ゲージの作りなのか台枠なのか鳴きムラ/拾いムラの差が凄い

個人的には個体差というよりネカセの影響を受けやすい羽根なのかなと思いました。

  1. アガート さん 2025/01/31 金曜日 14:10 評価 #5654027

    そうだねぇ、右ルートで落ちた時にどう飛ぶかで大体わかるけど今日程々に打った台は左ルートがほとんど当たらなかった「当り25回中2回が左ルートで左奥HR1回」磁石穴においてあるんじゃないかと思うほどSPルートの当り穴と外れ穴の間の穴に入ったな。
    まぁ改悪後のトキオに比べたら遥かに楽しいね
  2. 力トマン さん 2025/02/02 日曜日 21:03 評価 #5654614

    巨人の星の様に
    大リーグボール投げて来ることはありますか?
  3. (・_____・) さん 2025/02/03 月曜日 11:12 評価 #5654743

    振り分けが少し多いって言ってもホームラン直撃込みの数値だからなぁ。
    回転体での当たりは結局どれも均等に1/3だからねぇ。
  4. あああああああん さん 2025/02/10 月曜日 00:42 評価 #5656243

    チャッカーに玉が入ってから羽根が開くまで時間が掛かると言うか、おだてやトキオみたいに玉が入って即羽根が開く事がないのは個人的に嬉しい
    玉同士が干渉しないようにおやじ打ちはしないようにしてるので即羽根が開くパターンがあると拾い率が下がる

返信する

ホームランV、仕組みってわかりますか チャックハンドル さん 2025/01/30 木曜日 20:04 評価 #5653885
直撃のホームランVは10R濃厚って書けば簡単だけど、仕組みはどうなっているのだろうと考えています。
調べた限りなくて、動画内などで解説があったら教えてください。

はじめはトキオと同じ現物抽選(抽選自体はプログラムでしょうが)だと思っていたのですが、解析の演出でV入賞で10R濃厚があるので矛盾します。
ただ、チャッカー入賞時に決まっているのも納得ができなくて、自分なりになりに納得できた方法が、

チャッカー入賞時
フラグ1,ラウンド未定(V入賞後抽選、ホームランV側は10R)
フラグ2,V入賞時10R(ホームランV、回転体Vとも10R)

の2種類があって期待度UP演出はフラグ2でバランス調整をしている。(もともと5R以上は6割以上あるので)

仕組み考えるのも導入初期しか楽しめないし、パチンコの楽しみだと思っていますが、みなさんはどうでしょう。

あと、ホームランVと通常Vをダブル入賞した方っていますか?

  1. 焔燐 さん 2025/01/31 金曜日 10:14 評価 #5653997

    昔でいえばモーレツ宇宙海賊のガチタイムがそうなのですけど、複数用意されているV穴の入った場所によって最終的なR数を決めることは仕様上で可能です
    (こういったR数の仕様は地獄少女の甘きくりでも使われている)

    スタートチャッカー入賞時に

    フラグ1,3or5or10R(スタートチャッカーに入った時点で振り分けは決まっており、羽根が球を拾わなかったり回転役物のVに入らなければパンク扱いになる)

    フラグ2,回転役物とは違うV穴=ホームランVに入ると10R

    この2つが決まっているってことです
  2. チャックハンドル さん 2025/02/01 土曜日 10:31 評価 #5654226

    焔燐 さん、返信ありがとうございます。

    ご紹介のような機種は大当り後にラウンドの振分をしているので理解できます。このタイプを現物抽選といっていました。
    V入賞後の振分なら特別なことはなくて、各Vの平均値の違いが不思議だなくらいだったんです。

    納得ができないのが、チャッカー入賞時に回転体側のラウンドを決定している場合、性能が異なる当たりが2つ存在することになると思えるからです。
    これができると、1種2種混合機で試験対策として試験時は3Rしか出ないとかができる気がします。

    羽が独特なのでチャッカーが普図のパターンも考えたのですが、2鳴きがあるのと液晶演出でつまずいたわけです。

    結果、ユニバーサルだから、、、にたどり着くわけです。
  3. ビーーーーーム! さん 2025/02/02 日曜日 08:02 評価 #5654451

    トキオも確か見た目と便宜上Vで当たりですが、正確には各Rポケットで当たりだったと思いますよ。
  4. チャックハンドル さん 2025/02/02 日曜日 17:06 評価 #5654548

    ビーーーーーム! さん、ありがとうございます。

    トキオもどちらか知りたかったんで助かりました。
    10R直撃Vが流行って羽根物が増えると良いですね。幸いファミスタは不便なく遊技できる環境なので、ホームランがよく出る兄弟機を希望します。

返信する

見た目 終わった人 さん 2025/01/29 水曜日 03:54 評価 #5653606
どうして見た目通りの確率で作らないのか。スペシャル確率1/2に見える様に作ったなら1/2で当たる様にしろよ。1/3なら1/3の見た目にしろ。

ファミスタに限った話しじゃない。うまい棒のクソ蛸もそう。
おだて豚もハズレ穴の奥が凹んでるのが小賢しい。ハズレ通過したと思っても吸い込まれた様に入るのはそのせい。

