-
Maxsis. さん 2025/02/17 月曜日 08:47
#5657753
カムラptのモード移行は然程気にして
無かったので設定差がどの程度なのかは
判りかねますが、
設定を推測するので有れば、
クエスト回数テーブルのモードの移行は
如何でしたか?
クエスト4回目以降まで連れて行かれる事が
度々有るのなら、2の可能性が高いかと
思います。
逆に一度も4回目以降まで行かずにAT当選
していれば、456の可能性大だと思います。
高設定ぽい台は天国への移行も早く、
天国ループが長め、クエスト回数は
4回目での当選が有って2・3回
ってトコですね。
それに加えて、1or456示唆の
終了画面・ツバキがちょいちょい
出てましたね。
まあ、私は456確とかは見た事無い
ですがw
それと、レア小役でのAT直撃は、
強レア役からのみ参考にします。
弱レア役からのAT直撃は、
設定差は有れどそもそもの確率が
低過ぎる為、参考外として無視します。
-
剥ぎ取られちゃん さん 2025/02/17 月曜日 12:36
#5657784
初当たり13回の内、一度だけ7周期でした。天国以降も2回に1回くらいで、天国ループもあったんですが。
モードA濃厚の時の3周期目に、嫌がらせのようにポイントの枠が、炎で全体が燃やされるのをハズレました。ハズレそうな気はしましたが気分最悪でした。
-
アルミ騎士 さん 2025/02/17 月曜日 12:48
#5657790
導入からそこそこ打ち、低設定も5.6も打った打感だけど、カムラポイントのモードBが結構大事だと思う。
低設定だとBから動かないに加えてあまりにも500が多い。対して高設定はBループが少ないに加えて300と500が半々か少し300が多い印象。あと5.6はカムラモードDがループしやすい。
何周期当選かも大事だけど、1周期の平均ポイントもかなり差があるから結構大事です。
-
Maxsis. さん 2025/02/17 月曜日 14:11
#5657803
>初当たり13回の内、一度だけ7周期でした。
>天国以降も2回に1回くらいで、天国ループ
>45もあったんですが。
その内容なら十分456有ると私はなら判断
しますね。
一度だけ7周期ってのが少しだけ気には
なりますが、他天国移行も2回に1回なら
高設定の上ブレかと思いますね。
飽くまでも私の体感だすが、
高設定ぽいのでも天国移行は3~5回程度
ですね。
それに加えて、朝イチ以外でも
天国準備への移行っぽいのが時折見られ、
2回目でのAT当選が目立つって感じの挙動
がおおいですね。
低設定だと朝イチ以外は殆ど天国準備には
移行してないんでは無いか?と思いますね。
更に天国ループもちゃんとしてたなら、
ほぼ間違い無く上だと思います。
これも低設定は即転落や2ループ位で
すぐ落ちるのが大半ですので。
まあ、カムラptモード面がどうか?を
抜きにしても、不発の456だと
思いますね。
天国移行~ループ中の何処かで、
剥ぎ取りGなり大連続ボーナスなり、
千変万化モードなりの切っ掛けで
一撃ブチかませていれば・・・って
感じですね。
もし私ならリセの据え置き狙いで、
同じ台を狙いに行くかもですね。
あと、カムラptの枠が炎に包まれる煽りは、
私も一度ハズした事がありますが、
その時も高設定っぽい挙動の台でしたよ。
まあ、イラつくきもちは分かりますが、
ああいうあおりは得てしてそういう時に
出易いものですし、高設定打ててるという
点では間違っていないのですから、
気にせずに切り替えていきましょう。
終日ずっと打っていられるってのは、
揉んでるって事でも有り、低設定の偶然
ではそうそう起こりませんよ。
-
剥ぎ取られちゃん さん 2025/02/17 月曜日 16:11
#5657822
ポイント100のループも一度ありました。示唆系については、YOUがボーナス確定画面と終了時、初期メンバーが終了画面。でも気になったのが、普段よく見る2否定が1回も出ませんでした。自分的には打ち始め時が2の上振れで、結果負けたんだと思いたいんのですが。
モンハン最高に面白いですが、やっぱ難しいです。
-
Maxsis. さん 2025/02/17 月曜日 17:55
#5657838
成る程です。
2の上ブレだったと思いたい気持ちも
分かるんですが、それにしては
クエストテーブルモードの移行が
良過ぎる気がするんですよね。。。
2ならもっとクエスト5回目以降まで
連行されてるだろうし、天国ループも
7・8回に1回とかの頻度になると
思いますので。
聞く限りではATの初当たりは
確り取れてチャンスも数多く与えられ
いるのですから、設定は決した悪く無い
と考えるのが、自然な考え方だと
思いますよ。
コレって或る種こういったAT機全般に通じる
事では無いでしょうか?