何故なのか。何故わざわざイライラする様な作りにするのか。甚だ疑問なんだが。

  1. どっひゃあ さん 2025/01/29 水曜日 08:47 評価 #5653620

    客の精神を意図的に揺さぶれるからでしょう
    太古の昔(といってもたかが知れてますが)からの手口です
  2. ABA さん 2025/01/29 水曜日 10:53 評価 #5653636

    ほんとSPの突起物に悪意を感じますね

    落ちるタイミングで一喜一憂したいのにあれのせいで全て台無しですよね

    羽根物としては面白い部類ですが役物からいですしちょっとしたら誰も座らなくなりそうです
  3. けーや さん 2025/01/29 水曜日 11:34 評価 #5653642

    そんなに嫌ですかね…?
    まあ自分も10蓮続ぐらいSPスカった時キレそうなりましたけど、クルーン手前が外れ穴来て終わった…って時に左右に弾かれて当たり穴に飛び込む事があったのでこれはこれで良いと思うんですよね。
    そりゃ手前に当たり穴来てるのに左右に転ぶのもあるんで一長一短ですけど、トキオと豚のSPやリプレイよりはかなり好きです
  4. めいるん さん 2025/01/29 水曜日 13:29 評価 #5653654

    個人の戦績ですが、スペシャルルート34回中16回V入賞しているので、確率的に見たら大体50%位なのですがそんなに嫌な作りかな…?と
  5. ささのは2 さん 2025/01/29 水曜日 13:43 評価 #5653655

    いやsp1/2で作ったらノーマルのハズレ穴増えてノーマルが辛くなるだけ。じゃー回転体別にしろってなったらおだてブタ仕様になるだけ。だからあれがバランス取れた形
  6. 終わった人 さん 2025/01/30 木曜日 06:29 評価 #5653764

    本当に精神揺さぶりにきてますよね。わざとイライラさせてお金突っ込ませる魂胆ですよ。

    そう、私も全体的に面白いとは思ってるんですよね。突起がまじで悪意。

    そんなにって言われると、そこまでですが、そこそこ嫌です。
    10連続外しはイライラするなあ笑 1/3って分かってたらまああるよねって感じですが、1/2って思ってたら声出ますね笑
  7. 終わった人 さん 2025/01/30 木曜日 06:43 評価 #5653769

    いずれ1/3になります。34回だったら上振れただけですね。もしかしたら寝かせで調整出来たりする可能性もありますが。

    私は別の役物でいいから1/3なら見た目1/3の役物にして欲しいんですよね。ただの一意見ですが。
  8. ちんぱんまん太郎 さん 2025/01/30 木曜日 15:03 評価 #5653842

    「sp1/2で作ったらノーマルのハズレ穴増えてノーマルが辛くなるだけ」って話しじゃなくて、
    1/3なのは良いから見た目1/2にしてごまかすんじゃなくて、パッと見で1/3って分かるようにするべきって話しじゃないの?
  9. 終わった人 さん 2025/01/30 木曜日 19:37 評価 #5653878

    って言う話です。
    まあ私の文章力がなかったと言う事だね笑 日本語って難しい。

    つまるところ誤魔化すなって。何も調べずに打っても1/3って分かる様にして欲しい、ただそれだけ。そっちのが気持ち良く打てると私は思う
  10. こここびび さん 2025/02/15 土曜日 15:46 評価 #5657322

    みなさん1/3で納得されてるんですね。
    もう30連スルーも超えまして、流石な1/3ではないか店側の調整でかなり低くできるのかな?と考えてます

返信する

20回当てて ななしざむらい さん 2025/01/28 火曜日 22:22 評価 #5653572
20回当てて10R1回のみなんですがこれほんとに36%ありますか?
3Rにありえないほど偏ります。
逆に10Rが連続したかたとかいますでしょうか?2R3連とかそんなんばっかで、、、

  1. 終わった人 さん 2025/01/29 水曜日 03:38 評価 #5653605

    ホームラン考慮した比率なので、普通にV入る分には1:1:1らしいです。

    実際内部の振り分けがどうなってるかなんて、証明出来ませんから。羽根物に限らず、公表値なんて当てにありませんね。

    まあファミスタではありませんが、1:1:1で20回10R0は割とあります。過去最高は36回でした。

    どうせ全てデキレですよ。
  2. まおりん さん 2025/01/29 水曜日 12:00 評価 #5653646

    その程度の試行回数での偏りなんていくらでもあります。
    良い方に偏っていい思いしたこともあるでしょ?