高設定でもヒキが弱ければ撃沈も決して
少なく無いともよく聞きますしね。
只、一撃ブチさます為のチャンスはより多く
与えられる、そして、其処でヤ!てないと
所謂ミミズの様に揉みがちになるのが
高設定だと思います。
ほぼ1日打てたとご自身で書かれているのが、
正にソレでは無いでしょうか?
高設定のヒキ弱でヤレなかった→凹む、
のでは無く、
高設定のヒキ弱でヤレなかった
でもヒキが弱かったから負けただけで、
やってる事は間違って無い
この様に考え方を変えた方が建設的だと
思いますよ。
慎重なのは結構ですが、余りネガティブに
考え過ぎるのは色々と良くないですよ。
-
剥ぎ取られちゃん さん 2025/02/17 月曜日 18:46
#5657846
Maxsis.さん 色々ありがとうございます。
自分は、月下もアマツと10回以上戦ったほどモンハン狂いなんで、高設定でも余裕で負けるのは受け入れます。どっかで爆裂契機があるの信じて頑張ったんですが、大連続85Gでストック3つで1,000枚がその日ピークで、全くやれん日でした。
気分切り替えて、また討伐に向かいます!
-
アルミ騎士 さん 2025/02/17 月曜日 20:02
#5657877
クエストモードが良いから高設定はかなり危ないよ!
1日打って、半分天国当たりでも2だった事何回かあるんで!そん時はカムラポイントが500ばかりとか、弱レア役が低確はもちろん高確で外ればかり!
あとカムラCでも600行きやすいのは低設定。
カムラDが一回ループしたくらいではむしろマイナス要素。
多分2です!
-
ほうん さん 2025/02/19 水曜日 09:13
#5658165
設定2と4だと、CZ当選率は低確で5%未満、高確でも2%未満の差しかないので、設定2の確信は難しくないですか?
まぁ、カムラ500だらけだと確かに高設定はないかなーと思ってしまいますが。。
-
Maxsis. さん 2025/02/19 水曜日 11:55
#5658182
一応、補足させて頂くとすると、
主さんは打ち始めの頃はポイントモードの
移行もすこぶる良かったとも書かれている
んで、決して打ってる間ずっとポイント
モードの移行が悪かった訳では無いと
思うんですよね。
もし仮にずっとポイントモード移行が悪くて、
500pt以上が頻発し続けていたという事で
有るならば、私も2の可能性を否定しません
けどね。
決して、ポイントモード移行を軽視しめいる
訳では無いですが、実戦からの傾向も
まだハッキリ出ていない要素で有るので、
設定推測要素の比重としては、
クエストテーブルモード>ポイントモード
で考えています。
クエストテーブルモードに付いては、
モンハンライズがホールデビューした
当初から、この板でも56は殆ど3回以内に
AT当選すると言われていた様に、或る程度
傾向が見えて来ていますしね。
私も初めて聞いた時には、どの程度信頼出来る
要素なのか?懐疑的でしたが、
実際に実戦を重ねていくと終日で2~3回程度
4回目まで行く事は有るものの、
ほぼ聞いていた通りの体感で信頼出来ると
判断しました。
飽くまでも個人的な体感ですが付け加え
させて頂くと、朝イチリセ後以外での
天国準備モードの可能性が高いAT当選が
目立つ場合は要注意かと考えます。
2回目でAT当選→1回目でAT当選といった
挙動ですね(※必ずしも2回目では無いですが)。
低設定ぽい台は朝イチ以外そもそも天国準備へ
移行した形跡が見られない場合が殆ど
ですので。
あと、挙がっている以外で有効な
設定推測要素としとは、ダルマ落とし当選の
リプレイ回数振り分けでしょうか。
-
アルミ騎士 さん 2025/02/19 水曜日 12:35
#5658191
この台で2と4の判別なんてしない方が良い!
基準は5.6
銅トロ止まりで2否定が出ない状況でBの500ループでキツい展開。
これで高設定を夢見るのはお勧めできませんね!
クエストモード、カムラモード共にかなり大事です!なんならライズ当選もかなり大事です!