    あと最近異常にデキレデキレ言う方いますが
    デキレが起きるのは検定クリアのための出玉調整が必要な場合のみです。
    羽ものレベルの出玉でデキレなんてする必要はありません。

    というかパチスロのように有利区間や複雑な抽選のないパチンコにおいて
    リスクをおかしてまでデキレを搭載する理由がないです。
  3. 終わった人 さん 2025/01/30 木曜日 06:58 評価 #5653774

    本気でデキレだとは思ってませんが、そう言わないと納得できない事が度々起こるんですよね笑
    一応デキレにする事が可能な以上、そうじゃないとは言い切れませんし。

    いい思いをした事もあるよね?と言える人は引きが強い人だけです。引き弱は死ぬまで引き弱です。勿論日単位ではあるかも知れませんが、下振れる頻度の方が圧倒的に多いので打てば打つほど下振れていく。そう私は考えております。

    ななしざむらいさんと私はこれからも下振れ続けるでしょう。10R多く引けた人は感謝してください。
  4. 一生引き弱 さん 2025/01/30 木曜日 12:14 評価 #5653805

    もうかれこれ30年はパチンコ打ってますが、(若い頃はほぼ毎日、30代以降はほぼ休日)
    常に年間収支マイナスです。
    若いころの友人に、常に年間収支プラスの友人がいました。

    店が商売できている以上、年間収支マイナスは普通なのでしょうが、
    負け回数が圧倒的に多いです。
    人生として、引き弱の人と引き強の人がどうしても存在します。
    個々の事で文句いっても詮無いですよ。
  5. 焔燐 さん 2025/01/31 金曜日 09:36 評価 #5653992

    いやそもそもの話、R数はVに入った時ではなくスタートチャッカーに入った時点で決まっている(V入賞=1R目の消化になるってのはそういうこと)ので、たまたま3Rの抽選解放の時にV穴に入るってのが多かったってだけでしょ

返信する

近隣店の状況 ロイヤルリーダー さん 2025/01/27 月曜日 23:20 評価 #5653384
近隣の3店に導入しました。どこも1~2台ですが、やはり最初から回収にまわってる店ばかりで厳しい現状です…。
1k10鳴き程度で寄りをかなり締めてる所が多く、100ハマりが頻発に発生してます。終日で当たり確率30後半~40分の1に収まってる台が多いですね。
導入数日は50回程度の当たりもあったんですが、ここ最近は20回程度の当たり回数になってきており、かなりショックです。
先月から楽しみにしてて、役物の動きも良くできているのに勿体ないなぁと思ってしまいます。皆さんのホールはまだ人気あるでしょうか?田舎住みなので今後釘が開く事は傾向的に難しく、このまま撤去に向かうのは悲しい限りです。


    返信する

    筐体が…… 織田の弟 さん 2025/01/27 月曜日 13:06 評価 #5653285
    この筐体前から思ってたんですが、他の筐体に比べて玉詰まり多すぎませんか?
    しかも見えにくい位置で詰まるせいで何度も鳴いてる時に空打ちして期待値が……
    羽根モノでコレは結構致命的にイラつきます

    1. けーや さん 2025/01/27 月曜日 13:14 評価 #5653290

      同メーカーの同じ筐体はやじきたぐらいしか打った事無いですけど、ファミスタはちょっと酷いと思いますね。
      手前の溝部分で玉が重なってハンドルまで玉が行かないってのがよく見るパターンだと思うんで、メンドイですけど当たった時、持ち球出した時とかちょこちょこ指で掻いた方が良いですね
      メンドイけど(2回目)

    返信する

    やはりキツイ 羽根甘師 さん 2025/01/27 月曜日 11:07 評価 #5653264
    マイホはトキオ、ポチブタとも扱い悪くないのに、ファミスタはずっとマイナス。ひどい日は-13000発。右の回転体は2分の1くらいの確率にしておいて欲しかったV率悪すぎ。ポチブタなんか1K10鳴きあれば勝負できるのに。

      返信する

      ラウンド振り分け 、ななしさん、 さん 2025/01/26 日曜日 22:46 評価 #5653194
      ハネモノ初心者です。
      この台で10何回か当てましたがほぼ10Rが0回でした。
      これはホームランのコースでないと10Rはないのでしょうか?

      1. 、ななしさん、 さん 2025/01/26 日曜日 22:47 評価 #5653195

        ↑補足
        おそらく12回程度当てて、2Rが8回で5Rが4回程度でした。
      2. だふにあ さん 2025/01/27 月曜日 00:47 評価 #5653213

        大体振り分け的には1/3でちょっと10Rが多い感じなのでヒキが悪かった日だと割り切った方がいいですね
      3. めらんこり さん 2025/01/27 月曜日 09:13 評価 #5653251

        羽解放の段階で当たれば何Rになるか決まってるタイプなので振り分け負けしたと思うしかないです。
        自分は6:1:3くらいで5Rが妙に引けてないです。
        物理的ホームランは滅多に無いんで振り分けにあまり影響無いです。

      返信する

      初打ち感想 ビバさん さん 2025/01/25 土曜日 21:47 評価 #5652980
      某大型店で3台新装うち2台15000発オーバー当方当たり台引きました1650回75回当たり1/22ラウンド確率ほぼ1/3でしたTOKIOやおだてより少し甘い(釘があいてれば)スペックに感じました直撃は5回あり~それゆえ通常時10Rが出ない印象最後に150はまらなければ18000は出てたな
      1. ラクティ さん 2025/01/26 日曜日 11:19 評価 #5653096

        なるほどねー
        楽園大宮やん

        身バレ投稿はやめ

      返信する

      [ 次ページ ]    [ 前ページ ]
      メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

      YYBBS KENT