5.6だとやはり低確からの当選が体感で違う!5.6はアイスボーン同様、通常時のレア役時の演出が強めなのが多い!(当選してる事が多いから)
-
剥ぎ取られちゃん さん 2025/02/19 水曜日 12:51
#5658192
打ち込んでいる皆様にこれだけ熱く語り合っていただいて嬉しい限りです。
確実に5、6を打った経験がないので、一度でも経験すると設定判別しやすいんですが。
もう1つ気になることがありまして、ダルマで当選した場合モードは動くのでしょうか?天国では動かないとなっているのは知っているんですが、以前リセ後(クエスト1周期寒冷で恐らく天国準備)のボーナス終了後にダルマで当選した後に天国スルーしたんで設定期待できないと思ってやめた台が、その後高設定挙動で爆出しされて苦い経験をしたんで気になってます。
-
アルミ騎士 さん 2025/02/19 水曜日 18:52
#5658252
仮に動かないのであれば2周期以降でのだるま当選後は天国を完全に否定してしまう。
流石に動く抽選はしてると思う。
-
mimktgajtkm さん 2025/02/19 水曜日 20:57
#5658271
6確を2度打ってますが、
1度目は9000回転回して100枚勝ち。
2度目は後積もで6000回転回して
1500枚勝ち。
ライズゾーンは体感で感じるぐらい
飛んできますね。
4クエ超えは1度目で4回。
4クエ超え2度目は2回。
500.600まで引っ張られるのは
何度もありました。
1度目はマガドモードで3000回転ほど
粘れましたが、あれがなかったら
確実に負けてました。
とにかく色々と下手でシルバー剥ぎ取り1回。
G剥ぎ取り0回。
剥ぎ取り中レア役0、AT終了レア役0回、
高設定でも、かなりアーム依存の台です。
設定判別は無理な台だと思われます。
高設定示唆弱、高が頻発してても
全然信用できません。
やはり確定系でるか、1.456示唆で
偶数示唆が頻発するかですね。
-
Maxsis. さん 2025/02/19 水曜日 22:23
#5658289
mimktgajtkmさん
6確時の詳細な実戦データを有難う
御座います。
4クエ超えは4回と2回ですか。
一度目は結構深いトコまで連行されてる
みたいですね。。。
まあでも、ポイントモードの方は6でも
何度も500pt以上まで行ってるとの事で、
ヒキによる偏りで十分に起こり得ると
考えられる為、やはり、クエストテーブル
モードの方が設定推測の優先度が高いのは
間違い無さそうですね。
マガイマガドモードは私も一度、
4時間程天国モードを絡めつつ延々と継続し、
時間切れでモード残しでヤメた事が
有ります。
mimktgajtkmさんのケースは正に6の
天国モード移行率やループ率の恩恵を十分に
受けたが故のモノだったと思われます。
ライズゾーンでは体感で分かる肌当選率に
差が有ったりもとの事なので、次回以降の
実戦の際には気を付けて見てみる事にします。
-
剥ぎ取られちゃん さん 2025/02/20 木曜日 12:30
#5658398
いつも悩むんですが、つばきの1456示唆は、あくまでも示唆で、銅トロ出たからと言って、456確定と判断してはいけないんでしょうか?
-
mimktgajtkm さん 2025/02/20 木曜日 13:18
#5658409
剥ぎ取られちゃん
自分は過去に1456示唆で銅トロは
でなかったですが偶数示唆ばかりなので
粘った経験3回ありますが、
全て負けています。
結局は確定なり濃厚とは記載されていない
ので、あくまで示唆なんですよね。
終了画面の詳細な出現率がでていれば別
ですが、今のところ、あくまで示唆
なので、難しいですよね。
やはり5以上がでないと、展開次第では
全然辞めて良いと思います。
ちなみに本日は朝一1発目に1456示唆
でたので粘りましたが、その後
奇数示唆が10回、偶数示唆が3回で
盛大に負けて帰った次第です。
-
Maxsis. さん 2025/02/20 木曜日 13:28
#5658413
剥ぎ取られちゃんさん
飽くまでも示唆ですので、ツバキと銅トロ
だけでは、2・3の可能性も有り得る
でしょうね。
飽くまでも私のやり方になりますが、
ツバキが2回以上確認出来、
尚且つ、他の挙動も見つつ問題無ければ
ほぼ456って認識でしょうか。
1回しか確認出来ていなければ、
その時点では2・3の可能性も視野に
ほか入れつつ、他の挙動も見ながらの判断に
なりますね。
出来れば設定2や設定3否定が欲しいトコ
ですが、出ない時も当然有るので、
挙動と併せての総合判断すべきでしょうね。
私の場合、こういう時は散々揉んだ末に
跳ねて貫ける事が多いんですが、
大体それが夜の21時以降とかなんで、
既に百竜の淵源C残しを1回、
上位AT+ストック量残しを2回、
絶賛ループ中のマガイマガド残しを1回、
というやらかしっ振りですw
-
アルミ騎士 さん 2025/02/21 金曜日 00:17
#5658502
6でも何度も500、600ポイント
→当たり前だろ!何度も周期消化してるんだから!
モードACでの600、Bでの500が上ほど少ないという事!
低設定打つと半分くらい500.600だよ
-
アルミ騎士 さん 2025/02/21 金曜日 00:21
#5658503
あとツバキの1.4.5.6はほぼ無視して良い!
2で何回もでてる
1日で3回出た時もある!
結局はゴリゴリ挙動、確定系、トロフィーと否定系の噛み合いだよ!